救命病棟24時2009 ロケ地ガイド

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地域IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

作品情報

作品名 ドラマ「救命病棟24時 2009年版
制作年 2009年08月~10月 火曜 21:00 フジ(共同)
キャスト 進藤一生(江口洋介)  小島楓(松嶋菜々子)  山城紗江子(木村多江)  鴨井千夏(北乃きい)  花輪勝司(板尾創路)  横溝静香(市川実和子)  工藤亮介(石田卓也)  丹原博嗣(趙眠和)  坂口理絵(西原亜希)  野口昭光(矢柴俊博)  堀田明子(山野海)  佐伯透(西山聡)  浦賀昌義(山田明郷)  守谷隆文(小野武彦)  澤井悦司(ユースケ・サンタマリア) 
関連作品 救命病棟24時1999(写真)  救命病棟24時2005(写真)  救命病棟24時2013(写真) 
管理者 joe、take 2010年10月29日更新:軍艦島の写真を掲載

ロケ地一覧

主なロケ地

0001

◎海南医科大学附属病院
 埼玉県日高市山根:埼玉医科大学国際医療センター
[写真] [写真]

放映順ロケ地

0002

◎花嫁が倒れた教会(1)
 神奈川県横浜市保土ヶ谷区霞台:保土ヶ谷カトリック教会
[写真]
0003

○救急車が事故を起こしそうになった場所(1)
 神奈川県厚木市岡田:厚木アクスト
0004

○救急車が走っていた坂道(1)
 東京都稲城市若葉台4丁目:道路
0005

◎小島楓の裁判が行われている裁判所(1)
 神奈川県横浜市中区日本大通:旧横浜地方裁判所
[写真]
0006

○小島楓が健康診断を行った横浜市立港北第二小学校(1)
 神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町:新鶴見小学校
0007

○進藤一生と小島楓が話をしていた公園(1)
 神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町:新鶴見公園
0008

○小島楓が救急車の中で手術をした場所(1)
 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南1丁目:中原街道
0009

○小島楓がタクシーを降りた場所(1)
 東京都昭島市松原町1丁目:道路
0010

○小島楓が進藤一生に救命医になることを依頼したビルの屋上(1)
 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町2丁目:日本郵便横浜神奈川支店
0011

○救急車が走っていた道(3)
 神奈川県横浜市神奈川区恵比寿町:神奈川産業道路
++++

○山城紗江子と花輪勝司が話していた病院の屋上(3)
 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町2丁目:日本郵便横浜神奈川支店
0012

◎山城紗江子が息子を迎えに行った保育園(3)
 神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目:藤が丘幼稚園
[写真]
0013

○山城紗江子が救急車の音を聞いて見渡した交差点(3)
 神奈川県横浜市青葉区柿の木台:もえぎ野交差点
 ※藤が丘駅からもえぎ野~みたけ台へ向かう並木道
0014

☆花輪勝司が遅れて駆けつけた「神奈川県家庭裁判所」(3)
 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南1丁目:東芝エレベータ人材開発センター
[写真]
 ※2014年解体
0015

◎花輪勝司が妻から息子の作文を渡された場所(3)
 神奈川県横浜市都筑区北山田7丁目:横浜国際プール
[写真]
0016

○救急車が走っていた橋(4)
 神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目:国際大通りのみなとみらい橋
0017

◎鴨井千夏が宇野家に向かっていた階段(4)
 神奈川県横浜市南区中里2丁目:階段
[写真]
0018

◎鴨井千夏が訪問した宇野家(4)
 神奈川県横浜市南区中里2丁目:一軒家
[写真]
0019

◎工藤亮介が宇野を見つけた橋(4)
 神奈川県横浜市中区福富町西通:大岡川の都橋
[写真]
0020

○小島楓たちが柏木聡子の遺体を見送った地下駐車場(5)
 東京都江東区青海2丁目:フジテレビ湾岸スタジオ
0021

◎柏木聡子の告別式が行われた自宅のアパート(5)
 神奈川県横浜市南区永田山王台:アパート
[写真] [写真]
0022

×由梨が自殺しようとしたマンション(6)
0023

×澤井悦司と小島楓が浅越に会いに行った家(6)
0024

○小島楓と工藤亮介が飲んでいたレストラン(終)
 神奈川県横浜市中区長者町8丁目:ホルモン道場職人
0025

○工藤亮介が浴びる様に飲み続けたバー「Heaven」(終)
 神奈川県横浜市中区日本大通:ZAIM(旧横浜地方裁判所刑事庁舎)
0026

○進藤一生がそばを食べた立ち食いそば屋(終)
 東京都品川区西五反田1丁目:つるそば五反田
[写真]
0027

○広田が小島楓に工藤亮介に謝ってほしいと話した駅のホーム(終)
 神奈川県横浜市金沢区富岡西7丁目:京浜急行 京急富岡駅
0028

○進藤一生の妻の墓地(終)
 神奈川県鎌倉市材木座2丁目:材木座霊園しおさいの丘
0029

◎澤井悦司が会議出席のためにタクシーを降りたビル(終)
 東京都千代田区霞が関3丁目:金融庁
0030

?進藤一生と山城紗江子が救助に行った現場(終)
 茨城県高萩市安良川:日本加工製紙高萩工場跡地

「救命医・小島楓」のロケ地

0031

◎東都中央病院高度救命救急センター
 東京都江戸川区臨海町1丁目:東京臨海病院
[写真] [写真]
0032

◎避難所
 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢西町:三ツ沢公園青少年野外活動センター
[写真] [写真]

2010 Specialのロケ地

0033

○長崎の風景(SP)
 静岡県賀茂郡南伊豆町大瀬:南伊豆の風景
 ※海に浮かぶひときわ大きな岩礁は蓑掛島
0034

◎長崎の島(SP)
 長崎県長崎市高島町字端島:端島
[写真] [写真]
 ※いわゆる「軍艦島」
0035

○進藤一生が車で走っていた海岸の道(SP)
 静岡県賀茂郡南伊豆町大瀬:静岡県道16号下田石廊松崎線
 ※南崎小学校から石廊崎方面へ向かった地点
0036

○進藤一生が赴任した「長崎津辻総合病院」(SP)
 静岡県賀茂郡南伊豆町湊:共立湊病院

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

全国ロケ地ガイド []

救命病棟24時2009 関連商品
「救命病棟24時2009」で商品を検索

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura http://loca.ash.jp/