特命戦隊ゴーバスターズ ロケ地情報・マップ

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

作品情報

作品名 特撮・アニメ「特命戦隊ゴーバスターズ
制作年 2012年2月~2013年02月 日曜 07:30 朝日
キャスト 桜田ヒロムレッドバスター鈴木勝大 岩崎リュウジブルーバスター馬場良馬 宇佐見ヨーコイエローバスター小宮有紗 陣マサトビートマスター松本寛也 黒木タケシ榊英雄 仲村ミホ西平風香 森下トオル高橋直人 エンター陳内将 エスケイプ水崎綾女
キャスト詳細 桜田リカ吉木りさ 宇宙刑事ギャバン十文字撃石垣佑磨 シェリー森田涼花 レイカ新川優愛
タイトル Mission01 2012/02/26 特命戦隊、集結せよ!
Mission02 2012/03/04 13年前の約束
Mission03 2012/03/11 GT-02アニマル、出撃!
Mission04 2012/03/18 特命と決意
Mission05 2012/03/25 キケンな熱暴走!
Mission06 2012/04/01 合体!ゴーバスターオー
Mission07 2012/04/08 エース整備不良?!
Mission08 2012/04/15 マシン設計図を守れ!
Mission09 2012/04/22 ウサダ奪還作戦!
Mission10 2012/04/29 戦う理由
Mission11 2012/05/06 ねらわれたウイークポイント
Mission12 2012/05/13 変装はお好き?
Mission13 2012/05/20 サプライズな休日
Mission14 2012/05/27 サバ?救出作戦
Mission15 2012/06/03 金の戦士と銀のバディ
Mission16 2012/06/10 亜空間から来た男
Mission17 2012/06/17 その名はゴーバスタービート!
Mission18 2012/06/24 地底3000メートルの共同作業
Mission19 2012/07/01 俺の合体!バスターヘラクレス
Mission20 2012/07/08 5体結集!グレートゴーバスター!
Mission21 2012/07/15 さらば ブルーバスター
Mission22 2012/07/22 美しきアバター エスケイプ
Mission23 2012/07/29 意志を継ぐ者
Mission24 2012/08/05 トレビアンな夏祭り
Mission25 2012/08/12 アバターの謎を追え!
Mission26 2012/08/19 小さな強敵!司令室SOS
Mission27 2012/08/26 暴走コンビで迷宮脱出!
Mission28 2012/09/02 ニワトリに注意せよ!
Mission29 2012/09/09 亜空間への突入!
Mission30 2012/09/16 メサイア シャットダウン
Mission31 2012/09/23 宇宙刑事ギャバン、現る!
Mission32 2012/09/30 ギャバンとの友情タッグ!
Mission33 2012/10/07 モーフィン!パワードカスタム
Mission34 2012/10/14 敵はビートバスター?!
Mission35 2012/10/21 タテガミライオー 吼える!
Mission36 2012/10/28 ゴーバスターライオー ガギーン!
Mission37 2012/11/04 黒と白の花嫁
Mission38 2012/11/11 実況!エースデスマッチ
Mission39 2012/11/18 必殺!メサイアの拳(こぶし)
Mission40 2012/11/25 カブるJとメサイアロイド
Mission41 2012/12/02 怪盗ピンクバスター!
Mission42 2012/12/09 突撃!メガゾードの中へ
Mission43 2012/12/16 決意のクリスマス
Mission44 2012/12/23 聖夜・使命果たすとき
Mission45 2013/01/06 謹賀新年 小さな強敵、再び
Mission46 2013/01/13 新たな融合と熱暴走!
Mission47 2013/01/20 リセットとバックアップ
Mission48 2013/01/27 仕掛けられていた罠
Mission49 2013/02/03 覚悟と選択
Mission終 2013/02/10 永遠のキズナ
撮影協力 館山市館山夕日桟橋、竜ヶ崎飛行場、さいたまスーパーアリーナ、味の素スタジアム、仁成会高木病院(1)、NTT都市開発(1,4,20,36,48,49)、幕張メッセ(1,13,43)、富士通幕張システムラボラトリ(1)、秩父ミューズパーク(2,4,24,28)、クロスウェーブ府中(2)、埼玉県秩父高原牧場(2,3)、山勝(2)、オリックスロケーションサービス(2)、国土交通省江戸川河川事務所(2,30)、横浜フィルムコミッション(2)、医療法人社団美心会黒沢病院(3)、黒沢病院付属ヘルスパーククリニック(3)、埼玉スタジアム2002(3,12,31,37,41,45)、高崎フィルムコミッション(3,6,9,11,16,46,47,49,終)、荒川ダム総合事務所浦山ダム管理所(4,5)、埼玉県中川下水道事務所(5,15,17,18,21,31,46-48)、茨城県霞ヶ浦流域下水道事務所利根浄化センター(5)、東芝エレベータ(5)、いばらきフィルムコミッション(5,14,27,29,33)、高崎市阿久津水処理センター(6,8,9,47,49,終)、国土交通省荒川上流河川事務所(6,26)、横浜市神奈川水再生センター(7,20,28-30,40)、秩父鉄道(7)、碓氷峠鉄道文化村(7)、埼玉県立大学(8)、彩の国さいたま芸術劇場(9)、パストラルかぞ(10,27)、テクノウェイブ100(10,22)、T・ジョイ大泉(11)、東洋熱工業(11,16,46,47)、川口オートレース場(11)、熊谷市(12,24)、熊谷文化創造館さくらめいと(12)、熊谷フィルムコミッション(12,24)、さいたま市公園緑地協会(12,21)、東京ドームシティアトラクションズ(13,31)、SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ(13,14)、東京工科大学 日本工学院専門学校(13,14)、日立市かみね動物園(13)、パストラルかぞ(14)、川口市(14)、つくばフィルムコミッション(14,43)、越谷市科学技術体験センター『ミラクル』(15)、越谷市フィルムコミッション(15)、笠間市フィルムコミッション(16)、川越ウェディング ラ・ポア・ラクテ(17)、パシフィコ横浜(19,20,40)、赤羽カースチール(19)、ヴィムススポーツアベニュー(21)、川口市立グリーンセンター(23,41,42)、Right-On(24)、高松八幡神社(24)、豊島区西部区民事務所(26,31)、茨城県医療大学(27)、栃木市民総合運動公園(29)、ネクスコ東日本(28)、晴海旅客ターミナル(28,29)、パルテノン多摩(28)、たまロケーションサービス(28)、デジタルハリウッド大学(28)、八王子フィルムコミッション(28)、横浜市(29)、茨城県庁(29,33)、AP&PP高萩事業所(29,30)、高萩フィルムコミッション(29,30)、ピエトロ・コルテ大泉学園店(31)、サンシャイン60展望台(31)、埼玉県立三郷工業高等学校(33)、帝京大学宇都宮キャンパス(33,49,終)、宇都宮観光コンベンション協会(33)、彩湖自然学習センター(33)、戸田市フィルムコミッション協議会(33)、埼玉県富士見市(35)、富士見市中央図書館(35)、川口文化センターリリア(36)、シーサイドリビエラ(37)、グランドパティオ高崎(37)、江東区有明スポーツセンター(38)、国際空手道連盟 極真会館 東京城北支部 上板橋道場(39)、クレエ・イジマ(41)、アメイジンググレイス本庄(45)、彩の国本庄拠点フィルムコミッション(45)、県民健康福祉村(46)、群馬県立公園群馬の森(終)、日本環境マネジメント株式会社(終)
公式URL http://www.tv-asahi.co.jp/go-bus/
http://www.toei.co.jp/tv/go-bus/
管理者 joe 2013年05月29日更新:ゴリラ公園の写真を掲載

ロケ地一覧

主なロケ地

◎オープニングの桟橋
 館山市館山夕日桟橋
 千葉県館山市館山
[写真]
◎エンディングの建物
 埼玉県立大学
 埼玉県越谷市三野宮
[写真]
◎エンディングの空地
 龍ヶ崎飛行場
 茨城県龍ケ崎市半田町
[写真]
◎エンディングの水辺
 水の広場公園
 東京都江東区有明3丁目
[写真]
◎新オープニングと新エンディングに出てくる建物
 晴海客船ターミナル
 東京都中央区晴海5丁目

放映順ロケ地

×桜田ヒロムがいた白い建物
[写真]
○ヴァグラスが現れた駅(1)
 JR東北本線(京浜東北線)さいたま新都心駅
 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目
[写真]
○桜田ヒロムがバイクで走っていた橋(1)
 県道215号線毘沙門バイパス
 神奈川県三浦市宮川町
※桜田ヒロムがニックといた橋(終)
[写真]
◎桜田ヒロムがバイクで走っていたアンテナの見える道路(1)
 警察庁関東管区送信所
 神奈川県横須賀市長井2丁目
[写真]
○ゴーバスターズがメタロイドと戦った場所(1)
 幕張メッセ
 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目
◎桜田リカが入院する病院(1)
 高木病院
 東京都青梅市今寺5丁目
○桜田ヒロムが変身した道路(1,4)
 道路
 東京都千代田区神田錦町3丁目
○桜田ヒロムがエネトロンを入れたスタンド(2)
 エネオスDr.Driveベイブリッジ本牧SS
 神奈川県横浜市中区本牧ふ頭
[写真]
◎ゴーバスターズがメタロイドと戦った場所(2,28)
 秩父ミューズパーク
 埼玉県秩父市田村
※サマーフェスティバルの会場(24)
○ヴァグラスに襲われた病院(3)
 黒沢病院付属ヘルスパーククリニック
 群馬県高崎市矢中町
[写真]
◎ゴーバスターズがヴァグラスと戦った海を渡る橋(3)
 横浜ベイブリッジ
 神奈川県横浜市鶴見区大黒埠頭
[写真]
◎ゴーバスターズたちが話をしていた夜景の見える場所(3)
 CAFE TYCOON
 神奈川県横浜市中区新山下3丁目
[写真]
○東間地区エネトロンタンク管理所(4)
 緑山スタジオ
 神奈川県横浜市青葉区緑山
○桜田ヒロムがバイクで走っていた道(4)
 センターストリート脇の道路
 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目
○ゴーバスターエースが出撃した川沿いの道(4)
 隅田川の佃大橋
 東京都中央区佃1丁目
[写真]
◎ゴーバスターズたちが戦いの後で話をしていたビル(4)
 エム・ベイポイント幕張
 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目
※TV Azuma(25)
※放映時は、NTT幕張ビル
[写真]
☆エネトロンタンク管理所(5)
 東芝エレベータ人材開発センター
 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南1丁目
※2014年解体
◎メガゾードの胸のマークが出てきた地下道(6)
 さいたま新都心地下道
 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目
[写真]
◎エンターがいた広場(6)
 けやきひろば
 埼玉県さいたま市中央区新都心
[写真]
◎桜田ヒロムが子供のころ遊んでいた池(6)
 彩湖・道満グリーンパーク
 埼玉県戸田市重瀬
※メタロイドが現れた水辺(34)
[写真]
◎デンシャゾードがエネトロンを集めていた電車のある場所(7)
 碓氷峠鉄道文化むら
 群馬県安中市松井田町横川
[写真]
◎岩崎リュウジとデンシャゾードが戦った赤レンガの建物(7)
 丸山変電所
 群馬県安中市松井田町大字横川
※碓氷トロッコ列車まるやま駅
[写真]
◎ゴーバスターズがデンシャゾードと戦った車両基地(7)
 秩父鉄道広瀬河原工場
 埼玉県熊谷市広瀬
[写真]
◎エネルギー管理局(9)
 さいたま芸術劇場
 埼玉県さいたま市中央区上峰3丁目
○ウサダが捕まった倉庫(9)
 トランススピードジャパン
 神奈川県横浜市中区山下町
[写真]
◎ニックが道に迷った場所(10)
 クラリオン本社事務所
 埼玉県さいたま市中央区新都心
[写真]
◎桜田リカがニックと話をしていた橋(10)
 大宮ほこすぎ橋
 埼玉県さいたま市大宮区錦町
[写真]
◎桜田リカが桜田ヒロムと話をしていたビル(10)
 テクノウェイブ100
 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目
※脱出ゲームをしていたビル(22)
[写真]
◎エンターとゴーバスターズが戦った場所(11)
 川口オートレース場
 埼玉県川口市青木5丁目
[写真]
○メタロイド「ファンロイド」が出現した廃工場(11)
 東洋熱工業(旧高崎金属)
 群馬県高崎市吉井町馬庭
[写真]
◎エンターがいた記者会見の会場(12)
 熊谷文化創造館
 埼玉県熊谷市大字拾六間
[写真]
◎ゴーバスターズがメタロイドを探していた場所(12)
 さいたまスーパーアリーナ
 埼玉県さいたま市中央区新都心
[写真]
◎ゴーバスターズがメタロイドと戦ったスタジアム(12)
 埼玉スタジアム2002
 埼玉県さいたま市緑区中野田
※宇佐見ヨーコとシェリーが宇宙刑事ギャバンを探していたスタジアム(31)
[写真]
○ヨーコがみんなを集めた広場(13,14)
 スキップシティ
 埼玉県川口市上青木3丁目
[写真]
◎ゴーバスターズが訪れた動物園(13)
 日立市かみね動物園
 茨城県日立市宮田町5丁目
[写真]
○ゴーバスターズが訪れた遊園地(13)
 東京ドームシティ
 東京都文京区後楽1丁目
※宇佐見ヨーコとシェリーが宇宙刑事ギャバンを探していた遊園地(31)
×チダ・ニックが迷子になっていた場所(13)
[写真]
◎ゴーバスターズがヴァグラスと戦った建物(14)
 つくばカピオ
 茨城県つくば市竹園1丁目
×エンターがいた町(15)
×陣マサトが現れた工場(15)
×エンターがソウジキロイドと車に乗っていた場所(15)
○岩崎リュウジが陣マサトと話をした場所(15)
 越谷市科学技術体験センター『ミラクル』
 埼玉県越谷市七左町2丁目
[写真]
◎ゴーバスターズがソウジキロイドと戦った施設(15)
 中川下水道事務所
 埼玉県三郷市番匠免3丁目
[写真]
◎ゴーバスターズが陣マサトを探していた公園(16)
 秋ヶ瀬公園
 埼玉県さいたま市桜区大字道場
※スパナロイドが現れた公園(19)
[写真]
◎亜空間に転送された研究所(16)
 首都圏外郭放水路庄和排水機場
 埼玉県北葛飾郡庄和町大字上金崎
?ゴーバスターズがバグラスと戦った工場(16)
 新茨中コンクリート工場
 茨城県笠間市旭町
[写真]
◎ゴーバスターズが話をしていた水辺(16)
 舟渡水辺公園
 東京都板橋区舟渡4丁目
◎陣マサトと岩崎リュウジが話をしていたバッティングセンター(17)
 バッティングプラザ大泉
 東京都練馬区大泉学園町3丁目
◎ゴーバスターズがバグラスと戦った河原(17)
 JR東北本線荒川橋梁
 東京都北区赤羽3丁目
[写真]
◎スタッグバスターがいた緑色の橋(17)
 新河岸川の中の橋
 東京都北区赤羽北1丁目
[写真]
◎ゴーバスターズが話をしていた丘(18)
 岩舟山採石場跡
 栃木県栃木市岩舟町
◎スパナロイドが出現した工場(19)
 赤羽カースチール
 東京都北区浮間1丁目
○陣マサトがゴリサキに冗談を言ったカマキリ公園(21)
 荒川彩湖公園
 埼玉県朝霞市大字上内間木
○ゴリサキが陣マサトから電話を受けた八百屋(21)
 のぶなが青果店
 東京都板橋区坂下3丁目
[写真]
◎桜田ヒロムが草野球をしていたグランド(24)
 旧熊谷市立女子高校
 埼玉県熊谷市原島
[写真]
◎夏祭り会場の神社(24)
 高松八幡神社
 東京都練馬区高松1丁目
※メタロイドが現れた神社(45)
[写真]
◎メタロイドが人々を悪夢の中で苦しませていた河原(25)
 入間川の関越自動車道入間川橋
 埼玉県川越市的場
[写真]
◎生体プログラム研究所(27)
 パストラルかぞ
 埼玉県加須市上三俣
[写真]
◎絵本・児童書コンクール受賞パーティ会場(28)
 パルテノン多摩
 東京都多摩市落合2丁目
[写真]
◎ヒロムがバイクで走っていた道路(28)
 多摩中央公園通り
 東京都多摩市落合1丁目
[写真]
◎ゴーバスターズがメタロイドと戦った場所(28)
 栃木市総合運動公園
 栃木県栃木市川原田町
?ヒロムが閉じ込められたニワトリ小屋のある学校(28)
 デジタルハリウッド大学八王子制作スタジオ
 東京都八王子市松が谷
[写真]
◎亜空間の廃墟(29,30)
 日本加工製紙高萩工場跡地
 茨城県高萩市安良川
[写真]
◎ゴーバスターズがエンターとエスケイプと戦ったビル(29)
 茨城県庁
 茨城県水戸市笠原町
[写真]
◎メサイアの内部(30)
 首都圏外郭放水路庄和排水機場
 埼玉県北葛飾郡庄和町大字上金崎
◎宇佐見ヨーコとシェリーが宇宙刑事ギャバンを探していた展望台(31)
 サンシャイン60展望台
 東京都豊島区東池袋3丁目
[写真]
◎巨大な石がころがってきた洞窟(32)
 吉見百穴
 埼玉県比企郡吉見町北吉見
[写真]
◎明城国際学園高等学校(33)
 埼玉県立三郷工業技術高等学校
 埼玉県三郷市彦成3丁目
○帝光科学技術大学(33)
 帝京大学宇都宮キャンパス
 栃木県宇都宮市豊郷台1丁目
※エンターの繭がいた建物(49)
[写真]
◎メタロイドが結婚式をめちゃくちゃにしていた教会(37)
 グランドパティオ高崎
 群馬県高崎市上大類町
[写真]
◎ゴーバスターズが右往左往していた歩道橋(37)
 大泉学園駅前遊歩道
 東京都練馬区東大泉5丁目
◎ゴーバスターズが結婚式の中止の話をしていた神社(37)
 田無神社
 東京都西東京市田無町3丁目
[写真]
◎長谷川先生の結婚式が行われた場所(37)
 リビエラ逗子マリーナ
 神奈川県逗子市小坪5丁目
[写真]
◎イーストドーム(38)
 江東区有明スポーツセンター
 東京都江東区有明2丁目
[写真]
◎エンターが現れた高架下(39)
 首都高速の高架下
 東京都文京区音羽2丁目
[写真]
◎岩崎リュウジとケンタが話をした公園(39)
 味の素スタジアム
 東京都調布市西町
[写真]
◎ゴーカイジャがメタロイドと戦った広場(39)
 パシフィコ横浜
 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目
○ケンタが通う空手道場(39)
 極真会館上板橋道場
 東京都板橋区上板橋1丁目
[写真]
◎ゴーバスターズが話をしていた水辺(40)
 臨港パーク
 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目
[写真]
◎美術品収集家の金満(41)
 川口市立グリーンセンターのシャトー赤紫
 埼玉県川口市大字新井宿
[写真]
◎ブランド品を配っていた女がいた公園(41)
 川口西公園
 埼玉県川口市川口3丁目
[写真]
○ピンクバスターと桜田ヒロムが訪れた宝石店(41)
 クレエ ・イジマ
 東京都荒川区西日暮里2丁目
[写真]
◎仲村ミホが囮になった池のある公園(42)
 川口市立グリーンセンター
 埼玉県川口市大字新井宿
※白鳥の池
×大南地区児童センター(43)
[写真]
◎メタロイドが現れた広場(43)
 つくばセンタービル
 茨城県つくば市吾妻1丁目
[写真]
◎桜田ヒロムが桜田リカと会った池のある公園(45)
 本庄市若泉第一公園
 埼玉県本庄市若泉2丁目
[写真]
◎岩崎リュウジがお見合いをした場所(45)
 アメイジンググレイス本庄
 埼玉県本庄市中央2丁目
[写真]
◎ゴリサキがいたゴリラのオブジェのある公園(45)
 ゴリラ公園
 埼玉県川口市大字芝
[写真]
◎ゴーバスターズがエスケイプと戦った吊り橋(46)
 多摩川のしだくら橋
 東京都西多摩郡奥多摩町境
[写真]
◎岩崎リュウジとエスケイプが戦った海(46)
 黒崎の鼻
 神奈川県三浦市初声町三戸
[写真]
◎ゴーバスターズがエンターと戦った施設(47,終)
 阿久津水処理センター
 群馬県高崎市阿久津町
[写真]
◎ゴーバスターズがエンターと戦った海(終)
 宮川湾
 神奈川県三浦市宮川町
×宇佐見ヨーコが入学した高等学校(終)
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

スーパー戦隊シリーズ 特命戦隊ゴーバスターズ VOL.6 [DVD]
スーパー戦隊シリーズ 特命戦隊ゴーバスターズ VOL.6 [DVD]
鈴木勝大、馬場良馬、小宮有紗、松本寛也
特命戦隊ゴーバスターズ完全ずかん (超全集)
特命戦隊ゴーバスターズ完全ずかん (超全集)
岡本智年(著)
特命戦隊ゴーバスターズキャラクターブック (TOKYO NEWS MOOK 313号)
特命戦隊ゴーバスターズキャラクターブック (TOKYO NEWS MOOK 313号)
特命戦隊ゴーバスターズキャラクターブックVOL.2~THE END OF MISSION~ (TOKYO NEWS MOOK 343号)
特命戦隊ゴーバスターズキャラクターブックVOL.2~THE END OF MISSION~ (TOKYO NEWS MOOK 343号)
スーパー戦隊 Official Mook (オフィシャルムック) 21世紀 vol.12 特命戦隊ゴーバスターズ [雑誌] スーパー戦隊 Official Mook 21世紀 (講談社シリーズMOOK)
スーパー戦隊 Official Mook (オフィシャルムック) 21世紀 vol.12 特命戦隊ゴーバスターズ [雑誌] スーパー戦隊 Official Mook 21世紀 (講談社シリーズMOOK)
決定版 特命戦隊ゴーバスターズ ひみつ超百科
決定版 特命戦隊ゴーバスターズ ひみつ超百科
特命戦隊ゴーバスターズ ひみつ百科
特命戦隊ゴーバスターズ ひみつ百科
特命戦隊ゴーバスターズ (講談社のテレビ絵本 1525 スーパーV戦隊シリーズ)
特命戦隊ゴーバスターズ (講談社のテレビ絵本 1525 スーパーV戦隊シリーズ)
特命戦隊ゴーバスターズゴーバスターズとくめいファイル (徳間テレビえほん)
特命戦隊ゴーバスターズゴーバスターズとくめいファイル (徳間テレビえほん)
【映画パンフレット】 『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE』 出演:鈴木勝大.小澤亮太.馬場良馬
【映画パンフレット】 『特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE』 出演:鈴木勝大.小澤亮太.馬場良馬
特命戦隊ゴーバスターズワークブック (テレビ朝日知育絵本)
特命戦隊ゴーバスターズワークブック (テレビ朝日知育絵本)
連続テレビ小説 あんぱん Part1 NHKドラマ・ガイド
連続テレビ小説 あんぱん Part1 NHKドラマ・ガイド
中園 ミホ(著)

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //