緊急取調室4 ロケ地ガイド |
|
|
|
|
ドラマ「緊急取調室4」 /通称:キントリ | |
2021年07月~09月 木曜 21:00 朝日 |
|
|
|
|
|
yuyu 2021年10月02日更新:石倉衆二の住むアパート(3)の情報を頂きました |
|
◎警視庁東口通用門
東京都千代田区内幸町1丁目:NTT日比谷ビル |
---|---|
|
◎警視庁内の会議室
東京都港区六本木6丁目:テレビ朝日 |
|
○居酒屋「しんじ」
東京都台東区浅草3丁目:浅草酒膳一文本店 |
|
○唐橋民営アパート(1,2)
山梨県北都留郡小菅村井狩:アパート |
---|---|
|
◎真壁有希子が歩いていた空港(1)
東京都大田区羽田空港3丁目:羽田空港第2旅客ターミナルビル |
|
◎真壁有希子と大國塔子が話していた空港のロビー(1)
東京都江東区青海2丁目:テレコムセンター |
|
○大國塔子がハイジャックを起こした飛行機の機内(1)
千葉県成田市稲荷山409-51:飛行機スタジオ ナリタリア |
|
◎1970年、大國塔子が抗議演説をした「国会議事堂」(1)
東京都千代田区永田町1丁目:国会議事堂 |
|
×特殊部隊が支援展開を始めた「東京空港警察署」(1)
|
|
○衆議院第一議員会館(1,8)
神奈川県横須賀市光の丘:YRP5番館 |
|
×今年5月のニュース映像に映っていた「波島パーク建設現場」(1)
|
|
○大國塔子が入院した病院の内部(1)
東京都板橋区高島平6丁目:華飾市場ビル |
|
○東修二の葬儀が行われた寺院(1)
神奈川県横浜市港北区菊名2丁目:妙蓮寺 |
|
○真壁有希子が山上善春を訪ねた「警視庁術科センター射撃場」(1)
神奈川県伊勢原市上粕屋:伊勢原射撃場 |
|
○真壁有希子、菱本進、小石川春夫が訪れた「東家」(1,2)
神奈川県横浜市旭区中白根4丁目:一軒家 |
|
×女性の遺体が発見された「三頭山」(1)
|
|
○小暮しのぶが持ち主となっていた「ビストロ ゴトウ」が入るビル(2)
東京都八王子市椚田町:第1藤ビル ※レストラン山中亭
|
|
○東修二が大國塔子にハイジャックの話を持ちかけた喫茶店(2)
東京都杉並区高円寺南4丁目:Yonchome Cafe |
|
○東修二が大國塔子に偽物の爆弾を使うようにと話していた橋の上(2)
山梨県北都留郡小菅村橋立:小菅川に架かる橋 |
|
○宮越肇が東修二が自殺したことに関する記者の質問に答えていた議員会館内(2)
神奈川県横須賀市光の丘:YRP5番館 |
|
○大國塔子が留置されている拘置所内(2)
東京都中野区松が丘2丁目:プラネアール哲学堂ロケーションセット |
|
○「WBF世界バンタム級タイトルマッチ」の記者会見が行われていた会場(3)
東京都港区六本木6丁目:テレビ朝日 |
|
◎梅本勝が転落した橋のある川(3)
千葉県木更津市富士見2丁目:矢那川の富士見橋 |
|
×事件の2時間前の防犯カメラ内で石倉衆二と梅本勝が歩いていた繁華街(3)
|
|
◎山内ボクシングジム(3)
東京都足立区千住龍田町:野口ボクシングジム |
|
○加賀美光一郎が住むマンションの部屋(3)
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目:オークウッド、スイーツ横浜 ※ベッドルームコーナースイート
|
|
◎渡辺鉄次と堅物大二郎がランニングをする石倉衆二を尾行していた橋(3)
東京都江東区牡丹3丁目:大横川の東富橋 |
|
○加賀美光一郎が住むマンション(3)
東京都江東区豊洲3丁目:マンション |
|
○石倉衆二の住むアパート(3)
東京都中野区新井4丁目:マンション |
|
◎加賀美光一郎が梅本勝の口座にお金を振り込んだ「よつば銀行」のATM(3)
東京都板橋区中丸町:STUDIOジニアス池袋 |
|
×梅本勝が石倉衆二に八百長の話をした場所(3)
|
|
○スリー食品株式会社 中央工場(4)
千葉県流山市西深井:サンコーテクノ流山センター |
|
○橘頼子がSY21のシステムを誤作動させた工場内(4)
神奈川県藤沢市大鋸:大清水浄化センター |
|
○橘頼子が搬送された病院の内部(4)
東京都板橋区高島平6丁目:華飾市場ビル ※10年前、折原政人の患者が自殺した病院の屋上(4)
|
|
×渡辺鉄次と堅物大二郎たちが家宅捜査していた橘頼子の住むアパートの部屋(4)
|
|
×昔、橘頼子が祖母と住んでいた家(4)
|
|
○橘頼子が入院する病院の外観(4)
東京都新宿区下落合1丁目:東京富士大学 ※梶山勝利が折原政人と話していた病院の中庭(4)
|
|
○橘頼子がホステスとして働いていた六本木のクラブ(4)
東京都新宿区歌舞伎町2丁目:fabric lounge tokyo新宿店(ファブリックラウンジシンジュク) |
|
○村松和代が遺体として発見された「村松家」(5)
東京都目黒区目黒本町6丁目:一軒家 |
|
○エクステル本社(5)
群馬県安中市上間仁田:安中市 学習の森 ふるさと学習館 |
|
○真壁有希子、渡辺鉄次、堅物大二郎が土居マサエに村松和代についての話を聞いていた「土居家」(5)
東京都目黒区目黒本町6丁目:一軒家 |
|
○3年前、村松彰の父親の葬儀が行われた寺院(5)
東京都品川区西大井5丁目:帰命山養玉院如来寺 |
|
×堅物大二郎を乗せた渡辺鉄次が運転する車が走っていた場所(5)
|
|
×渡辺鉄次と堅物大二郎が飯塚万里を確保した場所(5)
|
|
○村松彰と飯塚万里が話をしていたバー(5)
東京都中央区銀座7丁目:水響亭 |
|
×1997年、13歳だった村松彰がラジコンを操作させて気を取られた義父が自転車で事故死した場所(5)
|
|
×諸星家(6)
|
|
◎諸星和彦が桐山小夜子の運転する車に諸星翼を乗せた幼稚園(6)
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町:羽沢幼稚園 |
|
○諸星麻美がキントリへ電話をかけたサービスエリアの駐車場(6)
静岡県駿東郡小山町須走:道の駅すばしり |
|
○渡辺鉄次といた堅物大二郎がキントリへ電話をかけていた「富士東駅前派出所」(6)
静岡県御殿場市新橋:市役所駅前サービスセンター ※途中のシーンで映り込んだのは、隣接する御殿場駅前交番の看板
|
|
○渡辺鉄次と堅物大二郎が諸星麻美と諸星翼の捜索をしていた静岡県御殿場市の公営キャンプ場(6)
静岡県御殿場市深沢:乙女森林公園 第2キャンプ場 |
|
○諸星麻美が諸星翼を真壁有希子に預けた警視庁内の地下駐車場(6)
東京都千代田区内幸町1丁目:NTT日比谷ビル ※堅物大二郎が真壁有希子、梶山勝利、菱本進、小石川春夫に異動が決まったと話した警視庁の屋上(6)
|
|
◎宮越肇が山上善春と待ち合わせしていた建物内(6)
東京都千代田区神田錦町3丁目:学士会館 |
|
○山上善春が受付で止められてる貴船馨(佐久間渚)に声をかけたロビー(7)
東京都千代田区内幸町1丁目:NTT日比谷ビル |
|
○失踪中の医師・小林英二の鞄が発見された多摩川の狩山橋の下(7)
千葉県木更津市牛袋:小櫃川の河原 ※後方に見てる赤い橋は、中郷大橋
|
|
×10年前、貴船馨が透視で示した先で失踪中の女子高生が倒れていた場所(7)
|
|
◎貴船/佐久間家(7)
東京都大田区田園調布3丁目:一軒家 |
|
○失踪中の医師・小林英二の靴と携帯が発見された高峰緑地公園内の池(7)
千葉県木更津市祇園字中鴨:小櫃堰公園(おびつぜきこうえん) |
|
×貴船馨(佐久間渚)を筆頭に警察、支持者、記者たちが歩いていた堤防(7)
|
|
○失踪中の医師・小林英二の遺体が発見された赤いバラのアーチのある別荘(7)
茨城県守谷市高野:スタジオムーンニンフ |
|
◎「小林美容外科」の入るビル(7)
東京都港区港南1丁目:品川シーズンテラス |
|
◎佐久間渚と小林英二がいたホテルの部屋(7)
東京都港区芝公園2丁目:メルパルク東京 |
|
○小学生の頃の貴船馨が佐久間渚を装って受けた「第37回日本英語能力検定」の会場(7)
千葉県千葉市美浜区ひび野:幕張国際研修センター |
|
×高校生の頃の貴船馨が佐久間渚の好きだった男の子(竹村)に告白した図書館(7)
|
|
×山上善春が歩いていた場所(7)
|
|
○北斗偉が宮越肇と話していたバー(7)
東京都新宿区戸塚町1丁目:CELLAR BAR |
|
○真壁有希子と梶山勝利が話しながら歩いていた場所(8)
東京都港区西新橋2丁目:新虎道路 |
|
◎「キャバリー・城南デリバリーステーション」の外観(8)
東京都江東区若洲2丁目:竹尾湾岸物流センター |
|
○「キャバリー・城南デリバリーステーション」の内部(8)
千葉県柏市十余二:新柏倉庫十余二南物流センター |
|
◎菱本進が組対の倉本に情報を聞くために訪れた「大井埠頭・係留施設」(8)
神奈川県横浜市神奈川区星野町:工場 |
|
◎小石川春夫が潜入中の公安の横山に大國塔子がどんな死に方をしたのかと話を聞いた「江戸川橋・補強工事現場」(8)
東京都中央区月島1丁目:佃大橋南側 |
|
○北斗偉と宮越肇が話をしていたバー(8)
東京都新宿区戸塚町1丁目:CELLAR BAR |
|
○山上善春が菱本進を尾行していて見失った繁華街(8)
東京都中央区銀座6丁目:路地 |
|
○菱本進がキントリのメンバーたちと電話で話しながら歩いていた場所(8)
東京都葛飾区小菅1丁目:東京拘置所前交差点付近の荒川の土手 |
|
○菱本進が渡っていた交差点(8)
東京都葛飾区小菅1丁目:東京拘置所前交差点 |
|
○菱本進が車の後方席に乗った北斗偉と話をした駐車場(8)
東京都千代田区内幸町1丁目:NTT日比谷ビル |
|
○菱本進が逮捕され連行された「警視庁九段警察署」(8)
東京都江東区越中島1丁目:ヤマタネビル本社ビル |
|
×真壁有希子が待っていた羽屋田空見子と出迎えた警視庁のロビー(8)
|
|
○小石川春夫が東奨太に話を聞くために訪れた「東家」(終)
神奈川県横浜市旭区中白根4丁目:一軒家 |
|
×真壁有希子と羽屋田空見子が話をしていた警視庁内(終)
|
|
○渡辺鉄次と山上善春が須田太郎に話を聞いていた「国会議事堂内 第一委員会室」(終)
東京都千代田区神田錦町3丁目:学士会館 ※宮越肇が記者のインタビューに応えていた国会内(終)
※九段署の警部補・小池明大が宮越肇に事情を聞いていた国会内(終)
|
|
◎「羽屋田法律事務所」の入るビル(終)
東京都中央区日本橋茅場町2丁目:第2井上ビル |
|
○渡辺鉄次が山上善春に「お前、何をこそこそやってるんだよ?」と声をかけた高架下(終)
東京都港区新橋3丁目:JR高架下の第一京浜(国道15号) |
|
○山上善春が羽屋田空見子と宮越肇が会っているところを目撃した場所(終)
東京都港区港南5丁目:道路 |
|
○真壁有希子が羽屋田空見子に宮越肇と会っていたことについて聞いたカフェ(終)
東京都千代田区丸の内1丁目:TRATTORIA CREATTA |
|
○菱本進が釈放された「警視庁九段警察署」(終)
東京都江東区越中島1丁目:ヤマタネビル本社ビル ※真壁有希子たちの前に溜池署に異動となった堅物大二郎が駆けつけた「警視庁九段警察署」(終)
|
|
○高校生の時の羽屋田空見子が抗議のために訪れた宮越肇の父の私邸(終)
東京都台東区谷中2丁目:根津スタジオ |
|
○北斗偉が記者のインタビューに応えていた場所(終)
東京都港区六本木6丁目:テレビ朝日 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|