あいのうた ロケ地情報・マップ | 
 | 
| 
 | 
 | 
| 
 | 
| ドラマ「あいのうた」 | |
| 
2005年10月~12月 水曜 22:00 NTV | 
|
| 
松田洋子 | 
|
| 
脚本 | 
|
| 
プレゼント(玉置浩二) | 
|
| 
第01話 2005/10/12 愛を知らない女の恋が始まった日 第02話 2005/10/19 幸せなんて私に似合わない 第03話 2005/10/26 今日で性格ブスやめます!? 第04話 2005/11/02 ついに嘘がばれちゃった!? 第05話 2005/11/09 好きになってるじゃん、私 第06話 2005/11/16 さよなら…幸せをくれた家 第07話 2005/11/23 嫌だ…彼を失いたくない! 第08話 2005/11/30 私と…結婚してください! 第09話 2005/12/07 僕が奇跡を起こすんだ!! 最終話 2005/12/14 あなたに逢えてよかった  | 
|
| 深川消防団第2分団、介護老人保護施設かがやきライフ江東、公公婆婆、八王子フィルムコミッション、ノーリツ鋼機株式会社、NK特機、スーパードライバーズ、明大付属中野八王子中学・高等学校(1)、イーズ佃店(1,3)、asrabbit自由が丘(1)、ジェイフリー(1)、松屋浅草(1)、AMO’S STYLE(1)、調布病院(2)、池上みどり幼稚園(2)、Wing(3)、DO SPORTS PLAZA 新宿(3)、大棟苑(4)、HOTEL春日居(4)、ジェイアール東日本旅客鉄道株式会社(4)、山梨交通(4)、東京共済病院(5)、向島橘銀座商店街(5,7)、CANAL CAFE(7)、リーガロイヤルホテル(8)、明治安田生命八王子グリーンランド(9)、BOOK1st(終)、ISO(終)、新宿ロフト(終)、カトリック本所教会(終)、KIDDY LAND(終) | |
| 
http://www.ntv.co.jp/ai/ | 
|
| joe 2006年03月22日更新:石和温泉の写真を追加 | 
 
西本興産日の出ビル 東京都港区海岸2丁目  | 
 
辰巳桜橋 東京都江東区辰巳1丁目  | 
 
越中島公園 東京都江東区越中島1丁目  | 
 
隅田川テラス 東京都中央区新川1丁目  | 
| 
×片岡優二たちが住む家
 一軒家 不明/住宅 005  | 
 
深川消防団第2分団格納庫 東京都江東区扇橋2丁目  | 
 
小名木川の小松橋 東京都江東区扇橋2丁目  | 
 
公公婆婆 東京都世田谷区駒沢5丁目 ※2014年閉店 
 | 
 
かがやきライフ江東 東京都江東区枝川3丁目  | 
 
池上みどり幼稚園 東京都大田区上池台5丁目  | 
 
キラキラ橘商店街 東京都墨田区京島3丁目  | 
| 
×松田洋子が生まれた「山梨県立甲府中央病院」(1)
 | 
 
旧八王子市立稲荷山小学校 東京都八王子市寺田町  | 
| 
×松田洋子が住んでいたアパート(1)
 ※設定上の住所は、山梨県笛吹市石和町広瀬3-9 イサワハイツ203 
 | 
 
エムズダイニング佐倉店 千葉県佐倉市春路1丁目 ※レストラン横に広がる田んぼはCG合成 
 | 
 
JR総武本線山野越踏切 千葉県四街道市物井  | 
 
銀座和光 東京都中央区銀座4丁目  | 
 
小名木川の西深川橋 東京都江東区白河2丁目  | 
 
隅田川テラス 東京都中央区新川1丁目  | 
| 
○松田洋子が望遠鏡を覗いていたデパートの屋上遊園地(1)
 松屋浅草店 東京都台東区花川戸1丁目  | 
 
晴海運河の相生橋 東京都中央区佃2丁目  | 
| 
○片岡優二と子供たちが集まった路地(1)
 路地 東京都中央区月島1丁目  | 
 
朝潮橋 東京都中央区晴海1丁目  | 
 
日本橋川の豊海橋 東京都中央区新川1丁目  | 
 
隅田川の中央大橋 東京都中央区新川2丁目  | 
| 
○松田洋子が柳沼佑介と出会った書店「BOOK 1st.」(2)
 ブックファースト城山ヒルズ店 東京都港区虎ノ門4丁目  | 
| 
×松田洋子が弁当箱にあんぱんが入っているのを見た河原(3)
 | 
| 
○松田洋子と片岡優二が散歩していた水辺(3)
 天王洲運河 東京都港区港南4丁目  | 
| 
○松田洋子と片岡優二がライチ酒とタイカレーを食べたレストランの店内(3)
 Dexee Diner EBISU 東京都渋谷区広尾1丁目  | 
| 
○松田洋子と片岡優二が福引で温泉旅行を当てた商店街(4)
 キラキラ橘商店街 東京都墨田区京島3丁目  | 
 
JR中央本線石和温泉駅 山梨県笛吹市石和町松本  | 
 
ホテル春日居 山梨県笛吹市春日居町小松 ※露天風呂は大棟苑 
 | 
| 
×柳沼佑介が松田洋子について聞き込みをしていたスナック「ケセラセラ」(4)
 | 
 
さくら温泉通り 山梨県笛吹市石和町川中島  | 
 
御勅使川 山梨県南アルプス市六科  | 
 
隅田川の中央大橋 東京都中央区佃1丁目  | 
| 
○松田洋子と柳沼佑介が蕎麦を食べていた店(5)
 CUBE HAKONIWA 箱庭 東京都港区赤坂2丁目  | 
 
日本橋川の豊海橋 東京都中央区新川1丁目  | 
| 
×片岡優二たちが張り込みをしていたアパート(5)
 | 
 
東京共済病院 東京都目黒区中目黒2丁目  | 
| 
×松田洋子が片岡優二たちがピクニックに行った公園(6)
 | 
| 
○柳沼佑介が歩いていた道路(6)
 外堀通り 東京都中央区銀座5丁目  | 
 
天王洲アイルふれあい橋 東京都品川区東品川2丁目  | 
 
港南公園 東京都港区港南4丁目  | 
| 
○片岡優二が出てくるのを、松田洋子が見た病院(7)
 かがやきライフ江東 東京都江東区枝川3丁目  | 
| 
○片岡優二と松田洋子が話していた橋(7)
 東雲北運河の暁橋 東京都江東区枝川3丁目  | 
| 
○榎本房子と松田洋子が弁当を食べながら話していた川沿いの公園(7)
 越中島公園 東京都江東区越中島1丁目  | 
| 
○松田洋子がコロッケを買った商店街(7)
 キラキラ橘商店街 東京都墨田区京島3丁目  | 
| 
○片岡大がラブレターを送ったポストがある場所(7)
 隅田川テラス 東京都中央区新川1丁目  | 
| 
○片岡大が好きな女の子を見ながら歩いていた時に頭をぶつけた橋(7)
 晴海運河の相生橋 東京都中央区佃2丁目  | 
| 
○柳沼佑介と同僚が話していた橋(7)
 隅田川の中央大橋 東京都中央区新川2丁目  | 
| 
×子供の頃の松田洋子が、家族が遊んでいるのを見ていた河原(7)
 | 
| 
○片岡優二が自分があまり長くないことを松田洋子に話した川沿いの公園(7)
 越中島公園 東京都江東区越中島1丁目  | 
 
CANAL CAFE 東京都新宿区神楽坂1丁目  | 
 
隅田川の川岸 東京都中央区勝どき3丁目  | 
| 
○柳沼佑介が寄りかかって泣いていた場所(7)
 日本橋川の豊海橋 東京都中央区新川1丁目  | 
| 
○飯塚英樹が立っていた橋(7)
 晴海運河の相生橋 東京都中央区佃2丁目  | 
| 
○片岡優二たちが歩いていた橋(7)
 辰巳桜橋 東京都江東区辰巳1丁目  | 
| 
○飯塚英樹がお見合いをしたホテル(8)
 リーガロイヤルホテル東京 東京都新宿区戸塚町1丁目  | 
 
T.Y.HARBOR BREWERY 東京都品川区東品川2丁目  | 
 
天王洲アイルふれあい橋 東京都品川区東品川2丁目  | 
| 
×片岡優二らが行ったカラオケ店(8)
 | 
| 
○松田洋子と榎本房子が話していた公園(8)
 越中島公園 東京都江東区越中島1丁目  | 
 
木場公園 東京都江東区木場4丁目  | 
 
高浜運河 東京都港区港南4丁目  | 
 
東京バッティングセンターNo.3登戸店 神奈川県川崎市多摩区登戸  | 
| 
○片岡大がランニングホームランを打った野球場(9)
 明治安田生命グリーンランド 東京都八王子市戸吹町  | 
| 
○松田洋子と片岡優二たちがクリスマスツリーを買った店「Loft」(終)
 新宿Loft 東京都新宿区新宿3丁目  | 
 
カトリック本所教会 東京都墨田区石原4丁目  | 
 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
| 
 | 
| 
 |