釣りバカ日誌 ハマちゃん危機一髪! ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
映画「釣りバカ日誌 ハマちゃん危機一髪!」 | |
2002年 松竹 |
|
浜崎伝助 |
|
joe 2021年10月29日更新:起工式の場所のロケ地情報を頂きました |
|
○桐山桂が浜崎伝助に富山に行くことを頼んだ鰻屋
東京都台東区駒形2丁目:鰻 駒形 前川 ※窓から見える青い橋は隅田川の駒形橋
|
---|---|
|
○桐山医院の近くの踏切
東京都世田谷区松原4丁目:踏切 ※桐山医院の建物は建て替えられた
|
|
◎681系の特急電車が走る富山のチューリップ畑
富山県下新川郡入善町目川:JR北陸本線沿いのチューリップ畑 |
|
◎富山の路面電車が走っていた場所
富山県富山市新富町:新富町駅 |
|
◎黒部天狗堂
富山県富山市堤町通り1丁目:池田屋安兵衛商店 |
|
◎浜崎伝助と桐山桂がトロッコ列車に乗った宇奈月駅
富山県黒部市黒部峡谷口:黒部峡谷鉄道宇奈月駅 |
|
◎浜崎伝助と桐山桂が乗ったトロッコ列車が渡っていた赤い鉄橋
富山県黒部市宇奈月温泉:黒部峡谷鉄道新山彦橋 ※やまびこ展望台と宇奈月発電所からの風景
|
|
◎浜崎伝助と黒部五郎が釣りに出かけた港
富山県黒部市新町:石田漁港 |
|
◎散居村の風景
富山県南砺市井波外二入会:閑乗寺公園 |
|
◎屋敷林のある家
富山県砺波市太田:入道家住宅 ※都道府県の文化財
|
|
◎桐山桂が訪れた寺
富山県南砺市井波:瑞泉寺 |
|
◎桐山桂が歩いていた町並み
富山県南砺市井波:井波の町並み |
|
○鮎川透が個展を開いていたギャラリー
東京都中央区銀座4丁目:ギャラリーアガベー |
|
◎浜崎伝助と鈴木一之助と桐山桂が車で走っていた川沿いの道
富山県富山市五福:神通川の堤防上の道 ※見えていた富山大橋は架け替えられた
|
|
◎立山をバックにした富山の風景
富山県富山市北代:呉羽山公園 |
|
○黒部美術館の起工式を行った場所
富山県富山市大山上野:大川寺遊園跡地 |
|
○桐山桂と鮎川透がスキーに行くバスが通った雪の壁
富山県中新川郡立山町芦峅寺:雪の大谷 |
|
○桐山桂と鮎川透がスキーに行った山
富山県中新川郡立山町芦峅寺:立山黒部アルペンルート |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|