全国ロケ地ガイドの概要:利用方法

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]

利用方法

作品タイトルから調べるには?

 作品タイトルからロケ地情報を調べる場合には、制作年順に並んだ[年代IDX]と、50音順に並んだ[作品IDX]がありますので、便利な方のインデックスを使って探してください。 表示されるロケ地情報は、どのインデックスを使っても同じです。
 この他、最近更新された作品は、[更新順]で、 人気のある作品は、[人気順]で調べることもできます。
 また、マニアックな方には、[DB検索]も可能です。

俳優名から調べるには?

 俳優名から、その俳優の出演作品のロケ地情報を調べる場合には、俳優名が50音順に並んだ[俳優IDX]が便利です。 俳優名を選択すると、その俳優の出演作品一覧が表示されます。 また、各作品のキャスト欄の俳優名をクリックしても、その俳優の出演作品一覧を見ることができます。
 同様に、スタッフ欄のスタッフ名をクリックしても、そのスタッフの関連作品一覧を見ることができます。

地域名から調べるには?

 住所などの地域名から、その地域のロケ地情報を調べる場合には、[地域IDX]が便利です。 地域名を選択すると、その地域のロケ地一覧が表示されます。 ロケ地情報に掲載されている作品名をクリックすると、その作品のロケ地情報を見ることができます。 また、各作品の住所をクリックしても、その地域で撮影された他の作品のロケ地情報を診ることができます。

地図から調べるには?

 地図からロケ地情報を調べる場合には、[地図IDX]が便利です。 地域名を選択すると、その地域のロケ地マップが表示されます。 地図を拡大し、カメラアイコンをクリックすると、その作品のロケ地情報を見ることができます。

全国ロケ地ガイドのページ構成

各種インデックス

 全国ロケ地ガイド(http://loca.ash.jp/)は、ドラマや映画のロケ地めぐりをされる方の旅行ガイドブックとなるようなサイトを目指しています。
 簡単に検索できるように、各種インデックスを用意しています。 呼び出されるページの内容はすべて同じですので、最も検索しやすいインデックスをご利用ください。 どのインデックスも、テキストベースの非常に軽いページ構成となっています。

TOP 現在放映中の最新のドラマや特撮番組のロケ地情報が簡単に見れます。
全国ロケ地ガイドのTOPページには、 携帯対応版 もあります。
年代IDX ドラマや映画や特撮番組の年代別のインデックスです。
最近放映されたドラマや特撮番組のロケ地の写真と地図が簡単に見れます。
作品IDX ドラマや映画や特撮番組の作品名のあいうえお順のインデックスです。
作品の名前からロケ地の写真と地図が簡単に見れます。
俳優IDX 出演された俳優名のあいうえお順のインデックスです。
俳優名をクリックすると、その俳優が出演された作品の一覧が表示されます。
自分の好きな俳優の出演した作品のロケ地の写真と地図が簡単に見れます。
地域IDX 都道府県別のロケ地のインデックスです。
地域名をクリックすると、その地域のロケ地情報が見れます。
旅行したい場所のロケ地の写真と地図が簡単に見れます。
地図IDX 地図を使ったインデックスです。
地域名をクリックすると、その地域のロケ地マップが見れます。
更新順 ロケ地情報に更新があった作品を更新順に70作品までを表示しています。
最近、ロケ地情報が更新された作品の写真と地図が簡単に見れます。
各作品のロケ地データの最終更新日と管理者コメントを表示しています。 管理者コメントにより、ロケ地情報のどこが修正されたかを、知ることができます。 ただし、誤字、脱字などの細かい修正では、最終更新日は変更されません。 また、一覧性を重視していますので、複数の修正が同時に発生した場合には、おおまかな修正点を掲載しています。
 一週間以上経って、別の更新が発生した場合には、過去の更新履歴は参照することができませんので、ご了承ください。
人気順 週間アクセスランキングの作品を人気順に上位50位までを表示しています。
人気がある作品の写真と地図が簡単に見れます。
過去30ヶ月間(2年半)のランキングの結果を見ることができます。
当月のランキングは、1日から前日までの途中集計結果が、毎日、自動的に更新されます。

 各種インデックスページのページ構成は、下記の図のようになっています。
 

ロケ地データベース検索

 「全国ロケ地ガイド」には、各種インデックスの他にも、任意の文字列によるロケ地データベースの検索ができます。 「DB検索」には、「作品検索」と「ロケ地検索」があります。

作品検索 作品名を忘れた場合や、俳優別IDXにない俳優名で、作品情報を検索できます。
検索した結果は、通常のインデックスページと同じになります。
ロケ地検索 関連するロケ地を調べたい場合など、複数の作品にまたがったロケ地情報を検索することができます。
検索した結果は、地域別のロケ地一覧と同じような形式で表示されます。
橋、川、駅、公園など、分類種別による検索もできます。

ロケ地情報のページ構成

 「全国ロケ地ガイド」の作品毎のロケ地情報ページには、「ロケ地ガイド」と「詳細ロケ地情報」の2種類があります。 「作品名」をクリックすると「詳細ロケ地情報」が表示されますが、「写真」をクリックすると写真付きの「ロケ地ガイド」が表示されます。 作品毎の「詳細ロケ地情報」はテキストのみのページですが、より詳細なロケ地情報を見ることができます。
 また、「全国ロケ地ガイド」の地域毎のロケ地情報ページにも、「ロケ地ガイド」と「ロケ地情報」の2種類があります。 「地域名」をクリックすると「ロケ地情報」が表示されますが、「写真」をクリックすると写真付きの「ロケ地ガイド」が表示されます。
 画面サイズは、800*600を基準として設計していますが、画面サイズに応じたレイアウトで表示されます。

作品別
ロケ地ガイド
「表示切替メニュー」で「ロケ地ガイド」を選択すると、表示される画面です。
その作品の主なロケ地のロケ地情報を写真のサムネイル付きで見れます。
このページは、画像が多いため、表示に時間がかかる場合があります。
サムネイルをクリックすると、大きな写真が見れます。
作品別
詳細ロケ地情報
「表示切替メニュー」で「詳細ロケ地情報」を選択すると、表示される画面です。
テキストだけの非常に軽いロケ地情報ページになっています。
その作品のより詳細なロケ地情報や作品情報も表示されます。
ロケ地情報だけが知りたい方や、回線が細い方にお勧めです。
「写真」をクリックすると、大きな写真が見れます。
作品別
ロケ地マップ
「表示切替メニュー」で「ロケ地マップ」を選択すると、表示される画面です。
マップサーバ対応電子地図(プロアトラスなど)を利用したロケ地マップの表示、 Googleマップを利用したロケ地マップの表示(全国ロケ地図)、 WPT形式(カシミール3DやハンディGPSなど)へのエクスポート、 CSV形式(ゼンリンの電子地図帳Z[zi:]7)へのエクスポート を行うことができます。
利用方法の詳細は、下記のページを参考にしてください。
ロケ地マップ表示機能の利用方法
ハンディGPSの利用方法
地域別
ロケ地ガイド
「地域IDX」の「表示形式」で「写真」か「地域名」を選択すると、表示される画面です。
その地域の主なロケ地のロケ地情報を写真のサムネイル付きで見れます。
このページは、画像が多いため、表示に時間がかかる場合があります。
地域別
ロケ地情報
「地域IDX」の「表示形式」で「情報」を選択すると、表示される画面です。
テキストだけの非常に軽いロケ地情報ページになっています。
ロケ地情報だけが知りたい方や、回線が細い方にお勧めです。

 「ロケ地写真」は、「詳細ロケ地情報」に写真が登録されていない場合は、「詳細ロケ地情報」と同じ形式で表示されます。 写真を撮りに行くまでには、時間がかかりますので、ご了承ください。

作品情報

 全国ロケ地ガイドの作品情報は、下記のルールにより作成されています。

作品名 ドラマ、映画、特撮番組などの作品の名前です
ふりがな ドラマ、映画、特撮番組などの作品のふりがなです
作品別IDXの生成と、作品名検索で利用されています
制作年 テレビ番組の場合、放映年月、放映曜日、放映時間、放送局名を表示します
 9999年99月~99月 □曜 99:99 放送局名
映画の場合は、上映開始年、配給会社を表示されます
 9999年99月~99月 □曜 99:99 放送局名
 連続ドラマでは、年月をクリックすると、同じクールのドラマの一覧が表示されます。
 また、NHKの朝の連続テレビ小説や大河ドラマの一覧を表示することもできます。
キャスト 作品内の名前(俳優名)の形式で表示されます
俳優名をクリックすると、俳優別IDXが表示されます
スタッフ 役職名(担当者名)の形式で表示されます
監督、脚本、原作、演出など、メインスタッフが表示されます
主題歌 曲名(歌手名)の形式で表示されます
タイトル 話数、放映年月日、タイトルの形式で表示されます
作品にタイトルがない場合は、オフィシャルページや番組表などに掲載されているタイトルを表示しています
撮影協力 クレジットで表示されている名前(話数)が表示されます
頻繁に表示される名前は、最初に表示し、話数は省略しています
コメント 作品の概要です
管理者の主観が入っている場合がありますが、ご了承ください
公式URL 放送局や、地方自治体などのオフィシャルページを掲載しています
個人の作成したページは、リンク集を参照してください
関連作品 その作品と関連する作品がある場合は、関連作品の一覧が表示されます
管理者 作品毎のデータを管理している管理者のハンドル名と、ロケ地情報の最終更新日付が表示されます

表示切替メニュー

 「全国ロケ地ガイド」では、各種表示形式に対応していますので、表示切替メニューで切替えることができます。 ページを見終わった後でも簡単に切替えられるように、画面の上部と下部に同じメニューが表示されます。

[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [△] [▽]

ハイパーリンク機能

 全国ロケ地ガイドは、俳優名リンク機能や住所リンク機能などのハイパーリンク機能により、さまざまなデータを検索することができます。

俳優名リンク機能

 「俳優リンク機能」では、キャストの俳優名から、俳優別作品一覧が参照できます。
 この機能により、その俳優が出演している他の作品が簡単に見つけられます。

住所リンク機能

 「住所リンク機能」では、住所をクリックすることで、周囲のロケ地情報が参照できます。
 この機能により、同じロケ地で撮影が行われた他の作品が簡単に見つけられます。

ロケ地情報

 ロケ地情報は、できるだけリアルタイムなロケ地情報を未確認情報も含めて提供しています。
 ただし、週末は、旅行に出かけることが多いため、更新が遅れる場合が多いですが、ご了承ください。

ロケ地情報の表示形式

作品別
ロケ地ガイド
ロケ地ID ◎シーン説明(話数)
 住所[地図へのリンク]:ロケ地名
 写真へのリンク付きサムネイル画像
 ※コメント
作品別
詳細ロケ地情報
ロケ地ID ◎シーン説明(話数)
 住所[地図へのリンク]:ロケ地名[写真へのリンク]
 ※コメント
地域別
ロケ地ガイド
ロケ地ID:住所[地図へのリンク]:ロケ地名
 ◎作品名:シーン説明(話数)
 写真へのリンク付きサムネイル画像
地域別
ロケ地情報
ロケ地ID:住所[地図へのリンク]:ロケ地名:[写真へのリンク]
 ◎作品名:シーン説明(話数)

マークの意味

 ロケ地情報の先頭の「○」や「×」の記号は、そのロケ地情報の精度を表しています。
 「?」や「×」のロケ地をご存知の方は教えてください。

確認済推奨情報(運営スタッフが現地確認、写真などで確認)
確認済情報(運営スタッフが現地確認、写真などで確認)
未確認情報(未確認の投稿情報やインターネットの情報)
推定情報(運営スタッフの推測情報、ご存知の方は教えてください)
×不明(ご存知の方は教えてください)
取り壊されてなくなってしまったロケ地

写真の表示について

 写真を別ウィンドウで表示しておくと、[写真]をクリックすることで切り替えることができます。
 フレーム対応版 を利用すると、画面下のサブウィンドウで、写真を切替ることができます。
 写真は、作品と同じ方向から広角で撮影することを基本としていますが、既に撮影済みの写真がある場合は再利用しているため、作品の方向とは異なる場合があります。

地図の表示について

 地図をクリックすると、写真の代わりに、ロケ地付近の地図を表示します。 地図をドラッグすることで、移動することができます。

縮尺640ドットの距離
詳細地図約0.3km
2万5千分の1地図約2.5km
20万分の1地図約20km
広域地図約160km

 地図表示機能には、Googleマップを利用していますので、対応しているブラウザとJavaScriptが必要となります。

重複するロケ地情報について

 何回も出てきたり、設定上重要なロケ地は、定番ロケ地として最初に表示します。
 同じロケ地が繰り返し使われる場合は、最初の1回のみ表示します。

掲載基準について

 ロケ地は印象に残るメインロケ地について、地域の情報として掲載しています。
 建物(ビル、マンション、アパート、住宅)などの位置を掲載しているわけではなく、建物の前の道路を掲載しています。すべての情報に、「○○の前の道路」と掲載するのは煩雑となるため、「の前の道路」は省略させていただいています。
 また、「迷子になって欲しい」という趣旨と、個人のプライバシーに配慮から、詳細な番地に関しては掲載しません。

 私は制作関係者ではありませんので、私が作品を見て判る程度のロケ地情報は、誰でも判るようなロケ地だと思います。
 制作関係者で、ロケ地情報の掲載を控えて欲しい場合は、事前に非公開にして欲しい具体的なロケ地情報を、ご連絡ください。私には制作への影響は判りませんので、事前に具体的なロケ地情報を連絡を頂いた場合に限り、撮影が終了するまで、ロケ地情報の掲載を控えさせていただきます。
 一度公開した情報が消えることはありませんので、掲載後の対応はできません。

情報提供のお願い

 ロケ地情報で「×」や「?」となっている不明のロケ地をご存知の方は、ご連絡ください
 また、古い作品では、詳細なロケ地情報やシーン情報が掲載されていません。 掲載されているロケ地に関して、心に残っているシーン情報などありましたら、教えてください。


連続テレビ小説 あんぱん Part1 NHKドラマ・ガイド
連続テレビ小説 あんぱん Part1 NHKドラマ・ガイド
中園 ミホ(著)
NHK連続テレビ小説 あんぱん 上
NHK連続テレビ小説 あんぱん 上
中園 ミホ(著)、後藤 美奈(著)
NHK2025年前期 連続テレビ小説 あんぱん おたのしみブック
NHK2025年前期 連続テレビ小説 あんぱん おたのしみブック
東京ニュース通信社(著)
やなせたかしの生涯 アンパンマンとぼく (文春文庫)
やなせたかしの生涯 アンパンマンとぼく (文春文庫)
梯 久美子(著)
連続テレビ小説 あんぱん 賜物
連続テレビ小説 あんぱん 賜物
アンパンマンの遺書 (岩波現代文庫)
アンパンマンの遺書 (岩波現代文庫)
やなせ たかし(著)
ボクと、正義と、アンパンマン なんのために生まれて、なにをして生きるのか
ボクと、正義と、アンパンマン なんのために生まれて、なにをして生きるのか
やなせ たかし(著)
あんぱんまん やなせたかしのあんぱんまん1973 (アンパンマンの絵本)
あんぱんまん やなせたかしのあんぱんまん1973 (アンパンマンの絵本)
やなせたかし(著)
あんぱんまん (キンダーおはなしえほん傑作選 8)
あんぱんまん (キンダーおはなしえほん傑作選 8)
やなせ たかし(著)
あんぱんまんと ばいきんまん (やなせたかしのあんぱんまん1973)
あんぱんまんと ばいきんまん (やなせたかしのあんぱんまん1973)
やなせたかし(著)

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //