だんだん ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
朝ドラ「だんだん」 | |
2008年10月~2009年03月 毎朝 08:15 NHK総合 連続テレビ小説 |
|
田島めぐみ |
|
田島嘉子 |
|
脚本 |
|
縁の糸(竹内まりや) |
|
第01週 2008/09/29 赤いスイートピー 第02週 2008/10/06 一人ぼっちの二人 第03週 2008/10/13 時の過ぎゆくままに 第04週 2008/10/20 出発(たびだち)の歌 第05週 2008/10/27 春の予感 第06週 2008/11/03 弟よ 第07週 2008/11/10 恋する夏の日 第08週 2008/11/17 揺れる想い 第09週 2008/11/24 恋のバカンス 第10週 2008/12/01 空も飛べるはず 第11週 2008/12/08 心の旅 第12週 2008/12/15 もう一度ふたりで歌いたい 第13週 2008/12/22 夢の中へ 第14週 2009/01/05 あの素晴しい愛をもう一度 第15週 2009/01/12 上を向いて歩こう 第16週 2009/01/19 いのちの歌 第17週 2009/01/26 これが私の生きる道 第18週 2009/02/02 勇気があれば 第19週 2009/02/09 愛(いと)しき日々 第20週 2009/02/16 明日に架ける橋 第21週 2009/02/23 負けないで 第22週 2009/03/02 君がいるだけで 第23週 2009/03/09 愛は勝つ 第24週 2009/03/16 あしたが生まれる 最終週 2009/03/23 縁(えにし)の糸 |
|
島根県、島根県松江市、島根県出雲市、松江フィルムコミッション、京都府、京都市、祇園甲部歌舞会、片山家能楽・京舞保存財団、出雲大社、宍道湖漁業共同組合 | |
http://www.nhk.or.jp/asadora/ http://www.kankou-matsue.jp/dandan/map.html |
|
joe 2012年04月22日更新:京都の写真を掲載 |
|
◎田島めぐみと夢花が出会った出雲大社
島根県出雲市大社町杵築東:出雲大社 |
---|---|
|
◎田島家がしじみ漁をする宍道湖
島根県松江市灘町:宍道湖 |
|
◎田島家の船が置いてある漁港
島根県松江市魚町:白潟公園の船着き場 |
|
◎田島めぐみが石橋友也と出会った橋
島根県松江市末次本町:松江大橋 |
|
◎松江大橋商店街
島根県松江市白瀉本町:松江本町商店街 |
|
◎田島めぐみが歌っていた松江城
島根県松江市殿町:松江城 |
|
◎田島めぐみが通う松江城北高等学校
島根県松江市奥谷町:松江北高等学校 |
|
◎スワン号の乗船場
島根県松江市東朝日町:宍道湖観光遊覧船乗船場 |
|
◎オープニングとエンディングで一畑電車が走ってる田んぼ
島根県出雲市園町:一畑電車 |
|
◎松江第一病院
島根県松江市玉湯町湯町:玉造国際ホテル |
|
◎花むら
京都府京都市東山区祇園町南側:祇園の置屋 |
---|---|
|
◎よく出てくる橋
京都府京都市東山区元吉町:白川の辰巳橋 |
|
◎夢花が通う八坂女紅場学園
京都府京都市東山区祇園町南側:八坂女紅場学園 |
|
◎温習会の会場
京都府京都市東山区祇園町南側:祇園甲部歌舞練場 |
|
◎田島めぐみが通う京都洛北大学の校門
京都府京都市中京区西ノ京壺ノ内町:花園学園 |
|
◎田島めぐみが通う京都洛北大学の中庭
京都府京都市北区等持院北町:立命館大学 |
|
◎京都のライブハウス「ワイルドダック」
京都府京都市中京区三条通御幸町海老屋町:1928ビル |
|
◎田島めぐみと一条のぞみが住む大阪のマンション
大阪府大阪市中央区谷町6丁目:マンション |
|
◎呉服問屋「いち條」
京都府京都市下京区新町仏光寺上ル船鉾町:京町家「袋屋」 |
|
◎田島めぐみが船頭をしている田島初枝と話をした橋(1)
島根県松江市殿町:北田川の宇賀橋 |
---|---|
|
○田島めぐみが自転車で通ったくねくね道(1)
島根県松江市殿町:南殿町商店街 |
|
○シジミジルの3人が練習していた湖畔(1)
島根県松江市袖師町:岸公園 |
|
○田島めぐみと田島忠が話をしていた川岸(1)
島根県松江市片原町:京橋川の川岸 |
|
◎石橋友也がシジミジルの2人を呼び出した場所(1,6)
島根県松江市殿町:カラコロ工房 |
|
◎田島めぐみが電車を降りた出雲大社前駅(1)
島根県出雲市大社町杵築南:一畑電車出雲大社前駅 |
|
◎日下部着物展が行われていた大社旅館(1)
島根県出雲市大社町杵築南:竹野屋旅館 |
|
◎夢花たちが宿泊した松江レイクサイドホテル(1)
島根県松江市千鳥町:ホテル一畑 |
|
◎田島めぐみが戸籍を取りに行った松江市役所(2)
島根県松江市末次町:松江市役所 |
|
×田島めぐみが最初に入学を希望していた松江看護専門学校(2)
|
|
◎松江駅(3)
島根県松江市朝日町:JR山陰本線松江駅 |
|
◎田島忠が一条のぞみに過去を話した島(3)
島根県松江市灘町:宍道湖の嫁島 |
|
◎出雲空港(4)
島根県出雲市斐川町沖洲:出雲空港 |
|
◎一条真喜子と一条のぞみがタクシーで松江に向かっていた道路(4)
島根県松江市東長江:宍道湖畔を走る国道431号線 |
|
◎田島めぐみと夢花が話をしていた湖岸(4)
島根県出雲市園町沖の島:宍道湖グリーンパーク ※田島めぐみと一条のぞみが石橋友也と再会した水辺(7)
|
|
◎田島嘉子が田島忠を見送った駅(5)
島根県松江市宍道町宍道:JR山陰本線 宍道駅 |
|
○田島初枝が田島健太郎を見かけた川(6)
島根県松江市片原町:京橋川 ※幸橋付近
|
|
○田島健太郎が歩いていた商店街(6)
島根県松江市東茶町:京店商店街 |
|
◎石井酒造(11)
島根県松江市石橋町:李白酒造 |
|
◎夢花が歩いていた通り(1)
京都府京都市東山区祇園町南側:祇園花見小路 |
---|---|
|
◎涼乃が夢花と花鶴にケンカを売った川沿いの通り(1)
京都府京都市東山区元吉町:白川南通 |
|
◎京都駅(3)
京都府京都市下京区東塩小路町:JR東海道本線京都駅 |
|
◎田島めぐみが髪を結ってもらった八坂美容院(3)
京都府京都市東山区祇園町南側:カチヱ美容室 |
|
◎田島忠と一条真喜子が大文字の送り火を見ていた河原(3)
京都府京都市上京区亀屋町:鴨川の河原 |
|
◎田島忠と一条真喜子が会っていた神社(3)
京都府京都市東山区下弁天町:安井金毘羅宮 ※田島めぐみが石橋友也と待ち合わせをした神社(5)
|
|
×田島忠と一条真喜子が住んでいたアパート「みなみ荘」(3)
|
|
◎田島忠がチンピラを殴ってしまった場所(3)
大阪府大阪市北区中津6丁目:阪急電鉄中津駅のガード下 ※ピエロハーバー付近
|
|
◎シジミジルの解散ライブを行った松江の特別養護老人ホーム「ひなげし」(4)
大阪府守口市佐太中町7丁目:佐太老人福祉センター ※設定は松江だが、ロケ地は大阪
|
|
◎田島めぐみが石橋友也と話をしていた河原(5)
京都府京都市上京区梶井町:鴨川の賀茂大橋 ※加茂川と高野川の合流点
|
|
×田島めぐみがボランティアをする特別養護老人ホーム「琥珀苑」(7,8)
|
|
◎京都の風景(7)
京都府京都市東山区川端町:鴨川の四条大橋 |
|
◎難波ボクシングジム(9)
大阪府大阪市浪速区桜川1丁目:井岡ジム |
|
◎サリーミュージック大阪本社(12)
大阪府大阪市中央区常盤町1丁目:中央大通FNビル |
|
◎KEIHAN RADIO STATION(13,14)
大阪府大阪市北区西天満6丁目:デジタルエイトビル |
|
○西ノ島・別府港(24)
島根県隠岐郡西ノ島町大字美田:西ノ島・別府港 |
|
×後藤辰夫が釣りをしていた西ノ島の防波堤(24)
※西ノ島・別府港付近の防波堤?
|
|
◎見晴らしの良い知夫里島の風景(終)
島根県隠岐郡知夫村古海:アカハゲ山 |
|
○知夫里島の港(終)
島根県隠岐郡知夫村来居:来居港 |
|
△石橋友也と田島めぐみが農作業中の島民に挨拶した場所(終)
島根県隠岐郡知夫村薄毛:海沿いの畑 |
|
○石橋家の墓(終)
島根県隠岐郡知夫村多沢:墓地 ※後に見えた橋は、汐見橋
|
|
?知夫里島の石橋診療所(終)
島根県隠岐郡西ノ島町浦郷:旧浦郷診療所 |
|
○石橋友也が田島めぐみにプロポーズした赤壁(終)
島根県隠岐郡知夫村:知夫赤壁 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|