ハンチョウ6 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「ハンチョウ~警視庁安積班~シリーズ6」 | |
2013年01月~03月 月曜 20:00 TBS |
|
安積剛志 |
|
原作 |
|
第01話 2013/01/14 第02話 2013/01/21 第03話 2013/01/28 第04話 2013/02/04 第05話 2013/02/11 第06話 2013/02/18 第07話 2013/02/25 第08話 2013/03/04 第09話 2013/03/11 最終話 2013/03/18 |
|
佐志田倉庫(1-8,終)、大越外科医院(1,3,5,終)、南千住二丁目町会(1)、ニッポンレンタカー(1)、埼玉県立大学(1-2)、東村山市(1-2)、秋水園(1-2)、大平観光株式会社(1-2)、アモーレ交通(1-2)、CLUB ZOO(2)、ロケなび!(2)、佐鳴予備校(2,8)、江戸川区 正村家具(3)、宏和運輸倉庫株式会社(3)、山野美容専門学校(3)、GOLF CLUB EASTERN(3)、すみだフィルムコミッション(4,6,8)、墨田区(4,6,8,9)、菓匠右門時の鐘店(4)、小江戸株式会社(4)、愛歯技工専門学校(4,9-終)、アメ横商店街連合会(4)、塩瀬総本家(5)、医療法人社団珠光会 聖ヶ丘病院(5)、たまロケーションサービス(5)、東武鉄道株式会社(6)、TOKYO Solamachi.(6)、東京スカイツリータウン(6)、共立女子大学(6)、エイブル保証株式会社(6)、京成バス株式会社(6)、藤田商事株式会社(6)、伊豆市(7)、いとう漁業組合 富戸支店(7)、伊東観光協会(7)、ジョイフル三の輪商店街(7)、Aria(7)、ホテル暖香園(7)、伊東小涌園(7)、ホテルニューますや(7)、マドンナ(7)、東伊豆 大川漁港(7)、大川観光協会(7)、青山壱番館(8)、紫水園(8)、小林クリーニング(8)、経堂すずらん通り商店街(8)、BAR TARU(9)、四街道徳州会病院(9-終)、錦や(9)、田島ルーフィング株式会社(9)、高田馬場囲碁クラブ(終)、東三ノ輪町会(終)、根津神社(終) | |
http://www.tbs.co.jp/hancho/ |
|
おすぎ 2013年05月15日更新:伊豆の写真を掲載 |
|
◎警視庁
東京都千代田区霞が関2丁目:警視庁 |
---|---|
|
◎警視庁押上分署
東京都千代田区神田須田町2丁目:佐志田倉庫 |
|
◎警視庁向島中央警察署押上交番
東京都江東区木場6丁目:木場一、六町会事務所 |
|
◎水沢医院
東京都豊島区東池袋2丁目:大越外科医院 |
|
×のみくい処とくよし
|
|
◎警視庁向島中央警察署
東京都板橋区加賀1丁目:愛歯技工専門学校 |
|
○小田切哲夫が尾崎誠と小池竜也を見つけ、逃走し始めた場所(1)
東京都荒川区南千住2丁目:南千住駅前歩道橋 |
---|---|
|
○安積剛志と結城沙緒里が走っていた倉庫前(1)
東京都荒川区南千住4丁目:隅田川貨物駅 |
|
○小田切哲夫が通行人にぶつかりながら尾崎誠と小池竜也から逃走していた場所(1)
東京都荒川区南千住2丁目:南千住駅前歩道橋 |
|
○小田切哲夫が小池竜也に向かって発砲した場所(1)
東京都荒川区南千住2丁目:南千住二丁目町会会館 |
|
×安積剛志が尾崎誠が放った銃声を聞いて方向転換した場所(1)
|
|
○安積剛志が尾崎誠と小池竜也が逃げる小田切哲夫を見た陸橋の上(1)
東京都荒川区南千住2丁目:南千住駅前歩道橋 |
|
○安積剛志が見ていた小田切哲夫が逃走している瞬間(1)
東京都荒川区南千住3丁目:道路 |
|
○小田切哲夫が尾崎誠と小池竜也から逃げるために走った路地(1)
東京都豊島区東池袋2丁目:道路 |
|
○小田切哲夫が尾崎誠と小池竜也から逃げるために横切った公園(1)
東京都豊島区東池袋2丁目:東池袋二丁目児童遊園 |
|
○小池竜也が尾崎誠にコーヒーをあげた場所(1)
東京都台東区今戸2丁目:公園 |
|
○「東京スカイツリーと人気スポットめぐり 東京よくばり観光ツアー」に参加するツアー客がバスに乗り込んでいた場所(1)
東京都港区芝公園4丁目:東京タワー |
|
○ツアーバスが通過した雷門前(1)
東京都台東区浅草1丁目:雷門 |
|
○ツアーバスが通った東京スカイツリーが見える場所(1)
東京都墨田区向島2丁目:隅田川の言問橋 |
|
◎大久保慎一が運転している車が動き出した場所(1)
東京都港区東新橋1丁目:道路 |
|
○安積剛志と結城沙緒里が乗った車が左折した場所(1)
東京都千代田区外神田2丁目:道路 |
|
○安積剛志と結城沙緒里が乗った車がトラックの違法駐車のために渋滞に巻き込まれた場所(1)
東京都千代田区外神田2丁目:神田明神 |
|
◎新東京都立美術館(1)
埼玉県越谷市三野宮:埼玉県立大学 |
|
○大久保慎一が乗り捨てたレンタカーが見つかった場所(1)
東京都荒川区南千住7丁目:道路 |
|
○バスジャック報道するためにマスコミが集まり始めた場所(1)
東京都新宿区内藤町:道路 |
|
☆自動車が爆発した場所(1)
神奈川県横浜市中区小港町2丁目:空地 ※空地だったところに横浜インターナショナルスクールが建った
|
|
×自動車の爆破を見届けたバイクが走り去った場所(1)
|
|
?滝本裕太が安積剛志と電話で話していた場所(1)
東京都千代田区神田鍛冶町2丁目:ガード下 |
|
×女性と子供が遊んでいた公園(1)
|
|
○大久保慎一が車を借りたレンタカー屋(2)
東京都港区六本木5丁目:ニッポンレンタカー六本木営業所 |
|
○滝本裕太が寺田正一を振り切ってUターンした場所(2)
東京都荒川区南千住7丁目:道路 |
|
◎横山友康が出てきたISLAND ART TOWER(2)
東京都豊島区西池袋3丁目:マンション |
|
○安積剛志が尾崎誠からの電話を受けた場所(2)
東京都新宿区本塩町:外堀通り |
|
○滝本裕太が安積剛志に電話をかけていた場所(2)
東京都墨田区向島1丁目:道路 |
|
○滝本裕太が運転するバイクが午後5:25に通った橋(2)
東京都台東区蔵前2丁目:隅田川の蔵前橋 |
|
×結城沙緒里が安積剛志からの電話を受けた場所(2)
|
|
×滝本裕太が検問の前で止まった場所(2)
|
|
×滝本裕太が振り込め詐欺の仲間の自慢をしていた人間を脅していた場所(2)
|
|
×小池竜也が滝本裕太が探していた場所(2)
|
|
×小池竜也が滝本裕太が乗り捨てたバイクを見つけた場所(2)
|
|
×尾崎誠が小池竜也に滝本裕太の捜索をするよう言った場所(2)
|
|
○吉川家(3)
東京都台東区谷中2丁目:根津スタジオ |
|
○小倉孝信が住む団地(3)
東京都江東区辰巳2丁目:辰巳港湾住宅 |
|
×佐久間が住むアパート(3)
|
|
◎仁科寛が寺田正一に話しかけられた場所(3)
東京都墨田区吾妻橋3丁目:北十間川の源森橋 |
|
○仁科寛が寺田正一から逃げるために左に曲がった場所(3)
東京都台東区鳥越1丁目:おかず横町 |
|
○仁科寛が寺田正一に身柄を確保された場所(3)
東京都台東区鳥越1丁目:おかず横町 |
|
×吉川修一と吉川宏子が住むマンション(3)
|
|
○安積剛志と結城沙緒里が聞き込みに言った正村家具(3)
東京都江戸川区船堀7丁目:正村家具 |
|
○小倉孝信と湯川洋平が勤務する運送会社(3)
東京都江戸川区北葛西4丁目:宏和運輸倉庫 東京営業所 |
|
○安積剛志が小倉孝信を監視していた場所(3)
東京都板橋区小茂根3丁目:道路 |
|
○吉川修一と吉川宏子がゴルフをしていた場所(3)
東京都墨田区立花5丁目:GOLF CLUB EASTERN |
|
○安積剛志がお菓子を食べながら、スリの警戒をしていた場所(4)
東京都墨田区業平2丁目:北十間川のおしなり橋 |
|
○木村里枝が外国人からスリをした場所(4)
東京都墨田区業平2丁目:北十間川のおしなり橋 |
|
○木村里枝が安積剛志と小池竜也に捕まった公園(4)
東京都渋谷区西原2丁目:公園 |
|
×木村里枝が住んでいた美竹荘(4)
|
|
×長谷川家(4)
|
|
×木村里枝と小池竜也が長谷川哲也を確認した場所(4)
|
|
○木村里枝と小池竜也が歩いたアメ横(4)
東京都台東区上野4丁目:アメ横商店街 |
|
○木村里枝が小池竜也から逃走を図った公園(4)
東京都台東区上野公園:東京国立博物館 |
|
○木村里枝が小池竜也に見つかった路地(4)
東京都台東区上野1丁目:道路 |
|
◎木村里枝と小池竜也が歩いた川越の道(4)
埼玉県川越市幸町:時の鐘 |
|
○木村里枝がお菓子を見ながら小池竜也と話していた場所(4)
埼玉県川越市元町2丁目:松陸製菓店 |
|
○木村里枝と小池竜也が歩いた商店街の道(4)
埼玉県川越市元町2丁目:菓子屋横丁 |
|
○木村里枝がハンカチを忘れた店(4)
埼玉県川川越市幸町:菓匠 右門 時の鐘店 |
|
○木村里枝と小池竜也が歩いた駅前(4)
埼玉県川越市脇田町:JR川越駅東口のペデストリアンデッキ |
|
○水沢圭次郎が安積剛志に「木村里枝が認知症の疑いあり」と伝えた場所(4)
東京都台東区鳥越1丁目:おかず横町 |
|
×安積剛志が桐島家へ向かうために車を運転した道(4)
|
|
×桐島家(4)
|
|
○木村里枝が松崎から長谷川愛の財布をスリした場所(4)
埼玉県川越市脇田町:川越駅 |
|
×桐島慎一と安積剛志が車に乗りながら移動した道(4)
|
|
○松崎が自殺をしようとした川越進学ゼミが入居しているビル(4)
東京都調布市小島町1丁目:ヒラノビル |
|
○広川東吾が殺害された場所(5)
東京都大田区羽田6丁目:弁天橋の下 |
|
×広川東吾が住むアパート(5)
|
|
◎江戸木目込人形清瀬(5)
東京都文京区本郷5丁目:旧伊勢屋質店 |
|
◎苅田記念病院(5)
東京都多摩市連光寺2丁目:聖ヶ丘病院 |
|
×安積剛志が将棋をしている二人に話を聞いていた場所(5)
|
|
○久米島保が聞き込みのために歩いていた場所(5)
東京都墨田区吾妻橋3丁目:北十間川の源森橋 |
|
×安積剛志が水沢医院に向かうために走っていた場所(5)
|
|
×安積剛志が運転する車が走っていた場所(5)
|
|
×苅田家(5)
|
|
×安積剛志が運転する車が走った緩やかなカーブ(5)
|
|
○寺田正一と同僚の警察官が自転車で渡っていた橋(6)
東京都墨田区向島2丁目:隅田川の言問橋 |
|
○安積剛志と小池竜也が渡っていた橋(6)
東京都江東区木場6丁目:弁天橋 |
|
×安積剛志と小池竜也が寺田正一が乗り捨てた自転車を見つけた公園(6)
|
|
○寺田正一が向かったJR錦糸町駅(6)
東京都墨田区錦糸1丁目:JR錦糸町 |
|
×寺田政則が志賀一馬を追っていた道路(6)
|
|
○寺田政則が殉職した品川区南勝島3-3-1の勝島警察官射殺事件現場(6)
東京都府中市矢崎町1丁目:道路 |
|
○寺田政則が行った大森駅(6)
東京都大田区大森北1丁目:大森駅東口駅前広場 |
|
○安積剛志が坂巻から話を聞いた場所(6)
東京都大田区羽田5丁目:海老取川沿いの堤防 |
|
×志賀一馬が住むアパート(6)
|
|
○寺田政則が行った上野駅(6)
東京都台東区上野7丁目:上野駅広小路口前のペデストリアンデッキ |
|
○寺田政則が自転車を盗んだ場所(6)
東京都台東区上野4丁目:道路 |
|
○寺田政則が通話しながら、自転車を運転した道路(6)
東京都台東区上野3丁目:中央通り |
|
×寺田佐和子が住む東京都台東区今戸東2丁目3-31の官舎(6)
|
|
○寺田政則が盗んだ自転車に手錠をかけた場所(6)
東京都台東区東上野3丁目:下谷神社 |
|
○すばる信用金庫(6)
東京都墨田区亀沢2丁目:藤田ビル |
|
○寺田政則が犬のおまわりさんを歌った場所(6)
東京都墨田区押上1丁目:東京ソラマチ |
|
○寺田政則と安積剛志が通った商店街(6)
東京都墨田区押上1丁目:押上通り商店街 |
|
○安積剛志が寺田政則を見失った場所(6)
東京都墨田区押上1丁目:道路 |
|
◎梶谷元を逮捕した公園(6)
東京都墨田区向島1丁目:隅田公園 |
|
×グリーンハイツ(7)
|
|
○安積剛志と小池竜也が伊豆に向かうために車を走らせた道(7)
静岡県伊東市宇佐美:道路 |
|
◎静岡県警察伊豆東警察署(7)
静岡県伊豆市小立野:伊豆市役所別館 |
|
○ナイトパブ マドンナ(7)
静岡県伊東市中央町:マドンナ |
|
○海藤武が強盗をした宝石店(7)
静岡県伊東市猪戸1丁目:ビル |
|
○小池竜也と向井邦夫が聞き込みをしたホテル(7)
静岡県伊東市中央町:ビジネスホテルニューマスヤ |
|
◎片瀬陽子が海藤武を見失った場所(7)
静岡県伊東市湯川1丁目:湯の花通り |
|
○森島純一と矢野麻沙美が話していた商店街(7)
東京都荒川区南千住1丁目:ジョイフル三ノ輪 |
|
×歩いていた森島純一が片瀬陽子の追跡で走り出した場所(7)
|
|
○片瀬陽子から逃げるために森島純一が走った場所(7)
静岡県伊東市湯川1丁目:道路 |
|
○安積剛志が右の横道に逸れた場所(7)
静岡県伊東市猪戸1丁目:道路 |
|
◎森島純一を確保した場所(7)
静岡県伊東市湯川1丁目:倉持ビル |
|
◎小池竜也と向井邦夫がいた伊東小湧園(7)
静岡県伊東市中央町:伊東小涌園 |
|
×安積剛志が下っていた坂道(7)
|
|
◎長友昌樹と安積剛志が初めて会った港(7)
静岡県伊東市富戸:富戸港 |
|
○長友昌樹と矢野麻沙美が乗った車が止っていた場所(7)
静岡県伊東市中央町:道路 |
|
○海藤武が逮捕された場所(7)
静岡県賀茂郡東伊豆町大川:大川漁港 |
|
×櫛田博敏と池澤元子の遺体が発見されたアパート(8)
|
|
?櫛田博敏が村田博と言う偽名を使って働いていた京島造園(8)
東京都世田谷区上祖師谷6丁目:紫水園 |
|
◎片山家(8)
東京都世田谷区成城7丁目:住宅 |
|
○片山春樹と結城沙緒里が会っていた橋(8)
東京都台東区今戸1丁目:隅田川の桜橋 |
|
◎小林ランドリー(8)
東京都狛江市西野川1丁目:小林ランドリー |
|
×結城沙緒里がフェンスに寄りかかり一人考え事をしていた場所(8)
|
|
×櫛田博敏と池澤元子の遺体の第一発見者が住むアパート(8)
|
|
○結城沙緒里が走っていた商店街(8)
東京都世田谷区宮坂3丁目:道路 |
|
×結城沙緒里が降りてきた遠光ビル(8)
|
|
×結城沙緒里が走っていた住宅街(8)
|
|
○結城沙緒里が聞き込みをしていたコンビニ(8)
東京都板橋区富士見町:プラネアール環七スタジオ |
|
×結城沙緒里がコンビニの防犯カメラの映像を思い出していた公園(8)
|
|
○片山春樹が結城沙緒里に事件について語っていた川沿い(8)
東京都台東区浅草7丁目:台東区立隅田公園 |
|
○片山澄子が池澤元子に200万円を渡している所を、片山春樹が見た店(8)
東京都渋谷区東1丁目:青山壱番館渋谷店 |
|
○結城沙緒里と水沢圭次郎が話していた場所(8)
東京都台東区東上野3丁目:下谷神社 |
|
×久米島保が川口総太郎に電話をしていた場所(8)
|
|
○尾崎誠が電話をかけようとしていた久米島保を見ていた場所(9)
東京都港区海岸1丁目:港町架道橋 |
|
○久米島保が人を待っていたBAR TARU(9)
東京都中央区銀座6丁目:樽 ※3月31日で閉店
|
|
○久米島保が電話をかけた相手を見つけた場所(9)
東京都中央区銀座7丁目:道路 |
|
×久米島保が電話をかけていた人を追いかけていた場所(9)
|
|
×久米島保が電話をかけていた人を追いかけて右へ曲がった場所(9)
|
|
×久米島保が銃撃された場所(9)
|
|
×現金輸送車が襲われ1億円強奪された関東第一銀行押上支店近くのトンネル内(9,終)
|
|
○現金輸送車が発見された空き地(9)
東京都台東区東上野3丁目:下谷神社 |
|
○犯人が、人々に目撃されながら逃走した場所(9)
東京都台東区鳥越1丁目:おかず横町 ※村上省三が赤いジャンパーを着た犯人が走った犯人を目撃した場所=生そば 鳥一前
※赤いジャンパーを着た犯人が走った魚屋の前=魚米前
※竹本順次が赤いジャンパーを着た犯人が走った犯人を目撃した場所(9)
※赤いジャンパーを着た犯人が走った茶屋の前=大佐和茶舗
※赤いジャンパーを着た犯人が走った花屋の前=鳥越花政大塚生花店前
※藤谷俊一が赤いジャンパーを着た犯人が走った犯人を目撃した場所(9)
|
|
×赤いジャンパーを着た犯人が消えた道(9)
|
|
○押上リバースの集合写真(9)
神奈川県横浜市青葉区緑山:緑山スタジオ |
|
○平沼和夫の釈放の決め手となったホームビデオが写された草野球場(9)
東京都墨田区八広6丁目:荒川四ツ木橋緑地 ※平沼和夫が監督を務める野球チームが練習をしていた場所
※寺田正一が逃げるようにその場を立ち去った場所
|
|
○坂木治郎が社長を務める呉服屋(9)
東京都中央区日本橋人形町2丁目:錦や |
|
◎関東第一銀行押上支店(9)
東京都千代田区岩本町3丁目:田島ルーフィング東京支店 |
|
◎墨田総合病院(9)
千葉県四街道市吉岡:四街道徳洲会病院 |
|
○寺田正一が安積剛志に相談したいことがあると電話をした場所(9)
東京都江東区木場6丁目:洲崎神社 |
|
○尾崎誠と小池竜也が坂木治郎の車に停止命令をした駐車場(9)
東京都墨田区緑3丁目:西村パーキング |
|
×押上リバースの主要メンバーが写った写真(9)
|
|
○安積剛志と結城沙緒里が歩いていた商店街(終)
東京都台東区鳥越1丁目:おかず横町 |
|
○安積剛志と結城沙緒里、水沢圭次郎が話していた神社(終)
東京都文京区根津1丁目:根津神社 |
|
○墨田区議会議員 平沼和夫事務所(終)
東京都墨田区八広2丁目:ビル |
|
○安積剛志と結城沙緒里が訪れた囲碁クラブ(終)
東京都新宿区高田馬場2丁目:高田馬場囲碁クラブ |
|
×安積剛志と藤谷由加里が話していた公園(終)
※水沢圭次郎と藤谷由加里が話していた公園
|
|
○安積剛志と水沢圭次郎が話していた川沿い(終)
東京都台東区浅草7丁目:台東区立隅田公園 |
|
×坂木治郎が立てこもった廃工場(終)
|
|
○藤谷由加里の心臓移植の募金を募っていた場所(終)
東京都千代田区外神田2丁目:神田川の昌平橋 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|