八日目の蝉 ロケ地ガイド

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地域IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

作品情報

作品名 映画「八日目の蝉
制作年 2011 松竹
キャスト 秋山恵理菜(井上真央)  安藤千草(小池栄子)  秋山恵津子(森口瑤子)  秋山丈博(田中哲司)  薫(渡邉このみ)  沢田久美(市川実和子)  エンゼル(余貴美子)  沢田雄三(平田満)  沢田昌江(風吹ジュン)  岸田孝史(劇団ひとり)  滝(田中泯)  野々宮希和子(永作博美) 
管理者 おすぎ 2023年02月02日更新:はなの舞の情報を頂きました

ロケ地一覧

0001

○秋山家
 神奈川県平塚市日向岡2丁目:住宅
0002

○幼少の秋山恵理菜が走って下った坂道
 神奈川県平塚市根坂間:坂道
0003

◎秋山恵理菜が自転車で下っていた坂道
 東京都豊島区高田1丁目:富士見坂
[写真]
0004

○秋山恵理菜が働いているはなの舞
 東京都品川区西五反田2丁目:五反田東幸ビル
0005

×裁判が終わり、秋山恵津子と秋山丈博と幼少の秋山恵理菜がマスコミに囲まれた場所
0006

×野々宮希和子が公衆電話で電話をしていた場所
0007

○安藤千草が蝉の一生を3日間だと勘違いして、秋山恵理菜に話していた場所
 東京都品川区東品川1丁目:北品川橋
[写真]
0008

○城の空撮シーン
 大阪府大阪市中央区大阪城:大阪城
[写真]
0009

○ビル街の空撮シーン
 大阪府大阪市中央区城見2丁目:ツイン21
[写真]
0010

×野々宮希和子が住んでいるマンション
0011

×野々宮希和子が沢田久美に話しかけられた場所
0012

○秋山丈博が秋山恵理菜にお金を渡そうとしていた場所
 東京都港区海岸3丁目:東運ウェアハウス本社倉庫
[写真] [写真]
0013

×幼少の秋山恵理菜が逃げ込んだ交番
0014

○理想と共生の家 エンジェルホーム
 長野県諏訪郡富士見町落合:三鷹光器富士見町研究所
0015

○秋山恵理菜が通う学校
 千葉県東金市求名:城西国際大学 メディア学部
0016

○秋山恵理菜が妊娠検査薬を試していた公園
 東京都葛飾区西亀有3丁目:藤塚西公園
0017

○美しが丘ウイメンズクリニック
 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目:美しが丘ウイメンズクリニック
0018

×理想と共生の家 エンジェルホームから逃げ出した幼少の秋山恵理菜と野々宮希和子が歩いていた森の中
0019

◎路面電車が走っているシーン
 岡山県岡山市中区中納言町:県道28号線
[写真]
0020

◎秋山恵理菜が座っていたベンチがあるフェリー乗り場
 岡山県岡山市中区新築港:新岡山港
[写真] [写真]
0021

◎そうめんやへ向かうために歩いていた公園
 香川県小豆郡小豆島町木庄:若宮神社
[写真]
0022

◎香川県小豆郡内海町福田乙4028にある そうめんや
 香川県小豆郡小豆島町木庄甲:創麺屋
[写真]
0023

◎沢田家
 香川県小豆郡小豆島町木庄:住宅
[写真]
0024

◎幼少の秋山恵理菜と野々宮希和子が海を見下ろした高台
 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙:寒霞渓
[写真]
 ※鷹取展望台
0025

◎幼少の秋山恵理菜と野々宮希和子が住んでいる家
 香川県小豆郡小豆島町木庄:住宅
[写真]
0026

×幼少の秋山恵理菜と野々宮希和子が自転車に乗って坂を下っていた場所
0027

◎幼少の秋山恵理菜と野々宮希和子が手を合わせた岩の中の神社
 香川県小豆郡小豆島町坂手灘上甲:洞雲山
[写真]
0028

○秋山恵理菜と安藤千草が芝生の上に寝っ転がっていた場所
 香川県小豆郡小豆島町:春日神社
0029

◎中山農村歌舞伎が披露された神社
 香川県小豆郡小豆島町中山:中山農村歌舞伎舞台
[写真]
0030

◎島四国八十八カ所めぐりをしている人たちが下っていた階段
 香川県小豆郡小豆島町池田:龍水寺
[写真]
0031

◎子供達といっしょに幼少の秋山恵理菜が写真を撮ってもらっていた場所
 香川県小豆郡小豆島町木庄:大師堂
[写真]
0032

◎幼少の秋山恵理菜と野々宮希和子がいた海辺
 香川県小豆郡土庄町戸形崎:戸形崎
[写真]
0033

○幼少の秋山恵理菜と野々宮希和子が虫送りの祭りに参加していた場所
 香川県小豆郡小豆島町中山:中山の棚田
0034

×火の付いた竹筒を持った人々が下っている階段
0035

○虫送りの祭りに参加するため、人々が竹に火をつけている場所
 香川県小豆郡小豆島町大字中山字杉尾:湯舟山
0036

○タキ写真館
 香川県小豆郡小豆島町福田:春日堂本店
0037

○野々宮希和子が動物園に行くと、幼少の秋山恵理菜に嘘をついた場所
 香川県小豆郡小豆島町福田:橋
0038

◎野々宮希和子が逮捕された場所
 香川県小豆郡小豆島町福田:福田港フェリーターミナル
[写真]
 ※ターミナルビルは建て替えられた
0039

◎野々宮希和子が幼少の秋山恵理菜にパンを買ってあげた場所
 香川県小豆郡小豆島町福田甲:おみやげ中川商店
[写真]
0040

△エンドロールの風景
 香川県小豆郡土庄町その他:重岩
[写真]

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

全国ロケ地ガイド []

八日目の蝉 (中公文庫)
八日目の蝉 (中公文庫)
角田光代(著)
第八日的蝉(八日目の蝉)(中国語)
第八日的蝉(八日目の蝉)(中国語)
角田 光代(著)
八日目の蝉 3 (大活字文庫 206)
八日目の蝉 3 (大活字文庫 206)
角田 光代(著)
告白 (双葉文庫)
告白 (双葉文庫)
湊かなえ(著)
笹の舟で海をわたる
笹の舟で海をわたる
角田 光代(著)
神様の絆創膏 (メディアワークス文庫)
神様の絆創膏 (メディアワークス文庫)
村瀬 健(著)
坂の途中の家
坂の途中の家
角田 光代(著)
今日も一日きみを見てた 角田光代 猫エッセイ (角川文庫)
今日も一日きみを見てた 角田光代 猫エッセイ (角川文庫)
角田 光代(著)
希望という名のアナログ日記 (小学館文庫)
希望という名のアナログ日記 (小学館文庫)
角田光代(著)
ポケットに物語を入れて (小学館文庫)
ポケットに物語を入れて (小学館文庫)
角田光代(著)
八日目の蝉 関連商品
「八日目の蝉」で商品を検索

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura http://loca.ash.jp/