オー!マイ・ガール!! ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「オー!マイ・ガール!!」 | |
2008年10月~12月 火曜 22:00 NTV(AVEC) |
|
山下耕太郎 |
|
藤岩男 |
|
脚本 |
|
時の足音(コブクロ) |
|
第01話 2008/10/14 オレは召使いじゃない!家にワガママちびっ子女優がやってきた 第02話 2008/10/21 お金がない!!犬と少女は家なき子? 第03話 2008/10/28 韓流スターでパニック!?同棲疑惑を晴らせ! 第04話 2008/11/04 パパの試練!!叱るって何?火事で愛情ビンタ 第05話 2008/11/11 小説家デビュー決定!?夢とチャンスは80万円 第06話 2008/11/18 ママが帰ってくる!?嘘とホントのプレゼント 第07話 2008/11/25 秘密がバレる!?俺にしか書けない本当のこと 第08話 2008/12/02 死んでなかったパパ!父になれない男の真意 最終回 2008/12/09 オレ達は家族 母と娘の絆…さよならの決断 |
|
横浜・八景島シーパラダイス(1,終)、株式会社少年画報社、ホテルマリナーズコート東京(1)、ラ・クール自由が丘(1,7)、逗子フィルムコミッション(1)、JAXA筑波宇宙センター(1)、株式会社気球製作所(1,2,6,終)、公益社雪谷会館(1)、ブティック絵麻亥由(1)、Seaside Line(1)、AES株式会社エイ・イー・エス(1)、Riviera(1)、中国名菓 銀座アスター(1)、自由が丘南口商店会(1)、yokohama port side E-2街区管理組合(1,3-8)、東日本旅客鉄道株式会社(1)、足立区(2)、E-2街区管理組合(2,終)、東京労災病院(2)、横浜赤レンガ倉庫(2)、足立区教育委員会(2)、芝信用金庫尾山台支店(2)、東京都北多摩南部建設事務所(2)、足立区立第十一中学校(2)、氷川神社(2,3)、ホテルグランパシフィックLE DAIBA(3)、つきじ治作(3)、帝京めぐみ幼稚園(4)、ハミングステージ桜新町店(4,7)、ポプラ社(4)、MARUZEN丸の内本店(4)、日本料理米宗(4)、代官山STUDIO(5)、BOOK-OFF 上野毛店(5)、株式会社鈴清土木(5)、casio(5)、iju(6)、BANDAI NAMCO(6)、成田国際空港株式会社(6,終)、シルクハット蒲田M2店(6)、銚子フィルムコミッション(6,7)、sidedoor(7)、ブックスアンドー市ヶ尾店(7)、(株)東宝スタジオサービス(7)、(財)愛世会愛誠病院(7)、ロケなび!(7,8)、casio(8)、吉祥(8)、新横浜グレイスホテル(終)、ラ・クール自由が丘(終)、さいたまスーパーアリーナ(終)、SPOON BREAD(終)、Sweets Forest(終) | |
http://www.ntv.co.jp/ohmygirl/ |
|
take 2011年11月06日更新:JAXA筑波宇宙センターの写真を掲載 |
|
◎カニブックス
東京都千代田区三崎町3丁目:少年画報社 |
---|---|
|
☆山下耕太郎が住んでいた「倫明館ハウス」
東京都大田区北糀谷1丁目:気球製作所 ※取り壊された
|
|
◎大空ひなこのマンション
神奈川県横浜市神奈川区栄町:横浜ポートサイド |
|
×トルネードプロダクション
|
|
◎山下耕太郎が取材に行った宇宙センター(1)
茨城県つくば市千現2丁目:JAXA筑波宇宙センター |
---|---|
|
◎桜井杏が映画を撮影していた海(1)
神奈川県三浦郡葉山町一色:一色ロイヤルビーチ |
|
○山下耕太郎が電車を降りた駅(1)
神奈川県逗子市逗子1丁目:JR横須賀線逗子駅 |
|
○山下耕太郎が走っていた赤い橋(1)
神奈川県逗子市桜山8丁目:富士見橋 |
|
◎山下耕太郎が走っていた海岸(1)
神奈川県三浦郡葉山町一色:真名瀬漁港 |
|
○山下耕太郎が走っていたトンネル(1)
神奈川県逗子市小坪5丁目:小坪海岸トンネル |
|
◎山下耕太郎が遅れて駆けつけた記者会見場(1)
神奈川県逗子市小坪5丁目:リビエラ逗子マリーナ |
|
△山下耕太郎が携帯小説のポスターを見た書店(1)
東京都中野区弥生町2丁目:いつわ書店 |
|
○山下耕太郎が桜井杏の宿泊を頼みに行ったホテル(1)
東京都中央区晴海4丁目:ホテルマリナーズコート東京 |
|
○桜井杏がサインをねだられた商店街(1)
東京都目黒区自由が丘1丁目:自由が丘の商店街 |
|
○山下耕太郎と桜井杏が逃げ込んだブティック(1)
東京都目黒区自由が丘1丁目:絵麻亥由 |
|
☆山下耕太郎と桜井杏が食事に行ったレストラン(1)
東京都中央区日本橋3丁目:日本橋濱館 ※2013年3月閉店、ビル解体
|
|
○山下耕太郎が桜井杏のポスターを見た場所(1)
東京都目黒区緑が丘2丁目:スイーツフォレスト |
|
◎山下耕太郎が桜井杏を見つけた公園(1)
東京都渋谷区恵比寿西1丁目:恵比寿公園 |
|
○山下耕太郎が桜井杏を探しに行った遊園地(1)
神奈川県横浜市金沢区八景島:八景島シーパラダイス |
|
×山下耕太郎と桜井杏が犬の散歩に行った公園(2)
|
|
○山下耕太郎が通帳の記帳に行ったATM(2)
東京都世田谷区等々力2丁目:芝信用金庫尾山台支店 |
|
○山下耕太郎が取材に行った「本岡第九中学校」(2)
東京都足立区弘道1丁目:足立区立第十一中学校 |
|
◎桜井杏が雨宿りをした撮影現場(2)
神奈川県横浜市中区新港1丁目:横浜赤レンガ倉庫 |
|
◎山下耕太郎が藤峰子を問いつめた場所(2)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目:横浜市営地下鉄 センター北駅 |
|
○山下耕太郎が部屋を探しに行った不動産会社(2)
東京都目黒区駒場1丁目:近代開発駒場支店 |
|
○桜井杏が撮影中に倒れた場所(2)
神奈川県横浜市中区新港1丁目:赤レンガパーク |
|
○桜井杏が救急車で運ばれた病院(2)
東京都大田区大森南4丁目:東京労災病院 |
|
○山下耕太郎が取材に行った神社(2)
東京都渋谷区東2丁目:渋谷氷川神社 |
|
○山下耕太郎が通行人とぶつかって転んだ場所(2)
神奈川県横浜市都筑区中川6丁目:区役所通り |
|
○山下耕太郎が車を止めて道路を横断した場所(2)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目:道路 |
|
○山下耕太郎が上がった坂道(2)
東京都世田谷区等々力1丁目:坂道 |
|
○山下耕太郎と桜井杏が藤岩男を尾行していた場所(3)
東京都世田谷区等々力1丁目:等々力不動前の目黒通り |
|
×藤峰子が勤務する会社(3)
|
|
◎藤岩男を招待した料亭(3)
東京都中央区明石町:つきじ治作 |
|
◎藤峰子がパク・ヨンジェに会いに行ったホテル(3)
東京都港区台場2丁目:ホテル グランパシフィック LE DAIBA |
|
◎藤岩男と桜井杏がお参りに行った神社(3)
東京都渋谷区東2丁目:渋谷氷川神社 |
|
○山下耕太郎と桜井杏が、藤岩男を見送りに行った羽田行きのバス停(3)
東京都世田谷区駒沢公園:駒沢オリンピック公園 |
|
○山下耕太郎たちが飲んでいた居酒屋(4)
神奈川県横浜市緑区長津田6丁目:米宗 |
|
○安野真貴子が息子と歩いていた場所(4)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目:横浜市営地下鉄 センター北駅 ※山下耕太郎がレンタルビデオを持って走っていた場所(4)
|
|
○山下耕太郎が取材依頼の電話をかけていた場所(4)
東京都品川区東品川2丁目:天王洲アイル |
|
○安野真貴子の息子がいる「こばと保育園」(4)
東京都渋谷区本町6丁目:帝京めぐみ幼稚園 |
|
○山下耕太郎が取材に行った書店(4)
東京都千代田区丸の内1丁目:MARUZEN丸の内本店 |
|
○山下耕太郎が買い物に行ったスーパー(4)
東京都世田谷区桜新町1丁目:旧ハミングステージ桜新町店 |
|
×安野真貴子が住むマンション(4)
|
|
○山下耕太郎と安野真貴子がノゾムを見つけた公園(4)
東京都多摩市連光寺:都立桜ヶ丘公園「ゆうひの丘」 ※ピクニックに行った公園(4)
|
|
○山下耕太郎がマンションに向かって走っていた橋(4)
東京都品川区東品川1丁目:北品川橋 |
|
△山下耕太郎が新人賞発表の記事を見た矢島書店(5)
東京都渋谷区富ヶ谷2丁目:富ヶ谷書店 |
|
○山下耕太郎が出版社の編集者と会った喫茶店(5)
東京都渋谷区本町1丁目:カシオ計算機本社 |
|
○山下耕太郎が歩いていた坂道(5)
東京都世田谷区等々力1丁目:坂道 |
|
○山下耕太郎が本を売った店(5)
東京都世田谷区中町3丁目:BOOK-OFF上野毛店 |
|
○山下耕太郎がお金を借りた金融業者が入るビル(5)
東京都新宿区新宿1丁目:ビル |
|
×山下耕太郎がバイトしていた工事現場(5)
|
|
○桜井杏が撮影に行ったスタジオ(5)
東京都世田谷区成城1丁目:東宝スタジオ |
|
○緑優社があったビル(5)
東京都新宿区早稲田鶴巻町:司ビル |
|
○山下耕太郎が安野真貴子から呼び出された公園(5)
東京都渋谷区恵比寿西1丁目:恵比寿公園 ※山下耕太郎が酒を飲んでいた公園(5)
|
|
○山下耕太郎と安野真貴子が歩いていた歩道橋(5)
東京都渋谷区神南2丁目:JR山手線の水無橋 |
|
○山下耕太郎がUFOキャッチャーでプレゼントを当てたゲームセンター(6)
東京都大田区西蒲田7丁目:シルクハット蒲田M2店 |
|
○桜井杏が映画を撮影していた海岸(6)
千葉県銚子市犬吠埼:犬吠埼 |
|
○桜井杏と藤峰子が、大空ひなこを迎えに行った空港(6)
千葉県成田市古込:成田国際空港第2ターミナル |
|
○石田健が、渋谷加恵と渋谷裕太に桜井杏のことを聞いていた店(6)
東京都港区海岸2丁目:iju25 ※2011年4月閉店
|
|
○山下耕太郎が桜井杏を迎えに行った海(6)
千葉県銚子市君ヶ浜:君ヶ浜 |
|
○山下耕太郎と桜井杏が買い物をしたスーパー(7)
東京都世田谷区桜新町1丁目:旧ハミングステージ桜新町店 |
|
○石田健が歩いていた橋(7)
東京都板橋区中板橋:中板橋 ※板橋区の石神井川の橋?
|
|
○石田健が取材に行った民家(7)
東京都板橋区常盤台1丁目:一軒家 |
|
○「瑠璃色の海」を宣伝するトラックが走っていた場所(7)
神奈川県横浜市青葉区荏子田1丁目:荏子田公園西側の道 ※石田健が乗ったタクシーが走っていた道(7)
|
|
○石田健が取材に行った日映撮影所(7)
東京都世田谷区成城1丁目:東宝スタジオ |
|
○石田健が取材に行った病院(7)
東京都板橋区加賀1丁目:愛誠病院 |
|
○桜井杏が映画の撮影をしていた海岸の駐車場(7)
千葉県銚子市犬吠埼:犬吠埼灯台前の駐車場 |
|
○石田健が元看護士から話を聞いていたバー(7)
東京都港区六本木7丁目:Side Door |
|
?山下耕太郎が藤峰子に記事のことを話しながら走っていた階段(7)
東京都目黒区緑が丘2丁目:スイーツフォレスト |
|
○山下耕太郎が雑誌を買いに行ったコンビニ(7)
東京都板橋区富士見町:プラネアール環七スタジオ |
|
◎石田健と安野真貴子が話していた公園(7)
東京都港区赤坂9丁目:ミッドタウン・ガーデン ※石田健が雑誌の記事を見ていた公園(7)
|
|
○桜井杏のポスターを山下耕太郎が見ていた場所(7)
東京都目黒区緑が丘2丁目:スイーツフォレスト |
|
○山下耕太郎たちが打ち上げに行ったレストラン(8)
神奈川県横浜市緑区長津田6丁目:米宗 |
|
○石坂和夫が金策に行った「関東中央銀行」(8)
東京都渋谷区本町1丁目:カシオ計算機本社 |
|
○山下耕太郎が石田健を訪問した「風見鶏出版」(8)
神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目:生田スタジオ |
|
◎桜井杏が映画を撮影していた教会(8)
東京都杉並区井草2丁目:カトリック下井草教会 |
|
○桜井杏が父親のことを聞いて泣いていた神社(8)
東京都世田谷区中町3丁目:天祖神社 |
|
○桜井杏が大空ひなこと映画に出る事を約束した場所(8)
東京都港区東新橋1丁目:日本テレビタワー |
|
◎石坂和夫がスポンサーに頭を下げた「日本SBR社」のビル(8)
神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目:テクノウェイブ100 |
|
○昔、石坂和夫と大空ひなこが桜井杏と食事をした高層ビルのレストラン(8)
東京都千代田区有楽町1丁目:吉祥日比谷店 |
|
○山下耕太郎と桜井杏が歩いていた坂道(8)
東京都世田谷区等々力1丁目:坂道 |
|
○大空ひなこが酔って取材を受けた場所(終)
埼玉県さいたま市中央区新都心:さいたまスーパーアリーナ |
|
◎桜井杏が映画撮影のクランクアップを迎えた海岸(終)
神奈川県横須賀市西浦賀6丁目:燈明崎 |
|
○山下耕太郎と桜井杏が遊んでいた公園(終)
東京都渋谷区恵比寿西1丁目:恵比寿公園 |
|
○山下耕太郎が大空ひなこを探しに行った空港(終)
千葉県成田市三里塚字御料牧場:成田国際空港第1ターミナル |
|
○大空ひなこと桜井杏が記者会見を行ったホテル(終)
神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目:新横浜グレイスホテル |
|
○山下耕太郎と安野真貴子が送別会の後に歩いていた場所(終)
東京都大田区蒲田1丁目:呑川の菖蒲橋 |
|
○山下耕太郎と桜井杏が遊びに行った遊園地(終)
神奈川県横浜市金沢区八景島:八景島カーニバルハウス |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|