それってパクリじゃないですか? ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「それってパクリじゃないですか?」 | |
2023年04月~06月 水曜 22:00 NTV |
|
藤崎亜季 |
|
落合順吉 |
|
脚本 |
|
ユニーク(AARON)、パロディ(ジャニーズWEST) |
|
第01話 2023/04/12 盗まれた発明 知的財産って何?痛快…パクリ撃退ドラマ!? 第02話 2023/04/19 パクリとパロディ 知財部始動!パロディか…パクリか問題に挑め 第03話 2023/04/26 侵害予防調査 先輩の大切な開発をパクリ商品にしない方法! 第04話 2023/05/03 商標出願の勝者 上司はスパイ!?知財の原点 富士山は誰のもの!? 第05話 2023/05/10 調整の樹海 第06話 2023/05/17 ヤバイで特許出願 第07話 2023/05/24 |
|
アートワークスラパン、サントリー天然水北アルプス信濃の森工場、株式会社レントシーバー、東海大学付属市原望洋高等学校(1)、千葉県ソフトボール協会(1)、Remedy & Company(1,4,5)、木更津ワシントンホテル(1)、日東交通(1)、居酒屋久保田(1)、SIGMA(1)、たぶん…世界一小さいチョコレート工場(2)、房総 四季の蔵(2)、市原市シティプロモーション推進課(2,4)、小湊鐵道株式会社(2)、TRIPLE ONE(2)、A YOTSUYA(3)、サンフロンティア不動産株式会社(3)、みうら映画舎(3)、市原歴史博物館(4)、TONICHI(4)、俺のフレンチ グランメゾン(4,5)、日本テレビ音楽(4)、特許庁(5)、創価大学(5,6)、昭島ロケーションサービス(7)、青梅西和ロケーションサービス(7)、マルシン河辺店(7)、日本新聞インキ(7)、佐倉フィルムコミッション(7)、DIC株式会社 総合研究所(7) | |
https://www.ntv.co.jp/sorepaku/ |
|
joe 2023年05月24日更新:第7話のロケ地情報を掲載 |
|
○月夜野ドリンク株式会社
千葉県木更津市岩根3丁目:パイロッツ撮影スタジオZERO |
---|---|
|
○根岸ゆみが働くCAFE FuwaFlower
神奈川県川崎市多摩区布田:ALL THE ORZA |
|
○藤崎亜季が住むマンション
神奈川県川崎市多摩区布田:マンション |
|
○ハッピースマイルビバレッジ(1)
東京都千代田区大手町2丁目:常盤橋タワー |
---|---|
|
○藤崎亜季と根岸ゆみが訪問した母校のグランド(1)
千葉県市原市能満:東海大学付属市原望洋高等学校 |
|
○藤崎亜季たちがキッズフェアの会場に行くときに車で走っていた道(2)
千葉県君津市北子安6丁目:国道127号線 |
|
○藤崎亜季が落合順吉と出会った「キッズフェア」会場(2))
千葉県君津市三直:四季の蔵 |
|
○落合製菓食品(2)
千葉県東金市田中:たぶん…世界一小さいチョコレート工場 |
|
○北脇雅美と藤崎亜季が電車を待っていた「上総緑町駅」(2)
千葉県市原市池和田:小湊鉄道上総鶴舞駅 |
|
○藤崎亜季たちが車で走っていた畑の中の道(3)
神奈川県三浦市初声町下宮田:畑の中の道 |
|
○藤崎亜季たちが訪れた畑(3)
神奈川県三浦市初声町下宮田:畑 |
|
○月夜野ドリンクがプレゼンをしたオレンジリーフカフェ(3)
東京都新宿区四谷本塩町:A YOTSUYA |
|
○上毛高分子化学工業(4)
東京都江東区越中島2丁目:東日印刷 |
|
○市原市立郷土資料館(4)
千葉県市原市能満:市原歴史博物館 |
|
○ドキドキ土器子が藤崎亜季に電話した駅(4)
千葉県市原市八幡:JR内房線 八幡宿駅 |
|
○窪地育哉と田所ジョセフが会っていたレストラン(4,5)
東京都千代田区大手町1丁目:俺のフレンチ グランメゾン 大手町 |
|
○特許庁(5)
東京都千代田区霞が関3丁目:特許庁 |
|
○窪地政宗がいる薬科大学(5)
東京都八王子市丹木町1丁目:創価大学 ※共同研究している大学の校舎(6)
|
|
○藤崎亜季と柚木さやか歩いていた川沿いの道(6)
神奈川県川崎市多摩区菅馬場1丁目:二ヶ領用水 |
|
○松尾和樹が営業に訪れたマルシン河辺店(7)
東京都青梅市河辺町10丁目:マルシン河辺店 |
|
○今宮食品の試飲会会場(7)
東京都昭島市玉川町4丁目:昭島市民交流センター |
|
○青山製薬(7)
東京都青梅市小曾木3丁目:住宅 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|