浅草ふくまる旅館 ロケ地ガイド

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地域IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

作品情報

作品名 ドラマ「浅草ふくまる旅館
制作年 2007年01月~03月 月曜 20:00 TBS、テレパック
キャスト 福丸大吉(西田敏行)  福丸良夫(石垣佑磨)  福丸美穂(大塚千弘:大塚ちひろ)  百瀬圭子(北川弘美)  染め奴(坂下千里子)  瀬川枝里(田根楽子)  瀬古竜太(猪野学)  常石たま子(久保田磨希)  大野真美(松本美奈子)  百瀬克子(あいはら友子)  風間敏治(渡辺いっけい)  百瀬省三(小野武彦)  福丸はな(木野花)  工藤悠介(辰巳琢郎)  大島奈津子(伊藤榮子)  榊乃梨子(賀来千香子) 
関連作品 浅草ふくまる旅館2(写真) 
管理者 non 2007年03月31日更新:HOTEL LYNXの写真を追加

ロケ地一覧

主なロケ地

0001

◎「ふくまる旅館」
 東京都文京区本郷6丁目:鳳明館森川別館
[写真] [写真]
0002

◎百瀬省三のビジネスホテル
 東京都江東区牡丹2丁目:HOTEL LYNX
[写真] [写真]
0003

◎舞台となってる浅草の浅草寺
 東京都台東区浅草2丁目:浅草寺
[写真] [写真]
0004

◎よく出てくる神社
 東京都台東区浅草2丁目:浅草神社
[写真]
 ※国の重要文化財に指定されている三社祭りで有名な神社
0005

◎よく出てくる赤い橋
 東京都台東区雷門2丁目:隅田川の吾妻橋
[写真]
0006

◎よく出てくる隅田川沿い浅草水上バス発着所近くの公園
 東京都台東区花川戸1丁目:隅田公園
0007

◎よく出てくる公園下の隅田川沿いのテラス
 東京都台東区花川戸1丁目:隅田川親水テラス
[写真]
0008

◎よく出てくる隅田川沿いの東岸の川辺の公園
 東京都墨田区吾妻橋1丁目:区立隅田川緑道公園
[写真]
0009

?福丸良夫と百瀬圭子が勤める旅行代理店「大都旅行」城東支社
 東京都港区高輪2丁目:三浦高輪ビル

放映順ロケ地

++++

○福丸大吉がおみくじを引いて遠藤文江に会った寺(1)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草寺
++++

○浅草旅館観光組合のビル
 東京都台東区浅草1丁目:雷中会館
++++

○福丸大吉が風間敏治と瀬古竜太に新しいお店の話を聞いた通り(1)
 東京都台東区浅草2丁目:伝法院通り
0010

◎福丸大吉が遠藤文江を見つけた橋(1)
 東京都台東区駒形2丁目:隅田川の駒形橋
[写真] [写真]
0011

○遠藤文江が客を案内した通り(1)
 東京都台東区浅草2丁目:伝法院通り
0012

◎福丸大吉が人力車の助っ人をした雷門(1)
 東京都台東区浅草1丁目:雷門
[写真]
0013

◎遠藤文江がいた警視庁浅草一丁目交番(1)
 東京都台東区雷門1丁目:浅草専門店会
[写真] [写真]
0014

○八王子の遠藤家の近くの川沿いの道(1)
 東京都八王子市石川町:谷地川の河原沿いの歩道
 ※手前に映っている橋は鶴巻橋
0015

×福丸大吉が訪れた八王子の遠藤家(1)
 住宅
++++

○越村翔太が純子に進路の悩みを相談した隅田川沿いの遊歩道(2)
 東京都台東区花川戸1丁目:隅田川親水テラス
[写真]
 ※榊乃梨子が福丸大吉に声をかけた川べり(2)
0016

○福丸良夫と百瀬圭子が一緒にいたもんじゃ焼き屋(2)
 東京都台東区浅草1丁目:ひょうたん
0017

×越村翔太が親友とスケートボードをしていた公園(2)
 公園
0018

○越村翔太が親友の車椅子を押していた通学路(2)
 東京都府中市浅間町1丁目:府中の森公園
0019

○福丸大吉と百瀬省三が対峙した通り(3)
 東京都台東区浅草1丁目:オレンジ通り
 ※三喜呉服店の向かい、浅草公会堂前
0020

◎キャロルが合わせ貝を見せていた店(3)
 東京都台東区浅草2丁目:美術商清水本店
[写真]
++++

○キャロルが福丸大吉に両親が亡くなってることを話した隅田川の川辺(3)
 東京都墨田区吾妻橋1丁目:区立隅田川緑道公園
0021

○福丸良夫と百瀬圭子が別れた通り(3)
 東京都台東区浅草1丁目:浅草六区通り
0022

○福丸大吉がビラを貼らせてもらった店(3)
 東京都台東区浅草1丁目:よのや櫛舗
 ※伝法院通りのつげ櫛の専門店
0023

○福丸大吉がビラ貼りをしていたら榊乃梨子に声をかけられた店前(3)
 東京都台東区浅草1丁目:やまとみ呉服店
 ※伝法院通りの店
0024

○百瀬省三が福丸良夫とキャロルが人力車に乗ったのを見た場所(3)
 東京都台東区雷門2丁目:浅草文化観光センター
++++

○福丸大吉がおばあちゃんに話を聞いていた鐘楼が見える場所(3)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草寺
 ※弁天堂の「時の鐘」
0025

○福丸良夫がキャロルを案内した浅草の町並みを再現した博物館(3)
 東京都台東区西浅草2丁目:テプコ浅草館
0026

○福丸大吉が話を聞いていた食堂(3)
 東京都台東区浅草2丁目:文福
0027

◎合わせ貝のビラが万国旗のように貼られた商店街(3)
 東京都台東区浅草1丁目:仲見世
[写真]
0028

○福丸大吉とキャロルが貝の情報を持っていた人に会った喫茶店ハロー(3)
 東京都台東区浅草1丁目:珈琲屋ハロー
++++

○キャロルたちを見送った場所(3)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草寺
 ※花やしき通りの前
++++

○福丸大吉が熊田を見かけた神社(4)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草神社
[写真]
 ※福丸大吉が熊田を連れ出しておみくじを引いた神社(4)
++++

○熊田が大晦日に酔って階段のとこで寝てしまった境内(4)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草寺
0029

×立花宗佑の家(4)
 住宅
++++

○福丸大吉が百瀬省三から福丸美穂と熊田の話を聞いた公園(4)
 東京都台東区花川戸1丁目:隅田公園
0030

○福丸良夫と百瀬圭子が温泉旅行について話していた店(4)
 東京都江東区富岡1丁目:ポポラマーマ門前仲町店
0031

×福丸大吉と熊田がお茶をした店(4)
 飲食店
0032

○福丸良夫が染め奴を待っていた場所(4)
 東京都台東区浅草3丁目:浅草三業会館
0033

×昔、熊田が立花宗佑と一緒に露天商をしていた場所(4)
 神社
++++

○福丸大吉が渡っていた赤い橋(4)
 東京都台東区雷門2丁目:隅田川の吾妻橋
[写真]
0034

◎福丸良夫が百瀬圭子を呼び止めていた緑の橋(5)
 東京都台東区柳橋1丁目:神田川の柳橋
[写真]
0035

○福丸良夫と福丸美穂が歩いていた、ふくまる旅館から出た通り(5)
 東京都台東区浅草1丁目:たぬき通り
 ※常寿司の脇道を行ったところにふくまる旅館がある設定
0036

×福丸大吉が榊乃梨子をおくって行った時に立ち止まった坂道(5)
 坂道
0037

○百瀬省三と百瀬克子が食事をしていて、前島早苗と瀬古竜太が会っていたレストラン(5)
 東京都港区新橋2丁目:カスピタ!新橋
0038

×福丸大吉と榊乃梨子が怪しい者として百瀬省三を捕まえた通り(5)
0039

○福丸大吉が前島早苗の後をついて行った広場(5)
 東京都台東区浅草1丁目:広場のような交差点
0040

○福丸大吉が前島早苗と百瀬克子の後をついて入った喫茶店(5)
 東京都台東区浅草2丁目:喫茶待合室
++++

○岡本忠泰が「浅草通信」の発行説明会を開いていたホール(6)
 東京都台東区浅草1丁目:浅草公会堂
[写真]
 ※岡本忠泰がみんなに謝った場所(6)
++++

○岡本忠泰と福丸はなが歩いていた川沿い(6)
 東京都台東区花川戸1丁目:隅田川親水テラス
[写真]
0041

○福丸はなが「浅草通信」について力説していた店(6)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草中屋本店
0042

×福丸良夫と百瀬圭子が百瀬克子に見つかった場所(6)
++++

○岡本忠泰と福丸はながお参りをした神社(6)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草神社
 ※岡本忠泰が福丸はなに別れを告げようとしたら、福丸はなが駆け落ちをしようとした場所(6)
 ※ふくまる旅館のみんなで福丸はなたちを探した場所(6)
0043

?岡本忠泰が頭を下げていた印刷所(6)
 東京都台東区蔵前3丁目:菅原印刷株式会社
0044

○染め奴たちが岡本忠泰を競馬に誘った通り(6)
 東京都台東区浅草2丁目:奥山おまいりまち(五重塔通り)
0045

○岡本忠泰が探してきた男を振り払って逃げた場所(6)
 東京都台東区浅草2丁目:ウインズ浅草
++++

○岡本忠泰を探していた男が事情を話した交番(6)
 東京都台東区雷門1丁目:浅草専門店会
[写真] [写真]
++++

○福丸はなと岡本忠泰が走って行った赤い橋(6)
 東京都台東区雷門2丁目:隅田川の吾妻橋
[写真]
 ※福丸大吉が福丸はなから電話を受けた赤い橋(6)
0046

◎百瀬圭子がお見合いを断った店(6)
 東京都台東区雷門1丁目:茶寮 一松
[写真]
++++

○福丸大吉がフランス語で話されて困っていて、工藤悠介に助けられた場所(7)
 東京都台東区浅草2丁目:伝法院通り
 ※工藤悠介が榊乃梨子から隠れるようにした通り(7)
++++

○瀬古竜太がトイレットペーパーを自転車で運んでいた橋(7)
 東京都台東区雷門2丁目:隅田川の吾妻橋
[写真]
++++

○風間敏治と大門美里が夫婦漫才を練習していた川辺(7)
 東京都墨田区吾妻橋1丁目:区立隅田川緑道公園
0047

○浅草観光組合のビル(7)
 東京都台東区浅草1丁目:雷中会館
++++

○福丸良夫と百瀬圭子がケンカをした公園(7)
 東京都台東区花川戸1丁目:隅田公園
0048

○風間敏治が紺野団児を前で待っていたマンション(7)
 東京都港区港南2丁目:ストーリア品川
0049

○5年前、紺野団児が風間敏治にピンとして頑張ると宣言した喫茶店(7)
 東京都台東区雷門2丁目:CAFE MEURSAULT
++++

○5年前、風間敏治が紺野団児に離婚したことを聞いた橋(7)
 東京都台東区雷門2丁目:隅田川の吾妻橋
[写真]
++++

○浅草文化フェスティバルの一環として傘の芸が披露されていた場所(7)
 東京都台東区浅草1丁目:雷門
[写真]
0050

◎大門美里が夫婦漫才をするために立ったステージの会場の外観(7)
 東京都台東区浅草1丁目:浅草公会堂
[写真]
0051

○大門美里が夫婦漫才を行ったステージのある会場の内部(7)
 東京都葛飾区亀有3丁目:かめありリリオホール
0052

○福丸良夫と百瀬圭子がデートの約束をした公園(8)
 東京都港区港南2丁目:セントラルガーデン
0053

○瀬川晃と狭山博子が瀬川枝里と福丸大吉に結婚の挨拶をしたホテル(8)
 東京都新宿区戸塚町1丁目:リーガロイヤルホテル東京
[写真]
0054

○百瀬圭子が福丸良夫に閉店まで待ちぼうけさせられたおしるこの店(8)
 東京都台東区浅草1丁目:和風喫茶 鉢の木
++++

○江戸流しびな会場(8)
 東京都台東区花川戸1丁目:隅田川親水テラス
 ※瀬川枝里と狭山由紀たちがひな人形を流した川辺(8)
++++

○瀬川晃が流しびなの写真を撮影していた公園(8)
 東京都台東区花川戸1丁目:隅田公園
 ※香織が昔のことを思い出していた公園(8)
++++

○福丸大吉が瀬川晃を探して追いかけてきた寺(8)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草寺
 ※影向堂の前
++++

○福丸良夫と百瀬圭子が昼を食べていたお好み焼き屋(9)
 東京都台東区浅草1丁目:ひょうたん
++++

○福丸良夫が百瀬圭子に婿になるけど旅館に手を出さないでと話した水辺の公園(9)
 東京都墨田区吾妻橋1丁目:区立隅田川緑道公園
0055

○常石たま子が三村の取材に応じるために行ったジャズバー(9)
 東京都台東区浅草1丁目:HUB浅草店
0056

○常石たま子と三村が出会ったビデオレンタル店(9)
 東京都墨田区吾妻橋3丁目:パノラマ吾妻橋
0057

○工藤悠介がフランス語のメールを書いていたら、テラスで三村が秀子と会ってるのを見たカフェ(9)
 東京都品川区東品川2丁目:ディアーナ天王洲店
 ※常石たま子と三村がデートしたテラスのあるレストラン(9)
++++

○福丸大吉が三村を探そうとする常石たま子を止めた商店街(9)
 東京都台東区浅草1丁目:仲見世
[写真]
++++

○福丸良夫が百瀬圭子にやはり旅館がなくなるのが嫌だと言った通り(9)
 東京都台東区浅草1丁目:浅草六区通り
++++

○常石たま子が三村を呼び出した場所(9)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草寺
++++

○工藤悠介がジョギングしていた公園(10)
 東京都台東区花川戸1丁目:隅田公園
++++

○福丸良夫と百瀬圭子がもんじゃ焼きを食べていた店(10)
 東京都台東区浅草1丁目:ひょうたん
++++

○溝口志乃が福丸大吉を呼び止めた通り(10)
 東京都台東区浅草1丁目:たぬき通り
0058

○福丸大吉が溝口勘太に見せたいものがあると連れ出して、溝口純一の話をした橋(10)
 東京都中央区晴海3丁目:朝潮運河の黎明橋
 ※見ていた高層ビルは、建設中の「THE TOKYO TOWERS」
++++

○溝口純一が溝口勘太に孫の顔を見せて記念写真を撮った神社(10)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草神社
[写真]
++++

○福丸良夫と百瀬圭子が歩いていた通り(終)
 東京都台東区浅草1丁目:浅草六区通り
++++

○榊乃梨子がお祈りしていた神社(終)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草神社
[写真]
0059

×榊晋一郎の横浜のフランス料理レストラン(終)
0060

○榊乃梨子が榊晋一郎を探しに行った港の公園(終)
 神奈川県横浜市中区山下町:山下公園
[写真] [写真]
++++

○福丸大吉が工藤悠介と話していた川辺のテラス(終)
 東京都台東区花川戸1丁目:隅田川親水テラス
0061

○福丸良夫が百瀬圭子が支店長と出てくるのを見かけたホテル(終)
 東京都江東区木場2丁目:デイナイスホテル東京
++++

○福丸大吉と沖山忠彦が工藤悠介について話をした寺(終)
 東京都台東区浅草2丁目:浅草寺
++++

○福丸良夫と百瀬圭子がたこ焼きデートをしていた川辺(終)
 東京都台東区花川戸1丁目:隅田川親水テラス

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

全国ロケ地ガイド []

上野浅草名酒場100
上野浅草名酒場100
神林先生の浅草案内(未完)
神林先生の浅草案内(未完)
神林 桂一(著)
浅草うねうね食べある記
浅草うねうね食べある記
上野 うね(著)
浅草うねうね食べある記 大衆娯楽&チョイ飲み編
浅草うねうね食べある記 大衆娯楽&チョイ飲み編
上野うね(著)
浅草ふくまる旅館 関連商品
「浅草ふくまる旅館」で商品を検索

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura http://loca.ash.jp/