官僚たちの夏 ロケ地ガイド

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地域IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

作品情報

作品名 ドラマ「官僚たちの夏
制作年 2009年07月~09月 日曜 21:00 TBS
キャスト 風越信吾(佐藤浩市)  庭野貴久(堺雅人)  鮎川光太郎(高橋克実)  西丸賢治(佐野史郎)  丸尾要(西村雅彦)  牧順三(杉本哲太)  山本真(吹石一恵)  御影大樹(田中圭)  風越道子(床嶋佳子)  風越貴子(村川絵梨)  片山泰介(高橋克典)  玉木博文(船越英一郎)  池内信人(北大路欣也) 
管理者 安永、joe 2009年09月27日更新:最終話(9/20放送)のロケ地情報を掲載

ロケ地一覧

主なロケ地

0001

◎通商産業省
 神奈川県横浜市中区日本大通:神奈川県庁
[写真]
 ※塔の部分はCGで消されていた
0002

◎通産省の内部
 愛知県名古屋市中区三の丸3丁目:名古屋市役所
[写真] [写真] [写真] [写真]
0003

◎大蔵省
 東京都千代田区霞が関3丁目:財務省
[写真]
0004

○大蔵省の内部
 岐阜県岐阜市司町:岐阜総合庁舎
0005

○特許庁総務課の内部
 茨城県水戸市三の丸1丁目:茨城県庁旧庁舎
0006

◎昭和30年代の渋谷区下通五丁目の町並み
 千葉県木更津市中央3丁目:木更津東映
[写真] [写真] [写真]
 ※閉館した映画館の前に作られた撮影用のセット
0007

◎池内信人の屋敷の門
 東京都文京区関口2丁目:蕉雨園
[写真]

放映順ロケ地

0008

×風越信吾がリヤカーを押すのを手伝った渋谷区原町(1)
0009

○アケボノ自動車のテストコース(1)
 栃木県那須塩原市高林:丸和オートランド那須
0010

○通産省の中庭にあるテニスコート(1)
 茨城県水戸市三の丸:弘道館公園のテニスコート
0011

◎風越信吾と庭野貴久と鮎川光太郎が歩いていた銀座数寄屋橋(1)
 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目:堀川の納屋橋
[写真] [写真]
0012

○力道山の試合を市民が街頭テレビで見ていた店(1)
 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目:柳橋一八
[写真]
0013

◎在米日本大使館(ワシントンDC)(1)
 愛知県豊橋市八町通2丁目:豊橋市公会堂
[写真]
0014

○アメリカディーラーを招いての走行テストを行ったテストコース(1)
 茨城県稲敷郡阿見町島津:阿見飛行場
0015

×風越信吾と庭野貴久と鮎川光太郎が動けなくなったトラックを押した場所(1)
0016

◎港区六本木町の街並み(1,2)
 愛知県豊橋市東田町東坂上:豊橋鉄道市内線東田坂上駅
[写真]
 ※建設中のテレビ塔など、CG加工されていた
++++

?風越信吾たちがテレビ普及について話していた店(2)
 愛知県名古屋市中村区名駅5丁目:うどん店
++++

○庭野貴久と鮎川光太郎がテレビ物品税軽減の交渉に行った大蔵省(2)
 東京都千代田区霞が関3丁目:財務省
[写真]
++++

○大蔵省の内部(2)
 岐阜県岐阜市司町:岐阜総合庁舎
++++

○鮎川光太郎と片山泰介が話していた場所(2)
 愛知県名古屋市中区三の丸3丁目:名古屋市役所
0017

×庭野貴久が電算機の話を聞きに行った「通商産業省電気研究所」(2)
0018

○庭野貴久が電算機の演算を見た場所(2)
 静岡県沼津市宮本:富士通沼津工場内の池田記念室
++++

○鮎川光太郎と片山泰介が出てきた在米日本大使館(2)
 愛知県豊橋市八町通2丁目:豊橋市公会堂
0019

◎赤坂の料亭(3)
 東京都豊島区雑司が谷1丁目:雑司が谷 寛
0020

◎ノコギリ屋根のオカヤ織物(3)
 愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字稲荷浦:尾州ウール木曽川工場
[写真] [写真]
0021

○オカヤ織物の工場内部(3)
 愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字宮前:葛利毛織工業
++++

○池内信人の屋敷の門(3)
 東京都文京区関口2丁目:蕉雨園
[写真]
0022

○庭野貴久と鮎川光太郎がアイスキャンディーを食べていた国会の見える公園(3)
 東京都千代田区永田町1丁目:国会前庭洋式庭園
++++

○日米貿易交渉が行われた会議室(3)
 東京都千代田区神田錦町3丁目:学士会館
[写真]
++++

○大蔵省の内部(4)
 岐阜県岐阜市司町:岐阜総合庁舎
++++

○オカヤ織物の工場(屋外)(4)
 愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字稲荷浦:尾州ウール木曽川工場
++++

○オカヤ織物の工場(内部)(4)
 愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字宮前:葛利毛織工業
0023

○GATT東京総会の会場(車寄せ)(4)
 東京都港区元赤坂2丁目:明治記念館
[写真]
0024

○GATT東京総会の会場(会議場内部)(4)
 東京都千代田区大手町1丁目:サンケイビル
[写真]
0025

○玉木局長の自宅(4)
 神奈川県鎌倉市西御門1丁目:西御門サローネ(旧里見邸)
0026

×赤坂の料亭(4)
0027

◎大沢無線 蒲田工場(5)
 愛知県名古屋市中川区清船町2丁目:八木製作所本社工場
[写真]
0028

◎須藤大臣邸(5)
 東京都文京区音羽1丁目:鳩山会館
[写真] [写真] [写真]
0029

○玉木博文と片山泰介が飲んでいたバー(5)
 東京都中央区銀座5丁目:Lupin
0030

◎牧順三が入院した東京・芝の病院(5)
 東京都杉並区高井戸西1丁目:浴風会本館
[写真]
0031

○IDNホフマン副社長、ジェーン・ヤマグチと風越信吾、庭野貴久が協議をした都内のホテル(5)
 東京都千代田区飯田橋3丁目:ホテルメトロポリタンエドモント
 ※交渉の舞台となった部屋はスタジオ、ロビーは都内某ホテルを装飾して撮影(スタッフブログより)
0032

◎元浦製紙株式会社の見える江戸川の水辺(6)
 神奈川県川崎市川崎区港町:川崎河港水門
0033

○水門の向こうに見える元浦製紙株式会社(6)
 神奈川県川崎市川崎区鈴木町:味の素株式会社川崎事業所
 ※煙突など背景の一部はCG合成
0034

○漁船団が実力行使で押し寄せてきた川(6)
 神奈川県川崎市川崎区港町:河港水門付近の多摩川
 ※対岸の町並みはCG合成
0035

◎首相官邸(6)
 東京都千代田区神田錦町3丁目:学士会館
[写真] [写真]
 ※玉木博文と片山泰介が池内総理に国内産業保護法の問題点を伝えていた部屋(6)
 ※池内総理に須藤大臣が直談判した部屋(6)
0036

◎風越信吾が社長に会わせて欲しいと頼んだ元浦製紙篠崎工場の入口(6)
 神奈川県横浜市中区かもめ町:森野帆布船具工業所
[写真]
 ※煙突など背景の一部はCG合成
++++

×赤坂の料亭(7)
++++

○国内産業保護法説明会の会場(7)
 東京都千代田区神田錦町3丁目:学士会館
0037

○古畑晋介がプレーしていたゴルフ場(7)
 千葉県君津市大坂:上総富士ゴルフクラブ
0038

○風越信吾と須藤恵作が訪れた小川万作の執務室(7)
 神奈川県相模原市中央区中央2丁目:相模原市役所
0039

×日本航空機設計の開発研究センター(社屋)(8)
0040

○日本航空機設計の開発研究センター(YF-11の試作機)(8)
 千葉県山武郡芝山町岩山:航空科学博物館
 ※航空機は試作機の実機だが、背景に見える格納庫や社屋はCG合成
0041

○松池炭鉱福岡鉱業所(8)
 埼玉県飯能市大字阿須:日豊鉱業
++++

○玉木博文と西丸賢治が話をしていたバー(8)
 東京都中央区銀座5丁目:Lupin
++++

○玉木博文と西丸賢治が話をしていた公園(8)
 東京都千代田区永田町1丁目:国会前庭洋式庭園
0042

○牧順三と片山泰介が飲んでいたバーの店内(9)
 東京都千代田区飯田橋3丁目:カルーザル
0043

○丸尾要が視察していた大日製鉄の製鉄所(9)
 千葉県君津市君津:新日本製鉄君津製鉄所
[写真] [写真]
0044

○鮎川光太郎が入院した「大河原総合病院」(9)
 神奈川県横浜市南区大岡2丁目:横浜国立大学附属横浜中学校
 ※旧横国大工学部校舎
0045

○松池炭鉱(9)
 岩手県釜石市甲子町第1地割:釜石鉱山
0046

?中東開発石油本社(9)
 東京都あきる野市二宮:あきる野市役所
++++

○鮎川光太郎が入院していた病院(終)
 神奈川県横浜市南区大岡2丁目:横浜国立大学附属横浜中学校
0047

○鮎川光太郎の葬儀が行われた寺(終)
 神奈川県相模原市南区当麻:無量光寺
0048

◎在京アメリカ大使館(終)
 東京都台東区上野公園:国立科学博物館上野本館
[写真]
++++

○庭野貴久が倒れた料亭(終)
 東京都豊島区雑司が谷1丁目:雑司が谷 寛

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

全国ロケ地ガイド []

官僚たちの夏 1(第1話、第2話) [レンタル落ち]
官僚たちの夏 1(第1話、第2話) [レンタル落ち]
佐藤浩市、堺雅人、高橋克実、佐野史郎、西村雅彦、杉本哲太、吹石一恵、田中圭、床嶋佳子
官僚たちの夏 3(第5話、第6話) [レンタル落ち]
官僚たちの夏 3(第5話、第6話) [レンタル落ち]
佐藤浩市、吹石一恵、長塚京三、杉本哲太、西村雅彦、高橋克典、佐野史郎、堺雅人、田中圭
官僚たちの夏 4(第7話、第8話) [レンタル落ち]
官僚たちの夏 4(第7話、第8話) [レンタル落ち]
佐藤浩市、堺雅人、高橋克実、佐野史郎、西村雅彦、杉本哲太、吹石一恵、田中圭、床嶋佳子
官僚たちの夏 2(第3話、第4話) [レンタル落ち]
官僚たちの夏 2(第3話、第4話) [レンタル落ち]
佐藤浩市、吹石一恵、北大路欣也、高橋克実、長塚京三、船越英一郎、杉本哲太、村川絵梨、西村雅彦
LEADERS リーダーズ [DVD]
LEADERS リーダーズ [DVD]
佐藤浩市、香川照之、宮沢りえ、吉田栄作、萩原聖人、高橋和也、えなりかずき、伊東四朗、溝端淳平、前田敦子
官僚たちの夏(新潮文庫)
官僚たちの夏(新潮文庫)
城山 三郎(著)
官僚たちの夏 (新潮文庫)
官僚たちの夏 (新潮文庫)
三郎, 城山(著)
新潮現代文学 56 城山三郎 落日燃ゆ 官僚たちの夏
新潮現代文学 56 城山三郎 落日燃ゆ 官僚たちの夏
城山 三郎(著)
城山三郎『官僚たちの夏』の政治学―官僚制と政治のしくみ
城山三郎『官僚たちの夏』の政治学―官僚制と政治のしくみ
西川 伸一(著)
城山三郎伝記文学選〈2〉落日燃ゆ 官僚たちの夏
城山三郎伝記文学選〈2〉落日燃ゆ 官僚たちの夏
城山 三郎(著)
『官僚たちの夏』の佐橋滋
『官僚たちの夏』の佐橋滋
佐高 信(著)
官僚たちの夏 関連商品
「官僚たちの夏」で商品を検索

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura http://loca.ash.jp/