セーラー服と機関銃 -卒業- ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
映画「セーラー服と機関銃 -卒業-」 | |
2016年 KADOKAWA |
|
星泉 |
|
T太郎 |
|
原作 |
|
セーラー服と機関銃(橋本環奈) |
|
高崎市、高崎フィルム・コミッション、志尾睦子、久保智彦、山藤堅志、学校法人桐丘学園桐生第一高等学校、GGC、高崎美保大國神社奉賛会、花のハットリ、club J.J、裕和グループ、有限会社オーサキ、岡庄園TAGO STUDIO TAKASAKI、高崎中部名店街さやもーる、高崎市保健所、つりピット!PRO SHOP MATSUDA、高崎市河川国道事務所、高崎土木事務所、群馬県高崎合同庁舎、もてなし広場、株式会社春日、千秋夫、姉妹都市公園、グリーンオート、株式会社SAKUMA corporation、ホテルレジェンドVIP、高崎電気館、多胡恵美子、清水の梅、日本中央バス株式会社、大澤家の皆様、高崎商科大学 短期大学部、RADIO TAKASAKI、ホテルパークイン高崎、高崎ビューホテル、ホテルメトロポリタン高崎、シネマテークたかさき、高崎中央銀座商店街、群馬音楽センター、高崎だるま、一般社団法人 高崎観光協会、わたらせFC | |
http://sk-movie.jp/ |
|
|
|
yuyu 2016年11月14日更新:新規作成 |
|
○めだかカフェ
群馬県高崎市新紺屋町:高崎中央銀座商店街振興組合事務所 |
---|---|
|
◎めだかカフェのある商店街
群馬県高崎市寄合町:たかさき中央銀座商店街 |
|
○浜口組が営業するステーキ店
群馬県前橋市小相木町:G.G.C.前橋店 ※旧デニーズ前橋小相木店
|
|
○星泉が通う「高見第一高等学校」
群馬県桐生市小曾根町:桐生第一高等学校 |
|
×クラブ
|
|
○星泉たちが歩いていた場所
群馬県前橋市小相木町:道路 |
---|---|
|
○星泉率いるめだかカフェの面々が乗り込んだモデル事務所
群馬県高崎市あら町:TAGO STUDIO TAKASAKI |
|
○市開発後の模型が置いてあるオフィス
群馬県高崎市高松:高崎市役所 |
|
○星泉の隣で星嗣夫が撃たれた場所
群馬県桐生市宮本町1丁目:道路 |
|
○星泉、祐次、晴雄がT太郎を訪ねた釣具屋
群馬県高崎市江木町:つりピット!PRO SHOP MATSUDA |
|
○浜口組の手下たちがクッキーに見立てたマリファナを販売していた藤見川の高架橋下
群馬県高崎市片岡町1丁目:烏川に架かる和田橋 ※和田橋の高架下
|
|
◎高見警察署
群馬県高崎市台町:高崎合同庁舎 |
|
○星泉と同じ高校の女子高生が事故死した後、星泉たちが歩いていた場所
群馬県高崎市宮元町:高崎城址堀沿いの道 |
|
○くさかべが市長選の演説を行っていた広場
群馬県高崎市高松町:もてなし広場 |
|
○月永が歩いていた場所
群馬県高崎市小八木町:東国文化歴史街道 |
|
○歩道橋を降りた月永がくさかべの市長候補写真を見ていた場所
群馬県高崎市小八木町:道路 |
|
○星泉と土井が歩いていた場所
群馬県北群馬郡吉岡町上野田:道路 |
|
○星泉と土井が月永を訪ねたラブホテル
群馬県北群馬郡吉岡町上野田:HOTEL SAKUMA II |
|
×月永が浜口組の幹部2人と話していたトンネル
|
|
×星泉の乗った月永が運転する車が走っていた場所
|
|
◎星泉と月永が浜口組のバックについていた男性に声を掛けた映画館
群馬県高崎市柳川町:高崎市地域活性化センター(旧高崎電気館) ※浜口組のバックについていた男性が星泉と月永に瀬田からクッキーを売れと言われたと話した路地
|
|
○星泉と月永が走っていた場所1
群馬県高崎市柳川町:道路 |
|
○星泉と月永が走っていた場所2
群馬県高崎市柳川町:柳川町の柳並木道 |
|
○祐次が撃たれた場所
群馬県前橋市千代田町4丁目:HOWZEビル |
|
○運転していた晴雄が車を停めて降りた途端に亡くなった道路脇の待避所
群馬県高崎市上室田町:国道406号線の待避所 |
|
◎星泉、月永、土井、安井、真淵、くさかべによる銃撃戦が行われた「高見市役所」
群馬県高崎市高松:高崎市役所 |
|
×星泉が月永の墓へ向かう途中で歩いていた場所
|
|
×星泉が訪れた月永家の墓がある墓地
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|