帝一の國 ロケ地ガイド |
|
|
|
|
映画「帝一の國」 | |
2017年 東宝 |
|
|
|
yuyu 2018年07月20日更新:鎧坂関連の情報を頂きました |
|
◎海帝高校
東京都府中市幸町3丁目:東京農工大学府中キャンパス |
---|---|
|
◎海帝高校の体育館
栃木県佐野市栃本町:旧田沼高等学校 |
|
◎海帝高校の議場
東京都新宿区西早稲田2丁目:早稲田奉仕園 |
|
◎海帝高校の屋上
東京都日野市百草:更生保護活動サポートセンター ※旧百草台小学校
※森園億人を中心としたマイムマイム事変を赤場帝一が起こしたグラウンド
|
|
○二年三組ルーム
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2丁目:横浜さくらボクシング・スポーツジム |
|
◎小学生の時、白鳥美美子がイジメられていた赤場帝一を助けた教室
東京都立川市富士見町6丁目:たまがわ・みらいパーク |
|
×赤場家
|
|
◎白鳥家
神奈川県横浜市都筑区東山田2丁目:一軒家 |
|
◎大鷹弾がクラスメイトたちと別れた場所
東京都文京区本郷4丁目:鎧坂 |
|
○赤場帝一と榊原光明が大鷹弾に尾行を見抜かれた場所
東京都文京区本郷4丁目:階段 |
|
△大鷹家
東京都文京区本郷4丁目:金田一京助・春彦旧居跡 |
|
◎本田家
東京都小金井市東町5丁目:一軒家 |
|
◎氷室ローランドと駒光彦が不良たちをボコボコにしていた神社の境内
東京都渋谷区東2丁目:渋谷氷川神社 |
|
×東郷家
|
|
○生徒総会が行われた講堂
東京都練馬区豊玉上1丁目:武蔵大学江古田キャンパス ※大講堂
|
|
○東郷卯三郎と赤場譲介が話していた場所
東京都台東区上野公園:東京国立博物館 |
|
○赤場帝一と赤場譲介が話していた銭湯
東京都練馬区石神井台6丁目:たつの湯 |
|
◎米国車最大メーカー「HM社」
茨城県水戸市三の丸1丁目:茨城県庁旧庁舎 ※産業通産省(外観)としても使用されている
|
|
○赤場帝一と赤場譲介がいた旧幕府軍の残党の碑のある場所
東京都台東区上野公園:彰義隊戦士之墓 |
|
◎赤場帝一と白鳥美美子がデートとして食事していた料亭
静岡県駿東郡小山町藤曲:豊門会館 |
|
◎赤場帝一と東郷菊馬が決着をつけるために戦ったグラウンド
東京都青梅市長淵2丁目:旧明星大学青梅校 |
|
◎出所した赤場譲介を田伏総理、赤場桜子が迎えに訪れた刑務所
山梨県甲府市堀之内町:甲府刑務所 |
|
○生徒会総選挙が行われた体育館
栃木県佐野市栃本町:旧田沼高等学校 |
|
◎赤場帝一と榊原光明が立っていた「国会議事堂」
東京都千代田区永田町1丁目:国会議事堂 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|