ブラッディ・マンデイ2 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「ブラッディ・マンデイ」 | |
2010年01月~03月 土曜 19:56 TBS |
|
高木藤丸 |
|
島村太 |
|
原作 |
|
残像(flumpool) |
|
第01話 2010/01/23 今夜日本で核投下!!最凶テロの日本再起動計画…衝撃の首相暗殺…止まらない悲劇に伝説のハッカーが今!! 第02話 2010/01/30 東京壊滅テロへ!!迫るテロの悲劇と東京最期の日!? 第03話 2010/02/06 友情と裏切り…驚愕の毒ガステロの真相!!味方に敵が!? 第04話 2010/02/13 ヒロイン死す!!裏切り者の正体分かる舞い降りる死の灰!? 第05話 2010/02/20 今夜、日本沈没!? 最悪の核が遂に!? 第06話 2010/02/27 最愛の友の死!? 現れた宿敵の顔は!!最凶テロが遂に終幕!? 第07話 2010/03/06 最終決戦の時!! テロ首謀者の真相と正体!? 遂に迎えた終焉 第08話 2010/03/13 東京炎上!? 死と裏切りと絶叫の中、遂にテロ最終舞台へ 最終話 2010/03/20 今夜0時東京壊滅テロ宣言へ!!生死を懸けた終幕へ |
|
AJINOMOTO.STADIUM、埼玉県立大学(1)、ザ・リーヴ(1)、日本レジデンシャル投資法人(1)、千葉市花の美術館、国立市(1)、WiP(1)、日本国際テコンドー協会(1)、川口市立グリーンセンター(1)、厚生中央病院(1)、日本リージャス株式会社(1)、横浜市立大学付属病院(1)、東京港埠頭株式会社 東京港フェリー埠頭ターミナルビル(1)、コ・ス・パ港北(2)、横浜市神奈川水再生センター(2-4,8,終)、日本ビジネスシステムズ株式会社(2-5)、さいたまスーパーアリーナ(2)、Birdie NaNa(2,3)、リーガロイヤルホテル東京(3)、千代田区観光協会(3)、タワーレコード渋谷店(3)、UTOK(4)、歯科もり(4)、デジタルハリウッド大学(5)、八王子フィルムコミッション(5)、学士会館(5,7)、木更津東映(6,7)、サッポロビール株式会社(7-終)、株式会社パス・コミュニケーションズ(7,8)、つくばフィルムコミッション(8,終)、つくば市クリーンセンター(8,終)、ちばしフィルムコミッション(8,終)、新港クリーン・エネルギーセンター(8,終)、東京労災病院(8)、工学院大学(8)、エステック情報ビル(8)、川口フィルムコミッション(8,終)、LOHB(8,終) | |
http://www.tbs.co.jp/bloody-monday/ |
|
|
|
安永 2010年05月24日更新:水沢響のアジト(5)の情報を頂きました |
|
◎高木家
神奈川県横浜市青葉区大場町:一軒家 |
---|---|
|
◎高木藤丸と水沢響がバイトをしているコンビニ(1)
東京都板橋区富士見町:プラネアール環七スタジオ |
|
○K・安斎真子がオセロと戯れている場所
千葉県千葉市美浜区高浜7丁目:千葉市花の美術館 ※モネサロン
|
|
○萩原太朗の乗った車が到着したTHIRD-iの車寄せ(1)
東京都調布市西町:味の素スタジアム |
---|---|
|
○九条音弥が研究発表をしていた大学(1)
埼玉県越谷市三野宮:埼玉県立大学 |
|
○レディバードが狙撃を実行したマンション(1)
東京都中央区日本橋馬喰町1丁目:パシフィックレジデンス日本橋馬喰町 |
|
○レディバードが狙いを定めていたビル(1)
東京都中央区日本橋富沢町:三共生興サンライズビル |
|
○九条彰彦が狙撃されたレストラン(1)
東京都中央区日本橋富沢町:ル・ラック ※銃痕の残ったガラスに映った新宿のビル群は合成と思われる
|
|
○南海かおるがテコンドーをしていたジム(1)
東京都府中市宮西町2丁目:テコンドー府中道場 |
|
○九条総理が入院した国立総合医科大学附属救命救急センター・特別室(1)
東京都立川市曙町2丁目:パレスホテル立川 |
|
○折原マヤが九条音弥に電話を掛けていた空港のロビー(1)
東京都江東区有明4丁目:東京港フェリーターミナル |
|
○朝田あおいが九条音弥を引き留めたようとした交差点(1)
東京都立川市曙町2丁目:パレスホテル立川前の交差点 |
|
○水沢響が高木藤丸に電話をかけていた場所(1)
東京都新宿区西新宿1丁目:新宿駅西口商店街 |
|
○高木藤丸と水沢響がレディバードに追われたネットカフェ(1)
東京都杉並区上荻1丁目:ワイプ荻窪西口駅前店 |
|
○ネットカフェを出た高木藤丸と水沢響が走っていた商店街(1)
東京都新宿区西新宿1丁目:新宿駅西口商店街 |
|
○折原マヤが九条音弥に抱きついた場所(1)
東京都立川市曙町2丁目:JR中央本線立川駅 ※駅前のペデストリアンデッキ
|
|
○高木藤丸と水沢響が逃げ込んだビルの入口(1)
東京都新宿区百人町1丁目:ビル |
|
○高木藤丸が車窓から外を見ながら朝田あおいに電話をかけていた通り(1)
東京都新宿区西新宿2丁目:新宿中央公園北交差点付近の北通り |
|
○折原マヤが九条音弥を連れていった屋上(1)
東京都立川市曙町2丁目:第一デパート ※2010年中にも解体予定
|
|
○高木遥が八木佑介と居たカフェ(1)
東京都世田谷区駒沢4丁目:cafe Birdie NaNa |
|
○朝田あおいを探す南海かおるが車中で待機していた場所(1)
東京都新宿区西新宿2丁目:都庁通り |
|
○九条音弥と高木遥が乗ったタクシーが曲がった交差点(2)
東京都港区南青山1丁目:青山一丁目交差点 |
|
○九条音弥と高木遥がタクシーから別の車に乗り換えさせられた場所(2)
東京都新宿区南元町:首都高の高架下 |
|
○帝都ガス中央コントロールセンター(2)
神奈川県横浜市神奈川区千若町1丁目:神奈川水再生センター |
|
○ホーネットがガス供給システムに侵入していたビルから見える通り(2)
東京都新宿区百人町1丁目:大久保通り |
|
○「SUNDAY 0030」のシーンの夜景(2)
東京都千代田区有楽町2丁目:JR有楽町駅付近 |
|
○「SUNDAY 0130」のシーンの夜景(2)
東京都千代田区永田町1丁目:憲政記念館付近 |
|
○九条音弥と高木遥が乗せられた車が着いた駐車場(2)
埼玉県さいたま市中央区新都心:さいたまスーパーアリーナ |
|
○九条音弥と高木遥が逃げていたテニスコート(2)
神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目:コ・ス・パ 港北 |
|
○折原マヤとレディバードが銃撃戦を展開した商業施設(2)
神奈川県横浜市都筑区北山田5丁目:クイズゲート港北ニュータウン |
|
○八木佑介が高木遥を待っていたカフェ(2)
東京都世田谷区駒沢4丁目:cafe Birdie NaNa |
|
○加納生馬が折原マヤと話をしていた場所(2)
東京都中央区晴海5丁目:晴海埠頭公園 |
|
◎「SUNDAY 11:00」のシーンの建物(3)
東京都千代田区永田町1丁目:国会議事堂 |
|
○ホーネットがハッキングをしていた街角(3)
東京都豊島区東池袋1丁目:サンシャイン60通り |
|
○工業地帯の空撮シーン(3)
神奈川県川崎市川崎区水江町:京浜工業地帯 ※手前から東亜石油扇町工場、JFEスチール京浜地区、ジャパンエナジー川崎LPガス基地、日立造船川崎工場
|
|
○SDカードの受け渡しが行われた喫茶店(3)
東京都新宿区新宿1丁目:カフェ ラ・ボエム新宿御苑 |
|
○病院を抜け出した高木藤丸がパソコンを取り出したガード下(3)
東京都渋谷区渋谷1丁目:JR山手線のガード |
|
◎霧島悟郎が加納生馬を呼び出した場所(3)
東京都中央区晴海5丁目:晴海5丁目交差点 |
|
○高木藤丸が走っていた通り(3)
東京都中央区晴海1丁目:晴海二丁目交差点 |
|
○折原マヤが九条音弥と九条彰彦を引き合わせたホテル(3)
東京都新宿区戸塚町1丁目:リーガロイヤルホテル東京 |
|
◎九条音弥を乗せた折原マヤの運転する車が走っていた橋(3)
東京都江東区豊洲6丁目:晴海大橋 |
|
○八木佑介が脅されていた高架下(3)
東京都新宿区南元町:首都高の高架下 |
|
☆八木佑介が屋上から飛び降りようとしたビル(3)
東京都千代田区九段南1丁目:千代田区役所旧庁舎 ※2012年に解体
|
|
○レディバードとビーストが歩いていた歩道橋(3)
東京都渋谷区渋谷2丁目:渋谷駅前東口歩道橋 |
|
○緑の煙突のある工場(3)
神奈川県川崎市川崎区扇町:川崎天然ガス発電所 |
|
○ホーネットが居た水族館(3)
東京都豊島区東池袋3丁目:サンシャイン国際水族館 |
|
○八木佑介が高木遥からの電話を受けていた店(3)
東京都渋谷区神南1丁目:タワーレコード渋谷店 |
|
○九条音弥を乗せた折原マヤの運転する車が走っていた通り(3)
東京都中央区晴海1丁目:晴海二丁目交差点 |
|
○K・安斎真子がオセロと戯れている場所(3)
千葉県千葉市美浜区高浜7丁目:千葉市花の美術館 ※モネサロン
|
|
○折原マヤが電話を切って車から降りた場所(4)
東京都新宿区北新宿1丁目:税務署通り |
|
○「SUNDAY 23:00」のシーンの夜景(4)
東京都新宿区西新宿2丁目:新宿新都心 |
|
○「MONDAY 07:30」のシーンの交差点(4)
東京都新宿区新宿3丁目:新宿大ガード東交差点 ※最初のシーンは大ガード東交差点、直後のシーンは大ガード西交差点
|
|
○折原マヤが歩いていた通り(4)
東京都新宿区西新宿7丁目:小滝橋通り |
|
○栖原歯科医院(4)
東京都新宿区西新宿7丁目:歯科もり |
|
○「MONDAY 08:00」のシーンの交差点(4)
東京都新宿区西新宿2丁目:新宿警察署裏交差点 |
|
○レディバードとビーストが歩いていた雑踏(4)
東京都新宿区西新宿1丁目:JR新宿駅西口 |
|
×ホーネットが居た公園(4)
|
|
○レディバードとビーストが車を止めていた通り(4)
東京都大田区東海3丁目:東京港野鳥公園北側の環状七号 |
|
×八木家
|
|
○八木佑介がロシアンルーレットをしたビルの屋上(4)
東京都港区六本木3丁目:アパート |
|
○ホタルがパソコンを打っていた通り(4)
東京都渋谷区神宮前4丁目:表参道 |
|
○「MONDAY 23:00」のシーンの夜景(4)
東京都千代田区丸の内1丁目:JR東京駅 ※手前が有楽町付近、奥が東京駅付近
|
|
○高木藤丸と九条音弥が折原マヤを待っていた交差点(4)
東京都新宿区西新宿1丁目:中央通りの交差点 |
|
○THIRD-iを抜け出した加納生馬の車が走っていた通り(4)
東京都千代田区霞が関1丁目:祝田橋交差点 |
|
△折原マヤがビーストに撃たれたコンテナターミナル(4)
神奈川県横浜市中区本牧ふ頭:本牧埠頭B突堤入口付近のコンテナヤード |
|
×高木藤丸と九条音弥が訪れたGOPAL(5)
|
|
◎高木藤丸と九条音弥が歩いていた見晴らしの良い道(5)
神奈川県横浜市中区山手町:山手ホームズ |
|
?レディバードとビーストが居た場所(5)
東京都品川区東八潮:都立潮風公園北側 |
|
○高木藤丸と九条音弥が訪れた水沢響のアジト(5)
千葉県木更津市岩根3丁目:廃工場 |
|
○水沢響と「教授」と呼ばれる男が歩いていた商店街(5)
東京都世田谷区北沢2丁目:下北沢駅南口商店街 |
|
○「TUESDAY 19:00」のシーンの夜景(5)
東京都新宿区内藤町:新宿御苑 ※後方は新宿駅方面の夜景
|
|
?核爆弾が格納されたコンテナが置かれた場所(5)
東京都江東区有明1丁目:空地 |
|
○ビーストが歌を歌いながらトレーラーを走らせていた橋(5)
東京都大田区京浜島3丁目:湾岸道路の京浜大橋 |
|
○高木遥が電話をかけていた商店街(5)
東京都豊島区要町1丁目:要町駅前の要町通り |
|
○八木佑介が発砲した通り(5)
東京都渋谷区初台1丁目:幡代小学校付近の通り |
|
○渋谷区立千歳第四小学校(5)
東京都八王子市松が谷:デジタルハリウッド大学八王子制作スタジオ |
|
○八木佑介がホタルに助けられた繁華街(5)
東京都渋谷区神宮前4丁目:表参道 |
|
○ビーストがトレーラーの上でモスキートと電話をしていた通り(5)
東京都港区芝3丁目:三田一丁目交差点付近の国道1号線 |
|
○高木遥が八木佑介に銃を突きつけた裏原宿(5)
東京都渋谷区神宮前4丁目:TAYA原宿店付近の裏原宿 |
|
○女性たちが携帯でサイトを閲覧していた夜の繁華街(6)
東京都渋谷区神宮前4丁目:表参道 |
|
○高木遥と八木佑介が歩いていた地下道(6)
東京都港区南青山7丁目:高樹町交差点地下道 |
|
○監禁されていた幼稚園(6)
東京都板橋区大山町:瑞法幼稚園 |
|
○「THURSDAY 08:00」のシーンの雑踏(6)
東京都新宿区西新宿1丁目:JR新宿駅西口 |
|
○萩原太朗が高木藤丸に頭を下げたTHIRD-iの通路(6)
東京都調布市西町:味の素スタジアム |
|
○「THURSDAY 09:00」のシーンの交差点(6)
東京都新宿区西新宿1丁目:新宿大ガード西交差点 |
|
◎高木遥と八木佑介が話をしていた歩道橋(6)
東京都渋谷区東2丁目:跨線橋 |
|
○加納生馬が車を停めて九条音弥と電話で話をした通り(6)
東京都港区北青山3丁目:ルネ青山ビル前の青山通り |
|
○九条音弥が撃たれた映画館(6,7)
千葉県木更津市中央3丁目:木更津東映 |
|
×高木家の墓がある墓地(7)
|
|
○Jが搬出された特殊医療拘置所(7)
東京都千代田区神田錦町3丁目:学士会館 |
|
○救急車が隊列を組んで走っていた道(7)
東京都江東区東雲2丁目:りんかい線沿いの通り |
|
○霧島悟郎の運転する捜査車両が救急車に引き離された通り(7)
東京都江東区新木場3丁目:東京港臨海道路 |
|
×救急車が停車した場所(7)
|
|
○霧島悟郎が運転する捜査車両が走っていた通り(7)
東京都新宿区西新宿2丁目:議事堂通り |
|
○高木藤丸、九条音弥と水沢響が抜け出したTHIRD-iの廊下(7)
東京都調布市西町:味の素スタジアム |
|
◎関東電力総州第二発電所東日本高速増殖炉の入構ゲート(7)
千葉県船橋市高瀬町:サッポロビール千葉工場 |
|
○高速増殖炉の建屋入口ゲート(7)
茨城県つくば市水守:つくば市クリーンセンター |
|
○高木遥と八木佑介が歩いていた交差点(7)
東京都渋谷区宇田川町:渋谷駅前交差点 |
|
○八木佑介が見上げた大型ビジョン(7)
東京都渋谷区宇田川町:Q FRONT |
|
○高木藤丸と水沢響が歩いていた交差点(7)
東京都新宿区西新宿1丁目:新宿大ガード西交差点 |
|
○魔弾の射手の映像が流れていたビル(8)
東京都新宿区西新宿1丁目:エステック情報ビル ※ビル壁面のテレビは合成
|
|
○高木遥が八木佑介を見失った交差点(8)
東京都渋谷区宇田川町:渋谷駅前交差点 |
|
×水沢響のアジト(8)
|
|
×八木佑介が警官の後ろを歩いていた地下道(8)
|
|
×高木遥が八木佑介に電話をしながら歩いていた通り(8)
|
|
×水沢響と高木藤丸が訪れた高速増殖炉の見える埠頭(8)
※高速増殖炉は合成
|
|
○関東電力総州第二発電所東日本高速増殖炉の入構ゲート(8)
千葉県船橋市高瀬町:サッポロビール千葉工場 |
|
○高速増殖炉の建屋入口ゲート(8)
茨城県つくば市水守:つくば市クリーンセンター |
|
○霧島悟郎が車で出発した通り(8)
東京都江東区新木場3丁目:東京港臨海道路 |
|
○八木佑介が撃たれた駐輪場(8)
埼玉県川口市栄町3丁目:川口駅東口地下自転車駐車場 |
|
×海(終)
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|