忍びの国 ロケ地ガイド |
|
|
|
|
映画「忍びの国」 | |
2017年 東宝 |
|
|
|
yuyu 2019年03月19日更新:新規作成 |
|
×伊賀
|
---|---|
|
◎田丸城
神奈川県小田原市城内:小田原城 |
|
◎伊賀上野山・平楽寺
千葉県匝瑳市飯高:飯高寺 |
|
×無門の家
※宝篋山?
|
|
○城の建設現場
千葉県安房郡鋸南町元名:採石場跡 |
|
×無門といたお国が毒に侵されたネズミを助けようとした場所
|
|
○伊賀に築城した城
千葉県安房郡鋸南町元名:採石場跡 |
|
×織田信雄が父・信長に無断で出した軍勢たちがいた場所
|
|
×阿波口
|
|
×馬野口
|
|
×伊勢地口
|
|
?お国を連れた無門ら伊賀忍びたちが逃げていた「おとぎ峠」
千葉県安房郡鋸南町元名:採石場跡 |
|
○子供の頃の無門が他国から運ばれていた場所
千葉県匝瑳市飯高:飯高寺 |
|
×無門を筆頭に伊賀の下忍たちが駆け下りた森林
※富士見高原?
|
|
×無門を筆頭に伊賀の下忍たちが走ったり潜水していた川
※釜無川
|
|
○無門を筆頭に伊賀の下忍たちが走っていた草原
長野県安曇野市堀金烏川:国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区) |
|
×無門ら伊賀軍と織田信雄ら伊勢の軍勢が戦った場所
|
|
×無門とネズミが歩いていた場所
※鋸南町・地獄のぞき付近?
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|