タイガー&ドラゴン「三枚起請」の回 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
SP番組「タイガー&ドラゴン「三枚起請」の回」 | |
2005年01月09日 21:00 TBS |
|
山崎虎児 |
|
林屋亭どん太 |
|
脚本 |
|
タイガー&ドラゴン(クレイジーケンバンド) |
|
台東区フィルムコミッション、浅草演芸ホール、仲見世商店街振興組合、浅草寺、浅草がんばる会、浅草公園町会、浅草十和田、時代屋、SCRAIGH ADDIGTION、池袋ショナルガ、カプセル北欧、next.records、新日本キックボクシング協会、横浜フィルムコミッション、横浜港大さん橋国際客船ターミナル、オークビレッジゴルフクラブ、松本市ロケ支援係、安土水利組合、アルペン美鈴湖、山ノ内町観光連盟、TCK東京シティ競馬、任天堂株式会社、株式会社はとバス | |
http://www.tbs.co.jp/TandD/sp |
|
|
|
安永 2005年07月26日更新 |
|
◎寄席の会場
東京都台東区浅草1丁目:浅草演芸ホール |
---|---|
|
×山崎虎児と銀次郎が訪れた、一家心中の現場のマンション
|
|
○山崎虎児と銀次郎の車が走っていた大通り
東京都台東区松が谷1丁目:松が谷一丁目交差点付近の浅草通り |
|
○山崎虎児と銀次郎の車が走っていた線路沿いの道
東京都新宿区大久保3丁目:大久保スポーツプラザ前付近の通り |
|
○山崎虎児が銀次郎にカレー屋での出来事を話し始めた夜の通り
東京都新宿区四谷3丁目:四谷三丁目交差点付近の新宿通り |
|
◎谷中竜二のショップ「DRAGON SODA」
東京都渋谷区神宮前3丁目:神宮ガーデン |
|
○山崎虎児と谷中竜二がそれぞれデス・キヨシを目撃したインド料理店
東京都豊島区池袋2丁目:ショナルガ本店 |
|
◎「ナン」を思い出せない山崎虎児の車が走っていた通り
東京都新宿区歌舞伎町1丁目:JR山手線の新宿大ガード |
|
○山崎虎児の話が面白くなかった銀次郎が一人で車を降りた交差点
東京都渋谷区代々木2丁目:甲州街道の西新宿二丁目交差点 |
|
○遊覧船が見えた川と橋
東京都台東区雷門2丁目:隅田川と吾妻橋 |
|
◎山崎虎児が「チャキチャキしてない」と文句を言った寺の三門
東京都台東区浅草2丁目:浅草寺宝蔵門 |
|
○山崎虎児が銀次郎の胸ぐらをつかんだ商店街
東京都台東区浅草2丁目:伝法院通り |
|
◎純喫茶「よしこ」
東京都台東区浅草2丁目:スナック小白馬 |
|
○山崎虎児が組長と日向から取立ての依頼を受けたゴルフ場
千葉県市原市国本:オークビレッジゴルフクラブ ※背景に見えたコースは「セントジョージとドラゴン」ホール
|
|
◎そば辰
東京都台東区浅草2丁目:荒井屋へそ |
|
○おでん屋「半蔵」のある河畔
東京都台東区花川戸1丁目:隅田公園 |
|
○山崎虎児と林屋亭どん兵衛の取引が成立したカプセルホテル
東京都台東区上野7丁目:カプセルホテル&サウナ北欧 |
|
◎谷中家
東京都台東区上野桜木2丁目:一軒家 |
|
×銀次郎がアルフィーの高見沢のように声が裏返っていたお店
|
|
×山崎虎児が林家亭一門の講釈を受けていた銭湯
|
|
?田辺ヤスオが木に縛り付けられた山中、その後山崎虎児が縛り付けられた山中
長野県松本市三才山:美ヶ原林道付近の林 ※美ヶ原林道付近であることはほぼ間違いないが、具体的な場所は不明
|
|
◎組長から逃げようとしたどん兵衛がゴミの山に落ちた高架脇の通り
東京都台東区柳橋1丁目:総武線高架脇の道路 |
|
◎DRAGON SODAへの地図を片手に山崎虎児が降り立った原宿駅
東京都渋谷区神宮前1丁目:JR山手線原宿駅 ※原宿駅竹下口から竹下通り・原宿通り経由で裏原宿の店舗までのルートが早回しで映っている
|
|
◎チビTのショップ
東京都渋谷区宇田川町:NEXT RECORDS |
|
×谷中竜二がメグミにセンスの悪さをさんざん言われたメグミのお店
|
|
◎チビTがメグミのタトゥーに勝手に感激した夜景の美しい桟橋
神奈川県横浜市中区海岸通1丁目:横浜港大さん橋国際旅客ターミナル |
|
○チビTのショップを出た山崎虎児と谷中竜二が言い争った通り
東京都渋谷区宇田川町:無国籍通り ※コスミックスロープ、万国旗通りとも言う
|
|
○山崎虎児と谷中竜二が訪れたタトゥーショップの入居するビル
東京都渋谷区神宮前3丁目:T’s TWOビル |
|
?タトゥーショップの店員とメグミが居たクラブ
東京都港区六本木4丁目:クラブスマイル |
|
○メグミがボクサーを応援していたボクシングジム
東京都渋谷区代官山町:伊原道場 |
|
×辰夫がそば打ちセットを持って行ったメグミのマンション
|
|
◎谷中竜二が「四枚起請だ」と盛り上がっていた寄席の会場前の通り
東京都台東区浅草1丁目:六区ブロードウェイ |
|
◎林家亭を背負って立つと言われた谷中竜二が後姿も寂しく歩いていた商店街
東京都台東区浅草1丁目:仲見世 |
|
◎新宿流星会事務所
東京都新宿区北新宿4丁目:第一山広ビル |
|
○山崎虎児が谷中竜二と話しているところを田辺ヤスオに殴られた通り
東京都渋谷区神宮前3丁目:クレオ原宿前の原宿通り |
|
○やっとの思いで下山した虎児と竜二がメグミをテレビで発見したドライブイン
長野県松本市三才山:アルペン美鈴湖 |
|
○青森に出発するメンバーが車に乗った交差点
東京都台東区浅草1丁目:雷門 |
|
○青森のりんご畑
長野県下高井郡山ノ内町寒沢:北信州のりんご畑 ※遠方の山の麓の街並みは湯田中温泉郷
|
|
?青森のメグミの実家
長野県下高井郡山ノ内町寒沢:一軒家 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|