ヴォイス ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「ヴォイス~命なき者の声~」 /通称:VOICE /誤称:ボイス | |
2009年01月~03月 月曜 21:00 フジ |
|
加地大己 |
|
市原 |
|
脚本 |
|
刹那(GReeeeN) |
|
第01話 2009/01/12 失われた命を救う医学 第02話 2009/01/19 卵持って感電した男 第03話 2009/01/26 15年前の母の死因は 第04話 2009/02/02 解剖台の上の親友 第05話 2009/02/09 見えないスクープ写真 第06話 2009/02/16 予期された入院患者 第07話 2009/02/23 命がけのタイムセール 第08話 2009/03/02 決して消せない炎 第09話 2009/03/09 雨を読めた男の死 第10話 2009/03/16 最後の大勝負 最終話 2009/03/23 別れの時、僕らの明日 |
|
国立大学法人一橋大学(1-終)、一橋大学消費生活協同組合(1)、拓殖大学(1,2,10)、共立女子大学(1,4,8)、横浜アリーナ(1)、ヤマト電機株式会社(1)、相模原フィルムコミッション(1)、相模原市(1)、横浜フィルムコミッション(1)、昭島病院(1,2,4,6,9)、日野映像支援隊(1-6,8-終)、日野市立病院(1-6,8-終)、すき家(2)、サンステージ2平岡(3)、寄居町商工会(3)、寄居町(3)、寄居建設(株)(3)、(株)大澤製作所(3)、稲葉菓子店(3)、東秩父村(3)、YFCヨリイフィルムコミッション(3)、フィルムコミッションあしがら(4)、南足柄市(4)、小山町フィルムコミッション(4,8)、調布病院(6)、ジェイアールバス関東株式会社(6)、もん吉路地裏店(6)、新鮮市場多摩店(7)、アベ製靴(7)、花山幸子フラ教室(7)、日本将棋連盟(8)、小山町観光協会(8)、小山町商工会(8)、株式会社東洋精機製作所(8)、富士市役所(9)、フィルムコミッション富士(9)、東京港埠頭株式会社(9)、東京港フェリー埠頭ターミナルビル(9)、Plus Square(9)、新鮮市場多摩店(9)、川崎シティセールス広報室(10)、共立女子大学(終) | |
http://www.fujitv.co.jp/voice/ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/voice/ |
|
take、joe 2013年11月24日更新:今成卓見が勤務していた「科学警察研究所」(8) の情報を頂きました |
|
◎東凜大学
東京都国立市中2丁目:一橋大学 |
---|---|
|
◎石末総合病院
東京都日野市多摩平4丁目:日野市立病院 |
|
◎沖縄料理店「ちゅらちゃん」
東京都国立市富士見台1丁目:味の店千花 |
|
◎桐畑哲平が住むマンション
東京都世田谷区上祖師谷4丁目:マンション |
|
○加地大己たちが見に行った市原が亡くなった工事現場(1)
神奈川県相模原市南区相模大野3丁目:フェスタビル |
---|---|
|
○加地大己が訪問した市原が勤務していたヤマト電機(1)
東京都江東区平野2丁目:ヤマト電機株式会社 |
|
◎研究生5人が訪問した市原の元妻が住むマンション(1)
神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目:マンション |
|
○15年前の地下鉄事故で佐川文彦が加地大己を見た場所(1)
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目:横浜アリーナ |
|
○研究生5人が事件のことを話しながら歩いていた場所(1)
東京都多摩市鶴巻3丁目:マンションフォーラム前の歩道橋 |
|
○エンドロールで5人が歩いていた並木道(1)
東京都国立市中2丁目:大学通り |
|
○佐野秀一が亡くなった場所(2)
東京都町田市能ケ谷町:千都の杜 |
|
○加地大己と石末亮介が牛丼を食べていたすき家(2)
神奈川県横浜市青葉区奈良5丁目:すき家こどもの国店 |
|
○加地大己が佐野秀一の話を聞きに行ったアメフトの練習場(2)
東京都八王子市館町:拓殖大学八王子キャンパスラグビー場 |
|
◎加地大己と石末亮介が訪問した佐野忍のマンション(2)
神奈川県横浜市都筑区富士見が丘:マンション |
|
○加地大己と石末亮介が、佐野忍から佐野秀一のことを聞いた川沿いの道(2)
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目:新横浜駅前緑地 |
|
◎研究生5人が歩いていた公園の坂道(2)
神奈川県横浜市都筑区東山田2丁目:東山田公園 |
|
○女性がタクシーで亡くなった場所(3)
東京都稲城市東長沼:国際ソロプチミスト前の道 |
|
◎久保秋佳奈子たちがバスを降りた「上藤倉バス停」(3)
埼玉県大里郡寄居町大字風布:駐車場 |
|
○久保秋佳奈子たちが訪問した「君島製作所」(3)
埼玉県大里郡寄居町大字寄居:大沢製作所 |
|
◎久保秋佳奈子たちが訪問した「駄菓子屋たかし」(3)
埼玉県大里郡寄居町寄居:稲葉菓子店 |
|
◎久保秋佳奈子たちが訪問した小学校(3)
埼玉県大里郡寄居町大字風布:寄居町生涯学舎 ※旧寄居小学校風布分校
|
|
?久保秋佳奈子たちが訪問した交番(3)
埼玉県大里郡寄居町大字立原:折原上郷公会堂 |
|
◎久保秋佳奈子が調書を調べに行った「東秩父警察署」(3)
埼玉県大里郡寄居町大字寄居:寄居町商工会 |
|
×久保秋佳奈子が子供の頃住んでいた家(3)
|
|
◎加地大己が訪問した、君島製作所の椅子を納入した「岩瀬建工株式会社」(3)
埼玉県大里郡寄居町大字寄居:寄居建設 |
|
○石末亮介が携帯電話で加地大己と話していた場所(3)
東京都多摩市落合1丁目:多摩モノレール通りのゆうゆう橋 ※石末亮介が久保秋佳奈子に法医学を専攻した理由を話した場所(3)
|
|
×五十嵐富士夫が亡くなったマンション(4)
不明/マンション003:マンション |
|
◎石末亮介が訪問した五十嵐富士夫が通っていた「山倉医科大学」(4)
東京都杉並区和田3丁目:蚕糸の森公園 |
|
○加地大己と久保秋佳奈子が歩いていた並木道(4)
東京都国立市中2丁目:大学通り |
|
×石末亮介が一ヶ月前に五十嵐富士夫と会っていた公園(4)
|
|
?石末亮介が五十嵐富士夫のことを考えていた屋上(4)
東京都八王子市元八王子町1丁目:共立女子大学 |
|
×石末亮介と五十嵐富士夫が原付で卒業旅行で走っていた山道(4)
|
|
×五十嵐富士夫が石末亮介に父親の後を継ぎたいことを話した神社(4)
|
|
◎加地大己と久保秋佳奈子が五十嵐富士夫の話を聞きに行った「五十嵐病院」(4)
東京都昭島市中神町:昭島病院 |
|
×加地大己と久保秋佳奈子が訪問した小学校(4)
|
|
◎石末亮介が加地大己にお礼を言った公園(4)
東京都府中市朝日町3丁目:武蔵野の森公園 |
|
×岡原浩介が亡くなったにわとり小屋(5)
|
|
◎岡原浩介の元妻が営むクリーニング店(5)
東京都狛江市西野川1丁目:小林ランドリー |
|
◎加地大己たちが岡原浩介の子供に声をかけた公園(5)
東京都狛江市西野川1丁目:野川緑地公園 |
|
◎岡原浩介が張り込んでいた家(5)
山梨県南都留郡富士河口湖町長浜:SHIGENO河口湖ハウス ※放映時は、EGUCHI河口湖ハウス
|
|
◎岡原浩介が行き付けの和風中華料理店ちゃんぽん(5)
神奈川県川崎市多摩区菅仙谷1丁目:ちゃんぽん |
|
○岡原浩介が息子に写真を見せていた公園(5)
東京都港区芝公園3丁目:都立芝公園 |
|
○岡原浩介が空の写真を撮っていた歩道橋(5)
東京都港区芝公園3丁目:芝公園歩道橋 |
|
○加地大己が写メを撮っていた公園(5)
東京都府中市浅間町1丁目:府中の森公園 |
|
○夏井川玲子と石末亮介が運転する車が走っていた道(6)
東京都国立市中2丁目:大学通り |
|
◎相馬朋子が手伝っている「もんじゃ天久」(6)
東京都中央区月島3丁目:路地裏もんじゃ もん吉 |
|
○加地大己と相馬朋子が話していた病院の屋上(6)
東京都江東区青海2丁目:フジテレビ湾岸スタジオ |
|
○加地大己と久保秋佳奈子が弟のことを話しながら歩いていた場所(6)
東京都多摩市鶴巻3丁目:多摩中央公園通りの歩道橋 |
|
×加地大己と石末亮介が訪問した相馬泰人が住んでいるアパート(6)
|
|
○野間口製靴(7)
東京都台東区浅草6丁目:アベ製靴 |
|
◎女性がタイムセールで亡くなったスーパー(7)
東京都多摩市和田:新鮮市場多摩店 |
|
○加地大己と久保秋佳奈子が野間口功に話を聞いた河原(7)
東京都調布市上布田町:多摩川の河原 |
|
○女性が通っていたダンス教室(7)
東京都品川区上大崎3丁目:花山幸子フラ教室 |
|
×加地大己が女性が買った目覚まし時計を見に行った電器店(7)
|
|
×加地大己が久保秋佳奈子の顔を覗き込んだ場所(7)
|
|
×今成卓見が勤務していた「科学警察研究所」(8)
東京都北区浮間5丁目:東洋精機製作所東京工場 |
|
◎今成卓見よく通った「将棋会館」(8)
東京都渋谷区千駄ヶ谷2丁目:東京将棋会館 |
|
○羽井彰たちが健康祈願のお守りを買った神社(8)
東京都日野市東豊田2丁目:若宮神社 |
|
○今成卓見の墓がある墓地(8)
神奈川県川崎市多摩区南生田8丁目:春秋苑 |
|
◎宇野慧が亡くなっていた場所(9)
静岡県富士市永田町1丁目:富士市役所 |
|
○宇野家(9)
東京都日野市百草:一軒家 |
|
○宇野慧の妻が働くスーパー(9)
東京都多摩市和田:新鮮市場多摩店 |
|
○加地大己と久保秋佳奈子が宇野慧の妻から話を聞いていた川沿いの並木道(9)
東京都多摩市和田:大栗川沿いの道 |
|
×宇野メンテナンス(9)
|
|
○加地大己と久保秋佳奈子が宇野慧が天気を当てられることを話していた並木道(9)
東京都港区北青山1丁目:神宮外苑のイチョウ並木 |
|
◎4人が夕日を見ていた高台の公園(9)
東京都多摩市連光寺:都立桜ヶ丘公園「ゆうひの丘」 |
|
◎桜井家(10)
東京都杉並区荻窪4丁目:一軒家 |
|
○石末亮介が梅木から話を聞いた喫茶店(10)
東京都多摩市馬引沢1丁目:カナディアンコーヒー |
|
×石末亮介が病院に電話した橋(10)
|
|
○加地大己と桜井瑠美子が歩いていた川沿いの並木道(10)
東京都多摩市和田:大栗川沿いの道 |
|
×羽井彰と石末亮介がバイクで渡った橋(10)
|
|
○石末亮介が訪問した仙台第一病院(10)
東京都府中市武蔵台2丁目:根岸病院 |
|
×羽井彰と石末亮介が座って話していた階段(10)
|
|
◎加地大己が訪問した長崎県人寮(10)
東京都台東区谷中7丁目:集合住宅 |
|
◎石末亮介と石末貴之がタクシーで走っていた道(10)
東京都八王子市みなみ野1丁目:みなみ野大橋 |
|
◎石末貴之が出頭した警察(10)
神奈川県川崎市川崎区宮本町:川崎市役所本庁舎 |
|
○加地大己が空を見上げた公園(10)
東京都府中市浅間町1丁目:府中の森公園 |
|
○成瀬喧一が刺されて亡くなった公園(終)
東京都品川区東八潮:都立潮風公園北側 |
|
◎石末家(終)
東京都杉並区久我山4丁目:一軒家 |
|
○石末亮介と加地大己がゼミ終了後のことを話していた場所(終)
東京都多摩市鶴巻3丁目:多摩中央公園通りの歩道橋 |
|
○佐川文彦が坂田潔美の傷を見た警察署(終)
神奈川県川崎市川崎区宮本町:川崎市役所本庁舎 |
|
○石末亮介が加地大己に法医学を止めることを話した場所(終)
東京都多摩市鶴巻3丁目:多摩中央公園通りの歩道橋 |
|
◎加地大己が坂田潔美の友達から話を聞いたコンビニ(終)
東京都世田谷区新町3丁目:木村屋酒店 |
|
○加地大己が久保秋佳奈子の顔にパンのシールを貼った公園(終)
東京都府中市浅間町1丁目:府中の森公園 |
|
◎佐川文彦が赴任した大学(終)
東京都八王子市元八王子町1丁目:共立女子大学 |
|
○久保秋佳奈子が成田行きのバスに乗った場所(終)
東京都中央区晴海2丁目:晴海通り |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|