時効警察 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「時効警察」 | |
2006年01月~03月 金曜 23:15 朝日 |
|
霧山修一朗 |
|
笠松ひろみ |
|
監督・脚本 |
|
雨(CEYREN) |
|
第01話 2006/01/13 時効が成立した“完全犯罪”白状させる男!! 第02話 2006/01/20 五輪女王選考殺人!!妹と監督の秘密 第03話 2006/01/27 電車ホーム殺人!!セレブ夫婦の歪んだ結婚生活 第04話 2006/02/03 サスペンスの女王は温泉で二度死ぬ 第05話 2006/02/10 キスで殺すトリック!!女医のマル秘犯罪 第06話 2006/02/17 …実録!?スナックママ整形逃亡15年 第07話 2006/02/24 三億円事件を時効にした白バイの女 第08話 2006/03/03 最終章!!美人教授の愛した殺人方程式 最終話 2006/03/10 ピアノの女王は14曲で死ぬ |
|
横浜フィルムコミッション(1,2,終)、横浜市水道局小雀浄水場(1,2)、ぼんごーれ(1)、みうら映画舎(1)、(株)ジェイアール東日本企画(1)、KYOTEI(社)東京都モーターボート競走会(1,3,5,終)、インド料理アラジン(1)、三浦市役所営業開発課(1)、東日本旅客鉄道(株)(1)、つり堀武蔵野園(1)、丸子橋バッティングセンター(1)、StEP(1)、ブックファースト(1,4)、三和プロライト(2,3,5,6,8,終)、聖徳大学附属中学校高等学校(2)、大漁寿司(2)、千葉県フィルムコミッション(2,8,終)、千葉県立養護学校流山高等学校(2)、京王電鉄(3)、銀座山形屋(3)、CASIO(3)、東府中ささ川(3)、犬吠埼観光ホテル(4)、SUNPLAZA(4)、Cent Vingt et Un Dining(4)、汐留第二セントラルクリニック(5)、横須賀北部共済病院(5)、恵比寿プライムスクエア(5)、ゴールドシアター(5)、東京都交通局(6)、小湊鉄道(6)、花やしき(6)、雑司ヶ谷鬼子母神堂(6)、ホテルカサブランカ(6)、高滝湖観光企業組合(6)、NTT麻布セミナーハウス(7)、ホテルプラザM(7)、神田外語大学(8)、府中 川崎屋(8)、カズ・コーポレーション(8)、BEANS FARM(8)、秩父鉄道株式会社(終)、かずさアカデミアホール(終)、ダイナミックオーディオ(終)、花やしき(終)、柳屋(終)、谷津川館(終)ほか | |
http://www.tv-asahi.co.jp/jikou/ |
|
|
|
安永 2021年06月23日更新:涙目橋(2)の情報を頂きました |
|
◎総武警察署の構内
東京都中央区築地5丁目:築地市場 |
---|---|
|
◎総武警察署の玄関
東京都品川区勝島2丁目:大井競馬場総合事務所 |
|
?総武警察署の食堂
東京都大田区大森本町1丁目:東京都モーターボート競走会大森宿舎 |
|
×全裸で逃げる空き巣犯が現れた住宅街(1)
|
---|---|
|
×三日月しずかが駐禁の取締をしながら同僚と話をしていた通り(1)
|
|
○霧山修一朗と三日月しずかが警察署からの帰りに歩いていた通り(1)
神奈川県横浜市鶴見区安善町2丁目:日本ヴォパック横浜事業所付近の通り |
|
◎霧山修一朗と三日月しずかが待ち合わせをしていた駅(1)
神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目:JR鶴見線浅野駅 |
|
○霧山修一朗と三日月しずかが訪れた駐在所(1)
神奈川県三浦市南下浦町毘沙門:建物 |
|
◎回想シーンで、愛人が本妻のアリバイを証言した駅(1)
神奈川県横浜市鶴見区生麦5丁目:JR鶴見線国道駅 |
|
◎犯行現場となった曽根崎家(1)
神奈川県横浜市中区仲尾台:洋館 |
|
?霧山修一朗と三日月しずかがバスに乗ったバス停(1)
神奈川県三浦市南下浦町金田:畑の中の道路 |
|
○霧山修一朗と三日月しずかが歩いていたトンネル付近(1)
神奈川県横浜市中区山手町:代官坂トンネル(代官隧道) |
|
?三日月しずかの髪型が変わったカレー屋(1)
神奈川県横浜市鶴見区生麦3丁目:アラジン |
|
×水岡由起子の住むアパート(1)
|
|
?三日月しずかが茄子料理を頼まれたバッティングセンター(1)
神奈川県川崎市中原区上丸子八幡:丸子橋バッティングセンター |
|
◎霧山修一朗と三日月しずかが話をしながら歩いていた総武警察署の廊下(1)
東京都中央区築地5丁目:築地市場水産物部事務棟 |
|
○霧山修一朗が笠松士郎に声をかけた商店街(1)
神奈川県逗子市逗子2丁目:新逗子通りの商店街 |
|
○霧山修一朗が笠松士郎に話を聞いたファーストフード店の店内(1)
神奈川県逗子市逗子2丁目:ぼんごーれ |
|
◎霧山修一朗と三日月しずかが歩いていたトンネル(1)
神奈川県横浜市中区山手町:代官坂トンネル(代官隧道) |
|
◎回想シーンで、水岡由起子が笠松ひろみに一億円を要求していた釣堀(1)
東京都杉並区大宮2丁目:つり堀武蔵野園 |
|
○笠松ひろみの屋敷(1)
神奈川県三浦郡葉山町堀内:洋館 |
|
○三日月しずかと熊本が日光東照宮のメダルを拾いに入ったラブホテル(2)
東京都町田市小野路町:レステイ小野路 ※撮影当時は「ティファナ・イン町田小野路店」との投稿を頂きました
|
|
○涙目橋(2)
神奈川県愛甲郡愛川町:中津川の八菅橋 |
|
×爆発のあったアパート(2)
|
|
○霧山修一朗と三日月しずかが藤山しおりに話を聞いたプールのある学校(2)
千葉県松戸市秋山:光葵VERITAS中学校・高等学校 ※放映時は、聖徳大学附属
|
|
×回想シーンで、小原安雄のアパートに向かう藤山しおりが渡った踏切(2)
|
|
○霧山修一朗と三日月しずかが歩いていた、穴子丼の看板だらけの通り(2)
千葉県富津市富津:富津漁港沿いの旬彩亭前の通り |
|
○霧山修一朗が藤山しおりに話を聞いた寿司店の店内、臨時休業していた「あなごん」(2)
千葉県富津市富津:大漁寿司 |
|
×小原和恵の住むアパート(2)
|
|
×味見電気店(2)
|
|
×回想シーンで、幼少の頃の藤山姉妹が走っていた土手(2)
|
|
○回想シーンで、幼少の頃の藤山しおりが走っていた神社の階段(2)
神奈川県横浜市青葉区寺家町:熊野神社 |
|
×三日月しずかが財布が無いことに気づいた花屋(3)
|
|
○三日月しずかの財布が行方不明になった飲食店(3)
東京都府中市緑町3丁目:ささ川 |
|
○センター東駅(3)
東京都府中市八幡町1丁目:京王競馬場線府中競馬正門前駅 |
|
○浜野道子の住んでいたマンションの跡地(3)
東京都府中市是政1丁目:駐車場 |
|
○マンションからも駅からも見えるタワー(3)
東京都西東京市芝久保町5丁目:スカイタワー西東京(田無タワー) ※実際には見えない(合成)
|
|
○丸閥商事(3)
東京都渋谷区本町1丁目:カシオ計算機本社 |
|
○藤沢家(3)
東京都小金井市東町5丁目:一軒家 |
|
×霧山修一朗が店員を藤沢道子と見間違えたショップ(3)
|
|
◎霧山修一朗が三日月しずかを置き去りにしたカフェ(3)
神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目:Cavollo Cafe |
|
◎霧山修一朗が道子の教え子と会った寺(3)
東京都杉並区和泉3丁目:竜光寺 |
|
○アヤメ旅子がヒールを折った坂道(4)
東京都目黒区青葉台2丁目:坂道 |
|
◎事件のあった崖(4)
千葉県銚子市犬吠埼:犬吠埼 |
|
○白河湯舟が牛乳を飲んでいた場所(4)
東京都港区六本木6丁目:テレビ朝日 |
|
☆アヤメ旅子のサイン会が開かれていた書店(4)
東京都渋谷区宇田川町:ブックファースト渋谷店 ※2007年ビル建て替えのため閉店
|
|
○霧山修一朗と三日月しずかがアヤメ旅子と話をしていたレストランの店内(4)
東京都中野区中野4丁目:サン ヴァン テ アン ダイニング |
|
○霧山修一朗の句を三日月しずかが吹き飛ばした広場(4)
東京都中野区中野4丁目:中野サンプラザ南側の広場 |
|
○霧山修一朗がアヤメ旅子と二人で会ったバーの店内(4)
東京都新宿区歌舞伎町1丁目:歌舞伎町クラブハイツ |
|
◎ロケが行われていた断崖絶壁の続く海辺(4)
千葉県銚子市:屏風ヶ浦 |
|
○ロケが行われていた岩場のある海岸(4)
千葉県銚子市犬吠埼:犬吠埼 |
|
○霧山修一朗と三日月しずかがロケ隊とともに宿泊した宿(4)
千葉県銚子市犬吠埼:犬吠埼観光ホテル ※回想シーンで、従業員が白河湯舟の言動を目撃したホテル
|
|
○霧山修一朗とアヤメ旅子が待ち合わせをした河岸(4)
東京都中央区新川1丁目:隅田川テラス |
|
○本郷高志がギターを弾きながら歌を歌っていた屋上(5)
神奈川県横浜市中区新山下3丁目:S-LOFT |
|
×十文字疾風が寒さに耐えながら本郷高志の格好で張込をしていた場所(5)
|
|
◎本郷クリニック(外観)(5)
東京都渋谷区広尾1丁目:恵比寿プライムスクェア |
|
○本郷クリニック(内部)(5)
東京都港区海岸1丁目:汐留第二セントラルクリニック |
|
○ガッツ物産(5)
東京都渋谷区桜丘町:並木ビル |
|
○中華料理 他人(5)
東京都渋谷区上原1丁目:中華料理 他人 |
|
○ゴールドシアター(5)
神奈川県横浜市中区末吉町3丁目:黄金劇場 |
|
×本郷雪絵の住む家(5)
|
|
◎霧山修一朗が三日月しずかと頓珍漢のキス相関図を道路に図解した港(5)
神奈川県横須賀市秋谷:久留和漁港 |
|
○茗荷谷かよ子と茗荷谷真弓がお参りしていた神社(6)
東京都豊島区雑司が谷3丁目:鬼子母神 |
|
○茗荷谷かよ子と茗荷谷真弓が遮断機が開くのを待っていた踏切(6)
東京都豊島区雑司が谷2丁目:都電荒川線鬼子母神前駅前の踏切 |
|
○スナック 私(6)
東京都豊島区北大塚2丁目29-1:空き店舗 |
|
○連続女子大生殺人事件現場(6)
東京都足立区扇1丁目:扇大橋下の荒川河川敷 ※画面左側の橋脚は建設中の日暮里・舎人線荒川横断橋梁の橋脚
|
|
○霧山修一朗が万引きの嫌疑をかけられた薬局(6)
東京都豊島区北大塚2丁目:あづさ薬局 |
|
○三日月しずかが変身していた美容院(6)
東京都港区南青山4丁目:エイトアンドハーフ |
|
○茗荷谷真弓が霧山修一朗らをスナック私に誘った通り(6)
東京都豊島区北大塚2丁目:センシア山手大塚前の通り |
|
◎巨大なポスターが貼られていた交番(6)
東京都杉並区下高井戸5丁目:集会所 |
|
○茗荷谷かよ子が電車を待っていた駅、回想シーンで茗荷谷かよ子が電車に乗った駅(6)
東京都豊島区北大塚2丁目:都電荒川線巣鴨新田駅 |
|
○回想シーンで、茗荷谷かよ子が電車を降りた面影橋駅(6)
東京都新宿区西早稲田3丁目:都電荒川線面影橋駅 |
|
○回想シーンで、電車を降りた茗荷谷かよ子が走っていた通り(6)
東京都豊島区雑司が谷3丁目:鬼子母神けやき並木 |
|
○回想シーンで、茗荷谷かよ子の夫が不倫相手と出てきたホテル(6)
東京都豊島区池袋1丁目:HOTEL CASABLANCA |
|
○回想シーンで、茗荷谷かよ子が夫を刺したガード(6)
東京都豊島区南池袋3丁目:都電荒川線のガード |
|
◎十文字疾風が黄昏れていた公園(6)
東京都豊島区南大塚3丁目:大塚台公園 |
|
◎霧山修一朗が降り立ってクシャミをした駅(6)
千葉県市原市池和田:小湊鉄道上総鶴舞駅 |
|
○茗荷谷かよ子が乗る電車に十文字疾風が乗ってきた駅(6)
東京都新宿区西早稲田3丁目:都電荒川線面影橋駅 |
|
○十文字疾風に誘われた茗荷谷かよ子が先に電車を降りた駅(6)
東京都豊島区東池袋4丁目:都電荒川線向原駅 |
|
◎霧山修一朗が釣りをした湖(6)
千葉県市原市高滝:高滝湖 |
|
○ママが茗荷谷かよ子だと気づいてしまった十文字疾風が悶絶していた公園(6)
東京都豊島区南大塚3丁目:大塚台公園 |
|
○霧山修一朗と十文字疾風が遊具と戯れながら携帯で話をしていた遊園地(6)
東京都台東区浅草2丁目:花やしき |
|
○回想シーンで、サイズがだんだん小さくなるようにポスターが並んでいた交番(6)
東京都千代田区猿楽町2丁目:猿楽町町会詰所 |
|
○回想シーンで、茗荷谷かよ子が張り込みをされていたアパート(6)
東京都豊島区南大塚3丁目:ビル |
|
×回想シーンで、茗荷谷かよ子が真弓を連れて歩いていた畑(6)
|
|
○回想シーンで、妙場谷かよ子が真弓を連れて逃げるように飛び出した銭湯(6)
東京都荒川区西日暮里4丁目:千歳湯 |
|
×回想シーンで、茗荷谷母娘が今度はどこへ行こうかと話をしていた公園(6)
|
|
○十文字疾風が歌を口ずさみながら歩いていた商店街(6)
東京都豊島区南大塚3丁目:お茶とのり 小林玉粋園の前の十字路 |
|
○十文字疾風と蜂須賀が女性達の足を捜査していた喫茶店(7)
東京都新宿区新宿3丁目:珈琲タイムス |
|
○霧山修一朗と三日月しずかが秋津聡子と待ち合わせをした場所(7)
神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目:ブックセンターよむよむ横浜仲町台店西側の商店街 |
|
○霧山修一朗が秋津聡子に話を聞いていた喫茶店の店内(7)
東京都渋谷区恵比寿南1丁目:喫茶銀座 |
|
○現金輸送車が乗り捨てられていた総府武中市の現場(7)
神奈川県横浜市青葉区下谷本町:東名高速の鶴見川大橋 |
|
○挿入写真に出てきた元祖三億円事件が起きた場所(7)
東京都府中市栄町3丁目:府中刑務所北側の学園通り |
|
○平成三億円事件が起きた場所(7)
神奈川県横浜市青葉区下谷本町:天神橋北側の鶴見川沿いの通り |
|
×秋津聡子が住むアパート(7)
|
|
○三日月しずかが秋津聡子と霧山修一朗を尾行していた商店街(7)
東京都台東区台東3丁目:佐竹商店街 ※23-5付近
|
|
◎霧山修一朗がコロッケを買う間ひたすらアフロをいじっていた店(7)
東京都台東区台東4丁目:佐藤精肉店 |
|
○霧山修一朗が現金輸送車を運転していた伊東友彦に話を聞いた屋上休憩所(7)
東京都台東区東上野5丁目:千代田総合学院 |
|
○辰ちゃん漬の人形の置き場所に困っていた食堂の店内(7)
東京都中央区勝どき4丁目:月よし |
|
×霧山修一朗が車体の下の三日月しずかの脇を自転車で走り抜けた通り(7)
|
|
○大宮敏彦が特許料で建てた大宮ビル(7)
東京都新宿区歌舞伎町2丁目:日光ビル |
|
○大宮俊彦が現在入居している暮呂田ビル(7)
東京都新宿区歌舞伎町2丁目:雑居ビル |
|
○秋津聡子と大宮俊彦が密会していたホテル(7)
東京都町田市鶴間:ホテルプラザM |
|
○秋津聡子の夫と子供達が戯れていた公園(7)
神奈川県横浜市都筑区仲町台5丁目:うさぎ公園 |
|
◎朝日ヶ丘大学(8)
千葉県千葉市美浜区若葉1丁目:神田外語大学 |
|
○立花律子が合格祝いの帰りに歩いていた水車小屋(8)
神奈川県横浜市青葉区寺家町:寺家ふるさと村 ※水車小屋
|
|
○喫茶店「森の荒熊」(8)
東京都町田市大蔵町:BEANS FARM |
|
×立花律子の殺害現場となった森(8)
|
|
×山崎晋也が逮捕されたアパート(8)
|
|
?多め亭(8)
東京都府中市八幡町1丁目:川崎屋 |
|
○三日月しずかの目に写るもの全てが「霧山君は変態」に見えた通り(8)
東京都新宿区西新宿2丁目:都庁通り |
|
○クリーニングはつ(8)
東京都大田区山王3丁目:吾妻クリーニング |
|
○霧山修一朗と三日月しずかがクリーニングはつの帰りに歩いていた水辺の緑道(8)
千葉県千葉市美浜区若葉1丁目:幕張舟溜跡公園南側の運河沿いの緑道 |
|
×みの虫男が棲息している事件現場となった橋(終)
|
|
○雨田潮が追われて逃げていた商店街(終)
東京都台東区浅草2丁目:初音小路 |
|
○雨田潮が屋根の上で追っ手を眺めていた「花やしき食堂」(終)
東京都台東区浅草2丁目:店舗 |
|
◎三日月しずかが天気がいいのにソーセージを食べていた「塩砦駅」(終)
埼玉県秩父市荒川日野:秩父鉄道武州日野駅 |
|
○霧山修一朗と三日月しずかが林田に話を聞いた派出所(終)
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞:宝登山神社参道沿いの建物 |
|
◎林田が杖で曖昧模湖の方を差した場所(終)
東京都西多摩郡奥多摩町川野:奥多摩周遊道路の月夜見第一駐車場 |
|
◎冴島翠の住む海辺の家(終)
神奈川県三浦市三崎町諸磯:海辺の別荘 |
|
◎冴島翠を後にした霧山修一朗と三日月しずかが歩いていた海辺の公園(終)
神奈川県横須賀市鴨居4丁目:観音崎公園の海岸園地 |
|
○やわらか地蔵のある場所(終)
埼玉県秩父市大滝:秩父湖に架かる三峰側の吊り橋付近 |
|
○時効管理課の旅行先の旅館「柳屋」(終)
埼玉県秩父市荒川贄川:柳屋 |
|
×木田次郎の怪しげな研究所(終)
|
|
○木田次郎による作曲と小指の解説シーンで鳩が一斉に飛び立った公園(終)
東京都千代田区日比谷公園:日比谷公園 |
|
○霧山修一朗が火遊びに誘われた挙句に銃を突きつけられた路地(終)
東京都台東区浅草2丁目:初音小路 |
|
◎トイレから出てきた熊本が霧山修一朗と三日月しずかに秘密保持を命じた公園(終)
神奈川県横浜市神奈川区立町:みはらし公園 |
|
○霧山修一朗がそばつゆを出されたアンズの住む家(終)
山梨県南都留郡富士河口湖町勝山:一軒家 |
|
◎霧山修一朗が冴島翠に罪を認めさせたホール(終)
千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目:かずさアカデミアホール |
|
◎回想シーンで、雨田潮が曲を演奏する傍らでアンズが楽譜をばら撒いた湖(終)
山梨県南都留郡富士河口湖町本栖:本栖湖 |
|
○総武バスが走っていた通り(終)
東京都調布市深大寺北町6丁目:野崎八幡前交差点と三鷹野崎西交差点の間の東八道路 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|