高校生レストラン ロケ地情報・マップ

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

作品情報

作品名 ドラマ「高校生レストラン」 /通称:高レス
制作年 2011年05月~06月 土曜 21:00 NTV
キャスト 村木新吾松岡昌宏 村木遥吹石一恵 坂本陽介神木隆之介 米本真衣川島海荷 岩瀬厚一平田満 戸倉正也金田明夫 都甲仁美柴本幸 佐藤圭作河西健司 吉崎文香板谷由夏 村木定俊原田芳雄 岸野宏伊藤英明
スタッフ 原案村林新吾 脚本吉本昌弘 チーフクリエーション櫨山裕子 プロデュース荻野哲弘 プロデュース内山雅博 演出吉野洋 演出猪股隆一 演出佐久間紀佳
主題歌 見上げた流星(TOKIO)
タイトル 第01話 2011/05/07 板前教師
第02話 2011/05/14 開店料理
第03話 2011/05/21 祝!開店
第04話 2011/05/28 まご茶漬
第05話 2011/06/04 遠足VSコース料理
第06話 2011/06/11 レシピVS母親の味
第07話 2011/06/18 調理部分裂の危機
第08話 2011/06/25 最終章~就活危機
最終話 2011/07/02 夢はかなう
撮影協力 日の出町・日の出町教育委員会(1-8)、日の出町サービス総合センター(株)(1-8)、やまなしフィルムコミッション(1-8)、松阪フィルムコミッション(1,2)、伊勢河崎商人館(1)、伊勢志摩フィルムコミッション(1,2)、山梨県立山梨園芸高等学校(1)、近畿日本鉄道(1)、山梨県立笛吹高等学校(2)、おかげ横丁(2)、秋川漁業協同組合(2)、山梨県立かえで支援学校(3)、横浜市中央卸売市場南部市場(3,5)、中伊豆ワイナリーシャトーT.S(5)
公式URL http://www.ntv.co.jp/kouresu/
管理者 joe 2013年05月23日更新:料亭大松のロケ地写真を掲載

ロケ地一覧

主なロケ地

[写真]
◎高校生レストラン
 肝要の館
 東京都西多摩郡日の出町大久野
※ひので肝要の里
[写真]
◎相河高校
 山梨県立山梨園芸高等学校
 山梨県笛吹市石和町中川
[写真]
◎三重県相河町の田園風景
 田んぼ
 三重県多気郡多気町四疋田字コウボシ
※モデルとなった高校生が通う相可高校の見える丘
[写真]
◎相河町役場
 笛吹市役所芦川支所
 山梨県笛吹市芦川町中芦川
[写真]
◎よく出てくる河原
 笛吹川の河原
 山梨県笛吹市石和町市部
×村木遥がいる寺
[写真]
◎お食事処 坂本屋
 味馬車
 山梨県笛吹市御坂町下野原
[写真]
◎よく出てくる砂浜
 千本浜公園
 静岡県沼津市本
◎村木新吾が仕入れに行く魚市場
 横浜市中央卸売市場南部市場
 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町
※ムラマツ

放映順ロケ地

[写真]
◎岸野宏が村木新吾に電話でレストランを依頼した場所(1)
 伊勢河崎商人館
 三重県伊勢市河崎2丁目
[写真]
◎生徒たちが渡っていた橋(1)
 中村川の滝之川橋
 三重県松阪市嬉野森本町
[写真]
◎岸野宏が迎えに行った相河駅(1)
 近畿日本鉄道山田線斎宮駅
 三重県多気郡明和町大字斎宮
[写真]
◎村木新吾と岸野宏が話していた海岸(1)
 高須海岸
 三重県松阪市高須町
[写真]
◎生徒たちが歩いていた橋(1)
 中村川の矢下橋
 三重県松阪市嬉野矢下町
[写真]
◎村木新吾がかつお節を買いに行った店(1)
 かねやす本店
 三重県伊勢市吹上2丁目
[写真]
◎近鉄電車が走っていた場所(2)
 近鉄山田線
 三重県松阪市嬉野須賀町
[写真]
◎岸野宏が村木新吾を連れて行った店(2)
 武蔵野
 三重県松阪市愛宕町1丁目
[写真]
◎村木新吾が一人で歩いていた砂浜(2)
 松名瀬海水浴場
 三重県松阪市松名瀬町
[写真]
○岸野宏と吉崎文香が話をしていた店(2)
 野あそび棚
 三重県伊勢市宇治浦田1丁目
[写真]
◎岸野宏が訪れたまつかさ餅の店(2)
 まつかさ餅長新
 三重県多気郡多気町相可
×生徒たちが挨拶の練習をしていた河原(2)
[写真]
◎生徒たちが渡っていた橋(3)
 平井川のユートピア・ブリッジ
 東京都西多摩郡日の出町平井
[写真]
◎村木新吾と岸野宏が走っていた小川沿いの道(3)
 近津用水沿いの道
 山梨県笛吹市石和町八田
[写真]
◎美郷台バス停のある橋(4)
 平井川の新肝要橋
 東京都西多摩郡日の出町大久野
×生徒たちが年寄りの食べたいものを聞いていたアーケード(4)
※岸野宏が歩いていたアーケード(4)
[写真]
◎生徒たちが遠足に行ったワイナリー(5)
 中伊豆ワイナリーヒルズ
 静岡県伊豆市下白岩
×岸野宏が計画書を持って訪れた農家(6)
[写真]
◎米本真衣と岸野宏が話をしていた見晴らしの良い丘(6)
 八代ふるさと公園
 山梨県笛吹市八代町岡
[写真]
◎村木新吾が吉崎文香と話をしたラーメン店(6)
 中華そば増本
 東京都国立市富士見台1丁目
[写真]
◎東京の料亭 花鳥(終)
 料亭大松
 千葉県市川市市川1丁目
[写真]
◎近鉄電車が渡っていたトラス鉄橋(終)
 近鉄名古屋線雲出川鉄橋
 三重県松阪市嬉野黒田町

ゆかりの地

[写真]
◎モデルとなった高校生レストラン
 高校生レストランまごの店
 三重県多気郡多気町大字五桂
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

高校生レストラン [レンタル落ち] 全5巻セット [マーケットプレイスDVDセット商品]
高校生レストラン [レンタル落ち] 全5巻セット [マーケットプレイスDVDセット商品]
松岡昌宏、吹石一恵、神木隆之介、川島海荷、深澤大河、藤井武美、堀本雪詠、三吉彩花、椿直
高校生レストランひみつのレシピ
高校生レストランひみつのレシピ
三重県立相可高等学校調理クラブ(著)
高校生レストラン、本日も満席。
高校生レストラン、本日も満席。
村林 新吾(著)
高校生レストラン、行列の理由。
高校生レストラン、行列の理由。
村林新吾(著)
高校生レストランの奇跡
高校生レストランの奇跡
岸川 政之(著)
高校生レストランまごの店 おいしい和食のキホン (岩波ジュニア新書)
高校生レストランまごの店 おいしい和食のキホン (岩波ジュニア新書)
村林 新吾(著)、相可高校調理クラブ(著)
幸福のパズル (講談社文庫)
幸福のパズル (講談社文庫)
折原みと(著)
だから荒野 (文春文庫)
だから荒野 (文春文庫)
桐野 夏生(著)
てんまんアラカルト(4) (月刊少年マガジンコミックス)
てんまんアラカルト(4) (月刊少年マガジンコミックス)
小林有吾(著)
フランスで大人気の日本料理教室
フランスで大人気の日本料理教室
三才ブックス(著)
連続テレビ小説 あんぱん 完全版 ブルーレイBOX2 全4枚
連続テレビ小説 あんぱん 完全版 ブルーレイBOX2 全4枚
今田美桜、北村匠海、加瀬亮、江口のりこ、河合優実
連続テレビ小説 あんぱん 完全版 ブルーレイBOX1 全5枚
連続テレビ小説 あんぱん 完全版 ブルーレイBOX1 全5枚
今田美桜、北村匠海、加瀬亮、江口のりこ、河合優実

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //