アンタッチャブル ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「アンタッチャブル~事件記者・鳴海遼子~」 | |
2009年10月~12月 金曜 21:00 朝日(ABC、5年D組) |
|
鳴海遼子 |
|
有栖川スミレ |
|
脚本 |
|
Orion(GIRL NEXT DOOR) |
|
第01話 file.1 2009/10/16 事故を予言する女 第02話 file.2 2009/10/23 盗作しあう2人の作家 第03話 file.3 2009/10/30 美容整形リストに潜む罠 第04話 file.4 2009/11/06 奇妙な立てこもり 第05話 file.5 2009/11/13 盗聴された女 第06話 file.6 2009/11/20 セレブ姉妹の殺人演奏会 第07話 file.7 2009/11/27 秘密クラブで殺人接待 第08話 file.8 2009/12/11 天才育成塾の完全犯罪 最終話 Last File 2009/12/18 真犯人の告白 |
|
藤沢フィルムコミッション(1)、台東区フィルムコミッション、奥村印刷株式会社、千代田区観光協会、LOCAP(1)、神田古書店連盟、神田すずらん通り商店街、通神商栄会、神保町会館、川崎ソリッドスクェア、矢口書店(1)、鴨川シーワールド(1)、高崎フィルムコミッション(1)、高崎市水道局(1)、高崎市のみなさん(1)、神保町を元気にする会、昭島病院(2)、大屋書房(2,3)、三省堂書店(2,6)、東京堂書店(2)、共立女子大学(2)、リーヴ横浜(2)、有限会社三友観光(2)、学士会館(2,6,7)、クロサワビル(3)、株式会社シオザワ(3)、北総鉄道株式会社(3,6,8)、山野美容専門学校(3)、横浜フィルムコミッション(3)、川崎シティーセールス・広報室(3)、首都高機械ビルメンテナンス株式会社(3)、ハイデルベルグ・ジャパン株式会社(3)、FUTURE REVOLUTION(3-5)、秋葉原タウンマネジメント株式会社(4)、(株)毎日ビルディング(4)、社会保険蒲田総合病院(5)、テクノウェイブ100(5)、北海興業(5)、ホテルマホロバマインズ三浦(5)、Barbizon(5)、FRONTIER(5,6,7)、milial Resort Hotels(5)、CANOVIANO TOKYO(5)、鴻巣市文化センター(6)、埼玉県ロケーションサービス(6)、フォレストイン昭和館(6,7)、ヨコハマ・クリエイティブシティ・センター(6)、新宿TOKYU MILANO(6)、レイディアントシティ印西牧の原(6)、日本財団(6)、東急レクリエーション(6)、Seiren セイレーン(6)、スリーエフ(6)、DiamondDining(6)、WINEHALL GLAMOUR(6)、三井ガーデンホテル船橋ららぽーと(7)、横浜情報文化センター(7)、六本木クラブチック(7)、山野美容芸術短期大学(7)、スイートホーム株式会社(7,終)、FOOD WORKS INC.(7)、花蝶(7)、常総フィルムコミッション(8)、フレンドシップカントリークラブ(8)、水海道スカイホテル(8)、新橋商事(8)、川口グリーンゴルフ(8)、妙経寺(終)、金田漁業協同組合(終)、ホテルグランパシフィック LE DAIBA(終)、木更津市役所(終)、三井不動産ビルマネジメント(株)(終)、霞ヶ関ビルディング(終)、三友観光(終)、紅梅組(終)、深大寺温泉 ゆかり(終) | |
http://untouchable.asahi.co.jp/ |
|
つかけん 2011年12月18日更新:鴻巣市文化センターの写真を掲載 |
|
◎福梅書房
東京都千代田区神田神保町1丁目:神保町会館 |
---|---|
|
◎鳴海遼子が住むアパート
東京都江東区清澄2丁目:アパート |
|
◎永倉ホールディングス
神奈川県川崎市幸区堀川町:ソリッドスクエア ※名無しの権兵衛からのファックスが送信されたコンビニが入ってるビル(1)
|
|
◎国民ジャーナル
東京都千代田区一ツ橋1丁目:パレスサイドビル |
|
○鳴海遼子が渡っていた青い橋(1)
東京都台東区駒形2丁目:隅田川の駒形橋 |
---|---|
|
◎欄干が壊れた和泉大橋(1)
東京都台東区柳橋1丁目:神田川の柳橋 |
|
○鳴海遼子が走っていた矢口書店
東京都千代田区神田神保町2丁目:矢口書店 |
|
◎ジャパンテレビ(1,3)
東京都千代田区神田練塀町:富士ソフト秋葉原ビル |
|
◎双津葉建設(1)
神奈川県川崎市川崎区南渡田町:Techno Hub INnovation Kawasaki |
|
◎鳴海遼子と鷹藤俊一が張り込んでいた有栖川スミレのマンション(1)
東京都江東区有明1丁目:マンション |
|
○有栖川スミレ記者会見場(1)
東京都港区六本木6丁目:テレビ朝日 |
|
◎ひので教団(1)
神奈川県藤沢市湘南台1丁目:湘南台文化センター |
|
○鳴海遼子が日の出教団のビルから逃げてきた場所(1)
群馬県高崎市阿久津町:阿久津水処理センター |
|
○鳴海洸至が鳴海遼子と電話で話していたビル(1)
東京都千代田区一ツ橋1丁目:パレスサイドビル |
|
○鳴海遼子が有栖川スミレを問い詰めたビルの屋上(1)
東京都江東区有明1丁目:マンション |
|
○鳴海遼子が鷹藤俊一をせかした場所(2)
東京都千代田区神田神保町1丁目:大屋書房 |
|
○鳴海遼子と鷹藤俊一と巻瀬美鈴がいた書店(2)
東京都千代田区神田神保町1丁目:三省堂書店神保町本店 |
|
○灯文社(2)
東京都千代田区神田練塀町:富士ソフト秋葉原ビル |
|
☆英芸社(2)
東京都千代田区九段南1丁目:千代田区役所旧庁舎 ※2012年に解体
|
|
○鳴海遼子が芥川春彦に会いに行ったプール(2)
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目:スポーツクラブ ルネサンス |
|
○巻瀬美鈴が遠山史朗の車の中で待っていた場所(2)
東京都千代田区神田神保町3丁目:日本橋川沿いの道 |
|
◎鳴海遼子たちが取材に行った「山形文化大学」(2)
東京都八王子市元八王子町1丁目:共立女子大学 |
|
◎鳴海遼子が芥川春彦に会いに行った散歩コースの神社(2)
東京都文京区根津1丁目:根津神社 |
|
◎芥川家(2)
東京都世田谷区瀬田5丁目:一軒家 |
|
◎鳴海遼子が訪れた病院(2)
東京都昭島市中神町:昭島病院 |
|
○鳴海遼子がたくさんの一万円紙幣が落ちてくるのを目撃した橋(3)
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目:大岡川の北仲橋 |
|
◎桂木美容整形外科(3)
東京都品川区東品川3丁目:ハイデルベルグ・ジャパン |
|
○ドラゴン芸能(3)
東京都文京区小石川4丁目:丸加洋紙店 |
|
○鳴海洸至が紙を撒いていたビルの屋上(3)
東京都江東区枝川3丁目:中央倉庫東京支店東京営業所 |
|
○遠山史朗と巻瀬美鈴が話をしていたバー(3)
東京都港区赤坂8丁目:BAR ym |
|
◎鷹藤俊一が鳴海遼子にスクープビデオを見せた場所(3)
東京都千代田区飯田橋3丁目:ガーデンエアタワー |
|
○岸川大五郎事務所(3)
神奈川県川崎市川崎区宮本町:川崎市役所本庁舎 ※北口
|
|
◎岸川大五郎家(3)
東京都文京区関口2丁目:蕉雨園 |
|
○鳴海遼子と鷹藤俊一が歩いていた場所(3)
東京都千代田区神田神保町1丁目:大屋書房 |
|
○虹の羽環境募金を行っていた場所(3)
東京都台東区上野7丁目:上野駅広小路口前のペデストリアンデッキ |
|
◎巻瀬美鈴のマンション(3-5)
東京都渋谷区広尾2丁目:マンション |
|
◎雨宮翔のマンション(4)
東京都杉並区宮前2丁目:マンション |
|
◎鳴海遼子が募金をした橋(4)
東京都千代田区外神田2丁目:神田川の昌平橋 |
|
◎楠田エージェンシー(5)
東京都港区芝2丁目:北海芝ビル |
|
◎ラボネイチャリング(5)
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目:テクノウェイブ100 |
|
◎占い師マーサの住む家(5)
神奈川県三浦郡葉山町堀内:洋館 |
|
○鳴海遼子が楠田信と出会った噴水のある場所(5)
千葉県浦安市明海7丁目:パーム&ファウンテンテラスホテル |
|
○鳴海遼子と楠田信が食事をしたレストラン(5)
東京都中央区八重洲1丁目:CANOVIANO TOKYO |
|
◎鳴海遼子と鷹藤俊一が歩いていた地下道(5)
東京都品川区大井6丁目:桐畑地下道 |
|
○楠田信が鳴海遼子の誕生日パーティーを開いたホテル(5)
神奈川県三浦市南下浦町上宮田:マホロバ・マインズ三浦 |
|
○鳴海遼子たちが駆けつけた巻瀬美鈴が入院している病院(5)
東京都大田区南蒲田2丁目:社会保険蒲田総合病院 |
|
○樫村秀昭が出てきたコンビニ(5)
神奈川県川崎市幸区堀川町:ソリッドスクエア |
|
◎YAKIHATA HALL(6)
埼玉県鴻巣市中央:鴻巣市文化センター |
|
○鳴海遼子と遠山史朗、鷹藤俊一が話をしていたレストラン(6)
東京都中央区銀座8丁目:WINEHALL GLAMOUR |
|
◎一条姉妹が住むマンション(6)
千葉県印西市原2丁目:マンション |
|
○一条春果が出馬発表した会場(6)
東京都千代田区神田錦町3丁目:学士会館 |
|
○鳴海遼子が遠山史朗から取材ソースを教えてもらおうとした場所(6)
東京都港区西新橋1丁目:日比谷セントラルビル |
|
◎樫村秀昭が張り込みをしたホテル(6)
東京都昭島市昭和の森:フォレスト・イン昭和館 |
|
○樫村秀昭の遺体が見つかった川(6)
東京都中央区八丁堀4丁目:亀島川 |
|
○鳴海遼子に遠山史朗の父親が募金振興会の会員だったと知らされた場所(6)
東京都千代田区霞が関2丁目:桜田門交差点 |
|
○永倉栄一の新党旗挙げの画面が放送されていた場所(6)
東京都港区赤坂1丁目:日本財団ビル |
|
○遠山史朗が選挙放送を見た場所(7)
東京都港区西新橋1丁目:外堀通り |
|
◎鳴海遼子と鷹藤俊一がヒミコ倶楽部へ向かっていた階段(7)
東京都港区赤坂2丁目:食楽厨房 魚菜 |
|
○ヒミコ倶楽部の内部(7)
東京都港区六本木3丁目:六本木クラブチック |
|
◎鳴海遼子が牛丸秀友と食事をしたホテルの外観(7)
千葉県船橋市浜町2丁目:三井ガーデンホテル船橋ららぽーと |
|
○鳴海遼子が牛丸秀友と食事をした料亭(7)
東京都中央区銀座7丁目:花蝶 |
|
◎鳴海遼子が鷹藤俊一を振り切って遠山史朗の場所へ行こうとしたトンネル(7)
東京都港区六本木7丁目:六本木トンネル |
|
○遠山一郎が来たホテル(7)
東京都昭島市昭和の森:フォレスト・イン昭和館 |
|
◎能力開発塾(8)
茨城県常総市水海道高野町:ポリテクセンター茨城 |
|
○鳴海遼子と鷹藤俊一が稲垣平八を探しに来た公園(8)
茨城県常総市坂手町:きぬ総合公園 |
|
×能力開発研究機構(8)
|
|
◎地球党本部前(8)
茨城県常総市新石下:豊田城 |
|
◎鳴海遼子がニュースを見ていた場所(8)
東京都港区新橋2丁目:ファロシティビル |
|
◎帝都ホテル(終)
千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目:かずさアカデミアホール |
|
○鷹藤俊一と永倉栄一が最初に出会った旅館(終)
東京都調布市深大寺元町2丁目:深大寺温泉ゆかり |
|
△鳴海遼子と鳴海洸至が訪問した鳴海家の墓がある墓地(終)
千葉県市原市姉崎:妙経寺 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|