釣りバカ日誌2 ロケ地ガイド |
|
|
|
|
ドラマ「釣りバカ日誌 Season2 ~新米社員 浜崎伝助~」 /通称:釣りバカ | |
2017年04月~06月 金曜 20:00 TV東京 |
|
|
|
|
|
yuyu 2017年06月19日更新:最終話(6/16放送)のロケ地情報を掲載 |
|
◎鈴木建設株式会社 東京本社
東京都荒川区東尾久7丁目:ADEKA |
---|---|
|
◎鈴木建設株式会社 東京本社の屋上
東京都渋谷区代々木1丁目:山野美容専門学校 |
|
○宮崎県都城市 伝助の実家「浜崎文具店」
神奈川県横須賀市鴨居3丁目:好文堂 |
|
○お食事処「かづさ屋」
神奈川県横浜市鶴見区生麦5丁目:味童 天金 |
|
○藤岡祐一郎が教授として勤める「城北大学」
神奈川県厚木市下荻野:神奈川工科大学 |
|
○鈴木一之助の住む家
東京都大田区山王2丁目:一軒家 |
|
○鈴木一之助がいる社長室
東京都八王子市鑓水:山野美容芸術短期大学 |
|
○冒頭で浜崎伝助が釣りをしていた場所(1)
神奈川県横須賀市鴨居4丁目:多々良浜の岩場 |
---|---|
|
×星浦光学・本社ビル(1)
|
|
○浜崎伝助が釣りをする甘粕賢三郎と出会った砂浜(1)
神奈川県横須賀市鴨居4丁目:多々良浜 |
|
○邦栄建設・本社ビル(1)
神奈川県横浜市西区北幸2丁目:相鉄本社ビル |
|
○浜崎伝助が大学の先輩の鮫山浩太郎から新婚のノロケ話を聞かされた居酒屋(1)
東京都墨田区江東橋3丁目:丸源 |
|
×鈴木一之助、佐々木和男、秋山常務、甘粕賢三郎が参加した「平成29年度 東京都建設業協会懇親会」が行われていた会場(1)
|
|
◎浜崎伝助が母親の浜崎とし子と電話で話していた橋(1)
東京都江戸川区平井3丁目:旧中川のふれあい橋 |
|
◎小林みち子の夢の中で結婚式を挙げていた結婚式場(1)
東京都江東区亀戸1丁目:結婚式場「アンフェリシオン」 |
|
○浜崎伝助と鈴木一之助が甘粕賢三郎と共に船に乗船した港(1)
神奈川県横浜市金沢区平潟町:野島公園駅前の港 |
|
○小林みち子が彼女と間違えた藤岡祐一郎に声を掛けられたカフェ(1)
東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目:CAFE&WEDDING 22 |
|
○浜崎伝助たちが人員のヘッドハンティングの話をしていた居酒屋(1)
東京都豊島区西池袋1丁目:萬屋松風 |
|
×邦栄建設秘書課長の安西が浜崎伝助と佐々木和男に声を掛けた場所(1)
|
|
○小林みち子と藤岡祐一郎が食事をしていたフレンチレストラン(1)
東京都港区六本木7丁目:Side Door |
|
○浜崎伝助が甘粕賢三郎からヘッドハンティングの話を聞いた料亭「神楽坂・加賀」(1)
東京都新宿区若宮町:神楽坂 割烹加賀 |
|
○秋山常務が佐々木和男と邦栄建設秘書課長の安西が話をしているのを目撃した店(1)
東京都新宿区神楽坂3丁目:蕎楽亭 |
|
○車に乗った甘粕賢三郎が鈴木一之助の愚痴を言っていた浜崎伝助に声を掛けた場所(1)
東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目:人形町こどもクリニック前の道 |
|
○浜崎伝助が佐々木和男と食事していた寿司屋(1)
東京都杉並区西荻南2丁目:魚こう鮨 西荻窪店 |
|
○鈴木一之助と甘粕賢三郎が見守る前で浜崎伝助が移籍を賭けてカレイを釣り上げた砂浜(1)
神奈川県横須賀市秋谷2丁目:秋谷海岸 |
|
○甘粕賢三郎が鈴木一之助に「君のところへ返すよ、ハマちゃんは」と伝えた応接室(1)
東京都世田谷区太子堂4丁目:来るびる |
|
○邦栄建設・本社ビルのロビー(1)
神奈川県横浜市西区北幸2丁目:相鉄本社ビル |
|
○魚住伸太郎のバンクーバー営業所栄転を記念したパーティが開かれていた居酒屋(1)
東京都豊島区西池袋1丁目:萬屋松風 |
|
×藤岡祐一郎が小林みち子の事を考えながら歩いていた場所(1)
|
|
○浜崎伝助と鈴木一之助が釣りしていた港の堤防(2)
神奈川県横須賀市鴨居2丁目:鴨居港の堤防 |
|
○歩道橋を掛ける構想をする練馬の開かずの踏切(2)
東京都豊島区南長崎6丁目:西武新宿線の踏切 |
|
○浜崎伝助と尾上和夫が開かずの踏切を視察していたビル(2)
東京都豊島区南長崎6丁目:クリンハイム長崎 |
|
×佐々木和男が訪れた「真坂弁理士事務所」(2)
|
|
○浜崎伝助と佐々木和男がいた釣具屋(2)
東京都中央区日本橋本町3丁目:キャスティング 日本橋店 |
|
◎佐々木和男が浮かれてはしゃいでいた「特許庁」(2)
東京都千代田区霞が関3丁目:特許庁 |
|
○佐々木和男が窓から覗いていた外国車販売店(2)
東京都港区南青山7丁目:ロペライオ青山 |
|
○小林みち子がカバンを選んでいた店(2)
東京都中央区銀座2丁目:Orobianco/QUERENT 銀座店 |
|
○浜崎伝助が4人の女性と食事しているのを小林みち子が目撃したレストラン(2)
東京都新宿区新宿1丁目:Cafe Restaurant AUREOLE |
|
×佐々木和男がバイトで工事のガードマンをしていた橋(2)
|
|
◎ミツモト精機(3)
東京都江東区牡丹3丁目:前川製作所本社ビル |
|
○イシダイを釣るために釣りしていた浜崎伝助が転落した岩場(3)
神奈川県横須賀市鴨居4丁目:多々良浜の岩場 ※鈴木一之助と小林みち子が浜崎伝助を転落させた岩場(3)
|
|
○鈴木一之助がタクシーから降りた場所(3)
神奈川県横須賀市鴨居:観音崎自然博物館 |
|
○「鈴木建設株式会社第1回釣り大会」が行われた港(3)
神奈川県横須賀市鴨居2丁目:鴨居港の堤防 |
|
○浜崎伝助と兄の浜崎純友が話していた場所(4)
東京都渋谷区笹塚1丁目:NAスポーツクラブA-1笹塚店 |
|
○兄の浜崎純友と伊東美和が話しているのを浜崎伝助と小林みち子が様子を伺っていたルーフトップバー(4)
東京都台東区蔵前2丁目:Privado |
|
◎浜崎伝助、鈴木一之助、浜崎純友、伊東美和が釣りをした砂浜(4)
神奈川県横須賀市野比2丁目:野比海岸 |
|
○佐々木和男が男性と生命保険の話をしていた伊東美和を目撃したホテルのラウンジ(4)
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目:新横浜グレイスホテル |
|
×食事をしていた浜崎伝助、浜崎純友、伊東美和に佐々木和男が声をかけた社員食堂(4)
|
|
○伊東美和が浜崎純友に服を選んでいた洋服店(4)
神奈川県横浜市西区南幸2丁目:Rhythm(リズム) |
|
○伊東美和が浜崎純友にパクチーサラダを食べさせたバー(4)
神奈川県横浜市中区海岸通3丁目:アマゾンクラブ |
|
◎藤岡祐一郎といた小林みち子が父親といた伊東美和を目撃した場所(4)
東京都新宿区西新宿2丁目:新宿モノリス |
|
◎浜崎伝助と小林みち子が伊東美和を問い詰めた場所(4)
東京都港区港南1丁目:品川シーズンテラス |
|
○伊東美和といた浜崎純友が柄の悪い男性に刺された場所(4)
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5丁目:鶴見川沿いの道 |
|
◎浜崎伝助と芳川慎平が訪れた株式会社「東和モール」(5)
東京都港区芝浦3丁目:グランパークタワー |
|
○鈴木一之助と芳川慎太郎が会食していた「赤坂・菊乃亭」(5)
東京都八王子市暁町1丁目:料亭なか安 |
|
○浜崎伝助と芳川慎平が商業施設建設の商談をしていた会社(5)
東京都中央区京橋3丁目:東京スクエアガーデン |
|
○芳川慎平の横で浜崎伝助が釣りをしていた港の堤防(5)
神奈川県横須賀市鴨居2丁目:鴨居港の堤防 ※浜崎伝助と鈴木一之助が釣りをしていた港の堤防(5)
|
|
×秋山常務が佐々木和男に社長の後継者についての話をしたクラブ(5)
|
|
○佐々木和男が赤いネクタイを20本注文した店(5)
東京都中央区銀座2丁目:JOSEPH HOMME ※野上常務が青いネクタイを25本注文した店(5)
|
|
○浜崎伝助と訪れた芳川慎平が棟梁に注意を受けた住宅の建設現場(5)
千葉県印西市武西学園台3丁目:住宅街 |
|
×岡本専務と野上常務が女子社員たちとSnowで写真を撮っていたカフェ(5)
|
|
×鈴木建設株式会社・東京本社の階段(5)
|
|
◎BONHEUR RESORT(6)
東京都渋谷区渋谷1丁目:渋谷ファッション&アート専門学校 |
|
○浜崎伝助たちが佐々木和男と話していた居酒屋(6)
東京都豊島区西池袋1丁目:萬屋松風 |
|
○浜崎伝助と佐々木和男が三輪修子に接待をしたブラインドレストラン(6)
東京都千代田区外神田6丁目:神田 ラレンツァ |
|
×浜崎伝助と佐々木和男が三輪修子に接待をした料亭(6)
|
|
○浜崎伝助、小林みち子、佐々木和男、三輪修子が食事をしたレストラン(6)
東京都港区西麻布3丁目:CHINA三丁目 |
|
×佐々木和男が医者の佐々木と競馬を外した佐々木から問い詰められていた場所(6)
|
|
×佐々木和男が三輪修子に嫌われようとしている姿を浜崎伝助と小林みち子が見ていた高架下の公園(6)
|
|
○佐々木和男と三輪修子がデートをした場所(6)
東京都品川区東八潮:船の科学館 |
|
×佐々木和男がいた出張所のある利尻島(6)
※多々良浜?
|
|
○浜崎伝助と鈴木一之助が貞松祐実と出会った港の堤防(7)
神奈川県横須賀市鴨居2丁目:鴨居港の堤防 |
|
○貞松祐実がリールの大人買いをしようとする鈴木一之助に声をかけた釣具店(7)
東京都中央区日本橋本町3丁目:キャスティング 日本橋店 |
|
○鈴木一之助と貞松祐実が話をしていた喫茶店(7)
東京都港区赤坂2丁目:シーザー |
|
◎フランス時代にお世話になったアンヌが藤岡祐一郎にパリの大学に移ることについて聞いた商店街(7)
東京都北区堀船3丁目:梶原銀座商店街 |
|
○浜崎伝助と小林みち子が歩き始めた広場(7)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目:横浜市営地下鉄 センター北駅 |
|
○浜崎伝助と小林みち子が訪れていた店(7)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目:La Cucina FeLice AOYAMA |
|
○浜崎伝助と小林みち子が訪れていたゲームセンター(7)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目:モーリーファンタジー |
|
◎浜崎伝助と小林みち子が乗っていた観覧車(7)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目:モザイクモール港北・都筑阪急 |
|
○鈴木一之助と貞松祐実が釣りに訪れていた砂浜(7)
神奈川県横須賀市鴨居4丁目:多々良浜 |
|
○浜崎伝助と小林みち子が訪れた鈴木建設の元常務・貞松章夫が店主をするクレープ屋(7)
東京都港区芝浦3丁目:Focus shibaura |
|
×浜崎伝助と鈴木一之助が滝沢鮎子と出会った「竜の子沢渓流」(終)
※浜崎伝助と滝沢鮎子がイワナ釣りをした「竜の子沢渓流」(終)
|
|
○浜崎伝助と鈴木一之助が滝沢鮎子に連れられて来てしまった「二神ダム」の建設現場(終)
千葉県君津市大野台:柳瀬興業 ※ダム建設反対運動が行われていた場所(終)
|
|
×藤岡祐一郎が小林みち子に秋にオープンする日本料理店を任せたいと話した喫茶店(終)
|
|
○浜崎伝助が藤岡祐一郎に電話をかけながら歩いていた場所(終)
神奈川県横浜市鶴見区潮田町1丁目:道路 |
|
×浜崎伝助と浜崎とし子が藤岡祐一郎に会うために乗り込んだ「桜木町スタジオ」(終)
|
|
○トラックから降りた滝沢鮎子が鈴木一之助からの電話を受けた場所(終)
山梨県南都留郡西桂町小沼:うどんの駅 西桂店 |
|
○二神ダムについての説明会が開かれた講堂(終)
千葉県君津市末吉:小櫃公民館 |
|
○滝沢鮎子とキスをしていた浜崎伝助を小林みち子が目撃してしまった温泉(終)
栃木県那須郡那須町湯本:大丸温泉旅館 |
|
×浜崎伝助が釣り道具を売ろうとした山寺が店主をする中古釣具店(終)
|
|
×浜崎伝助が滝沢鮎子の運転するトラックに轢かれそうになった場所(終)
|
|
○浜崎伝助と鈴木一之助が酔い潰れていた佐々木和男から鈴木建設に就職した理由を聞いた料亭(終)
東京都港区赤坂2丁目:赤坂 はらだ |
|
×浜崎伝助と鈴木一之助が話していた寿司屋(終)
※鈴木一之助が周りの客に浜崎伝助と滝沢鮎子が「一回チューした」と言いふらした寿司屋(終)
|
|
×小林みち子と藤岡祐一郎を乗せたタクシーが走っていた場所(終)
|
|
○浜崎伝助が小林みち子と藤岡祐一郎を乗せたタクシーに向けて大漁旗をふった歩道橋(終)
東京都江東区辰巳2丁目:三ッ目通りに架かる歩道橋 |
|
×浜崎伝助が出向となった有限会社「浦島建設」(終)
|
|
○浜崎伝助が運転するバイクが走っていた場所(終)
神奈川県横須賀市佐島3丁目:県道213号線 |
|
×浜崎伝助と小林(浜崎)みち子が引っ越したアパート(終)
|
|
◎浜崎伝助、鈴木一之助、小林(浜崎)みち子が訪れた砂浜(終)
神奈川県三浦市初声町三戸:三戸浜海岸 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|