ドクターX 2 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「ドクターX2~外科医・大門未知子~」 /通称:Doctor-X | |
2013年10月~12月 木曜 21:00 朝日 |
|
大門未知子 |
|
二宮欽也 |
|
脚本 |
|
Bi-Li-Li Emotion(Superfly) |
|
ope.01 2013/10/17 このまま閉じたら、三ヶ月以内に命落としますよ ope.02 2013/10/24 私なら切れます。死なせません。絶対に失敗しないので ope.03 2013/10/31 生体腎小腸交換移植、私ならできます! ope.04 2013/11/07 成功したら、あなたに手帖をあげる。蛭間の秘密がぎっしり詰まったあの手帖… ope.05 2013/11/14 失敗しない医者なんて、いるわけない。私以外 ope.06 2013/11/21 いらない臓器なんてない! 体の中にいらないものなんてない! ope.07 2013/11/28 選挙のために手術を利用した…患者を道具にして。手術を舐めるな! ope.08 2013/12/12 この世に失敗が許される医者なんていていいの? 私は失敗したくないから、自分で切る last.ope 2013/12/19 患者さんにとって、オペは最後のチャンス。だからそれに勝ち続けること。それが私の夢。 |
|
境共同トレーニングセンター株式会社(1)、湯処阿伎留の四季(あきるのとき)(1)、JRA美浦トレーニングセンター(1)、北杜市フィルムコミッション(1)、JA全農長野八ヶ岳牧場(1)、大門建設(1)、独立行政法人国立病院機構東京病院(1-終)、株式会社矢沼ステーブル(1)、松の湯(1,終)、埼玉県浦和競馬組合(1)、国立大学法人東京海洋大学(1-7)、KAWASAKI KEIBA(1,終)、東海大学医学部付属八王子病院(1-終)、日立目白クラブ(1,6-終)、有限会社コスガ(1-終)、群馬県庁(1-終)、ぐんまフィルムコミッション(1,2)、GINIUS TOKYO(2)、たいやき わかば(2)、株式会社V.D.H(2,4,6)、ESTNATION(2)、森山記念病院 放射線科の皆様(2-4,6-終)、医療法人社団葵会川崎南部病院(3-終)、フォレストイン昭和館(3)、昭和の森ゴルフコース(3)、前橋フィルムコミッション(3-終)、CLUB CHICK(4)、日本料理 車屋(4)、椿山荘(5)、吉野家(6,終)、瀬里奈(6-終)、SERYNA TOKYO(6-終)、六本木mon cher ton ton(6-終)、あじと本店(7,終)、成田国際空港株式会社(8)、館山市布良漁業協同組合(8)、麻衣栄丸(8)、吉助丸(8)、新栄丸(8)、医療法人社団悠心会 森田病院(8)、横須賀 大門建設(8)、第一生命保険会社(8)、豊洲キュービックガーデン(8)、さがみはらフィルムコミッション(8)、相模原市民エキストラのみなさん(8)、住友不動産(終)、PALACE HOTEL TOKYO(終)、明神湯(終)、りんかい線(終)、Art Grace WEDDING CHATEAUX(終) | |
http://www.tv-asahi.co.jp/doctor-x/ |
|
|
|
安永 2020年01月07日更新:旭川レースホースクリニック(1)の情報を頂きました |
|
◎帝都医科大学附属病院
群馬県前橋市大手町1丁目:群馬県庁 |
---|---|
|
○帝都医科大学附属病院の廊下
東京都江東区越中島2丁目:東京海洋大学越中島キャンパス |
|
○帝都医科大学附属病院の廊下、ロビー
東京都八王子市石川町:東海大学付属八王子病院 |
|
○帝都医科大学附属病院の渡り廊下
東京都清瀬市竹丘3丁目:国立東京病院 |
|
○帝都医科大学附属病院のカンファレンスが行われている会議室
東京都港区六本木6丁目:テレビ朝日 |
|
○帝都医科大学附属病院内の部屋
東京都新宿区下落合2丁目:日立目白倶楽部(旧学習院昭和寮) ※教授会が行われていた部屋(1)
※記者会見が行われていた部屋(4)
※教授会出陣式が行われた部屋(8)
|
|
○病院内の社員食堂
東京都清瀬市竹丘3丁目:国立東京病院 |
|
◎医師紹介所神原が入るビル
東京都江東区佐賀1丁目:コスガ |
|
○蛭間重勝の自宅
神奈川県逗子市小坪3丁目:V.D.H |
|
○近江屋本店
東京都港区六本木3丁目:六本木モンシェルトントン |
|
?大門未知子が歩いていた牧場(1)
長野県南佐久郡南牧村野辺山:全農八ヶ岳牧場 |
---|---|
|
○旭川グリーン競馬場のコース(1)
神奈川県川崎市川崎区富士見1丁目:川崎競馬場 ※スタンドはおそらく浦和競馬。周辺の風景は合成。
|
|
○旭川レースホースクリニック(1)
茨城県稲敷郡美浦村美駒:美浦トレーニングセンター |
|
?大門未知子が乗馬していた牧場(1)
長野県南佐久郡南牧村野辺山:全農八ヶ岳牧場 |
|
○大門未知子が入浴していた銭湯(1)
東京都品川区戸越6丁目:中延温泉松の湯 |
|
○蛭間重勝が岩盤浴をしていた場所(1)
東京都あきる野市秋川3丁目:湯処阿歌舞伎留の四季 |
|
○大門未知子と神原晶が二宮欽也を見かけたブランド洋品店(2)
東京都中央区銀座2丁目:ESTNATION銀座店 |
|
○大門未知子と神原晶が居たクラブ(2)
東京都中央区銀座6丁目:GENIUS TOKYO |
|
○大門未知子がたい焼きを食べていた店(2)
東京都新宿区若葉1丁目:たい焼き わかば |
|
○パーティー会場のホテル(3)
東京都港区台場2丁目:ホテル グランパシフィック LE DAIBA ※大宴会場パレロワイヤル
|
|
○近藤忍と橋本理沙が居たホテルの部屋(3)
東京都昭島市昭和の森:フォレスト・イン昭和館 ※フローリングスイート
|
|
○近藤忍と馬淵一代が居たゴルフ場(3)
東京都昭島市つつじが丘1丁目:昭和の森ゴルフコース |
|
○四条留美子の店「クラブ中園」(4)
東京都港区六本木3丁目:六本木クラブチック |
|
○大門未知子が走っていた橋(4)
東京都江東区常盤1丁目:小名木川の萬年橋 |
|
○蛭間重勝と近藤忍が芸者を従えて食事をしていた店の店内(4)
東京都昭島市昭和の森:昭和の森車屋 |
|
○日下部光彦が乗った車が走っていた通り(5)
東京都江東区青海2丁目:フジテレビ湾岸スタジオ |
|
○日下部光彦が海老名敬と会ったバー(5)
東京都文京区関口2丁目:ル・マーキー |
|
○蛭間重勝が日下部光彦を招いて夕食会を開いていた場所(5)
東京都文京区関口2丁目:ホテル椿山荘東京 ※オークルーム
|
|
?日下部光彦が滞在していたホテル(5)
東京都港区六本木6丁目:テレビ朝日 |
|
○日下部光彦が乗った車が走っていた橋(5)
東京都江東区若洲:東京ゲートブリッジ |
|
○近江屋本店(6,7)
東京都港区六本木3丁目:六本木モンシェルトントン |
|
○吉野家の店内(6)
東京都千代田区神田神保町2丁目:吉野家神保町店 |
|
○近藤忍と海老名敬が居た居酒屋の店内(7)
東京都港区東麻布3丁目:あじと 麻布十番 本店 |
|
○卓球場(7)
東京都目黒区碑文谷6丁目:碑文谷卓球場 |
|
○大門未知子が居た橋(7,8)
東京都江東区常盤1丁目:小名木川の萬年橋 |
|
○漁師が倒れた漁港(8)
千葉県館山市布良:布良漁港 |
|
◎漁師が担ぎ込まれた病院(8)
神奈川県相模原市緑区三ヶ木:森田病院 |
|
○大門未知子と近藤忍が歩いていた通り(8)
東京都江東区豊洲3丁目:豊洲キュービックガーデン前の晴海通り |
|
○烏丸金男が居た空港(8)
千葉県成田市三里塚字御料牧場:成田国際空港第1ターミナル |
|
○大門未知子と近藤忍が話をした牛丼屋(終)
東京都千代田区神田神保町2丁目:吉野家神保町店 |
|
○大門未知子と近藤忍が話をした卓球場(終)
東京都目黒区碑文谷6丁目:碑文谷卓球場 |
|
○大門未知子と近藤忍が話をした銭湯の内部(終)
東京都品川区戸越6丁目:中延温泉松の湯 |
|
○大門未知子と近藤忍が神原晶と遭遇した銭湯の入口(終)
東京都大田区南雪谷5丁目:明神湯 |
|
○大門未知子が東帝大学の会議室に向かっていたビルのエレベーターと廊下(終)
東京都新宿区西新宿8丁目:住友不動産新宿グランドタワー |
|
○大門未知子が毒島隆之介、蜂谷宗造と話をした東帝大学の会議室(終)
東京都千代田区丸の内1丁目:パレスホテル ※会議室はホテル内の「ボードルーム」
※大学のビルの外観は西新宿六丁目に合成画像で表現したもの
|
|
○大門未知子が村田光代、村田九留美と話をした場所(終)
東京都港区六本木6丁目:テレビ朝日 |
|
○海老名敬と鷹野勉が話をした居酒屋の店内(終)
東京都港区東麻布3丁目:あじと 麻布十番 本店 |
|
○大門未知子と近藤忍が居た競馬場(終)
神奈川県川崎市川崎区富士見1丁目:川崎競馬場 |
|
○大門未知子が訪れたタイの富豪の家(終)
埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目:大宮アートグレイス ウエディングシャトー |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|