すずらん ロケ地情報・マップ

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

作品情報

作品名 朝ドラ「すずらん
制作年 1999年04月~1999年09月 毎朝 08:15 NHK総合 連続テレビ小説
2000年 松竹 「すずらん・少女萌の物語」
キャスト 常盤萌子供時代柊瑠美 常盤萌大人時代遠野凪子 常盤萌晩年倍賞千恵子 常盤次郎橋爪功 中村松吉石倉三郎 中村幸子萬田久子 中村竹二郎子供時代山田一統 中村竹二郎大人時代大柴邦彦
コメント 駅に捨てられた女の子が、駅長に育てられ、たくましく生きていくドラマ
管理者 joe 2003年01月01日更新

ロケ地一覧

[写真]
◎すずらんの舞台となった明日萌駅
 旧JR留萌本線恵比島駅
 北海道雨竜郡沼田町恵比島
※待合室捨てらた女の子が、駅長によって「萌」と名付けられ育てられた
※ロケセットは保存されていて、映画「すずらん・少女萌の物語」のロケにも使われた
[写真]
◎中村旅館
 沼田町の恵比島駅前の建物
 北海道雨竜郡沼田町恵比島
※中村旅館以外の建物は取り壊された
[写真]
◎中村旅館
 北海道開拓の村
 北海道札幌市厚別区厚別町小野幌
※待合旅館
[写真]
◎萌の丘
 沼田町の恵比島駅近くの丘
 北海道雨竜郡沼田町
※萌の丘からは、遠くに留萌本線が見える
[写真]
◎2本の木の間にある萌のベンチ
 沼田町の恵比島駅近くの丘
 北海道雨竜郡沼田町
※萌ちゃんは、悩み事があるときには、よくこのベンチに座っていた
×映画版「すずらん・少女萌の物語」のロケ地
 苫前海岸
 北海道苫前郡苫前町
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報]

すずらん通りの洋服店 (リュエルコミックス)
すずらん通りの洋服店 (リュエルコミックス)
fouatons(著)
カリンバ 最高の入門書(改訂版): カリンバYouTuber「鈴蘭小道」が 『初めにここが知りたかった!』をまとめた カリンバの初心者ガイド+楽譜集80曲
カリンバ 最高の入門書(改訂版): カリンバYouTuber「鈴蘭小道」が 『初めにここが知りたかった!』をまとめた カリンバの初心者ガイド+楽譜集80曲
鈴蘭小道(著)
すずらん通りの洋服店 ぬり絵BOOK
すずらん通りの洋服店 ぬり絵BOOK
fouatons(著)
すずらん童話: 第1幕
すずらん童話: 第1幕
聖すずらん(著)
ミニカリンバ  ゆるゆる楽しむ楽譜集: 8音カリンバ・10音カリンバ を楽しむための 100曲のカリンバソロ楽譜 (ドレミ音階付き)
ミニカリンバ  ゆるゆる楽しむ楽譜集: 8音カリンバ・10音カリンバ を楽しむための 100曲のカリンバソロ楽譜 (ドレミ音階付き)
鈴蘭小道(著)
鈴蘭 (ハルキ文庫 あ 10-18)
鈴蘭 (ハルキ文庫 あ 10-18)
東 直己(著)
カリンバ ~ゆるゆる楽しむ楽譜集~ 五線譜編 ①: 17音カリンバ・クロマチックカリンバで演奏できる80の楽譜集
カリンバ ~ゆるゆる楽しむ楽譜集~ 五線譜編 ①: 17音カリンバ・クロマチックカリンバで演奏できる80の楽譜集
鈴蘭小道(著)
鈴蘭 (ホラーMコミック文庫)
鈴蘭 (ホラーMコミック文庫)
渡千枝(著)
続・続・最後から二番目の恋 (扶桑社文庫)
続・続・最後から二番目の恋 (扶桑社文庫)
岡田 惠和(著)
新装版・最後から二番目の恋・続・最後から二番目の恋 2冊セット
新装版・最後から二番目の恋・続・最後から二番目の恋 2冊セット
続・最後から二番目の恋 (扶桑社BOOKS文庫)
続・最後から二番目の恋 (扶桑社BOOKS文庫)
岡田 惠和(脚本)(著)、蒔田 陽平(ノベライズ)(著)
最後から二番目の恋 (扶桑社文庫)
最後から二番目の恋 (扶桑社文庫)
岡田 惠和 (脚本)(著)、蒔田 陽平 (ノベライズ)(著)

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura //