ザ・クイズショウ ロケ地ガイド

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地域IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

作品情報

作品名 ドラマ「ザ・クイズショウ THE QUIZ SHOW」 /誤称:ザ・クイズショー
制作年 2009年04月~06月 土曜 21:00 NTV
キャスト 神山悟(櫻井翔)  本間俊雄(横山裕)  高杉玲奈(松浦亜弥)  案内人(篠井英介)  米倉信三(田中哲司)  竹内昇(和田正人)  浦沢瞳(森脇英理子)  冴島美野里(大橋のぞみ)  新田美咲(水沢エレナ)  松坂源五郎(泉谷しげる)  田所治(榎木孝明)  冴島涼子(真矢みき) 
管理者 non 2009年07月02日更新:最終話(6/20放送)のロケ地情報を掲載

ロケ地一覧

主なロケ地

0001

◎銀河テレビ
 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目:住友ケミカルエンジニアリング
[写真]
0002

◎神山悟の記憶の中で、遊びに行ったことがある川
 神奈川県相模原市緑区青野原:青野原キャンプ場
[写真] [写真] [写真]
 ※道志川沿い、野呂ロッジ下
 ※安藤康介がギターを持って歌っていた川(1)
 ※ミカが挨拶をしにきた川(2)
 ※宮本健治がぶつかってきた橋(3)
 ※祐天寺ノッコが差し入れを持ってきたキャンプ場(4)
 ※桂木誠がカレーのルーを渡してくれたキャンプ場(6)
 ※卒業旅行で行ったシナイ湖畔バスツアーで神山悟、本間俊雄、新田美咲が泊まったキャンプ場
0003

◎墜落事故があったシナイ湖
 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉:本栖湖洪庵キャンプ場
 ※新田美咲が倒れていた湖畔
 ※友部公一郎が神山悟を助けた湖畔(5)
0004

☆山悟、本間俊雄、新田美咲が通っていた学校の内部
 東京都豊島区千早2丁目:豊島区役所西部区民事務所(旧平和小学校)
 ※2013年3月解体
0005

○神山悟が監禁されている部屋への廊下
 東京都調布市西町:味の素スタジアム
 ※本間俊雄が山之辺健吾に声をかけられた廊下(6,8)
0006

○田所治の編成局長室
 東京都港区東新橋1丁目:日本テレビタワー

放映順ロケ地

0007

○ミカのインタビューが流れていた街頭テレビ(2)
 東京都渋谷区宇田川町:Q FRONT
[写真]
0008

○ミカがインタービューを受けていた書店(2)
 東京都新宿区西新宿1丁目:ブックファースト新宿店
 ※ミカの握手会が開かれた書店(2)
0009

○ミカが母親と電話で話していたビルの屋上(2)
 東京都港区虎ノ門3丁目:ビル
0010

○ミカが小説を出版した出版社「天使のエンジェル」(2)
 東京都港区六本木1丁目:オフィス設計
0011

◎宮本健治の合格発表があった東京大学(3)
 東京都江東区越中島2丁目:東京海洋大学越中島キャンパス
[写真]
0012

○高橋一が逃げていた裏通り(3)
 東京都港区新橋1丁目:路地
0013

○冴島涼子が冴島美野里を迎えたバス停(3)
 東京都世田谷区上用賀5丁目:西用賀通り
0014

○冴島涼子と冴島美野里が歩いていた遊歩道(3)
 東京都世田谷区上用賀5丁目:用賀三条通り
[写真] [写真] [写真]
0015

◎宮本健治のフリースクール「ネオ・アルカディア」の宿舎(3)
 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目:読売日本交響楽団練習所
0016

×冴島涼子が訪れた高橋一のアパート(3)
0017

×宮本健治が友人に奢った店(3)
 ※鳥良店舗
++++

☆新田美咲が朗読していた教室(4)
 東京都豊島区千早2丁目:豊島区役所西部区民事務所(旧平和小学校)
 ※2013年3月解体
0018

○祐天寺ノッコが子供の頃、母親にブローチをプレゼントした広場(4)
 東京都文京区大塚3丁目:教育の森公園
 ※公園メインストリート
0019

○祐天寺ノッコが占いをしていた広場(4)
 東京都渋谷区恵比寿4丁目:アメリカ橋公園
 ※祐天寺ノッコが会社帰りに占い師を見かけた広場(4)
 ※祐天寺ノッコが初めて占いをした広場(4)
0020

○祐天寺ノッコの本が並べられていた書店(4)
 東京都中央区日本橋2丁目:丸善日本橋店
0021

×祐天寺ノッコが子供の頃、一人でブランコに乗っていた公園(4)
0022

○祐天寺ノッコが子供の頃、預けられた「すずらん園」(4)
 東京都杉並区高井戸東3丁目:常盤ヶ丘幼稚園
++++

○祐天寺ノッコが働いていたオフィス(4)
 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目:生田スタジオ
0023

○祐天寺ノッコがOL時代、弁当を食べていた広場(4)
 東京都江東区青海2丁目:テレコムセンター向かいのウエストプロムナード
[写真]
0024

◎友部公一郎が勤務する「城北医科大学」の病院(5)
 埼玉県日高市山根:埼玉医科大学国際医療センター
[写真]
++++

○本間俊雄と案内人が話していたビル(5)
 東京都港区東新橋1丁目:日本テレビタワー
[写真]
0025

○友部公一郎が自由民心党の代議士に会っていた料亭(5)
 東京都中央区明石町:つきじ治作
[写真]
0026

○友部公一郎が豪遊していたクラブ(5)
 東京都港区六本木3丁目:club bisser
0027

○案内人が桂木誠に招待状を渡したコンビニ(6)
 東京都世田谷区新町3丁目:木村屋酒店
[写真]
0028

○冴島涼子と冴島美野里が前を通った「聖マリアンヌ教会」(6)
 神奈川県横浜市港北区下田町1丁目:日吉教会
 ※冴島涼子が冴島美野里を探しに行った教会(6)
0029

×桂木家(6)
0030

◎冴島涼子が向かった、冴島美野里の学校(6)
 千葉県市川市二俣:東京経営短期大学
[写真]
++++

○柴田勇樹が入院していた「シナイ湖町立病院」(7)
 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目:生田スタジオ
0031

×柴田勇樹が住むアパート(7)
0032

○柴田勇樹が勤務する新渡戸航空(7)
 東京都調布市西町:日本エアロテック
 ※調布飛行場内
0033

◎新田美咲が育った「ひまわり学園」(8,9)
 東京都豊島区西池袋2丁目:自由学園明日館
[写真]
0034

○冴島涼子と冴島美野里が歩いていた公園(8)
 東京都府中市浅間町1丁目:府中の森公園
[写真]
 ※案内人が冴島涼子に招待状を渡した橋がある公園(8)
++++

○本間俊雄が電話で話していたビル屋上(9)
 東京都港区東新橋1丁目:日本テレビタワー
[写真]
0035

○冴島涼子と田所治が歩いていた通り(9)
 東京都港区東新橋1丁目:汐留シティセンター前
[写真] [写真]
0036

◎神山悟が転落したビル屋上(9,終)
 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目:生田スタジオ
[写真]
++++

○冴島涼子と冴島美野里が歩いていた遊歩道(終)
 東京都世田谷区上用賀5丁目:用賀三条通り
[写真] [写真] [写真]
0037

◎本間俊雄が出頭した芝警察署(終)
 東京都千代田区神田神保町3丁目:共立女子学園神田3号館
[写真]
0038

○本間俊雄が振り返ったら見えたひなげしの花畑(終)
 群馬県北群馬郡榛東村新井:ポピーの里 桃泉

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

全国ロケ地ガイド []

ザ クイズショウ 2009 Vol.5(第9話、第10話 最終) [レンタル落ち]
ザ クイズショウ 2009 Vol.5(第9話、第10話 最終) [レンタル落ち]
櫻井翔、横山裕、松浦亜弥、篠井英介、田中哲司、水沢エレナ、松浦亜弥、大橋のぞみ、田中哲司
ザ・クイズショウ
ザ・クイズショウ
及川 拓郎(著)
一度しかない人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー【本書スペシャルカレンダー・フレームワークDL特典付き】
一度しかない人生を「どう生きるか」がわかる100年カレンダー【本書スペシャルカレンダー・フレームワークDL特典付き】
大住力(著)
傲慢と善良 (朝日文庫)
傲慢と善良 (朝日文庫)
辻村 深月(著)
「答えのないゲーム」を楽しむ 思考技術
「答えのないゲーム」を楽しむ 思考技術
高松 智史(著)
クスノキの番人 (実業之日本社文庫)
クスノキの番人 (実業之日本社文庫)
東野 圭吾(著)
コンサル一年目が学ぶこと
コンサル一年目が学ぶこと
大石哲之(著)
すごいことが最後に起こる! イラスト謎解きパズル
すごいことが最後に起こる! イラスト謎解きパズル
SCRAP(著)
ザ・ペンシルパズル2023
ザ・ペンシルパズル2023
ニコリ(著)
バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則
バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則
柿内尚文(著)
思考の整理学 (ちくま文庫)
思考の整理学 (ちくま文庫)
外山 滋比古(著)
ザ・クイズショウ 関連商品
「ザ・クイズショウ」で商品を検索

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura http://loca.ash.jp/