水球ヤンキース ロケ地ガイド |
|
|
|
|
ドラマ「水球ヤンキース」 | |
2014年07月~09月 土曜 23:10 フジ |
|
|
|
take 2014年10月27日更新:栃木県の写真を掲載 |
|
◎霞野工業高校
栃木県足利市大前町:旧足利西高等学校 |
---|---|
|
◎水蘭高等学校
東京都八王子市南大沢1丁目:首都大学東京(旧東京都立大学) |
|
◎岩崎渚の自宅の神社
東京都杉並区下高井戸4丁目:下高井戸八幡神社 |
|
○加東慎介の自宅のお好み焼き屋「かとちゃん」
東京都中央区月島1丁目:もんじゃ麦本店 |
|
◎よく出てくる商店街
東京都中野区弥生町3丁目:川島商店街 |
|
○よく出てくる公園
東京都昭島市美堀町3丁目:みほり広場公園 |
|
◎4人が歩いていた橋(1)
栃木県足利市葉鹿町:渡良瀬川の葉鹿橋 |
---|---|
|
◎学校の近くの商店街(1)
東京都足立区東和2丁目:東和銀座商店街(アモール東和) |
|
○岩崎渚と三船龍二が話していた公園(1)
東京都昭島市美堀町3丁目:みほり広場公園 |
|
○稲葉尚弥が3人を水球部に勧誘した商店街(2)
東京都中野区弥生町3丁目:川島商店街 |
|
◎3人が水蘭高校の生徒に絡まれた場所(2)
栃木県足利市若草町:渡良瀬川堤防沿い |
|
◎稲葉尚弥が水蘭高校の生徒に殴られた橋の下の河原(2)
栃木県足利市葉鹿町:渡良瀬川の河原 |
|
○藤崎玲が三船龍二にもう一度水球をして欲しいことを話した商店街(3)
東京都足立区東和2丁目:東和銀座商店街(アモール東和) |
|
○岩崎渚が三船龍二に水球の本を渡した公園(3)
東京都昭島市美堀町3丁目:みほり広場公園 |
|
○稲葉尚弥と三船龍二が店の外で話していた商店街(3)
東京都中野区弥生町3丁目:川島商店街 |
|
○青山千春が酔って庄司真冬に絡んだ居酒屋(3)
東京都港区東麻布3丁目:あじと 麻布十番 本店 |
|
○稲葉尚弥がデートした水族館(4)
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根:箱根園水族館 |
|
○三船龍二と岩崎渚が一緒に歩いていたときに北島虎雄が現れた土手(4)
栃木県足利市葉鹿町:渡良瀬川の河原 |
|
○千秋亮と宮口幸喜がいた寺(6)
栃木県足利市緑町1丁目:福厳寺 |
|
○コンサート会場(6)
栃木県足利市朝倉町:足利市民プラザ |
|
×稲葉尚弥が橋本環奈と話していた土手(6)
|
|
○5人が合宿会場に向かって走り始めた土手(6)
栃木県足利市若草町:渡良瀬川堤防沿い |
|
○荒川重信が庄司真冬に会いに行った喫茶店(7)
東京都千代田区外神田4丁目:喫茶タニマ |
|
○稲葉尚弥が商店街の人に謝罪しようとした公民館(7)
東京都府中市本町1丁目:本町一丁目公会堂 |
|
○水蘭高校が合宿に来た「ライズリゾート」(8)
千葉県南房総市白浜町白浜:ライズリゾート |
|
○民宿さめじま(8)
千葉県南房総市千倉町瀬戸:ホテル瀬戸浜 |
|
○関東国際水泳場(8)
千葉県南房総市白浜町滝口:白浜フローラルホール |
|
○三船龍二と藤崎玲が話していた砂浜(8)
千葉県南房総市白浜町滝口:国道410号沿いの海 |
|
○縁結びの鳥居がある神社(8)
千葉県南房総市沓見:莫越山神社 |
|
○藤崎玲が神社に向かって走っている三船龍二を引き留めた場所(8)
千葉県南房総市白浜町滝口:国道410号沿いの遊歩道 |
|
○稲葉尚弥が黒澤義男を見た店(8)
栃木県足利市西砂原後町:パラメディア |
|
×柴田理子が岩崎渚に好きな人を聞いた公園(9)
|
|
○北島虎雄と藤崎玲が話していた堤防沿いの道(9)
栃木県足利市若草町:渡良瀬川堤防沿い |
|
◎稲葉尚弥が黒澤義男に会いに行った場所(9)
東京都江東区青海2丁目:フジテレビ湾岸スタジオ |
|
○岩崎渚が稲葉尚弥を見つけて話していた公園(9)
静岡県富士市比奈:比奈公園 |
|
○稲葉尚弥が黒澤義男を殴った河原(9)
東京都昭島市宮沢町3丁目:多摩川くじら運動公園前の河原 |
|
○試合会場の「関東国際水泳場」(終)
新潟県柏崎市学校町:柏崎アクアパーク |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|