冬のサクラ ロケ地情報・マップ

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

作品情報

作品名 ドラマ「冬のサクラ
制作年 2011年01月~03月 日曜 21:00 TBS
キャスト 稲葉祐草彅剛 石川萌奈美今井美樹 稲葉肇佐藤健 向井安奈加藤ローサ 中里次郎山崎樹範 稲葉哲也でんでん 稲葉香織大島蓉子 白石理恵白羽ゆり 村瀬千尋遊井亮子 石川琴音森迫永依 稲葉百合吉田日出子 石川章子江波杏子 石川航一高嶋政伸
スタッフ 原案戸部真里香 脚本高橋麻紀 企画石丸彰彦 プロデュース高橋正尚 プロデュース韓哲 演出山室大輔 演出吉田健
主題歌 愛してるって言えなくたって(山下達郎)
タイトル 第01話 2011/01/16 命をかけた最後の愛 運命の出会いは残酷な死へと…
第02話 2011/01/23 夫の裏切りと死の宣告
第03話 2011/01/30 夫の復讐…暴かれた嘘
第04話 2011/02/06 全てを捨てても、君を守る
第05話 2011/02/13 もう会えないとしても…
第06話 2011/02/20 二人きりの兄弟だから
第07話 2011/02/27 娘に遺す、最後の言葉
第08話 2011/03/06 命が尽きる、その時まで
最終話 2011/03/20
撮影協力 小岩井農場(1,2,終)、銀山温泉(1)、山形フィルムコミッション(1)、盛岡広域フィルムコミッション(1-3)、東松山市(1,2,8,終)、足利市(1,2)、キッチンストアー(1)、モカコーヒー(1,2)、小田原百貨店(1)、Blue Glass Arts(1-4,終)、共立女子大学(1,3,4,6)、東松山医師会病院(1,2)、JA全農山形(1)、聖隷佐倉市民病院(1-終)、we are 総合地所(1-3)、ルネリバーズタワー東大島(1-3,7)、台東区役所(2,3,6)、新宿モノリス株式会社(2)、日駐ビル石油販売株式会社(2)、飛鳥ホテル(2)、川崎市立川崎病院(3-7)、東松山市神戸自治会(3,4,終)、油セルフ(3)、越谷市立病院(4)、越谷フィルムコミッション(4)、ジャルディーノ(4)、東日本旅客鉄道株式会社(4)、ワタミフードサービス株式会社(5,6)、TOKYO TOWER(5)、ワタミ株式会社(5,6)、語らい処「坐・和民」浜松町店(5,6)、藤屋紙文具店(5)、語らい処「坐・和民」銀座土橋店(5,6)、NTT都市開発株式会社(6)、小岩井農場まきば園(7,8)、日本赤十字成田赤十字病院(7)、山万株式会社(7)、ユーカリプラザ(7)、ティアラこうとう(7)、アンフェリシオン(7)、町田リス園(8)、千葉市立海浜病院(終)、東京湾岸リハビリテーション病院(終)、株式会社くらたや(終)、carol(終)
公式URL http://www.tbs.co.jp/fuyuno-sakura/
管理者 take、joe 2011年03月20日更新:最終話(3/20放送)のロケ地情報を掲載

ロケ地一覧

主なロケ地

[写真]
◎冬に咲くサクラがある場所
 小岩井一本桜
 岩手県岩手郡雫石町丸谷地
※タイトルバックの桜の木
※稲葉祐が子供の頃からの秘密の場所
[写真]
◎稲葉祐が住む家
 住宅
 埼玉県比企郡小川町大字小川
[写真]
◎稲葉祐が住む家の近くの農道
 富神山の見える農道
 山形県山形市柏倉
[写真]
◎稲葉肇が研修医として働いている「石川総合病院」
 聖隷佐倉市民病院
 千葉県佐倉市江原台2丁目
×中里次郎がいる「米沢警察署南部交番」
[写真]
◎稲葉肇が住むアパート「グリーンコーポ椿丘」
 アパート
 東京都世田谷区宮坂2丁目
[写真]
◎石川萌奈美が住む家
 一軒家
 東京都世田谷区代沢3丁目
◎白石理恵が住むマンションの内部
 マンションモデルルーム
 東京都江東区東砂3丁目

放映順ロケ地

[写真]
◎石川萌奈美がバスを降りた大沼温泉入口バス停(1)
 徳良湖
 山形県尾花沢市延沢
[写真]
◎稲葉祐が石川萌奈美を見た温泉街(1)
 銀山温泉
 山形県尾花沢市大字銀山新畑
[写真]
○石川萌奈美が空の写真を撮っていた橋(1)
 多摩川の府中四谷橋
 東京都府中市四谷5丁目
※バックの雪山は合成
[写真]
◎石川萌奈美が怪我をした場所(1)
 道路
 栃木県足利市昌平町
[写真]
○石川萌奈美が手当てを受けた佐竹医院(1)
 栢山診療所
 神奈川県小田原市曽比
○稲葉祐が石川萌奈美を連れて帰った農道(1)
 富神山の見える農道
 山形県山形市柏倉
×稲葉祐が訪れた啓翁桜のビニールハウス(1)
※山形市村木沢の農家
[写真]
◎稲葉祐が稲葉肇を見送りに行った「大沼町6丁目バス停」(1)
 小川沿いの道
 埼玉県東松山市大字神戸
[写真]
○石川萌奈美が自宅に電話した公衆電話があるスーパー(1)
 キッチンストアー本店
 栃木県足利市伊勢町2丁目
[写真]
◎稲葉祐と石川萌奈美が別れた道路(1)
 グランド通り
 栃木県足利市伊勢町3丁目
※モカコーヒー前の道路
[写真]
◎石川航一と石川琴音が歩いていた新米沢駅が見える橋(1)
 東武東上線東松山駅
 埼玉県東松山市箭弓町1丁目
○石川萌奈美が白石理恵と話していたレストラン(2)
 アマンディーヌ
 東京都渋谷区恵比寿西2丁目
×稲葉祐が手のひらに落ちる雪を見ていた駅(2)
○稲葉祐が夜行バスを降りた場所(2)
 議事堂通り
 東京都新宿区西新宿2丁目
[写真]
◎稲葉祐と向井安奈が地図を見ていた駅(2)
 小田急小田原線成城学園前駅
 東京都世田谷区成城6丁目
[写真]
◎稲葉祐と向井安奈が、石川萌奈美を待っていた公園(2)
 北沢川緑道
 東京都世田谷区代沢4丁目
○石川萌奈美が急ブレーキを踏んだ交差点(2)
 道路
 東京都中央区晴海4丁目
○石川萌奈美が洗車したガソリンスタンド(2)
 ガソリンスタンド
 東京都新宿区戸山3丁目
[写真]
○稲葉祐が石川萌奈美を待っていたオープンカフェ(2)
 阿川土地部
 東京都世田谷区代沢3丁目
○稲葉祐が石川萌奈美に病気のことを話した並木道(2)
 北沢川緑道
 東京都世田谷区代沢4丁目
○稲葉祐と向井安奈が、石川萌奈美に会った後に歩いていた並木道(2)
 北沢川緑道
 東京都世田谷区代沢4丁目
[写真]
○稲葉祐が立っていた歩道橋(2)
 ホテルハイアット東京前の歩道橋
 東京都新宿区西新宿2丁目
○石川萌奈美がタクシーに乗った場所(2)
 梅ヶ丘通り
 東京都世田谷区代沢4丁目
[写真]
◎稲葉祐が石川萌奈美会からの電話を受けた新宿の夜行バス乗り場(2)
 議事堂通り
 東京都新宿区西新宿2丁目
[写真]
◎石川萌奈美が検査に行った病院(3)
 川崎市立川崎病院
 神奈川県川崎市川崎区新川通
[写真]
◎稲葉祐と中里次郎がベンチに座って話していた場所(3)
 道路
 埼玉県東松山市大字神戸
※たかはし屋付近
○石川萌奈美がベンチに座って泣いていた場所(3)
 スキップ広場
 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央
○石川琴音が石川萌奈美に声をかけた橋(3)
 北沢川緑道
 東京都世田谷区代沢4丁目
○稲葉祐が携帯電話で石川萌奈美と話していた川(3)
 丸子橋緑地公園
 東京都大田区田園調布本町
[写真]
◎石川萌奈美が稲葉祐に会いに行った駅(3)
 横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅
 神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目
※稲葉祐が石川萌奈美を見送った駅(3)
[写真]
☆石川萌奈美と稲葉祐が立ち寄ったガソリンスタンド(3)
 油商人ハッピーライフ湊SS
 東京都中央区湊2丁目
[写真]
◎石川萌奈美が稲葉祐に検査結果を話した埠頭(3)
 晴海埠頭公園
 東京都中央区晴海5丁目
○稲葉祐が稲葉肇と電話で話していた土手(4)
 丸子橋緑地公園
 東京都大田区田園調布本町
[写真]
○石川萌奈美がいた公園(4)
 恵比寿公園
 東京都渋谷区恵比寿西1丁目
○石川萌奈美が山形行きの新幹線に乗った駅(4)
 JR東北新幹線東京駅
 東京都千代田区丸の内1丁目
○石川萌奈美が山形行きの新幹線に乗った駅のホーム(4)
 JR東北新幹線大宮駅
 埼玉県さいたま市大宮区錦町
[写真]
◎石川萌奈美がバスを降りた「大沼公民館入口」バス停(4)
 道路
 埼玉県東松山市大字神戸
×稲葉祐がいるビニールハウス(4)
[写真]
◎石川航一が稲葉祐に挨拶した場所(4)
 道路
 埼玉県東松山市大字神戸
※バックに見える岩手山は合成
○石川萌奈美が倒れたレストラン(4)
 ジャルディーノ
 東京都台東区西浅草2丁目
[写真]
◎石川萌奈美が入院した「米沢市立大沼病院」(4)
 越谷市立病院
 埼玉県越谷市東越谷10丁目
○石川萌奈美が診察に行った病院(4)
 川崎市立川崎病院
 神奈川県川崎市川崎区新川通
○稲葉祐が東京に向かった新米沢駅(4)
 東武東上線東松山駅
 埼玉県東松山市箭弓町1丁目
○稲葉祐が働き始めた居酒屋の外観(5)
 語らい処「坐・和民」
 東京都港区新橋1丁目
×稲葉肇が頭を冷やしていた公園(5)
[写真]
◎石川萌奈美が稲葉祐を誘って話していた東京タワー(5)
 東京タワー
 東京都港区芝公園4丁目
○石川萌奈美が稲葉祐の前で突然倒れた公園(5)
 東品川海上公園
 東京都品川区東品川3丁目
○稲葉祐が石川萌奈美の言葉を思い出していた場所(5)
 幸橋架道橋前の交差点
 東京都港区新橋1丁目
[写真]
○稲葉祐が石川萌奈美を呼び出して手術を受けるように言った埠頭(5)
 晴海埠頭公園
 東京都中央区晴海5丁目
○石川萌奈美が立ち寄った文具店(5)
 藤屋紙文具店
 東京都渋谷区本町2丁目
○稲葉祐が向井安奈から電話で呼び出された場所(6)
 春日通り
 東京都文京区小石川5丁目
○稲葉祐が稲葉肇に電話で石川萌奈美の病状を聞いたガード下(6)
 JR東海道本線の幸橋架道橋
 東京都港区新橋1丁目
[写真]
◎アパートを飛び出した稲葉肇を向井安奈が追いかけた公園(6)
 けやき広場
 東京都世田谷区上用賀2丁目
○石川萌奈美と向井安奈が話してた病院の屋上(6)
 台東区役所
 東京都台東区東上野4丁目
○稲葉祐がバイト先に電話した場所(6)
 土橋交差点南側
 東京都港区新橋1丁目
○稲葉祐と石川萌奈美がタクシーに乗るのを石川琴音が見た「石川総合病院通用門」(6)
 エム・ベイポイント幕張
 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目
※稲葉祐が追い出された病院の門(6)
※放映時は、NTT幕張ビル
[写真]
◎稲葉祐と石川萌奈美が泊まったホテル(7)
 結婚式場「アンフェリシオン」
 東京都江東区亀戸1丁目
[写真]
◎石川萌奈美が石川琴音に会いに行った学校(7)
 赤坂中学校
 東京都港区赤坂9丁目
○稲葉祐が中里次郎から連絡を受けた場所(7)
 ユーカリプラザ
 千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目
○中里次郎が稲葉祐に石川萌奈美を見たと連絡した場所(7)
 ベルタウン松江
 東京都江戸川区東小松川2丁目
○稲葉祐と石川琴音が話していた駅(7)
 横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅
 神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目
[写真]
◎石川萌奈美が入院した「米沢市立大沼病院」(8)
 千葉市立海浜病院
 千葉県千葉市美浜区磯辺3丁目
○稲葉祐が稲葉肇を見送った新米沢駅(8)
 東武東上線東松山駅
 埼玉県東松山市箭弓町1丁目
○稲葉祐が石川萌奈美を連れていったリス園(8)
 町田リス園
 東京都町田市金井町
○稲葉祐と石川萌奈美が訪れた天文台(8)
 まきば園
 岩手県岩手郡雫石町丸谷地
※まきばの天文館
○稲葉祐がアパートを出て歩いていた場所(終)
 けやき広場
 東京都世田谷区上用賀2丁目
[写真]
◎石川章子と石川琴音が話しながら歩いていた歩道橋(終)
 味の素スタジアム前の歩道橋
 東京都調布市飛田給1丁目
[写真]
○稲葉肇が病院から電話で連絡を受けた公園(終)
 西河原公園
 東京都狛江市元和泉2丁目
×石川航一が稲葉肇に病院の戻ってくるように話した喫茶店(終)
○石川萌奈美の葬儀が行われた大沼町総合センター(終)
 緑山スタジオ
 神奈川県横浜市青葉区緑山
○稲葉肇が向井安奈にプロポーズした「大沼町6丁目バス停」(終)
 小川沿いの道
 埼玉県東松山市大字神戸
○稲葉肇が歩きながら稲葉祐に電話した道(終)
 道路
 埼玉県東松山市神明町1丁目
[写真]
◎中里次郎が稲葉肇を探してた橋(終)
 都幾川の稲荷橋
 埼玉県東松山市下唐子
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

冬のさくら
冬のさくら
木暮 正夫(著)
冬桜 さくら (ひばりこれくしょん)
冬桜 さくら (ひばりこれくしょん)
さくら(著)、ひばりこれくしょん(著)
冬のサクラ
冬のサクラ
高橋 麻紀(著)
冬の桜
冬の桜
あべ みゆき(著)
冬の桜 平成版
冬の桜 平成版
Jskywalk(著)、宮田(著)、松尾(著)
冬桜ノ雀 居眠り磐音(二十九)決定版 (文春文庫)
冬桜ノ雀 居眠り磐音(二十九)決定版 (文春文庫)
佐伯 泰英(著)
「冬の櫻」改訂新版・第四巻 「冬の櫻」改訂新版全四巻
「冬の櫻」改訂新版・第四巻 「冬の櫻」改訂新版全四巻
春吉省吾(著)
さくらのまち
さくらのまち
三秋 縋(著)
冬桜~隅田川御用帳(六)~ (光文社文庫)
冬桜~隅田川御用帳(六)~ (光文社文庫)
藤原 緋沙子(著)
冬すぎて桜【ヨコヨミ】: 30
冬すぎて桜【ヨコヨミ】: 30
Bamwoo(著)
魔女の条件 [レンタル落ち] (全6巻) [マーケットプレイス DVDセット商品]
魔女の条件 [レンタル落ち] (全6巻) [マーケットプレイス DVDセット商品]
松嶋菜々子、滝沢秀明、黒木瞳
やまとなでしこ
やまとなでしこ
中園 ミホ(著)

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //