龍馬伝 ロケ地情報・マップ

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

作品情報

作品名 大河「龍馬伝」 /誤称:竜馬伝
制作年 2010年01月~12月 日曜 20:00 NHK総合 大河ドラマ
キャスト 坂本龍馬福山雅治 坂本乙女寺島しのぶ 坂本八平児玉清 岩崎弥太郎香川照之 岩崎美和倍賞美津子 岩崎弥次郎蟹江敬三 吉田東洋田中泯 武市半平太大森南朋 岡田以蔵佐藤健 平井加尾広末涼子 平井収二郎宮迫博之 千葉定吉里見浩太朗 千葉重太郎渡辺いっけい 千葉佐那貫地谷しほり 吉田松陰生瀬勝久 桂小五郎谷原章介 河田小龍リリー・フランキー 勝海舟武田鉄矢 西郷隆盛高橋克実 高杉晋作伊勢谷友介
タイトル 第01話 2010/01/03 上士と下士
第02話 2010/01/10 大器晩成?
第03話 2010/01/17 偽手形の旅
第04話 2010/01/24 江戸の鬼小町
第05話 2010/01/31 黒船と剣
第06話 2010/02/07 松蔭はどこだ?
第07話 2010/02/14 遥かなるヌーヨーカ
第08話 2010/02/21 弥太郎の涙
第09話 2010/02/28 命の値段
第10話 2010/03/07 引きさかれた愛
第11話 2010/03/14 土佐沸騰
第12話 2010/03/21 暗殺指令
第13話 2010/03/28 さらば土佐よ
第14話 2010/04/04 お尋ね者龍馬
第15話 2010/04/11 ふたりの京
第16話 2010/04/18 勝麟太郎
第17話 2010/04/25 怪物、容堂
第18話 2010/05/02 海軍を作ろう!
第19話 2010/05/09 攘夷決行
第20話 2010/05/16 収二郎、無念
第21話 2010/05/23 故郷の友よ
第22話 2010/05/30 龍という女
第23話 2010/06/06 池田屋に走れ
第24話 2010/06/13 愛の蛍
第25話 2010/06/20 寺田屋の母
第26話 2010/06/27 西郷吉之助
第27話 2010/07/04 龍馬の大芝居
第28話 2010/07/11 武市の夢
第29話 2010/07/18 新天地、長崎
第30話 2010/07/25 龍馬の秘策
第31話 2010/08/01 西郷はまだか
第32話 2010/08/08 狙われた龍馬
第33話 2010/08/15 亀山社中の大仕事
第34話 2010/08/22 侍、長次郎
第35話 2010/08/29 薩長同盟ぜよ
第36話 2010/09/05 寺田屋騒動
第37話 2010/09/12 龍馬の妻
第38話 2010/09/19 霧島の誓い
第39話 2010/09/26 馬関の奇跡
第40話 2010/10/03 清風亭の対決
第41話 2010/10/10 さらば高杉晋作
第42話 2010/10/17 いろは丸事件
第43話 2010/10/24 船中八策
第44話 2010/10/31 英国水夫殺人事件
第45話 2010/11/07 龍馬の休日
第46話 2010/11/14 土佐の大勝負
第47話 2010/11/21 大政奉還
最終話 2010/11/28 龍の魂
撮影協力 岩手県遠野市、広島県福山市、身延山久遠寺、岩手県奥州市、静岡県河津町、茨城県つくばみらい市、茨城県石岡市、岩手県大船渡市、静岡県下田市、ハウステンボス、茨城県つくば市、高知県高知市、茨城県高萩市、茨城県常総市、長崎県大村市、航海訓練所、長崎県、長崎県長崎市、崇福寺、グラバー園、長崎青年協会、長崎検番、鹿児島県、鹿児島県霧島市、鹿児島県鹿児島市、鹿児島県姶良市、神奈川県三浦市
公式URL http://www.nhk.or.jp/ryomaden/
管理者 joe 2023年01月23日更新:千石船「気仙丸」の情報を頂きました

ロケ地一覧

主なロケ地

[写真]
◎土佐の神社
 土佐一ノ宮 土佐神社
 高知県高知市一宮しなね2丁目
※坂本龍馬と平井加尾が話をしていた池のある神社(7,8)
※岩崎弥太郎と坂本龍馬が話をしていた神社(10,13)
※放生池、巌島神社、鳥居、本殿
[写真]
◎坂本龍馬や岩崎弥太郎が住む土佐の村
 遠野ふるさと村
 岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛
※坂本龍馬が上士に土下座した田んぼ
○坂本龍馬や岩崎弥太郎が住む土佐の町
 みろくの里セット村
 広島県福山市沼隈町中山南
※みろくの里セット村は一般公開されていない
[写真]
◎江戸の町並み
 ワープステーション江戸
 茨城県つくばみらい市南太田(旧伊奈町)
[写真]
◎オープニングに出てくる土佐の砂浜
 ささきの浜
 茨城県高萩市大字赤浜
[写真]
◎木造の橋
 越辺川の島田橋
 埼玉県坂戸市島田
[写真]
◎咸臨丸
 ハウステンボス観光丸
 長崎県佐世保市ハウステンボス町

放映順ロケ地

○土佐藩の墓所(1)
 身延山久遠寺
 山梨県南巨摩郡身延町身延
※日蓮聖人御廟所
[写真]
◎坂本龍馬が飛び込みをしていた土佐の川(1)
 長瀞渓谷
 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞
×坂本龍馬が堤防改修を行った土佐の久万川(2)
※岩手県奥州市江刺区藤里日照田?
[写真]
◎平井加尾と坂本龍馬が話をしていた神社(3)
 長楽寺
 茨城県石岡市狸内
◎坂本龍馬と岩崎弥太郎が乗っていた千石船(3)
 千石船「気仙丸」
 岩手県大船渡市大船渡町茶屋前
※千石船を復元した気仙丸が陸揚げ展示されている
×坂本龍馬と岩崎弥太郎が別れた多度津の海(3)
※千石船「気仙丸」を使って撮影
[写真]
◎品川海岸(5,6)
 舞磯浜
 静岡県下田市吉佐美
[写真]
◎坂本龍馬が子供達と遊んでいた神社(6)
 金村別雷神社
 茨城県つくば市上郷
[写真]
◎土佐の高知城(6)
 高知城
 高知県高知市丸ノ内1丁目
[写真]
◎河田小龍の家(7)
 えさし藤原の郷
 岩手県奥州市江刺区岩谷堂字小名丸
[写真]
◎庄屋の屋敷(8)
 水海道風土博物館「坂野家住宅」
 茨城県常総市大生郷町
[写真]
◎海軍操練所のある神戸村の海岸(23)
 黒崎の鼻
 神奈川県三浦市初声町三戸
※馬関戦争のあった小倉の大久保海岸(39)
[写真]
◎坂本龍馬が高杉晋作ら長州藩士と話し合うシーン(29)
 崇福寺
 長崎県長崎市鍛冶屋町
×小曽根邸(29)
[写真]
◎坂本龍馬がグラバーと会ったグラバー邸(29)
 グラバー園
 長崎県長崎市南山手町
[写真]
◎坂本龍馬たちが薩摩に向かって歩いていた石畳の坂道(38)
 竜門司坂
 鹿児島県姶良市加治木町木田
※岩崎弥太郎が歩いていた石畳の坂道(36)
[写真]
◎坂本龍馬が桜島を見ていた砂浜(38)
 磯海水浴場
 鹿児島県鹿児島市吉野町
[写真]
◎坂本龍馬が湯治した塩浸温泉(38)
 栄之尾温泉
 鹿児島県霧島市牧園町高千穂
※霧島いわさきホテル緑渓湯苑
[写真]
○坂本龍馬とお龍が登った高千穂峰
 高千穂峰
 鹿児島県霧島市霧島田口
※登山口、御鉢は鹿児島県だが、山頂は宮崎県
[写真]
◎岩崎弥太郎が記者と話をしていた屋敷(39)
 清泉女子大学(旧島津公爵邸)
 東京都品川区東五反田3丁目
○馬関戦争のあった小倉の大久保海岸(39)
 黒崎の鼻
 神奈川県三浦市初声町三戸

ゆかりの地

[写真]
◎坂本龍馬像がある砂浜(1)
 桂浜
 高知県高知市浦戸
※近くに坂本龍馬記念館もある
[写真]
◎坂本龍馬誕生地(2)
 坂本龍馬誕生地
 高知県高知市上町1丁目
[写真]
◎坂本龍馬が通った日根野道場跡
 日根野道場跡
 高知県高知市上町1丁目
※町民が土佐藩の許可を得て、鏡川の河川敷に石垣を築いて開発した築屋敷
[写真]
◎坂本龍馬が遊びに行った田中良助旧邸
 田中良助旧邸資料館
 高知県高知市柴巻
[写真]
◎岩崎弥太郎の生家(3)
 岩崎弥太郎生家
 高知県安芸市井ノ口字杉ヶ本甲
○岩崎弥太郎が「吾れ志を得ずんば、ふたたび此の山に登らず」と書いた神社(3)
 星神社
 高知県安芸市井ノ口
※安芸ドームから車で行ける
[写真]
◎岩崎弥太郎銅像のある公園(3)
 江の川上公園
 高知県安芸市矢ノ丸2丁目
○千葉道場があった場所(4)
 千葉周作玄武館跡
 東京都千代田区神田東松下町
○浜川砲台跡(5)
 浜川砲台跡
 東京都品川区東大井2丁目
[写真]
◎吉田松陰・金子重輔像(6)
 弁天島
 静岡県下田市柿崎弁天島
[写真]
◎吉田松陰寓寄処(6)
 蓮台寺
 静岡県下田市蓮台寺
[写真]
◎ペリー上陸の碑(6)
 ペリー上陸の碑
 静岡県下田市3丁目
[写真]
◎ペリーの休息所となった場所(6)
 了仙寺
 静岡県下田市3丁目(旧七軒町)
[写真]
◎河田小龍生誕地(7)
 河田小龍生誕地
 高知県高知市南はりまや町1丁目
[写真]
◎土居廓中(8)
 土居廓中
 高知県安芸市土居
[写真]
◎安芸城址(8)
 安芸城址
 高知県安芸市土居
[写真]
◎野良時計(8)
 野良時計
 高知県安芸市土居
[写真]
◎安芸郡奉行所跡(8)
 田野町中芸高等学校
 高知県安芸郡田野町千福
[写真]
◎ニコライ堂(9)
 ニコライ堂
 東京都千代田区神田駿河台4丁目
[写真]
◎平井加尾が暮らした家があった場所(10)
 平井収二郎・加尾邸跡
 高知県高知市山手町
※高知県南国市にある高知県立歴史民俗資料館に平井加尾の遺品が展示されている
[写真]
◎吉田東洋が開いた塾があった場所(11)
 鶴田塾跡
 高知県高知市長浜
[写真]
◎吉田東洋が開設した文武館跡(致道館跡)(11)
 高知県立武道館
 高知県高知市丸ノ内1丁目
[写真]
◎坂本龍馬が訪れた萩の町並み(12)
 菊屋家住宅
 山口県萩市大字呉服町1丁目
※菊屋横丁
[写真]
◎萩の桂小五郎誕生地(12)
 木戸孝允誕生地
 山口県萩市大字呉服町2丁目
[写真]
◎萩の久坂玄瑞誕生地(12)
 久坂玄瑞誕生地
 山口県萩市平安古町
[写真]
◎坂本龍馬が訪れた萩の砂浜(12)
 菊ヶ浜
 山口県萩市大字堀内
[写真]
◎吉田松蔭の松下村塾(12)
 松蔭神社
 山口県萩市椿東
○坂本龍馬が訪れた萩往還(12)
 萩往還公園
 山口県萩市大字椿鹿背ヶ坂
[写真]
◎坂本龍馬が脱藩時に訪れた和霊神社(13)
 和霊神社
 高知県高知市神田
[写真]
◎維新の門(13)
 維新の門
 高知県高岡郡梼原町川西路
[写真]
◎坂本竜馬も休憩した茶や谷の茶堂(13)
 茶や谷の茶堂
 高知県高岡郡梼原町茶や谷
[写真]
○武市半平太の生家(14)
 武市半平太の生家
 高知県高知市仁井田
[写真]
◎武市道場跡(14)
 武市道場跡
 高知県高知市菜園場町
[写真]
◎武市半平太像(14)
 武市半平太像
 高知県須崎市浦ノ内須ノ浦
[写真]
◎高瀬川の近くにある三条大橋(15)
 鴨川の三条大橋
 京都府京都市東山区大橋町
[写真]
◎武市半平太がよく訪れた高瀬川(15)
 高瀬川の押小路橋
 京都府京都市中京区一之舟入町
※長州藩邸があった場所(15)
[写真]
◎土佐藩邸があった場所(15)
 旧立誠小学校
 京都府京都市中京区備前島町
[写真]
◎土佐藩邸内にあった土佐稲荷岬神社(15)
 土佐稲荷岬神社
 京都府京都市中京区備前島町
[写真]
◎武市半平太が暮らしていた場所(15)
 武市瑞山寓居跡
 京都府京都市中京区上大阪町
[写真]
◎勝海舟像(16)
 勝海舟像
 東京都墨田区吾妻橋1丁目
○勝海舟の父が日参した神社(16)
 能勢妙見山別院
 東京都墨田区本所4丁目
◎本氷川坂下の勝海舟邸跡(16)
 勝海舟邸跡
 東京都港区赤坂6丁目
[写真]
◎中浜万次郎が育った町を見渡せる場所
 ジョン万黒潮ロードの中浜大橋
 高知県土佐清水市中浜
[写真]
◎中浜万次郎が生まれた場所(17)
 中浜万次郎翁生家跡
 高知県土佐清水市中浜
※近くに生家の復元建物がある
[写真]
◎中浜万次郎の像がある岬(17)
 足摺岬
 高知県土佐清水市足摺岬
[写真]
◎土佐藩の蔵屋敷があった土佐稲荷神社(18)
 土佐稲荷神社
 大阪府大阪市西区北堀江4丁目
[写真]
◎下関戦争があった壇ノ浦砲台跡(19)
 壇ノ浦古戦場
 山口県下関市みもすそ川町
[写真]
◎亀山砲台跡(19)
 亀山八幡宮
 山口県下関市中之町
[写真]
◎坂本龍馬が松平春嶽に会うため訪れた福井城(20)
 福井城址
 福井県福井市大手3丁目
※内堀公園には、横井小楠・由利公正像がある
[写真]
◎福井城本丸御殿遺構の残る松平家の菩提寺(20)
 瑞源寺
 福井県福井市足羽5丁目
[写真]
◎松平春嶽像のある神社(20)
 福井神社
 福井県福井市大手3丁目
[写真]
◎松平家の別邸「旧御泉水屋敷」(20)
 養浩館庭園
 福井県福井市宝永3丁目
[写真]
◎山内容堂の像のある山内神社(21)
 山内神社
 高知県高知市鷹匠町2丁目
[写真]
◎旧山内家下屋敷長屋(21)
 旧山内家下屋敷長屋
 高知県高知市鷹匠町
[写真]
◎楢崎将作が仕えていた青蓮院門跡(22)
 青蓮院門跡
 京都府京都市東山区粟田口三条坊町
[写真]
◎楢崎将作の墓がある寺(22)
 西林寺
 京都府京都市左京区八瀬秋元町
[写真]
◎豊臣秀吉が建てた大仏殿があった方広寺(22)
 方広寺
 京都府京都市東山区大和大路通七条上ル茶屋町
※境内に大仏殿石垣が残る
[写真]
◎神戸海軍操練所跡(23)
 神戸海軍操練所跡
 兵庫県神戸市中央区波止場町
※京橋北詰と、神戸水上署西の公園に碑がある
○網屋吉兵衛顕彰碑
 網屋吉兵衛顕彰碑
 兵庫県神戸市中央区新港町
※新港第一突堤
☆勝海舟寓居跡(23)
 旧生島四郎太夫別邸
 兵庫県神戸市兵庫区五宮町
※解体された
[写真]
◎外国人居留地が作られ発展した神戸の町(23)
 風見鶏の館
 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目
○勝海舟が作った海軍営之碑(23)
 諏訪山公園
 兵庫県神戸市中央区諏訪山町
[写真]
◎神戸の港(23)
 神戸ハーバーランド
 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目
[写真]
◎新撰組の屯所があった八木邸(24)
 八木邸
 京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町
[写真]
◎新撰組の屯所があった前川邸(24)
 前川邸
 京都府京都市中京区壬生賀陽御所町
※前川邸の内部は、一般公開されていない
[写真]
◎近藤勇の銅像がある壬生寺(24)
 壬生寺
 京都府京都市中京区坊城通仏光寺上ル
[写真]
◎蛤御門の変があった場所(25)
 蛤御門
 京都府京都市上京区京都御苑
○蛤御門の変で長州軍が陣を構えた天龍寺(25)
 天龍寺
 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
○火災に対する工夫がされている京町屋(25)
 無名舎(吉田家住宅)
 京都府京都市中京区新町通六角上ル六角町
○長州の戦死者が葬られた寺(25)
 上善寺
 京都府京都市北区寺町鞍馬口東入上善寺門前町
[写真]
◎岡田以蔵がまつられてる神社(26)
 高知県護国神社
 高知県高知市吸江
[写真]
◎田中光顕ゆかりの地(27)
 旧多摩聖蹟記念館
 東京都多摩市連光寺5丁目
[写真]
◎田中光顕の別邸(27)
 小田原文学館(旧田中光顕別邸)
 神奈川県小田原市南町2丁目
○田中光顕の墓がある寺(27)
 護国寺
 東京都文京区大塚5丁目
[写真]
◎武市半平太をまつる神社(28)
 瑞山神社
 高知県高知市仁井田
[写真]
◎引田屋の遺構を受け継ぐ史跡料亭「花月」(29)
 花月
 長崎県長崎市丸山町
[写真]
◎坂本龍馬像(29)
 丸山公園
 長崎県長崎市寄合町
[写真]
◎日本初の商社「亀山社中」(31)
 亀山社中
 長崎県長崎市伊良林2丁目
[写真]
◎亀山社中の発展を祈った神社(31)
 若宮稲荷神社
 長崎県長崎市伊良林2丁目
[写真]
◎坂本龍馬像のある公園(31)
 風頭公園
 長崎県長崎市風頭町
[写真]
◎中岡慎太郎の銅像がある岬(32)
 室戸岬
 高知県室戸市室戸岬
[写真]
◎中岡慎太郎の生家(32)
 中岡慎太郎生家
 高知県安芸郡北川村柏木
※近くに中岡慎太郎の銅像と中岡慎太郎記念館がある
[写真]
◎中岡慎太郎が塾へ通った道(32)
 向学の道
 高知県安芸郡北川村柏木
[写真]
◎中岡慎太郎が学んだ寺(32)
 松林寺跡
 高知県安芸郡北川村柏木
[写真]
◎大浦慶が商売繁盛を願った寺(33)
 清水寺
 長崎県長崎市鍛冶屋町
[写真]
◎坂本龍馬を経済的に支援した大浦慶の墓(33)
 大浦慶の墓
 長崎県長崎市高平町曇華院跡
[写真]
◎長崎の町を見下ろす場所(34)
 稲佐山展望台
 長崎県長崎市大浜町
[写真]
◎近藤長次郎が自害した小曽根邸があった場所(34)
 小曽根邸跡
 長崎県長崎市万才町
[写真]
◎近藤長次郎の墓がある寺(34)
 晧台寺
 長崎県長崎市寺町
○薩摩藩邸跡(35)
 同志社大学
 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入玄武町
[写真]
○京都守護職上屋敷跡(35)
 京都府庁旧本館
 京都府京都市上京区下立売通新町西入薮之内町
[写真]
◎小松帯刀邸跡と推定される場所(35)
 小松帯刀寓居参考地
 京都府京都市上京区松之下町
[写真]
◎小松帯刀邸跡と推定される付近にある橋(35)
 一条戻橋
 京都府京都市上京区堀川上之町
[写真]
◎坂本龍馬が襲われた寺田屋(36)
 寺田屋
 京都府京都市伏見区南浜町
[写真]
◎坂本龍馬が寺田屋事件で逃げ込んだ薩摩藩の屋敷があった場所(13)
 薩摩島津伏見屋敷跡
 京都府京都市伏見区東堺町
[写真]
◎伏見奉行所があった場所(36)
 伏見奉行所跡
 京都府京都市伏見区西奉行町
[写真]
◎高杉晋作誕生地(37)
 高杉晋作誕生地
 山口県萩市南古萩町
[写真]
◎高杉晋作の故郷の萩市の風景(37)
 旧湯川家屋敷
 山口県萩市川島一区
[写真]
◎高杉晋作回天義拳像のある功山寺(37)
 功山寺
 山口県下関市長府川端1丁目
[写真]
◎奇兵隊結成の地(37)
 白石正一郎旧宅跡
 山口県下関市竹崎町3丁目
[写真]
◎島津家別邸(38)
 仙巌園(磯庭園)
 鹿児島県鹿児島市吉野町
[写真]
◎旧集成館機械工場(38)
 尚古集成館
 鹿児島県鹿児島市吉野町
[写真]
◎坂本龍馬新婚の旅碑(38)
 坂本龍馬新婚の旅碑
 鹿児島県鹿児島市天保山町
[写真]
◎坂本龍馬が湯治をした塩浸温泉(38)
 塩浸温泉龍馬公園
 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田
※新川渓谷温泉郷
[写真]
◎坂本龍馬が訪れた犬飼の滝(38)
 犬飼の滝
 鹿児島県霧島市牧園町下中津川
[写真]
◎長州軍が攻め落とした小倉城(39)
 小倉城
 福岡県北九州市小倉北区城内
[写真]
◎奇兵隊の墓(39)
 奇兵隊の墓
 福岡県北九州市小倉北区赤坂2丁目
[写真]
◎坂本龍馬が海戦図と描いた火の山(39)
 火の山
 山口県下関市大字前田
※下関戦争があった関門海峡を見下ろす山(19)
[写真]
◎小倉城の大太鼓がある神社(39)
 厳島神社
 山口県下関市上新地町1丁目
[写真]
◎江戸末期に各藩が貿易の拠点を設けた長崎市の風景(40)
 中島川の眼鏡橋
 長崎県長崎市栄町
[写真]
◎土佐藩が設置した土佐商会(40)
 土佐商会跡
 長崎県長崎市浜町
[写真]
◎土佐商会を任された後藤象二郎邸跡(40)
 後藤象二郎邸跡
 長崎県長崎市金屋町
[写真]
◎坂本龍馬が後藤象二郎と会談を行った清風亭があった場所(40)
 清風亭跡
 長崎県長崎市万屋町
[写真]
◎高杉晋作終焉の地(41)
 高杉晋作終焉の地
 山口県下関市新地町
[写真]
◎騎兵隊陣屋跡(41)
 騎兵隊陣屋跡
 山口県下関市吉田
[写真]
◎高杉晋作の墓のある寺(41)
 東行庵
 山口県下関市吉田
[写真]
◎高杉晋作像のある公園(41)
 日和山公園
 山口県下関市丸山町5丁目
[写真]
◎いろは丸の沈没事故で坂本龍馬が訪れた町(42)
 鞆の町並み
 広島県福山市鞆町鞆
※太田家住宅
[写真]
◎坂本龍馬が宿泊した場所(42)
 枡屋清右衛門宅
 広島県福山市鞆町鞆
[写真]
◎いろは丸事件談判跡(42)
 旧魚屋萬蔵宅
 広島県福山市鞆町鞆
[写真]
◎沈没した「いろは丸」から引き揚げ物を展示している場所(42)
 いろは丸展示館
 広島県福山市鞆町鞆
[写真]
◎いろは丸の沈没事故で坂本龍馬が訪れた港(42)
 鞆の浦
 広島県福山市鞆町鞆
[写真]
○鴨川の風景(43)
 鴨川の賀茂大橋
 京都府京都市上京区梶井町
[写真]
○薩土盟約の会合が行われた三本木(43)
 山紫水明処(頼山陽書斎)
 京都府京都市上京区東三本木通丸太町上ル南町
[写真]
◎薩土盟約締結の場所(43)
 吉田屋跡
 京都府京都市上京区中之町東三本木通
[写真]
○京都の坂道(43)
 二寧坂(二年坂)
 京都府京都市東山区桝屋町
[写真]
○京都の路地(43)
 ねねの道
 京都府京都市東山区下河原町
[写真]
◎大浦天主堂(44)
 大浦天主堂
 長崎県長崎市南山手町
※信徒発見のレリーフ
[写真]
◎サンタ・クララ堂跡(秘密教会跡)(44)
 サンタ・クララ堂跡
 長崎県長崎市大橋町
[写真]
◎長崎奉行所跡(44)
 長崎歴史文化博物館
 長崎県長崎市立山1丁目
[写真]
◎浦上天主堂(44)
 浦上天主堂
 長崎県長崎市本尾町
◎明治以降に海軍の要衝となった横須賀(45)
 三笠公園
 神奈川県横須賀市稲岡町
[写真]
◎横須賀の街が見える公園(45)
 平和中央公園
 神奈川県横須賀市深田台
※放映時は、横須賀中央公園
○お龍の墓のある寺(45)
 信楽寺
 神奈川県横須賀市大津町3丁目
[写真]
○坂本龍馬が藩論をまとめるために会談した五台山(46)
 竹林寺
 高知県高知市五台山
※吸江庵跡、竹林寺
[写真]
◎坂本家の墓(46)
 坂本家の墓
 高知県高知市山手町
[写真]
◎大政奉還ゆかりの地(47)
 二条城
 京都府京都市中京区二条城町
[写真]
◎海援隊の京都本部跡(47)
 酢屋
 京都府京都市中京区河原町三条下ル
[写真]
◎坂本龍馬たちの会合場所となっていた翠紅館跡
 京大和
 京都府京都市東山区高台寺南門通桝屋町
[写真]
◎坂本龍馬と中岡慎太郎の墓(終)
 坂本龍馬の墓
 京都府京都市東山区清閑寺霊山町
※坂本龍馬と中岡慎太郎像がある京都霊山護国神社
[写真]
◎坂本龍馬が暗殺された近江屋があった場所(終)
 近江屋跡
 京都府京都市中京区河原町通四条上ル
※サークルKの前に石碑がある
[写真]
◎坂本龍馬と中岡慎太郎像がある公園
 円山公園
 京都府京都市東山区円山町
[写真]
◎岩崎弥太郎が建てたオフィスビル(終)
 三菱一号館
 東京都千代田区丸の内2丁目
※2009年忠実に復元された
[写真]
◎岩崎弥太郎が社員を慰労するために造成した庭園(終)
 清澄庭園
 東京都江東区清澄3丁目
[写真]
○岩崎弥太郎の長男・久弥の本邸(終)
 旧岩崎邸
 東京都台東区池之端1丁目
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

龍馬伝 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
龍馬伝 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
福田 靖(著)
龍馬伝 I ―SEASON1 RYOMA THE DREAMER
龍馬伝 I ―SEASON1 RYOMA THE DREAMER
福田 靖(著)
龍馬伝 II~SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER
龍馬伝 II~SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER
【作】 福田 靖(著)、【ノベライズ】 青木 邦子(著)
龍馬伝 完結編 (NHK 大河ドラマ・ストーリー)
龍馬伝 完結編 (NHK 大河ドラマ・ストーリー)
福田 靖(著)
NHK大河ドラマ「龍馬伝」完全ガイド (TOKYO NEWS MOOK 173号)
NHK大河ドラマ「龍馬伝」完全ガイド (TOKYO NEWS MOOK 173号)
龍馬伝 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
龍馬伝 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
福田 靖 作(著)、NHKドラマ制作班 製作協力(著)
龍馬伝 IV ―SEASON FINAL RYOMA THE HOPE
龍馬伝 IV ―SEASON FINAL RYOMA THE HOPE
福田 靖(著)
龍馬伝 III ―SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR
龍馬伝 III ―SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR
福田 靖(著)
坂本龍馬 幕末の日本をかけぬける
坂本龍馬 幕末の日本をかけぬける
国松俊英(著)
龍馬伝 (NHKシリーズ NHK大河ドラマ歴史ハンドブック)
龍馬伝 (NHKシリーズ NHK大河ドラマ歴史ハンドブック)
99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE 通常版 [DVD]
99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE 通常版 [DVD]
松本潤、香川照之、杉咲花、片桐仁、マギー、馬場園梓、馬場徹、映美くらら、池田貴史、岸井ゆきの
99.9 -刑事専門弁護士- 完全新作SP 新たな出会い篇 [DVD]
99.9 -刑事専門弁護士- 完全新作SP 新たな出会い篇 [DVD]
松本 潤、香川 照之、杉咲 花、片桐 仁、マギー、馬場園 梓、馬場 徹、映美 くらら、池田 貴史、岸井 ゆきの

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //