犬を飼うということ ロケ地情報・マップ

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

作品情報

作品名 ドラマ「犬を飼うということ~スカイと我が家の180日~
制作年 2011年04月~06月 金曜 23:15 朝日
キャスト 本郷勇次錦戸亮 本郷幸子水川あさみ 堀田克彦田口淳之介 本郷眞子久家心 本郷大山崎竜太郎 川島秀樹武田航平 中尾啓介風見しんご 安住由紀子鹿沼憂妃 奈良橋宗一杉本哲太 窪田松夫泉谷しげる 野崎誠吾吹越満
キャスト詳細 窪田初枝大森暁美 畑山静香庵原涼香
スタッフ 脚本寺田敏雄 演出本木克英 演出遠藤光貴 演出高橋伸之 音楽沢田完 ゼネラルプロデュース内山聖子 プロデュース木内麻由美 プロデュース大江達樹 プロデュース池田禎子
主題歌 マイホーム(関ジャニ∞)
タイトル 第01話 2011/04/15 貧乏家族、小さな命を拾う!?
第02話 2011/04/22 一緒に、生きよう
第03話 2011/04/29 大切な家族の失踪
第04話 2011/05/06 泣いてたまるか!!
第05話 2011/05/13 初めてのさよなら
第06話 2011/05/20 スカイを助けて!
第07話 2011/05/27 君がくれた奇跡
第08話 2011/06/03 最終章~君の命
最終話 2011/06/10 拾われたのは僕たち家族のほうでした
撮影協力 千葉市フィルムコミッション(1)、株式会社ダニュウ(1,6-8)、DKS株式会社大泉工場(1,2)、居酒屋 げんき(1,2)、埼玉県ロケーションサービス(1-4,6-終)、(合)SUMIDA制作所(1)、TOMITA(1-3)、墨田観光振興活性化委員会(1-3,6-終)、bar ROCK BOTTOM(1-4,6-終)、ペットクリニック大岩(2)、立石駅通り商店街(2,3)、ちばしフィルムコミッション(2)、ペット館プラスワン(2)、スタンダード会議室(3)、東京湾岸リハビリテーション病院(3,6-8)、平田獣医科病院(3,4,6-終)、日蓮宗本山堀之内妙法寺(3)、昭和産業株式会社(3)、日野市(4)、東急建設「ドレッセ鷺沼の杜」作業所(4,6)、東急電鉄 tokyuC&C(4,6)、日野市映像支援隊(4)、カード&ホビーショップ一刻館(4)、ホビーステーション(4)、介護老人保健施設キーストーン(6)、海浜動物医療センター(6)、BARK FARM(6)、株式会社グランドラインコーポレーション(6-8)、カトリック下井草教会(7)、炎丸酒場新小岩北口店(7)、BAR AURUM(8)、野村不動産(8,終)、Yokohama Business Park(8,終)、野村ビルマネジメント(8,終)、千代田ビル管財株式会社(8,終)、三枝産婦人科医院(終)、禅宗浅間山慈恵院(終)、日盛梱包運輸有限会社(終)、台東区フィルム・コミッション(終)
公式URL http://www.tv-asahi.co.jp/inu/
管理者 take、つかけん 2013年02月17日更新:猿江恩賜公園の写真を掲載

ロケ地一覧

主なロケ地

[写真]
◎本郷勇次が働く会社
 富田興業株式会社
 東京都台東区今戸1丁目
[写真]
◎本郷幸子が働くスーパー
 プラザ栄光生鮮館 コットンハーバー店
 神奈川県横浜市神奈川区星野町
[写真]
◎本郷家が住む団地
 県営大宮砂団地
 埼玉県さいたま市見沼区東大宮3丁目
※スカイツリーは合成
[写真]
◎よく出てくる公園
 東大宮親水公園
 埼玉県さいたま市見沼区東大宮2丁目
[写真]
◎よく出てくるスタイツリーの見える池のある公園
 都立猿江恩賜公園
 東京都江東区毛利2丁目
[写真]
◎本郷眞子が通う成和小学校
 旧西新宿小学校(旧淀橋第三小学校)
 東京都新宿区西新宿6丁目
[写真]
◎団地の近くの歩道橋
 柳島歩道橋
 東京都江東区亀戸3丁目
[写真]
◎団地の近くの東京スカイツリーが見える川沿いの道
 北十間川沿いの道
 東京都墨田区文花1丁目
[写真]
◎中尾啓介の店「Cross Road」
 bar ROCK BOTTOM
 東京都墨田区業平4丁目
[写真]
◎東部医学センター病院
 東京湾岸リハビリテーション病院
 千葉県習志野市谷津4丁目
※堀田克彦が内科医で働く病院、本郷勇次が清掃の仕事をする病院
[写真]
◎よく出てくる首都高の見える土手
 荒川の土手
 東京都葛飾区東四つ木3丁目
※斜張橋は綾瀬川のかつしかハープ橋
※黄色いアーチ橋は綾瀬川の東四つ木避難橋
◎奈良橋動物病院
 平田獣医科病院
 神奈川県横浜市神奈川区西寺尾4丁目

放映順ロケ地

[写真]
○犬が走っていた東京スカイツリーが見える川(1)
 北十間川沿いの道
 東京都墨田区文花1丁目
※本郷勇次と本郷眞子が歩いていた川沿いの道(5)
○犬が走っていた商店街(1)
 立石商店街
 東京都葛飾区立石1丁目
○本郷眞子が東京スカイツリーを見ていたビルの屋上(1)
 ダニュウ
 東京都台東区浅草7丁目
※本郷眞子がスカイのことを祈っていたビルの屋上(6)
○本郷眞子が東京スカイツリーを見ていた橋(1)
 業平橋
 東京都墨田区業平1丁目
○本郷幸子たちが本郷勇次を出迎えた場所(1)
 北十間川沿いの道
 東京都墨田区文花1丁目
○本郷勇次と本郷眞子が一緒に渡った歩道橋(1)
 柳島歩道橋
 東京都江東区亀戸3丁目
○本郷勇次が会社に電話した駅(1)
 JR総武本線錦糸町駅
 東京都墨田区錦糸1丁目
[写真]
◎本郷勇次と窪田松夫が食事をした居酒屋(1)
 居酒屋げんき
 東京都台東区東上野4丁目
○本郷眞子が犬を見ていたスーパー(1)
 プラザ栄光生鮮館 コットンハーバー店
 神奈川県横浜市神奈川区星野町
※犬が保健所の職員に連れて行かれたスーパー(1)
○本郷勇次が川島秀樹と飲んでいたバー「Cross Road」(1)
 bar ROCK BOTTOM
 東京都墨田区業平4丁目
○本郷眞子が犬を引き取りに行った「城東地区動物保護センター」(1)
 千葉市動物保護指導センター
 千葉県千葉市稲毛区宮野木町
○本郷眞子が犬を連れてきた歩道橋(1)
 柳島歩道橋
 東京都江東区亀戸3丁目
○本郷勇次と本郷眞子が犬と遊んでいた公園(1)
 東大宮親水公園
 埼玉県さいたま市見沼区東大宮2丁目
○本郷幸子が犬の名前「スイカツリー」と付けた場所(1)
 道路
 東京都江東区毛利1丁目
○本郷勇次が立ち寄ったペットショップ(2)
 ペット館プラスワン
 東京都江戸川区篠崎町5丁目
○本郷幸子と本郷眞子が犬の散歩に行った公園(2)
 東大宮親水公園
 埼玉県さいたま市見沼区東大宮2丁目
○本郷幸子と本郷眞子が犬の散歩に行くときに通った商店街(2)
 立石商店街
 東京都葛飾区立石1丁目
○昔のバンド仲間が歌っていた駅前(2)
 JR総武本線錦糸町駅
 東京都墨田区錦糸1丁目
○本郷勇次がバンド仲間と飲んでいた店(2)
 bar ROCK BOTTOM
 東京都墨田区業平4丁目
○本郷幸子と堀田克彦がベンチに座って話していた公園(2)
 東大宮親水公園
 埼玉県さいたま市見沼区東大宮2丁目
◎本郷勇次が走っていた橋(3)
 隅田川の水神大橋
 東京都荒川区南千住8丁目
[写真]
○本郷幸子が診察を受けた堀田克彦が内科医で働く病院(3,5)
 東京湾岸リハビリテーション病院
 千葉県習志野市谷津4丁目
※本郷勇次が清掃の仕事を始めた病院(6)
[写真]
◎本郷大が子供たちをいじめていた寺(3)
 やくよけ祖師 妙法寺
 東京都杉並区堀ノ内3丁目
○本郷大がいじめるのを本郷眞子が見た場所(3)
 都立猿江恩賜公園
 東京都江東区毛利2丁目
○本郷勇次と本郷幸子が一緒に渡った橋(3)
 隅田川の水神大橋
 東京都荒川区南千住8丁目
○本郷眞子がバスを降りた場所(3)
 秋川沿いの道
 東京都あきる野市山田
○本郷勇次が働き始めた建設現場(4-6)
 ドレッセ鷺沼の杜
 神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目
[写真]
◎子供達がカードを奪い取った小学校(4)
 更生保護活動サポートセンター
 東京都日野市百草
※旧百草台小学校
○本郷幸子が堀田克彦と一緒にテーマカードを最初に調べに行った店(4)
 一刻館
 東京都千代田区外神田1丁目
○本郷大の友人に犬を蹴られた公園(4)
 東大宮親水公園
 埼玉県さいたま市見沼区東大宮2丁目
○本郷大と本郷眞子が病院の行き帰りに通った土手(4)
 荒川の土手
 東京都葛飾区東四つ木3丁目
※本郷勇次が本郷眞子を抱きしめた土手(5)
○本郷勇次と本郷大が池に入ってカードを拾った公園(4)
 都立猿江恩賜公園
 東京都江東区毛利2丁目
※本郷眞子が畑山静香と出会った公園(5)
[写真]
◎室伏邸(5)
 一軒家
 東京都目黒区平町1丁目
○スカイと窪田初枝が散歩した土手(6)
 荒川の土手
 東京都葛飾区東四つ木3丁目
[写真]
◎神崎動物医療センター(6)
 海浜動物医療センター
 千葉県千葉市美浜区高洲4丁目
[写真]
◎本郷勇次と本郷幸子の二人が写真を撮った教会(7)
 カトリック下井草教会
 東京都杉並区井草2丁目
◎本郷幸子が新しく紹介してもらったバイト先(7)
 ドリーム
 東京都墨田区太平2丁目
○本郷勇次が川島秀樹と出会った場所(7)
 炎丸酒場新小岩北口店
 東京都葛飾区西新小岩1丁目
○本郷勇次と川島秀樹が話をしていた橋(7)
 隅田川の水神大橋
 東京都荒川区南千住8丁目
○本郷幸子が堀田克彦と食事をしたレストラン(8)
 AURUM
 東京都中央区銀座8丁目
×堀田克彦が窪田初枝のことを本郷幸子に話をしていた緑道(8)
[写真]
◎本郷勇次と本郷幸子が自治会長と話をしていた川辺(8)
 都立汐入公園
 東京都荒川区南千住8丁目
[写真]
◎本郷勇次が窓ふきの仕事をしていたビル(8,終)
 横浜ビジネスパークYBP
 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
[写真]
◎寺岡産婦人科医院(終)
 三枝産婦人科医院
 東京都江戸川区西葛西3丁目
[写真]
○本郷眞子と本郷大が通う小学校(終)
 旧田中小学校
 東京都台東区日本堤2丁目
[写真]
◎本郷勇次が涙を流して渡った橋(終)
 隅田川の桜橋
 東京都台東区今戸1丁目
[写真]
○本郷勇次が散歩している犬を見かけた場所(終)
 センタープロムナード(有明側)
 東京都江東区有明3丁目
○本郷勇次がスカイツリーを見上げた橋(終)
 業平橋
 東京都墨田区業平1丁目
○本郷勇次が働く清掃会社の事務所(終)
 建物
 東京都江東区平野2丁目
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

はじめての愛犬を飼うということ: 私の妹で私よりも先に旅立つ家族
はじめての愛犬を飼うということ: 私の妹で私よりも先に旅立つ家族
futamoya(著)
たまさんちのホゴイヌ
たまさんちのホゴイヌ
tamtam(著)
失恋OL、犬になった騎士団長を飼う 筋肉ともふもふを思う存分堪能します! (ルキア)
失恋OL、犬になった騎士団長を飼う 筋肉ともふもふを思う存分堪能します! (ルキア)
イシクロ(著)
続・続・最後から二番目の恋 (扶桑社文庫)
続・続・最後から二番目の恋 (扶桑社文庫)
岡田 惠和(著)
新装版 最後から二番目の恋 (扶桑社BOOKS文庫)
新装版 最後から二番目の恋 (扶桑社BOOKS文庫)
岡田 惠和(脚本)(著)、蒔田 陽平(ノベライズ)(著)
新装版・最後から二番目の恋・続・最後から二番目の恋 2冊セット
新装版・最後から二番目の恋・続・最後から二番目の恋 2冊セット
続・最後から二番目の恋 (扶桑社BOOKS文庫)
続・最後から二番目の恋 (扶桑社BOOKS文庫)
岡田 惠和(脚本)(著)、蒔田 陽平(ノベライズ)(著)
続・最後から二番目の恋 オフィシャルガイドブック
続・最後から二番目の恋 オフィシャルガイドブック
右から二番目の夏
右から二番目の夏
梅野 小吹(著)
妹はカノジョにできないのに 4 (電撃文庫)
妹はカノジョにできないのに 4 (電撃文庫)
鏡 遊(著)
ベスト・オブ・平成ドラマ!
ベスト・オブ・平成ドラマ!
小林久乃(著)
最後から二番目の恋 (扶桑社文庫)
最後から二番目の恋 (扶桑社文庫)
岡田 惠和 (脚本)(著)、蒔田 陽平 (ノベライズ)(著)

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //