FIRE BOYS め組の大吾 ロケ地ガイド

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地域IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

作品情報

作品名 ドラマ「FIRE BOYS(ファイアーボーイズ)め組の大吾
制作年 2004年01月~03月 火曜 21:00 フジ
キャスト 朝比奈大吾(山田孝之)  園田まひる(内山理名)  近藤純(ミムラ)  落合静香(小西真奈美)  平茂(石黒賢)  五味一(鹿賀丈史)  甘粕士郎(塚本高史)  赤星みつる(葛山信吾)  平勇気(須賀健太)  植木彦助(モロ師岡)  万丈博士(温水洋一)  神田レスキュー隊長(的場浩司) 
管理者 joe 2006年09月30日更新:都立秋留台公園の写真を追加

ロケ地一覧

0001

◎朝比奈大吾たちが勤める「東京消防庁千国消防署めだかヶ丘出張所」
 東京都あきる野市秋川5丁目:秋川消防署秋留台出張所
[写真] [写真]
0002

◎朝比奈大吾の住む家
 東京都昭島市福島町3丁目:一軒家
[写真]
0003

◎朝比奈大吾の家の近くにある河原
 東京都昭島市福島町3丁目:多摩川の河原
[写真]
0004

◎朝比奈大吾の家の近くにある公園
 東京都昭島市福島町3丁目:福島第5公園
[写真]
0005

◎めだかヶ丘商店街
 東京都福生市志茂:福生銀座中央商店街
[写真]
0006

◎消防車の出動シーンでよく出てくる橋
 東京都あきる野市草花:平井川の平高橋
[写真] [写真]
0007

◎消防車の出動シーンでよく出てくる道路
 東京都あきる野市上代継:睦橋通り
[写真]
0008

◎朝比奈大吾の母校「めだかヶ丘高等学校」
 埼玉県比企郡吉見町江和井:埼玉県立吉見高等学校
[写真]
 ※第1話の炎上するシーンは大規模な撮影用のセット
0009

◎朝比奈大吾が卒業した消防学校
 東京都渋谷区西原2丁目:東京消防庁消防学校
[写真]
 ※最終回で朝比奈大吾と甘粕士郎がレスキュー試験を受けた消防学校
0010

◎朝比奈大吾と落合静香が話をしていた河原
 東京都日野市新井:浅川の万願寺歩道橋(ふれあい橋)
[写真] [写真]
 ※第10話で五味一が朝比奈大吾に手紙を渡した河原
0011

×朝比奈大吾が自転車で下っていた坂道(1)
0012

△朝比奈大吾が初出勤の朝、訓練していた消防署(1)
 東京都福生市福生:東京都福生消防署
++++

○朝比奈大吾が寄った肉屋(1)
 東京都福生市志茂:肉の清水屋
[写真]
0013

◎朝比奈大吾が屋根に登って猫を救助した教会(2)
 東京都八王子市散田町2丁目:フランセス教会
[写真]
0014

△朝比奈大吾がたばこの投げ捨てを注意したゲームセンター「プレイランド」(2)
 東京都福生市武蔵野台1丁目:プレイランド
0015

○五味一がダンボールの放置を注意した店(2)
 東京都福生市志茂:十字屋商店
0016

◎朝比奈大吾と園田まひるがビラを配っていた東千国駅(2)
 東京都福生市武蔵野台1丁目:JR八高線東福生駅
[写真]
0017

○防災訓練をした「めだかヶ丘幼稚園」(3)
 東京都福生市志茂:杉ノ子保育園
0018

△朝比奈大吾と近藤純が「わさびアイス」を買った店(3)
 東京都福生市本町:伊勢屋
0019

◎ぜんそくの発作を起こした子供が運ばれた病院(3)
 東京都調布市下石原3丁目:調布病院
[写真]
++++

△朝比奈大吾たちが訓練をしていた消防署(4)
 東京都立川市泉町:立川消防署
0020

○千国市立中央図書館(4)
 東京都福生市熊川:福生市立中央図書館
0021

○東京消防庁(4)
 東京都千代田区大手町1丁目:東京消防庁
++++

○朝比奈大吾と落合静香が話をしていた河原(4)
 東京都日野市新井:浅川の万願寺歩道橋(ふれあい橋)
[写真] [写真]
++++

○朝比奈大吾と落合静香が指きりをした公園(5)
 東京都昭島市福島町3丁目:福島第5公園
[写真]
0022

◎山伏工業(5)
 東京都町田市下小山田町:工場施設
[写真]
0023

◎市立太田病院(6)
 茨城県常総市新井木町:きぬ医師会病院
[写真]
0024

×平茂の住む家(6)
++++

○異臭騒ぎがあった、めだかヶ丘商店街(7)
 東京都福生市志茂:肉の清水屋
[写真]
0025

◎異臭騒ぎがあった、カフェ「TYCOON」(7)
 神奈川県横浜市中区新山下3丁目:CAFE TYCOON
[写真]
0026

△落合静香が降りてきた階段(7)
 東京都福生市大字熊川:富士見公園の階段
0027

◎せんごく市民フェスタ会場(7)
 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目:横浜アリーナ
[写真]
0028

○甘粕士郎と朝比奈大吾が出版社から出てきた場所(7)
 東京都千代田区内神田2丁目:交通タイムス社
0029

?甘粕士郎と朝比奈大吾が走っていた歩道橋(7)
 東京都多摩市落合1丁目:多摩モノレール通りのゆうゆう橋
0030

○園田まひるがチョコレートを買ってもらった店(8)
 東京都渋谷区鉢山町:chocolat BEL AMER
0031

○朝比奈大吾と園田まひるが火事を発見して走っていった道路(8)
 東京都国立市富士見台1丁目:大学通り
0032

○レスキュー隊が訓練していた「東京消防庁千国消防署」(9)
 東京都立川市泉町:立川消防署
0033

◎園田まひると甘粕士郎が話をしていた運動場(10)
 東京都あきる野市二宮:都立秋留台公園
[写真] [写真]
 ※平茂と朝比奈大吾が話をしていた見晴らしのいい公園(10)
0034

△朝比奈大吾が入院した「千国労災病院」(10)
 東京都八王子市美山町:平川病院
0035

?植木彦助の眠る墓地(10)
 東京都八王子市元八王子町2丁目:東京霊園
++++

○神田レスキュー隊長と赤星みつるが話をしていた消防署(10)
 東京都立川市泉町:立川消防署
++++

○万丈博士と朝比奈大吾が話をしていたブランコのある公園(10)
 東京都昭島市福島町3丁目:福島第5公園
[写真]
++++

○五味一が朝比奈大吾に手紙を渡した河原(10)
 東京都日野市新井:浅川の万願寺歩道橋(ふれあい橋)
[写真] [写真]
++++

○朝比奈大吾と甘粕士郎がレスキュー試験を受けた場所(10,終)
 東京都渋谷区西原2丁目:東京消防庁消防学校
[写真]
0036

◎朝比奈大吾と落合静香が話していた噴水のある公園(終)
 東京都府中市浅間町1丁目:府中の森公園
[写真]
0037

!子供が挟まれた地下鉄(終)
 ※都営三田線の6000系(6051)として使われていた東京消防庁の救出訓練用車両
++++

○朝比奈大吾と近藤純が別れた橋(終)
 東京都あきる野市草花:平井川の平高橋
[写真]
0038

○めだかヶ丘高等学校仮校舎のある千国市立めだかヶ丘中学校(終)
 東京都八王子市打越町:八王子市立打越中学校

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

全国ロケ地ガイド []

FIRE BOYS め組の大吾 関連商品
「FIRE BOYS め組の大吾」で商品を検索

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura http://loca.ash.jp/