13歳のハローワーク ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「13歳のハローワーク」 | |
2012年01月~03月 金曜 23:15 朝日 |
|
小暮鉄平 |
|
村山和夫 |
|
原作 |
|
羽田空港の奇跡(TOKIO) |
|
第01話 2012/01/13 35歳、中学生になる!? バブルと闘え!! 第02話 2012/01/20 バブルで一番美味しい仕事を教えて!!!! 第03話 2012/01/27 スッチーVSナースのお仕事!? 第04話 2012/02/03 あの大ヒット漫画家の成功の秘密を探れ 第05話 2012/02/10 伝説のイカ天ブーム来たーー!! 第06話 2012/02/17 伝説のホストVS主婦女子バトル勃発!? 第07話 2012/02/24 行列のできるカレー店の悲劇!! 第08話 2012/03/02 最終章!! 踊る大捜査網…犯人はオレ 最終話 2012/03/09 タイムスリップの果て…最後の奇跡!! |
|
共立女子大学、東放学園音響専門学校、流山市フィルムコミッション(1,8,終)、流山市水道局(1,8)、ブックダイバー(1)、LABOHEME世田谷店(1)、パセラリゾーツ銀座店(1)、東京都観光汽船株式会社(1)、MAHARAJA(2,終)、株式会社桑名製作所(2)、榛原総合病院(3)、静岡県牧野原市(3)、台東区フィルムコミッション(3)、K-BOOKS(4)、野村不動産(4)、ベニースーパー佐野店(4)、秦野市観光協会(4)、(株)東京国際フォーラム(4)、株式会社 In field(5,終)、ドミニクサブロン(6)、富士通株式会社(7)、幕張システムラボラトリー(7)、東洋学園大学(7)、常総市フィルムコミッション(8,終)、池袋フェニックス(8)、富士通幕張システムラボラトリー(終)、立ち呑み処 なかや(終)、CANNON CREATION INC(終)、316(終) | |
http://www.tv-asahi.co.jp/13sai/ |
|
take、つかけん 2016年03月11日更新:事件が起きたトンネル(8)のロケ地情報を掲載 |
|
◎芝浦警察署
東京都千代田区神田神保町3丁目:共立女子学園神田3号館 |
---|---|
|
◎テッペイが通う予備校「東進学会」
東京都渋谷区本町4丁目:東放学園音響専門学校 |
|
◎仁科佳奈が住む「南芝浦ハイツ」
東京都品川区西五反田8丁目:アパート |
|
◎真野翔子が住むアパート「青空荘」
東京都渋谷区元代々木町:アパート |
|
◎小暮鉄平がよく歩いている橋
東京都新宿区四谷1丁目:四谷見附橋 |
|
◎小暮鉄平が仕事を探しに行ったハローワーク芝浦(1)
千葉県流山市西初石5丁目:流山市水道局 |
---|---|
|
○小暮鉄平の女が電話で別れ話をした場所(1)
東京都江東区青海1丁目:センタープロムナード(青海側) |
|
○小暮鉄平が1990年にタイムスリップしたカラオケ店(1)
東京都中央区銀座6丁目:パセラリゾーツ銀座店 |
|
○小暮鉄平が建設中のレインボーブリッジを見た場所(1)
東京都港区海岸2丁目:日の出桟橋 |
|
○小暮鉄平がマンションを探していた空地(1)
東京都港区芝浦1丁目:空き地 |
|
○小暮鉄平がポケベルを見た橋(1)
東京都新宿区四谷1丁目:四谷見附橋 |
|
◎芝浦中学校(1)
千葉県流山市西初石4丁目:流山市立西初石中学校 |
|
◎テッペイが告白した神社(1)
東京都渋谷区東2丁目:渋谷氷川神社 |
|
◎小暮鉄平が岡本夏生を見たレストラン(1)
東京都世田谷区池尻1丁目:カフェ ラ・ボエム世田谷 |
|
◎小暮家(1)
東京都世田谷区等々力1丁目:一軒屋 |
|
○小暮鉄平とテッペイが訪問した同級生の古本屋(1)
東京都千代田区神田神保町2丁目:ブックダイバー |
|
○小暮鉄平とテッペイが話していた橋(1)
東京都品川区東品川2丁目:天王洲アイルふれあい橋 |
|
○小暮鉄平が捜索していた川(2)
東京都目黒区青葉台3丁目:目黒川の目黒橋 |
|
◎佐伯ナット工業(2)
東京都墨田区横川4丁目:株式会社桑名製作所 |
|
○高野清文が閉め出されたマンション(2)
東京都杉並区宮前2丁目:マンション |
|
◎小暮鉄平が馬券を取られた競馬場(2)
東京都品川区勝島2丁目:大井競馬場 |
|
◎港区立芝浦南中学校(3)
東京都台東区日本堤2丁目:旧田中小学校 |
|
○小暮鉄平たちがCAと合コンした店(3)
東京都港区赤坂6丁目:もつ福赤坂店 |
|
◎東洋中央病院(3)
静岡県牧之原市細江:榛原総合病院 |
|
◎テッペイが英語の勉強をしながら渡っていた橋(3)
東京都品川区東品川3丁目:東品川海上公園のアイル橋 |
|
○小暮鉄平と高野清文たちが代理でCAとの合コンに参加したレストラン(3)
神奈川県横浜市緑区白山2丁目:悠遊亭 |
|
○真野翔子が最終面接に参加した「東洋テレビ」(3)
神奈川県横浜市青葉区緑山:緑山スタジオ |
|
○小暮鉄平と若槻が話していた埠頭(3)
東京都港区海岸2丁目:日の出桟橋 |
|
◎小暮鉄平が携帯電話で男と話していた橋(3)
東京都港区海岸2丁目:新浜崎橋 |
|
○テッペイがサインの練習をしながら歩いていた場所(4)
東京都品川区東品川2丁目:天王洲アイル |
|
○岡島正人の父が働くスーパー(4)
東京都足立区佐野2丁目:ベニースーパー佐野店 |
|
○真野翔子がバスに乗った場所(4)
東京都千代田区一ツ橋2丁目:雉子橋 |
|
◎小暮鉄平たちが行った銭湯(4)
東京都中野区中央3丁目:千代の湯 |
|
○仁科佳奈が弁当屋を開いた場所(4)
東京都千代田区丸の内3丁目:東京国際フォーラム |
|
○小暮鉄平が、バンド仲間が暴れるのを制止した駅前(5)
東京都港区港南2丁目:JR東海道本線品川駅港南口 |
|
○小暮鉄平と高野清文が訪れた「東ミュージックアカデミー」(5)
東京都渋谷区本町4丁目:東放学園音響専門学校 |
|
○康介の自宅の青果店(5)
東京都豊島区南大塚2丁目:八百菊ストア |
|
○小暮鉄平が高野清文にマネージャーを勧めた橋(5)
東京都品川区東品川3丁目:東品川海上公園のアイル橋 |
|
○真野翔子がOB訪問に行ったレストラン(5)
東京都港区赤坂2丁目:LAWRY’S THE PRIME RIB TOKYO |
|
△康介と小暮鉄平と高野清文が屋台で飲んでいた公園(5)
東京都品川区東品川2丁目:東品川海上公園 |
|
○収録に行ったテレビ局(5)
神奈川県横浜市青葉区緑山:緑山スタジオ |
|
○小暮鉄平が高野清文の追って入ったキャバクラが入るビル(6)
東京都新宿区歌舞伎町2丁目:玉野ビル |
|
○真野翔子がチョコレートを買おうとした店(6)
東京都港区麻布十番2丁目:ドミニク・サブロン マルシェ・エ・カフェ麻布十番店 |
|
○小暮鉄平とテッペイが待ち合わせた橋(6)
東京都品川区東品川2丁目:天王洲アイルふれあい橋 |
|
×田村真帆が五十嵐里奈を追いかけた公園(6)
|
|
○小暮鉄平がテッペイを肩車して話していた川ぞいの公園(6)
東京都品川区八潮4丁目:大井埠頭中央海浜公園 |
|
○小暮鉄平と高野清文がキャンパスカレーを食べに行った「海南大学」(7)
千葉県流山市鰭ヶ崎:東洋学園流山キャンパス |
|
○真野翔子が就職することに決めた「帝徳商事」(7)
千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目:富士通幕張システムラボラトリ |
|
○三上純一がオヤジ狩りをした橋(8)
東京都板橋区舟渡4丁目:新河岸川の舟渡大橋 |
|
○事件が起きたトンネル(8)
東京都世田谷区船橋7丁目:希望丘公園 ※東京都道118号調布経堂停車場線の下を通る地下道
|
|
○小暮鉄平と高野清文とテッペイが捜査の途中に絡まれたビル(8)
東京都新宿区歌舞伎町2丁目:玉野ビル |
|
○三上純一がカツアゲするのをテッペイが見た坂道(8)
東京都文京区小日向4丁目:庚申坂 |
|
○小暮鉄平と高野清文が乗りこんでいったクラブ「リッチマン」(8)
東京都豊島区東池袋1丁目:池袋フェニックス |
|
○小暮鉄平と高野清文が三上純一に話を聞いた橋(8)
東京都品川区東品川3丁目:東品川海上公園のアイル橋 |
|
○小暮鉄平とテッペイが話していた神社(8)
東京都渋谷区東2丁目:渋谷氷川神社 |
|
○小暮鉄平とテッペイが話していた水辺(終)
東京都品川区東品川2丁目:天王洲アイル |
|
○小暮鉄平がテッペイに会いに行った家(終)
東京都世田谷区等々力1丁目:一軒屋 |
|
○小暮鉄平がバイトを始めたブランドショップ(終)
東京都大田区久が原4丁目:AZABU316久が原店 |
|
○小暮鉄平と真野翔子が東唄子から塾が閉鎖されることを聞いたクラブ(終)
東京都港区六本木3丁目:MAHARAJA SALOON King&Queen |
|
○若松が臨時採用を断られた学校(終)
千葉県流山市西初石4丁目:流山市立西初石中学校 |
|
○若松が歩いていたビル(終)
東京都新宿区西新宿2丁目:新宿モノリス |
|
○小暮鉄平の前に未来の小暮鉄平が現れた神社(終)
東京都渋谷区東2丁目:渋谷氷川神社 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|