テンペスト ロケ地情報・マップ |
|
|
|
|
ドラマ「テンペスト」 | |
2011年07月~09月 日曜 18:45 NHK BSプレミアム |
|
真鶴 |
|
原作 |
|
Tempest(安室奈美恵) |
|
第01回 2011/07/17 龍の子 第02回 2011/07/24 王妃処分 第03回 2011/07/31 神の追放 第04回 2011/08/07 阿片疑惑 第05回 2011/08/14 宦官の野望 第06回 2011/08/21 八重山の流刑者 第07回 2011/08/28 再び王宮へ 第08回 2011/09/04 ペリーとの対決 第09回 2011/09/11 決別 最終回 2011/09/18 永遠の太陽 |
|
沖縄県、沖縄観光コンベンションビューロー、内閣府沖縄総合事務局、首里城公園管理センター、琉球村(1,2,4,6-8)、那覇市教育委員会(7,9,終) | |
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/tempest/ |
|
merkatz4、joe 2011年10月19日更新:沖縄の写真を掲載 |
浦添大公園 沖縄県浦添市仲間2丁目 ※当山の石畳道
|
真栄田漁港の北東側の半島 沖縄県国頭郡恩納村字真栄田 ※宦官として王宮に上がる決意をした孫真鶴が髪を切った場所(1)
※浅倉雅博の目の前で孫寧温が身を投げた場所(3)
※孫寧温を乗せた船を見送る喜舎場朝薫にオバァが寧温からの書状を手渡した場所(6)
※真鶴を待つ浅倉雅博が米国の艦隊を見た場所(7)
※浅倉雅博が孫寧温に琉球王国と戦うと告げた場所(8)
※孫寧温が浅倉雅博に側室となった真鶴が元に戻ることはないと告げた場所(9)
※真鶴が国元へ帰る浅倉雅博が乗った船を見送った場所(終)
※石垣は撮影用のセット
|
首里城公園 沖縄県那覇市首里当蔵町3丁目 ※守礼門、歓会門、瑞泉門、漏刻門、広福門、奉神門を経て正殿へ
※琉球国王の即位式、冊封儀式が行われたのは御庭(うなー)(1)
※ペリー率いるアメリカの軍隊が潜った守礼門(8)
※喜舎場朝薫がアメリカの軍隊の行進を阻止した歓会門(8)
※孫寧温がペリーと高官たちを出迎えた御庭(8)
※15年を経て少年になった孫明が再科を受けに通った歓会門(終)
※1879年3月に明治政府高官が警察等を伴って入城(終)
|
首里城公園 沖縄県那覇市首里当蔵町3丁目 ※徐丁垓の指揮で軍事訓練が行われていた場所(5)
※馬天ノロの勾玉を受け取った聞得大君が最後の祭祀を行った場所(終)
|
琉球村 沖縄県国頭郡恩納村字山田 ※旧比嘉家住宅主屋?
※家畜扱いにされた孫寧温が掘り込まれたのは旧平田家住宅フール(6)
|
琉球体験王国むら咲むら 沖縄県中頭郡読谷村字高志保 ※孫寧温や喜舎場朝薫たちが集まっていたのは沖縄伝統空手道古武道国際研修センター前(1)
※清国からの冊封使が滞在した天使館(3)
※花街の通り(5)
※八重山に流刑となった孫寧温にオバァが「信じているさぁ」とすがりついた場所(6)
※孫寧温の身柄を一時預かった八重山蔵元はむら咲きむら内の謝名亭(6)
※大河ドラマ「琉球の風」の撮影用のセット
|
○尚育王が政務を行う書院・鎖之間(1-3)
首里城公園 沖縄県那覇市首里当蔵町3丁目 |
真栄田岬ビーチ 沖縄県国頭郡恩納村字真栄田 ※真牛の証文を燃やすために火を放った津波古が処刑された海岸(9)
※自害して果てた孫嗣勇が孫嗣志と話をした海岸(終)
※通称裏ビーチ
|
△孫寧温と喜舎場朝薫が難破船の調査に訪れた海岸(1)
安部浜 沖縄県名護市字安部 |
首里城公園 沖縄県那覇市首里当蔵町3丁目 ※孫寧温が出入りする門
|
△孫寧温と孫嗣勇が密かに会った場所、龍潭(1)
自然植物公園「ビオスの丘」 沖縄県うるま市石川嘉手苅 ※徐丁垓が、孫寧温を待つ浅倉雅博にあらぬ事を吹き込んだ場所(5)
※孫寧温が徐丁垓に襲われた場所(5)
※孫寧温が浅倉雅博と言い争いをした場所(5)
※実在の龍潭とはロケ場所が異なる
|
首里城公園 沖縄県那覇市首里当蔵町3丁目 ※八重山に流刑となった女官大勢頭部が王宮を出た淑順門(4)
※首里天加那志の前で踊るだけのつもりの真鶴が側室の試験を受けるためにくぐった門(7)
|
斎場御嶽 沖縄県南城市知念久手堅サヤハ原 |
恩納村のジャネーバーマ 沖縄県国頭郡恩納村字真栄田 ※孫寧温と浅倉雅博が阿片の密貿易について話をしていた海岸(4)
※真牛が孫寧温の姿を見て霊力を復活させた海岸(9)
|
首里城公園 沖縄県那覇市首里当蔵町3丁目 ※女官大勢頭部が孫寧温と喜舎場朝薫を案内した阿片の隠し場所の入口(4)
※瑞泉門の脇にある
|
中城城跡 沖縄県中頭郡北中城村字大城 ※真鶴と浅倉雅博が抱擁する姿を尚泰王が見てしまった場所(9)
|
識名園 沖縄県那覇市字真地 |
おきなわワールド 玉泉洞 沖縄県南城市玉城字前川 |
残波岬 沖縄県中頭郡読谷村字宇座 ※首里城明け渡しの後、喜舎場朝薫が立ちすくんでいた断崖(終)
|
むら咲むら近くの港 沖縄県中頭郡読谷村字高志保 ※米国の艦隊が姿を見せた那覇港(7,8)
※大河ドラマ「琉球の風」のために復元された三重城
|
御神崎(うがんざき) 沖縄県石垣市崎枝 ※崎枝湾から御神崎を迂回するように航行するシーン
|
×米国の砲撃を受けていた八重山の海岸(6)
|
辺戸岬 沖縄県国頭郡国頭村字辺戸 |
○黒水熱(マラリア)にかかった孫寧温が夢の中で山の頂から見た風景(6)
於茂登岳 沖縄県石垣市川平 ※思徳金が真鶴を乗せた那覇へ向かう船を見送った場所(6)
|
大石林山 沖縄県国頭郡国頭村字宜名真 |
おきなわ郷土村 沖縄県国頭郡本部町字石川 ※最古の穴屋形式を伝える本部の民家
|
普久川滝 沖縄県名護市字真喜屋 ※黒水熱(マラリア)にかかった孫寧温が打ち捨てられた川(6)も近く?
※別名「フクガー滝」や「真喜屋の滝」
|
ワープステーション江戸 茨城県つくばみらい市南太田(旧伊奈町) |
王陵(たまうどぅん) 沖縄県那覇市首里金城町1丁目 ※孫嗣勇が元聞得大君に懐妊した真鶴を王宮から追い出せと吹き込まれた場所(9)
※孫嗣勇が元聞得大君に再び真鶴を王宮から追い出せと責められた場所(終)
|
末吉宮 沖縄県那覇市首里末吉町1丁目 |
○首里城明け渡しの後、喜舎場朝薫が立ちすくんでいた断崖(終)
残波岬 沖縄県中頭郡読谷村字宇座 ※原作では万座毛から身を投げることになっている
|
○真鶴と孫明が訪れた首里城の高台(終)
首里城公園 沖縄県那覇市首里当蔵町3丁目 ※真鶴と浅倉雅博が再会を果たした場所(終)
※寝廟殿、東のアザナ等、首里城の東側は現在、公開されていない
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|