義経 ロケ地情報・マップ

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

作品情報

作品名 大河「義経
制作年 2005年01月~2005年12月 日曜 20:00 NHK総合 大河ドラマ
キャスト 源義経滝沢秀明 武蔵坊弁慶松平健 常盤御前稲森いずみ 静御前石原さとみ うつぼ上戸彩 伊勢三郎義盛南原清隆 駿河次郎うじきつよし 喜三太伊藤淳史 佐藤忠信海東健 佐藤継信宮内敦士 平清盛渡哲也 時子松坂慶子 平知盛阿部寛 建礼門院徳子中越典子 源頼朝中井貴一 北条政子財前直見 後白河法皇平幹二郎 藤原秀衝高橋英樹 藤原泰衡渡辺いっけい
タイトル 第01話 2005/01/09 運命の子
第02話 2005/01/16 我が父清盛
第03話 2005/01/23 源氏の御曹司
第04話 2005/01/30 鞍馬の遮那王
第05話 2005/02/06 五条の大橋
第06話 2005/02/13 我が兄頼朝
第07話 2005/02/20 夢の都
第08話 2005/02/27 決別
第09話 2005/03/06 義経誕生
第10話 2005/03/13 父の面影
第11話 2005/03/20 嵐の前夜
第12話 2005/03/27 驕る平家
第13話 2005/04/03 源氏の決起
第14話 2005/04/10 さらば奥州
第15話 2005/04/17 兄と弟
第16話 2005/04/24 試練の時
第17話 2005/05/01 弁慶の泣き所
第18話 2005/05/08 清盛死す
第19話 2005/05/15 兄への言上
第20話 2005/05/22 鎌倉の人質
第21話 2005/05/29 いざ出陣
第22話 2005/06/05 宿命の上洛
第23話 2005/06/12 九郎と義仲
第24話 2005/06/19 動乱の都
第25話 2005/06/26 義仲最期
第26話 2005/07/03 修羅の道へ
第27話 2005/07/10 一の谷の奇跡
第28話 2005/07/17 頼朝非情なり
第29話 2005/07/24 母の遺言
第30話 2005/07/31 忍び寄る魔の手
第31話 2005/08/07 飛べ屋島へ
第32話 2005/08/14 屋島の合戦
第33話 2005/08/21 弁慶走る
第34話 2005/08/28 妹への密書
第35話 2005/09/04 決戦・壇ノ浦
第36話 2005/09/11 源平無常
第37話 2005/09/18 平家最後の秘密
第38話 2005/09/25 遠き鎌倉
第39話 2005/10/02 涙の腰越状
第40話 2005/10/09 血の涙
第41話 2005/10/16 兄弟絶縁
第42話 2005/10/23 鎌倉の陰謀
第43話 2005/10/30 堀川夜討
第44話 2005/11/06 静よさらば
第45話 2005/11/13 夢の行く先
第46話 2005/11/20 しずやしず
第47話 2005/11/27 安宅の関
第48話 2005/12/04 北の王者の死
最終話 2005/12/11 新しき国へ
管理者 joe 2013年05月21日更新:伊豆と山口のゆかりの地の写真を掲載

ロケ地一覧

[写真]
◎オープニングに出てくる桜並木
 中の茶屋のフジザクラ
 山梨県富士吉田市上吉田
※4月下旬から5月上旬が見ごろ
[写真]
◎オープニングに出てくる神社
 厳島神社
 広島県廿日市市宮島町
[写真]
◎オープニングに出てくる庭園
 毛越寺(もうつうじ)
 岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢
[写真]
◎六波羅、義経屋敷、義経堂、安宅関
 えさし藤原の郷
 岩手県奥州市江刺区岩谷堂字小名丸
※中尊寺金色堂の撮影用セット(9)
[写真]
◎京都の街並
 ワープステーション江戸
 茨城県つくばみらい市南太田(旧伊奈町)
[写真]
◎鞍馬寺の山門と階段
 妙義神社
 群馬県富岡市妙義町妙義
※弁慶が源義経に弟子入りを頼んだ石段
※源義経がうつぼと出会った石段
※源義経が静御前と出会った石段のある神社
[写真]
◎鞍馬寺の鐘楼
 黒滝山不動寺
 群馬県甘楽郡南牧村大字大塩沢
※源義経が奥州へ行くことを決めた神社
[写真]
◎源義経が平清盛に会った蓮華王院
 三十三間堂
 京都府京都市東山区三十三間堂廻り町
[写真]
◎一の谷の合戦シーン(28)
 ささきの浜
 茨城県高萩市大字赤浜
※阿波勝浦の砂浜(32)
[写真]
◎那須与一が扇の的を射た屋島の砂浜(32)
 黒崎の鼻
 神奈川県三浦市初声町三戸

ゆかりの地

[写真]
◎平家一門の館があった場所(1)
 六波羅蜜寺
 京都府京都市東山区轆轤町大和大路東
[写真]
◎義経が預けられた鞍馬寺(3)
 鞍馬寺
 京都府京都市左京区鞍馬本町
※義経堂、義経背比べ石、義経息つぎの水、義経供養塔などがある
[写真]
◎弁慶が義経の刀を奪おうとした五条大橋(5)
 鴨川の五条大橋
 京都府京都市東山区五条通鴨川
※弁慶と義経の像がある
[写真]
◎当時の五条大橋があった場所(5)
 鴨川の松原橋
 京都府京都市東山区宮川筋
[写真]
◎源頼朝が配流された蛭ヶ小島(6)
 蛭ヶ島公園
 静岡県伊豆の国市四日町字蛭ヶ島
[写真]
◎建礼門院が壇の浦の合戦後に暮らした庵跡(7)
 寂光院
 京都府京都市左京区大原草生町
※建礼門院大原西陵
[写真]
◎平重盛の屋敷があった小松谷御坊旧跡(8)
 正林寺
 京都府京都市東山区上馬町
※山門に小松谷御坊旧跡の石碑がある
[写真]
◎中尊寺金色堂(9)
 中尊寺
 岩手県西磐井郡平泉町平泉
※金色堂は覆堂で保護されていて撮影禁止
[写真]
◎佐藤一族の菩提寺(11)
 医王寺
 福島県福島市飯坂町平野寺前
※境内に源義経、佐藤継信、佐藤忠信の像がある
[写真]
◎佐藤基治の居城(11)
 大鳥城跡(館の山公園)
 福島県福島市飯坂町中野天沼
○木曽義仲の墓がある徳音寺(12)
 徳音寺
 長野県木曽郡木曽町日義
[写真]
◎延暦寺の僧兵だった弁慶が攻めた園城寺(13)
 園城寺(三井寺)
 滋賀県大津市園城寺町
※境内に弁慶の引き摺り鐘がある
[写真]
◎源頼政の墓地のある平等院(14)
 平等院
 京都府宇治市宇治蓮華
[写真]
◎源義経と源頼朝が初めて対面した対面石のある神社(15)
 八幡神社
 静岡県駿東郡清水町八幡
※黄瀬川(黄瀬川大橋から黄瀬川橋を見た風景)
[写真]
◎静御前が舞を奉納した鶴岡八幡宮(16)
 鶴岡八幡宮
 神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目
[写真]
◎福原京遷都における平家一門の祈願寺(17)
 能福寺
 兵庫県神戸市兵庫区北逆瀬川町
※平清盛の墓がある
[写真]
◎平清盛が後白河法皇を幽閉した萱の御所(17)
 薬仙寺
 兵庫県神戸市兵庫区今出在家町4丁目
[写真]
◎平清盛の邸宅があった西八条第跡(18)
 梅小路公園
 京都府京都市下京区観喜寺町
※朱雀の庭に石碑がある
[写真]
◎平清盛の邸宅内に建立された神社(18)
 若一神社
 京都府京都市下京区七条御所ノ内本町
※平清盛像、平清盛手植の大楠がある
[写真]
◎源行家と源義円が平氏に破れた墨俣川古戦場(19)
 義円公園
 岐阜県大垣市墨俣町下宿
※源平墨俣川古戦場の碑がある
※近くに源義円の墓がある
[写真]
◎源頼朝が源氏再興の祈願をした神社(20)
 伊豆山神社
 静岡県熱海市伊豆山
[写真]
◎木曽義仲が火牛の計で平家を破った倶利伽羅古戦場(21)
 倶利伽羅古戦場
 富山県小矢部市埴生
[写真]
◎八幡太郎義家が元服した石清水八幡宮(22)
 石清水八幡宮
 京都府八幡市八幡高坊
[写真]
◎武蔵坊弁慶が修行した比叡山延暦寺(23)
 比叡山延暦寺
 滋賀県大津市坂本本町
[写真]
◎後白河天皇法住寺陵(24)
 後白河天皇法住寺陵
 京都府京都市東山区法住寺三十三間堂廻り町
[写真]
◎木曽義仲の墓所がある義仲寺(25)
 義仲寺
 滋賀県大津市馬場1丁目
※木曽義仲と巴御前の墓がある
○源義経ゆかりの不来坂(26)
 不来坂
 兵庫県篠山市不来坂
○源義経が平家と戦った三草山(26)
 三草山城跡
 兵庫県加東市上三草
※口池から徒歩で40分程度
[写真]
◎源義経が坂落としで平氏を破った須磨一の谷(27)
 須磨浦公園
 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5丁目
※平敦盛塚、戦の濱碑
[写真]
◎平敦盛ゆかりの寺
 須磨寺
 兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4丁目
※平敦盛首塚、源平の庭
○源義高が鎌倉からの追っ手に捕らえられた場所(28)
 清水八幡
 埼玉県狭山市入間川3丁目
[写真]
◎牛若丸が誕生した場所(29)
 牛若丸誕生井・胞衣塚
 京都府京都市北区紫竹牛若町
[写真]
◎源義経の産湯の井戸があった場所
 源義経産湯ノ遺址
 京都府京都市北区紫竹牛若町
[写真]
◎萌姫の父の河越太郎の墓がある寺(30)
 養寿院
 埼玉県川越市元町2丁目
[写真]
◎源義経と梶原景時が逆櫓の論争をした場所(31)
 逆櫓の松跡の碑
 大阪府大阪市福島区福島2丁目
[写真]
◎屋島壇ノ浦の戦いがあった場所(32)
 屋島壇ノ浦
 香川県高松市牟礼町牟礼
[写真]
◎那須与一が扇の的を射当てた駒立岩(32)
 駒立岩
 香川県高松市牟礼町牟礼
[写真]
◎源義経が海に落とした弓を拾い上げた場所(32)
 義経の弓流し跡
 香川県高松市牟礼町牟礼
[写真]
◎佐藤継信の墓(32)
 佐藤継信の墓
 香川県高松市牟礼町牟礼
[写真]
◎幼帝・安徳天皇の行宮跡(32)
 安徳天皇社
 香川県高松市屋島東町
[写真]
◎弁慶出生の地(33)
 闘鶏神社
 和歌山県田辺市湊
[写真]
◎平知盛ゆかりの寺(34)
 西楽寺
 山口県下関市彦島本村町5丁目
[写真]
◎源氏が平氏を破った壇ノ浦古戦場(35)
 壇ノ浦古戦場
 山口県下関市みもすそ川町
[写真]
◎安徳天皇が祀られている赤間神宮(36)
 赤間神宮
 山口県下関市阿弥陀寺町
[写真]
◎安徳天皇陵(36)
 安徳天皇阿弥陀寺陵
 山口県下関市阿弥陀寺町
[写真]
◎建礼門院が落飾した長楽寺(37)
 長楽寺
 京都府京都市東山区円山町
[写真]
◎平家が焼き討ちした興福寺(38)
 興福寺
 奈良県奈良市登大路町
[写真]
◎源義経が腰越状を書いた満福寺(39)
 満福寺
 神奈川県鎌倉市腰越2丁目
[写真]
◎鎌倉七切通しの一つである朝夷奈切通し(40)
 朝夷奈切通
 神奈川県横浜市金沢区朝比奈町
[写真]
◎平家終焉の地(41)
 平宗盛胴塚
 滋賀県野洲市大篠原
[写真]
◎源義経が元服した場所(41)
 義経元服池
 滋賀県蒲生郡竜王町鏡
[写真]
◎源義経が鎧を奉納した大山祇神社(42)
 大山祇神社
 愛媛県今治市大三島町宮浦
[写真]
◎源義経の館があった場所(43)
 若宮八幡宮
 京都府京都市下京区若宮通花屋町上る若宮町
※八幡太郎源義家誕生地
[写真]
◎源頼義が創建し源氏一族から信仰された神社(43)
 若宮八幡宮社
 京都府京都市東山区五条橋東5丁目
※陶器神社
[写真]
◎源義経が源頼朝に追われて潜居した吉水社(44)
 吉水神社
 奈良県吉野郡吉野町吉野山
○静御前生誕の地(45)
 静神社
 京都府京丹後市網野町磯
※近くに静御前生誕の地の碑がある
[写真]
◎源義経が静御前と出会った神泉苑(45)
 神泉苑
 京都府京都市中京区御池通神泉苑町東入る門前町
※池のほとりに静御前が雨乞いの舞を舞った舞台がある
○乙和御前が息子の佐藤継信、忠信を弔うために建立した羽黒神社(46)
 羽黒神社
 新潟県長岡市小貫
○静御前の墓(46)
 静御前の墓
 新潟県長岡市栃堀
※近くに那須与一の古戸城がある
[写真]
◎勧進帳で有名な安宅の関(47)
 安宅の関
 石川県小松市安宅町
※義経・弁慶・富樫の像がある
[写真]
◎勧進帳を読む弁慶像がある神社(47)
 安宅住吉神社
 石川県小松市安宅町タ
[写真]
◎源義経が雨が晴れるのを待ったと言われる雨晴海岸(47)
 雨晴(あまはらし)海岸
 富山県高岡市太田
[写真]
◎勧進帳の元になった話がある如意の渡(47)
 如意の渡
 富山県高岡市伏木2丁目
※義経・弁慶像がある
[写真]
◎源義経が航海安全を祈った三崎権現(48)
 須須神社
 石川県珠洲市三崎町寺家
[写真]
◎源義経を祀る義経堂(終)
 高館義経堂
 岩手県西磐井郡平泉町平泉字柳御所
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

NHK大河ドラマ 義経 完全版 6(第21話~第24話) [レンタル落ち]
NHK大河ドラマ 義経 完全版 6(第21話~第24話) [レンタル落ち]
滝沢秀明、神木隆之介、松平健、南原清隆、うじきつよし、海東健、伊藤淳史、中島知子、宮内敦士
NHK大河ドラマ 義経 完全版 2(第5話~第8話) [レンタル落ち]
NHK大河ドラマ 義経 完全版 2(第5話~第8話) [レンタル落ち]
滝沢秀明、神木隆之介、松平健、南原清隆、うじきつよし、海東健、伊藤淳史、中島知子、宮内敦士
NHK大河ドラマ 義経 完全版 8(第28話~第31話) [レンタル落ち]
NHK大河ドラマ 義経 完全版 8(第28話~第31話) [レンタル落ち]
滝沢秀明、神木隆之介、松平健、南原清隆、うじきつよし、海東健、伊藤淳史、中島知子、宮内敦士
NHK大河ドラマ 義経 完全版 3(第9話~第12話) [レンタル落ち]
NHK大河ドラマ 義経 完全版 3(第9話~第12話) [レンタル落ち]
滝沢秀明、神木隆之介、松平健、南原清隆、うじきつよし、海東健、伊藤淳史、中島知子、宮内敦士
NHK大河ドラマ 義経 完全版 2(第5話~第8話) [レンタル落ち]
NHK大河ドラマ 義経 完全版 2(第5話~第8話) [レンタル落ち]
滝沢秀明、神木隆之介、松平健、南原清隆、うじきつよし、海東健、伊藤淳史、中島知子、宮内敦士
義経(上) (文春文庫)
義経(上) (文春文庫)
司馬遼太郎(著)
新装版 義経 (上) (文春文庫) (文春文庫 し 1-110)
新装版 義経 (上) (文春文庫) (文春文庫 し 1-110)
司馬 遼太郎(著)
新装版 義経 (下) (文春文庫) (文春文庫 し 1-111)
新装版 義経 (下) (文春文庫) (文春文庫 し 1-111)
司馬 遼太郎(著)
義経記 (969;969) (平凡社ライブラリー 969)
義経記 (969;969) (平凡社ライブラリー 969)
合本 義経【文春e-Books】
合本 義経【文春e-Books】
司馬遼太郎(著)
義経じゃないほうの源平合戦 (文芸社文庫)
義経じゃないほうの源平合戦 (文芸社文庫)
白蔵 盈太(著)
源義経 (岩波新書 新赤版 914)
源義経 (岩波新書 新赤版 914)
五味 文彦(著)

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //