おっさんずラブリターンズ ロケ地情報・マップ

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

作品情報

作品名 ドラマ「おっさんずラブリターンズ
制作年 2024年01月~03月 金曜 23:15 テレビ朝日
キャスト 春田創一田中圭 牧凌太林遣都 荒井ちず内田理央 栗林歌麻呂金子大地 荒井舞香伊藤修子 荒井鉄平児嶋一哉 武川政宗眞島秀和 栗林蝶子大塚寧々 黒澤武蔵吉田鋼太郎 和泉幸井浦新 六道菊之助三浦翔平
スタッフ 脚本徳尾浩司 音楽河野伸 エグゼクティブプロデュース三輪祐見子 プロデュース貴島彩理 プロデュース神馬由季 協力プロデュース松野千鶴子 監督瑠東東一郎 監督山本大輔 監督Yuki Saito
主題歌 Lovin' Song(スキマスイッチ)
タイトル 第01話 2024/01/05 I’ll be back!
第02話 2024/01/12 渡る世間に武蔵あり
第03話 2024/01/19 昼顔の二人
第04話 2024/01/26 お尻を拭くまで帰れま10
第05話 2024/02/02 愛と涙の新婚旅行
第06話 2024/02/09 深紅のバレンタイン・ウエディング
第07話 2024/02/16 君たちはどう生きるのかい
第08話 2024/02/23 余命1か月の家政夫
最終話 2024/03/01 WE ARE FAMILY!!
撮影協力 華飾・成増スタジオ(1-終)、葛飾八幡宮(1-4,8)、千葉県フィルムコミッション(1-4,8,終)、稲城市(1,5,7)、稲城ロケーションサービス(1,7)、USEN-NEXT HOLDINGS U(1-3,5-終)、47(1-6,8,終)、凹まない企画事務所(1-終)、柏市(1-終)、T&G take and give needs(1,4,5)、DAY NITE(1,6)、中野川島商店街(1)、Narita Airport(1)、VULCANIZE LONDON(1)、SHIBUYA CAST(1)、横浜国際プール(1)、ジョイフル三ノ輪(2,5)、株式会社フローラル(2)、TOPYREC PLAZA(2)、柏の葉ロケーションサービス(2,終)、横浜あおば霊苑(3,4,8)、柏の葉ロケーションサービス(3)、兼六土地建物株式会社(3)、明星大学(4,5)、加瀬のロケ班(4)、株式会社加瀬不動産活用(4)、IDO OTSUKA(4)、yagihashi(4)、株式会社アートワークスラパン(4,5,7)、木更津ロケーションサービス(4,5)、株式会社マーク(4,6-終)、ホテルカデンツァ東京(4)、新宿クイントビル(4,6,終)、Tiny Dinny(4,5,7-終)、伊東市(5)、伊東ロケーションサービス(5)、ねりものや武(5)、市川製薬(5)、梅家(5)、伊豆の陶芸体験(5)、ほけきょ庵(5)、いなぎロケーションサービス(5)、陣屋(5)、東京フリート(5)、FOUR SIS & Co(6)、ベルヴィ武蔵野(6,7)、大手町ファーストスクエア(6)、パティスリーカカオエットパリ(6)、名戸ヶ谷病院(7-終)、柴又神明会(7)、葛飾区観光フィルムコミッション(7)、東鷺宮病院(7)、木更津ロケーションサービス(7)、渋谷キャスト(8)、鋸南町(終)、道の駅しょうなん(終)、喫茶シルビア(終)、スターツおおたかの森ホール(終)、紡ぎの家大島(終)、赤坂氷川神社(終)
公式URL https://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove_returns/
管理者 take 2024年03月11日更新:佐久間ダム湖親水公園と道の駅しょうなんの情報を頂きました

ロケ地一覧

主なロケ地

○春田創一と牧凌太が住む家
 住宅
 千葉県柏市船戸3丁目
○栗林蝶子が講師をする弓道場
 葛飾八幡宮
 千葉県市川市八幡4丁目
※清明館
[写真]
○天空不動産
 大手町ファーストスクエア
 東京都千代田区大手町1丁目

放映順ロケ地

[写真]
○春田創一の初夢の中で結婚した式場(1)
 ヒルサイドクラブ迎賓館
 東京都八王子市みなみ野1丁目
○春田創一がタクシーに乗る前に走っていた公園(1)
 若葉台公園展望広場付近
 東京都稲城市若葉台1丁目
○春田創一が出社するときに倒れた自転車を直すのを手伝った場所(1)
 稲城市立iプラザ
 東京都稲城市若葉台2丁目
○春田創一がタクシーに乗ろうとした場所(1)
 若葉台駅北側の道路
 東京都稲城市若葉台2丁目
[写真]
○春田創一が牧凌太を迎えに行った空港のロビー(1)
 成田国際空港第2ターミナル
 千葉県成田市古込
[写真]
○春田創一が牧凌太を迎えに行った階段を上ったところ(1)
 横浜国際プール南側の階段
 神奈川県横浜市都筑区北山田7丁目
○春田創一と牧凌太が話しながら歩いていた階段(1)
 階段
 東京都稲城市若葉台2丁目
[写真]
○春田創一と和泉幸が話しながら歩いて別れて帰った場所(1)
 東雪谷3丁目の坂
 東京都大田区東雪谷3丁目
○春田創一が黒澤武蔵に似た人に声をかけた場所(1)
 若葉台ふれあい橋
 東京都稲城市若葉台2丁目
○牧凌太と栗林歌麻呂が、六道菊之助の「おむすびころりん」の移動販売車でおにぎりを買った場所(1)
 SHIBUYA CAST
 東京都渋谷区渋谷1丁目
[写真]
○黒澤武蔵が叫んでいた商店街(1)
 川島商店街
 東京都中野区弥生町3丁目
○春田創一が牧凌太にマフラーを届けた場所(1)
 大手町ファーストスクエア
 東京都千代田区大手町1丁目
[写真]
○春田創一と牧凌太が初詣に行った神社(1)
 多摩川浅間神社
 東京都大田区田園調布1丁目
○春田創一と和泉幸が外回り中に話していた場所(2)
 道路
 東京都江戸川区東葛西6丁目
[写真]
○春田創一が買い出し中に和泉幸を見た商店街(2)
 ジョイフル三ノ輪
 東京都荒川区南千住1丁目
[写真]
○黒澤武蔵が叫んでいた高台の交差点(2)
 道路
 東京都大田区田園調布4丁目
○春田創一がキッチンカーにいる六道菊之助に和泉幸とのことを聞こうとした場所(2)
 トピレックプラザ
 東京都江東区南砂6丁目
○春田創一と栗林蝶子が話していたレストラン(2)
 ビストロ酒場 T4 KITCHEN 渋谷店
 東京都渋谷区神南1丁目
○「4チミン」のイベント会場(2)
 HYPERMIX門前仲町
 東京都江東区門前仲町1丁目
○黒澤武蔵が栗林蝶子と話していた場所(2)
 柏の葉アクアテラス
 千葉県柏市若柴
○牧凌太が春田創一の言葉を思い出していた歩道橋(2)
 日本橋川の竜閑さくら橋
 東京都千代田区日本橋本石町4丁目
[写真]
○和泉幸と六道菊之助がいた墓地(3)
 横浜あおば霊園
 神奈川県横浜市青葉区鉄町
[写真]
○春田創一が牧凌太と電話で話していた住宅展示場(3)
 保谷住宅展示場
 東京都練馬区南大泉4丁目
○牧凌太が武川政宗を訪問した家(3)
 マーミーズ善福寺スタジオ
 東京都杉並区善福寺1丁目
[写真]
○春田創一が和泉幸を尾行した場所(3)
 用賀三条通り
 東京都世田谷区上用賀5丁目
?牧凌太と武川政宗が話していた場所(3)
 三井ガーデンホテル柏の葉
 千葉県柏市若柴
○牧凌太と春田創一がスーツケースを買いに行ったデパート(4)
 八木橋百貨店
 埼玉県熊谷市仲町
[写真]
○牧凌太と春田創一が食事をしたレストラン(4)
 テレビ朝日
 東京都港区六本木6丁目
[写真]
○牧凌太の実家(4)
 一軒家
 東京都世田谷区尾山台2丁目
[写真]
○六道菊之助が黒澤武蔵にお礼のおにぎりを渡した場所(4)
 新宿文化クイントビル
 東京都渋谷区代々木3丁目
○牧凌太が宿泊した北海道のホテル(4)
 ホテルカデンツァ光が丘
 東京都練馬区高松5丁目
[写真]
○武川政宗が恋愛リアリティショーに出た場所(4)
 THE SEASON’S横浜
 神奈川県横浜市西区西平沼町
[写真]
○和泉幸が教官をしていた警察学校(4)
 明星大学青梅校
 東京都青梅市長淵2丁目
○和泉幸が公安のときに張り込んでいた倉庫(4)
 山九木更津物流センター
 千葉県木更津市木材港
[写真]
○六道菊之助が黒澤武蔵に全てを話したと話した橋(4)
 隅田川の桜橋
 東京都台東区今戸1丁目
○六道菊之助と和泉幸が話していた真崎家の墓がある墓地(4)
 横浜あおば霊園
 神奈川県横浜市青葉区鉄町
○黒澤武蔵が福引きで熱海旅行を当てた商店街(5)
 ジョイフル三ノ輪
 東京都荒川区南千住1丁目
○六道菊之助が栗林蝶子に相談した公園(5)
 若葉台公園展望広場付近
 東京都稲城市若葉台1丁目
○和泉幸が商店街で足利を見て追い始めた商店街(5)
 ジョイフル三ノ輪
 東京都荒川区南千住1丁目
○黒澤武蔵が、春田創一と牧凌太の写真を撮った橋(5)
 伊東大川の大川橋
 静岡県伊東市東松原町1丁目
○春田創一と牧凌太がだるまさんが転んだと言いながら歩いていた川沿いの道(5)
 松川遊歩道
 静岡県伊東市銀座元町
○春田創一と牧凌太が立ち寄った陶芸体験(5)
 ほけきょ庵
 静岡県伊東市池
?5人が泊まった旅館(5)
 陣屋
 神奈川県秦野市鶴巻北2丁目
○武川政宗が動画を撮影した海岸(5)
 伊東大川の河口
 静岡県伊東市渚町
[写真]
○春田創一が牧凌太を待っていた公園(6)
 竹芝埠頭南側
 東京都港区海岸1丁目
※春田創一と黒澤武蔵が会った公園(6)
※春田創一と黒澤武蔵が結婚式の打合せの後に話していた公園(6)
○黒澤武蔵がキッチンカーの中にいる六道菊之助に声をかけた場所(6)
 新宿文化クイントビル
 東京都渋谷区代々木3丁目
○春田創一と牧凌太が結婚した式場(6)
 ヒルサイドクラブ迎賓館
 東京都八王子市みなみ野1丁目
×荒井ちずが荒井舞香と荒井鉄平を見送った場所(7)
[写真]
○春田創一が牧凌太から連絡を受けて保育園の迎えに向かった場所(7)
 旧中川の虹の大橋
 東京都江戸川区小松川2丁目
○春田創一が吾郎と一緒に帰った公園(7)
 若葉台公園
 東京都稲城市若葉台1丁目
○春田創一と和泉幸が街頭で営業する準備をしていた場所(7)
 大森駅東口駅前広場
 東京都大田区大森北1丁目
○牧凌太が吾郎と遊んでいた公園(7)
 若葉台公園展望広場付近
 東京都稲城市若葉台1丁目
○六道菊之助がキッチンカーで12個売った公園(7)
 稲城市立iプラザ前の遊歩道
 東京都稲城市若葉台2丁目
○黒澤武蔵が信号が青に変わったと栗林蝶子に声をかけられた場所(7)
 若葉台駅東交差点
 東京都稲城市若葉台2丁目
○春田創一と牧凌太が話しながら歩いていた道(7)
 若葉台駅北側の道路
 東京都稲城市若葉台2丁目
○六道菊之助が荒井ちずたちにキッチンカーで販売するときに吐血と言ってしまった場所(8)
 SHIBUYA CAST
 東京都渋谷区渋谷1丁目
○春田創一と和泉幸が話していた真崎家の墓がある墓地(8)
 横浜あおば霊園
 神奈川県横浜市青葉区鉄町
○和泉幸が落としたビラを六道菊之助が拾った場所(8)
 横浜市営地下鉄グリーンライン中川駅北側の広場
 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目
[写真]
○栗林蝶子が栗林歌麻呂の前で泣いた場所(8)
 センタープロムナード(有明側)
 東京都江東区有明3丁目
[写真]
○春田創一が黒澤武蔵のビデオメッセージを見て会いに行った運河沿いの公園(8)
 有明北緑道公園
 東京都江東区有明1丁目
○黒澤武蔵と栗林蝶子が話していた喫茶店(終)
 シルビア
 東京都足立区西新井栄町2丁目
○春田創一と牧凌太が話していた公園(終)
 竹芝埠頭南側
 東京都港区海岸1丁目
○六道菊之助がキッチンカーで最後の販売を行った場所(終)
 道の駅しょうなん
 千葉県柏市箕輪新田
[写真]
○春田創一と荒井ちずが歩いていた歩道橋(終)
 辰巳桜橋
 東京都江東区辰巳1丁目
×春田創一がヘッドハンターと会っていた店(終)
[写真]
○春田創一と武川政宗がビラを配っていた歩道橋(終)
 横浜市営地下鉄 中川駅
 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目
○黒澤武蔵が自転車に乗っていた場所(終)
 新宿文化クイントビル
 東京都渋谷区代々木3丁目
○和泉幸が春田創一と退職の挨拶に行って泥棒を捕まえたマンション(終)
 マンション
 神奈川県川崎市中原区下小田中2丁目
○牧凌太が黒澤武蔵に相談した喫茶店(終)
 シルビア
 東京都足立区西新井栄町2丁目
○和泉幸と春田創一が話していた坂道(終)
 東雪谷3丁目の坂
 東京都大田区東雪谷3丁目
○春田創一がみんなにお祝された古民家(終)
 紡ぎの家大島
 埼玉県北足立郡伊奈町小室
[写真]
○和泉幸と六道菊之助が会った神社(終)
 赤坂氷川神社
 東京都港区赤坂6丁目
○春田創一と牧凌太が一緒に歩いていた並木道(終)
 佐久間ダム湖親水公園
 千葉県安房郡鋸南町大崩
[写真]
○栗林蝶子たちがうちわを持って歩いていた橋(終)
 有明南運河の夢の大橋
 東京都江東区青海1丁目
○武川政宗がネコを連れて歩いていた公園(終)
 柏の葉アクアテラス
 千葉県柏市若柴
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

おっさんずラブ-リターンズ- DVD-BOX [DVD]
おっさんずラブ-リターンズ- DVD-BOX [DVD]
田中圭、林遣都、吉田鋼太郎
金曜ナイトドラマ「おっさんずラブ-リターンズ-」公式ブック
金曜ナイトドラマ「おっさんずラブ-リターンズ-」公式ブック
テレビ朝日(著)
土曜ナイトドラマ「おっさんずラブ」公式ブック
土曜ナイトドラマ「おっさんずラブ」公式ブック
監修・テレビ朝日(著)
おっさんずラブ-リターンズ- シナリオブック
おっさんずラブ-リターンズ- シナリオブック
徳尾 浩司(著)
続・続・最後から二番目の恋 (扶桑社文庫)
続・続・最後から二番目の恋 (扶桑社文庫)
岡田 惠和(著)
新装版 最後から二番目の恋 (扶桑社BOOKS文庫)
新装版 最後から二番目の恋 (扶桑社BOOKS文庫)
岡田 惠和(脚本)(著)、蒔田 陽平(ノベライズ)(著)
新装版・最後から二番目の恋・続・最後から二番目の恋 2冊セット
新装版・最後から二番目の恋・続・最後から二番目の恋 2冊セット
続・最後から二番目の恋 (扶桑社BOOKS文庫)
続・最後から二番目の恋 (扶桑社BOOKS文庫)
岡田 惠和(脚本)(著)、蒔田 陽平(ノベライズ)(著)
続・最後から二番目の恋 オフィシャルガイドブック
続・最後から二番目の恋 オフィシャルガイドブック
右から二番目の夏
右から二番目の夏
梅野 小吹(著)
妹はカノジョにできないのに 4 (電撃文庫)
妹はカノジョにできないのに 4 (電撃文庫)
鏡 遊(著)
ベスト・オブ・平成ドラマ!
ベスト・オブ・平成ドラマ!
小林久乃(著)

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //