愛し君へ ロケ地情報・マップ

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

作品情報

作品名 ドラマ「愛し君へ
制作年 2004年04月~06月 月曜 21:00 フジ
キャスト 安曇俊介藤木直人 友川四季菅野美穂 浅倉亜衣伊東美咲 折原新吾玉木宏 友川満雄森山未來 降谷圭輔時任三郎 友川鉄雄泉谷しげる 安曇良枝八千草薫 安曇利也岡田義徳 高泉諒子黒谷友香 高泉晴臣西岡徳馬 三柴智彦東根作寿英
主題歌 生きとし生ける物へ(森山直太朗)
タイトル 第01話 2004/04/19 解夏~愛は注ぎ続けるもの
第02話 2004/04/26 落し物
第03話 2004/05/03 過酷すぎる愛の運命
第04話 2004/05/10 涙の雨
第05話 2004/05/17 長崎へ
第06話 2004/05/24 君の街
第07話 2004/05/31 愛とは後悔しない事
第08話 2004/06/07 父の日のプレゼント
第09話 2004/06/14 母へ
第10話 2004/06/21 衝撃
最終話 2004/06/28 最後に見せてあげたいもの
撮影協力 東海大学医学部付属八王子病院、ym、宣伝会議、ながさき観光地映像化支援センター(1,6,終)、長崎電気軌道株式会社(1,終)、長崎市(1,6,終)、東京薬科大学(1)、Flower Family(1)、石川米店(1)、日本ジャーナリスト専門学校(2)、国際興業株式会社(2)、品川インターシティ(2,4,5)、千葉県フィルムコミッション(3)、COCO’S(3)、銀座ミカレディ(4)、横浜マリンタワー(5)、千代田ファーストビル(5)、長崎県営バス(6)、ANA(6)、NABIC 長崎空港ビルディング株式会社(6)、江ノ島電鉄株式会社(7)、湘南藤沢フィルムコミッション(7,8)、パシフィックホスピタル(7)、日野市教育委員会(8)、日野市(8)、スワンカフェ銀座店(8)、Dress Black(10)、ベルナード観光通り商店街(終)、福岡フィルムコミッション(終)、杠葉病院(終)、伊王島町(終)
公式URL http://www.fujitv.co.jp/b_hp/itoshikimie/
http://www.ktn.co.jp/ktn/itoshi/top.html
関連作品 解夏 
管理者 joe 2013年06月10日更新:長崎の写真を掲載

ロケ地一覧

[写真]
◎友川四季が研修医を勤める文教中央病院
 東海大学付属八王子病院
 東京都八王子市石川町
[写真]
◎友川四季と安曇俊介がよく通る病院近くの歩道橋
 品川インターシティ
 東京都品川区北品川1丁目
[写真]
◎友川四季が住む友川米穀店
 石川米店
 神奈川県川崎市川崎区昭和1丁目
[写真]
◎安曇俊介が働くスタジオ「A?T WAVE STUDIO」
 クロースタジオ
 東京都江東区塩浜1丁目
[写真]
◎安曇俊介が住むマンション
 マンション
 東京都杉並区宮前2丁目
[写真]
◎安曇俊介の長崎の実家
 一軒家
 長崎県長崎市大谷町
※ホテル清風、飽の浦教会、三菱重工業長崎造船所が見える見晴らしの良い家
[写真]
◎安曇家の近くにある見晴らしの良い公園
 烏岩神社
 長崎県長崎市大鳥町
[写真]
◎浅倉亜衣が働く花屋
 フラワーファミリー
 東京都稲城市向陽台3丁目
×浅倉亜衣が住むアパート(2)
○エンディングで友川四季と安曇俊介がガラス窓を挟んで見つめあう場所
 東京MIビル
 東京都品川区東品川2丁目
[写真]
◎エンディングで友川四季と安曇俊介が並んで歩いていたデッキ
 天王洲アイル
 東京都品川区東品川2丁目
[写真]
◎エンディングで友川四季と安曇俊介が長崎港を見ている高台
 ホテル長崎横の空地
 長崎県長崎市立山2丁目
[写真]
◎エンディングで友川四季と安曇俊介が別れた見晴らしの良い橋
 中島川の西山ダム
 長崎県長崎市西山4丁目
○折原新吾が友川四季と浅倉亜衣を待っていた銅像のある公園(1)
 平和公園
 長崎県長崎市松山町
[写真]
◎3人が路面電車に乗った停留所(1)
 長崎電気軌道 原爆資料館停留場
 長崎県長崎市浜口町
※放映時は浜口町停留場
[写真]
◎3人が歩いていたオランダ坂(1)
 オランダ坂
 長崎県長崎市東山手町
※活水坂ではなく、孔子廟の近くにあるオランダ坂
※海星中学横の階段や大浦天主堂横の階段も使われた
[写真]
○3人が訪れた見晴らしの良い公園(1)
 烏岩神社
 長崎県長崎市大鳥町
[写真]
◎安曇利也がバスケットの練習をしていた公園(1)
 駒沢オリンピック公園
 東京都世田谷区駒沢公園
[写真]
◎友川四季が安曇俊介と出会った砂浜(1)
 弁天白浜海水浴場
 長崎県長崎市柿泊町
※友川四季が安曇俊介と再会した砂浜(終)
[写真]
◎灯篭流しが行われていた川(1)
 中島川
 長崎県長崎市魚の町
※一覧橋、芋原橋付近
[写真]
◎3人がバスケットをしていた場所(1)
 出島ワーフ
 長崎県長崎市出島町
○3人が食事をしていたレストラン(1)
 Zest Cantina G-Zone銀座
 東京都中央区銀座1丁目
○友川四季と安曇俊介が話をしていたバー(1)
 BAR ym
 東京都港区赤坂8丁目
[写真]
◎安曇俊介が安曇良枝を見送った空港の管制塔(1)
 羽田空港第1旅客ターミナルビル
 東京都大田区羽田空港3丁目
[写真]
◎安曇俊介が安曇良枝を見送った空港のロビー(1)
 テレコムセンター
 東京都江東区青海2丁目
○夜、浅倉亜衣と折原新吾が歩いていた場所(2)
 播磨坂
 東京都文京区小石川5丁目
○安曇俊介と高泉諒子が話をしていたバー(2)
 BAR ym
 東京都港区赤坂8丁目
○友川四季と安曇俊介が凧あげをしていた河原(2)
 荒川
 東京都足立区千住大川町
[写真]
◎折原新吾が友川四季に告白したコンビニ「MICKEY」(2)
 MICKEY豊海店
 東京都中央区豊海町
[写真]
◎折原新吾が浅倉亜衣を待っていた場所(2)
 セントラルガーデン
 東京都港区港南2丁目
[写真]
◎安曇俊介が座っていた噴水のある公園(3)
 日比谷公園西幸門
 東京都千代田区日比谷公園
×安曇俊介が子供の頃カメラを見ていた質店(3)
○安曇俊介がカメラを見ていた中古カメラ店(3)
 清水商会
 東京都中央区銀座4丁目
○安曇俊介が高泉諒子と高泉晴臣と食事をしていたレストラン(3)
 SYMPOSION
 東京都渋谷区猿楽町
○浅倉亜衣と折原新吾が食事をしていたレストラン(3)
 Zest Cantina G-Zone銀座
 東京都中央区銀座1丁目
[写真]
◎安曇俊介と友川四季がケーキを隠したてんとう虫のある公園(3)
 てんとう虫公園
 千葉県千葉市美浜区幕張西3丁目
○三柴智彦が浅倉亜衣に小切手を渡した花屋(3)
 フラワーファミリー
 東京都稲城市向陽台3丁目
○安曇俊介と高泉諒子が話をしていたオープンカフェ(4)
 YAFFA ORGANIC CAFE
 東京都港区六本木5丁目
[写真]
◎安曇俊介が高泉諒子に指輪を買った露店があた場所(4)
 神宮橋
 東京都渋谷区神宮前6丁目
×友川四季が訪れた茨城医療センター(4)
[写真]
◎安曇俊介と高泉諒子が出会ったレストラン(4)
 マダム・トキ
 東京都渋谷区鉢山町
[写真]
◎安曇俊介と高泉諒子がホットドックを食べていた場所(4)
 西郷橋
 東京都渋谷区鉢山町
○安曇俊介が友川四季の写真を撮った場所(5)
 東京タワー
 東京都港区芝公園4丁目
○安曇俊介が友川四季にフィルムを渡した場所(5)
 都営地下鉄三田線御成門駅
 東京都港区芝公園3丁目
○安曇俊介の乗ったタクシーが走っていた場所(5)
 天王洲アイル
 東京都港区港南4丁目
○友川四季が電車を待っていた駅(5)
 都営三田線白山駅
 東京都文京区白山1丁目
[写真]
◎友川四季が到着した空港(5)
 長崎空港
 長崎県大村市箕島町
※安曇俊介が友川四季に傍にいてくれと言った空港(6)
○友川四季が乗った蛍茶屋行きの路面電車が走っていた交差点(6)
 公会堂前
 長崎県長崎市魚の町
[写真]
◎友川四季が乗った路面電車が走っていた交差点(6)
 長崎駅前
 長崎県長崎市大黒町
○友川四季が登っていた階段(6)
 烏岩神社
 長崎県長崎市大鳥町
[写真]
◎安曇俊介が友川四季を案内したグラバー園(6)
 グラバー園
 長崎県長崎市南山手町
※グラバー邸、スチイル記念学校、ウオーカー邸が使われた
[写真]
◎安曇俊介と友川四季がガラス細工を見ていたみやげ物店(6)
 長崎観光センター
 長崎県長崎市南山手町
[写真]
◎安曇俊介と友川四季が話をしていた防波堤(6)
 水の浦堤防
 長崎県長崎市丸尾町
※バックに見えた日本丸と海王丸は長崎帆船まつりに参加した帆船
[写真]
◎安曇俊介、友川四季、安曇良枝が登っていた階段のある墓地(6)
 墓地
 長崎県長崎市筑後町
[写真]
◎安曇俊介が安曇良枝に目が見えなくなることを話した教会(6)
 神ノ島教会
 長崎県長崎市神ノ島町2丁目
※教会の内部は中町教会で撮影された
[写真]
○安曇俊介が友川四季に傍にいてくれと言った空港(6)
 長崎空港
 長崎県大村市箕島町
[写真]
◎安曇俊介と友川四季が神奈川メディカルセンターを探し登っていた海へ続く坂道(7)
 七里ガ浜高校裏門前の坂道
 神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2丁目
[写真]
◎神奈川メディカルセンター(7)
 聖ルカ会パシフィックホスピタル
 神奈川県横須賀市野比5丁目
[写真]
◎安曇俊介が目を閉じて渡ろうとした踏切(7)
 江ノ電の踏切
 神奈川県鎌倉市七里ガ浜1丁目
[写真]
◎安曇俊介と友川四季が歩いていた海岸沿いの道路(7)
 国道134号線
 神奈川県鎌倉市腰越1丁目
[写真]
◎安曇俊介と友川四季が歩いていた江ノ電の走る道路(7)
 江ノ電の走る道路
 神奈川県鎌倉市腰越3丁目
△安曇俊介と友川四季が通った地下道「江ノ電連絡通路」(7)
 江ノ電連絡通路
 神奈川県鎌倉市七里ガ浜1丁目
○安曇俊介が看板にぶつかった店(7)
 スタイリストクラブ北品川店
 東京都品川区北品川2丁目
[写真]
◎安曇俊介が折原新吾と話をしていた神社(7)
 洲崎神社
 東京都江東区木場6丁目
○安曇俊介が浅倉亜衣の娘を抱いて走っていた坂道(7)
 吹上坂
 東京都文京区小石川4丁目
○友川鉄雄と降谷圭輔が話をしていたおでん屋(8)
 大多福
 東京都台東区千束1丁目
×友川四季が父の日のプレゼントを買った紳士服店(8)
[写真]
◎安曇俊介と高泉諒子が話をしていたカフェ(8)
 スワンカフェ銀座店
 東京都中央区銀座2丁目
◎降谷圭輔が研修医の頃に友川鉄雄と話をした火葬場(8)
 藤沢聖苑
 神奈川県藤沢市大鋸
[写真]
◎友川四季が入学した「文京区立第三小学校」(8)
 日野市立日野第五小学校
 東京都日野市多摩平6丁目
○友川鉄雄が友川四季を送って行った成人式の会場(8)
 日野市民会館
 東京都日野市神明1丁目
○浅倉佳奈が通う幼稚園(9)
 狛江みずほ幼稚園
 東京都狛江市岩戸南4丁目
[写真]
◎浅倉亜衣が折原新吾にキスした川沿いの道(9)
 都立祖師谷公園
 東京都世田谷区上祖師谷3丁目
[写真]
◎安曇俊介が友川四季を連れて行った写真を飾ってある倉庫(9)
 日新倉庫
 神奈川県横浜市神奈川区恵比須町
※倉庫内は立入禁止、特撮で良く使われる倉庫
×安曇俊介と友川四季が歩いていた道(9)
○友川四季と友川鉄雄が話をしていた河原(9)
 荒川の千住新橋緑地
 東京都足立区千住大川町
○安曇俊介と高泉諒子が訪れたウエディングドレス店(10)
 Dress Black 日比谷シャンテ店
 東京都千代田区有楽町1丁目
[写真]
◎浅倉亜衣が安曇俊介に電話を掛けた橋(10)
 潮風橋
 東京都品川区東八潮
[写真]
◎折原新吾が安曇俊介に殴りかかった海沿いの公園(10)
 都立潮風公園
 東京都品川区東八潮
[写真]
◎友川四季が安曇俊介を待っていた東京タワーが見える公園(10)
 都立芝公園
 東京都港区芝公園3丁目
○安曇俊介と高泉諒子が車の中で話していた道路(10)
 ゆりかもめの高架下の道路
 東京都港区東新橋1丁目
[写真]
◎安曇俊介が電話をしていた橋(10)
 仙台堀川の崎川橋
 東京都江東区平野4丁目
○友川四季が泣いていた展望台(10)
 東京タワー
 東京都港区芝公園4丁目
[写真]
○友川四季が安曇俊介と再会した砂浜(終)
 弁天白浜海水浴場
 長崎県長崎市柿泊町
[写真]
◎安曇俊介が友川四季を捜すため渡った橋(終)
 中島川の一覧橋
 長崎県長崎市魚の町
[写真]
◎安曇俊介が友川四季を捜すため走っていた中華街(終)
 長崎新地中華街
 長崎県長崎市新地町
[写真]
◎安曇俊介が倒れたアーケードのある商店街(終)
 浜町ベルナード観光通り商店街
 長崎県長崎市浜町
[写真]
◎安曇俊介が友川四季を見つけた電停(終)
 長崎電気軌道 出島停留場
 長崎県長崎市出島町
[写真]
◎安曇俊介が友川四季を抱きしめた橋(終)
 出島ワーフ
 長崎県長崎市出島町
[写真]
◎浅倉亜衣が歩いていた銅像のある公園(終)
 平和公園
 長崎県長崎市松山町
[写真]
◎安曇俊介と友川四季が結婚式をした教会(終)
 沖の島天主堂(馬込教会)
 長崎県長崎市伊王島町沖の島
[写真]
○ラストシーンの高台の公園(終)
 烏岩神社
 長崎県長崎市大鳥町
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

愛し君へ ディレクターズカット 3 [VHS]
愛し君へ ディレクターズカット 3 [VHS]
菅野美穂、藤木直人、伊東美咲、玉木宏、泉谷しげる、森山未來
君を愛したひとりの僕へ (ハヤカワ文庫JA)
君を愛したひとりの僕へ (ハヤカワ文庫JA)
乙野 四方字(著)
僕が愛したすべての君へ (ハヤカワ文庫JA)
僕が愛したすべての君へ (ハヤカワ文庫JA)
乙野 四方字(著)
僕の愛した君のすべてが、この世界に響きますように (角川文庫)
僕の愛した君のすべてが、この世界に響きますように (角川文庫)
六畳 のえる(著)
「君を愛していくつもりだ」と言った夫には、他に愛する人がいる。 (ノーチェブックス)
「君を愛していくつもりだ」と言った夫には、他に愛する人がいる。 (ノーチェブックス)
夏八木アオ(著)
愛してって君は言う 【電子コミック限定特典付き】 (コミックマージナル)
愛してって君は言う 【電子コミック限定特典付き】 (コミックマージナル)
桃尻ひばり(著)
ピアノ&ヴォーカル 愛し君へ/森山直太朗 (LPV433)[オンデマンド楽譜]
ピアノ&ヴォーカル 愛し君へ/森山直太朗 (LPV433)[オンデマンド楽譜]
僕が君の名前を呼ぶから (ハヤカワ文庫JA JAオ 12-5)
僕が君の名前を呼ぶから (ハヤカワ文庫JA JAオ 12-5)
乙野 四方字(著)
君にさよならを告げたとき、愛してると思った。
君にさよならを告げたとき、愛してると思った。
小桜 菜々(著)
君はウルトラマン80を愛しているか (タツミムック)
君はウルトラマン80を愛しているか (タツミムック)
ワケありベビーと純真ママを一途な御曹司は溢れる深愛で離さない~君のすべてを愛してる~ (マカロン文庫)
ワケありベビーと純真ママを一途な御曹司は溢れる深愛で離さない~君のすべてを愛してる~ (マカロン文庫)
邉紗(著)
魔女の条件 [レンタル落ち] (全6巻) [マーケットプレイス DVDセット商品]
魔女の条件 [レンタル落ち] (全6巻) [マーケットプレイス DVDセット商品]
松嶋菜々子、滝沢秀明、黒木瞳

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //