ふたりのキャンバス ロケ地情報・マップ

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

作品情報

作品名 SP番組「ヒロシマ8.6ドラマ ふたりのキャンバス
制作年 2017年08月05日 15:05 NHK総合
キャスト 柳井里保小芝風花 遠藤雄造近藤正臣 窪奏美中村ゆりか 大野稔大浜直樹 根本知子安部洋花 高嶋陸興津正太郎 弁当屋の金子林英世
スタッフ 脚本中澤香織 音楽小林洋平 演出熊野律時
撮影協力 広島市立基町高等学校、広島市、広島フィルム・コミッション
公式URL http://www4.nhk.or.jp/P4440/
管理者 yuyu 2017年08月29日更新:新規作成

ロケ地一覧

○柳井里保と根本知子が窪奏美の噂をしながらスケッチしていた場所
 基町POP'La通り前の緑地
 広島県広島市中区基町
○柳井里保や窪奏美たちの通う高校
 広島市立基町高等学校
 広島県広島市中区西白島町
※実際に基町高校では被爆体験証言者を招いて印象の残っている場面を絵画作品として制作する「原爆の絵」が行われている
○遠藤雄造が歩いていた城の見える通り
 池田勇人銅像前の遊歩道
 広島県広島市中区上八丁堀
[写真]
◎柳井里保と窪奏美が話しながら歩いていた橋
 相生橋
 広島県広島市中区基町
[写真]
◎原爆ドーム
 原爆ドーム
 広島県広島市中区大手町1丁目
○柳井里保の乗った路面電車が走っていた橋
 太田川放水路の新己斐橋
 広島県広島市西区己斐本町1丁目
※走っていた路面電車は広電本線
○遠藤家
 一軒家
 広島県広島市西区己斐東1丁目
○柳井里保が窪奏美に「本当めんどくさい」と言ってしまった場所
 池田勇人銅像前の遊歩道
 広島県広島市中区上八丁堀
○柳井里保と窪奏美が話しながら歩いていた場所
 基町POP'La通り前の緑地
 広島県広島市中区基町
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

ふたりの女神 (小学館キャンバス文庫 え 1-2 女神降臨剣 2)
ふたりの女神 (小学館キャンバス文庫 え 1-2 女神降臨剣 2)
榎木 洋子(著)
【電子限定特典付】穢れたキャンバスに降る雨は (Spicy Whip)
【電子限定特典付】穢れたキャンバスに降る雨は (Spicy Whip)
宮野川ゆきたろ(著)
魔女の条件 [レンタル落ち] (全6巻) [マーケットプレイス DVDセット商品]
魔女の条件 [レンタル落ち] (全6巻) [マーケットプレイス DVDセット商品]
松嶋菜々子、滝沢秀明、黒木瞳
やまとなでしこ
やまとなでしこ
中園 ミホ(著)
恋する日本史 やまとなでしこ物語 (中経の文庫 や 15-1)
恋する日本史 やまとなでしこ物語 (中経の文庫 や 15-1)
山名 美和子(著)
どんなときでも自信があって、自由で、美しい やまとなでしこ的“いい女
どんなときでも自信があって、自由で、美しい やまとなでしこ的“いい女"のルール
いい女.bot(著)
【デジタル限定】川津明日香写真集「新、やまとなでしこ」 (週プレ PHOTO BOOK)
【デジタル限定】川津明日香写真集「新、やまとなでしこ」 (週プレ PHOTO BOOK)
川津明日香(著)
やまとなでしこ同盟
やまとなでしこ同盟
野村あきこ(著)
やまとなでしこ お茶はじめ (タツミムック)
やまとなでしこ お茶はじめ (タツミムック)
宮瀬なこ「やまとなでしこ」【ヤングチャンピオンデジグラ】
宮瀬なこ「やまとなでしこ」【ヤングチャンピオンデジグラ】
宮瀬なこ(著)
やまとなでしこの性愛史: 古代から近代へ
やまとなでしこの性愛史: 古代から近代へ
和田 好子(著)
レディ・ガイアのやまとなでしこ講座
レディ・ガイアのやまとなでしこ講座
木津 コウ(著)

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //