野ブタ。をプロデュース ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「野ブタ。をプロデュース」 | |
2005年10月~12月 土曜 21:00 NTV |
|
桐谷修二 |
|
桐谷悟 |
|
脚本 |
|
青春アミーゴ(修二と彰) |
|
第01話 2005/10/15 いじめられっ子転校生を人気者に 第02話 2005/10/22 丸秘キレイ作戦 第03話 2005/10/29 恐怖の文化祭 第04話 2005/11/05 恋の告白作戦 第05話 2005/11/12 悪夢のデート 第06話 2005/11/19 親と子の青春 第07話 2005/11/26 女を泣かす男 第08話 2005/12/03 いじめの正体 第09話 2005/12/10 別れても友達 最終話 2005/12/17 さよならアミーゴ |
|
日本航空高等学校東京学習センター、江東区役所、東京海洋大学、武藤書店、谷中銀座商店街、三栄港運株式会社(1)、ZEST(1)、三栄丸(1)、常陸海事建設株式会社(1)、文化屋雑貨店(2)、CRISP(2)、Good Hair Design(2)、A10(2)、flower(2)、T.DAS(2)、UR(2)、CINEMA(5)、MEDIAGE(5)、ゆりかもめ(5)、DECKS(5)、AQUA CITY(5)、COMME CA ISM(5)、アーバンスクエア(5)、MONO COMME CA(5)、よこはま八景島シーパラダイス(5)、PIZZA-LA浦安店(終)、台東区フィルムコミッション(終)、千葉県フィルムコミッション(終)、ハート引越センター(終)、千葉未来高等学校(終)、鶴見女子高等学校(終) | |
http://www.ntv.co.jp/nobuta/ |
|
joe、take 2008年10月08日更新:九官鳥を捕まえた公園(5)の情報を追加 |
|
◎隅田川高校の校舎
東京都台東区竜泉2丁目:旧竜泉中学校 ※学校の敷地内は立入禁止
※屋上のシーンは、東京海洋大学の校舎
|
---|---|
|
☆隅田川高校の運動場
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目:鶴見大学附属中学校・高等学校 ※学校の敷地内は立入禁止
※旧鶴見女子中学校・高等学校
|
|
◎桐谷修二の住むマンション
東京都江東区牡丹2丁目:マンション |
|
◎柳の木があった堤防
東京都江東区越中島2丁目:東京海洋大学越中島キャンパス ※小谷信子と草野彰が出てきた病院(5)
※ポンド、正門、1号館
|
|
◎通学路の赤い橋
東京都江東区富岡2丁目:八幡橋 |
|
◎通学路の薄緑色のトラス橋
東京都中央区佃2丁目:晴海運河の相生橋 |
|
◎学校近くのアーケード商店街
東京都荒川区南千住1丁目:ジョイフル三ノ輪 |
|
◎学校近くの公園
東京都荒川区南千住1丁目:瑞光公園 |
|
◎ゴーヨク堂書店
東京都荒川区西日暮里3丁目:武藤書店 |
|
◎ゴーヨク堂書店近くの階段
東京都荒川区西日暮里3丁目:だんだん坂 |
|
◎草野彰が下宿する平山豆腐店
千葉県浦安市堀江2丁目:埼玉屋豆腐店 |
|
◎桐谷修二が渡っていた跨線橋(1)
東京都台東区根岸2丁目:JR東北本線の跨線橋 ※山手線と京成電鉄の電車が走っていた
|
---|---|
|
◎桐谷修二が自転車で走っていた線路沿いの道(1)
東京都荒川区南千住1丁目:都営荒川線荒川一中前駅付近の道 |
|
○小谷信子が追いかけられて駆け下りた階段
東京都荒川区西日暮里3丁目:だんだん坂 |
|
◎桐谷修二と草野彰が自転車の二人乗りで渡っていた橋(1)
東京都江東区永代1丁目:大島川西支川の福島橋 |
|
○佐田杳子が猿の手に願いを唱えていた公園(1)
東京都荒川区南千住1丁目:瑞光公園 |
|
○桐谷修二が小谷信子を自転車に乗せて柳の木を積んだ船を追いかけた川岸(1)
東京都中央区新川1丁目:隅田川テラス |
|
○桐谷修二が小谷信子を自転車に乗せて走っていた倉庫街(1)
千葉県浦安市鉄鋼通り1丁目:倉庫街 |
|
◎桐谷修二と小谷信子が柳の木を積んだ船を見送った河口(1)
千葉県市川市上妙典:江戸川の河口 |
|
◎真夜中様が現れた神社(2)
東京都港区愛宕1丁目:愛宕神社 |
|
◎人形の髪を切った美容室(2)
千葉県浦安市堀江2丁目:フジ美容室 |
|
◎派手な服を売っていた洋服店(2)
千葉県浦安市堀江2丁目:のだや |
|
◎桐谷修二が自転車で逃げ込んだ「茶処 橘園」(2)
東京都荒川区南千住1丁目:茶処 橘園 |
|
○桐谷修二と草野彰が派手な服を着て小谷信子と話をした公園(2)
東京都荒川区南千住1丁目:瑞光公園 |
|
○桐谷修二と草野彰と小谷信子が洋服を買いに出かけた繁華街(2)
東京都渋谷区神宮前6丁目:神宮前交差点 |
|
○桐谷修二と草野彰と小谷信子が洋服を買った店(2)
東京都渋谷区神宮前6丁目:アーバンリサーチ渋谷店 |
|
◎桐谷修二と草野彰と小谷信子がハンバーガーを食べたハンバーガー店(2)
東京都港区南青山5丁目:KUA ’AINA 青山本店 |
|
×桐谷修二と草野彰と小谷信子が洋服を買った店「CRISP」(2)
※CRISP?
|
|
◎桐谷修二がゴミを投げ捨てたガード(3)
東京都荒川区東日暮里1丁目:JR常磐線のガード ※草野彰が、桐谷修二と小谷信子が抱き合う写真を見た場所(8)
|
|
○草野彰と小谷信子がススキを採りに行った野原(3)
千葉県印西市草深:野原 ※北総・公団線の車両基地への引込み線の架線が見える野原
|
|
◎平山一平が本当おじさんに追いかけられていた永代橋が見える堤防沿いの道(4)
東京都江東区永代1丁目:永代公園 |
|
◎草野彰が本当おじさんに追いかけられていた坂道(4)
東京都江東区越中島1丁目:越中島プール |
|
◎桐谷修二が3人が写った写真を見ていた相生橋の見える公園(4)
東京都江東区越中島2丁目:中の島公園 |
|
◎小谷信子たちがダブルデートの待ち合わせをした場所(5)
東京都港区台場1丁目:ウエストプロムナード |
|
○小谷信子たちがダブルデートしたショッピング街(5)
東京都港区台場1丁目:デックス東京ビーチ |
|
○小谷信子たちがダブルデートしたショッピング街(5)
東京都港区台場1丁目:アクアシティお台場 |
|
◎小谷信子たちが弁当を食べていた公園(5)
東京都品川区東八潮:都立潮風公園南側 |
|
○桐谷修二と上原まり子が電車に乗った駅(5)
東京都港区台場2丁目:ゆりかもめ台場駅 |
|
○小谷信子とシッタカがデートで訪れた水族館(5)
神奈川県横浜市金沢区八景島:八景島シーパラダイス |
|
○救急車が走っていた橋(5)
東京都港区海岸3丁目:東京港のレインボーブリッジ |
|
○小谷信子と草野彰が出てきた病院(5)
東京都江東区越中島2丁目:東京海洋大学越中島キャンパス |
|
◎佐田杳子が九官鳥を捕まえた公園(5)
東京都品川区八潮5丁目:八潮公園 |
|
○小谷信子が渡っていた横断歩道(5)
東京都台東区三ノ輪1丁目:竜泉二丁目交差点 |
|
◎小谷信子がお参りした神社(5)
東京都台東区竜泉2丁目:千束稲荷神社 ※小谷信子が巫女のバイトをしたゴーヨク堂店主の神社(終)
|
|
○小谷信子がおばさんと話をする花屋(5)
東京都荒川区南千住1丁目:フラワーショップ花智 |
|
◎桐谷修二と小谷信子がキャッチボールをしていた高架下の広場(5)
東京都江東区富岡1丁目:首都高9号線下の道 |
|
○小谷信子が野ブタのキーホルダーが入った宝箱を見つけた公園(6)
東京都江東区牡丹2丁目:牡丹町公園 |
|
◎桐谷修二と草野彰と小谷信子が、野ブタのキーホルダーを燃やした河原(6)
東京都江戸川区東篠崎町:江戸川水門 |
|
○桐谷修二が自転車で渡っていた橋(7)
東京都中央区佃2丁目:晴海運河の相生橋 |
|
○桐谷修二が自転車に乗って月を見ていた場所(7)
東京都江東区古石場1丁目:古石場川の雀橋の南詰め |
|
○草野彰と小谷信子が歩いていた川岸(7)
東京都中央区新川1丁目:隅田川テラス |
|
○桐谷修二たちがいたボウリング場(7)
東京都渋谷区渋谷1丁目:アミューズメント エスト |
|
○小谷信子が放送部のレポートで行ったそば屋(7)
東京都台東区浅草1丁目:手打ちそば 十和田 |
|
☆桐谷修二と草野彰と小谷信子が蝉を探していた学校(7)
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目:鶴見大学附属中学校・高等学校 ※旧鶴見女子中学校・高等学校
|
|
○小谷信子が草野彰に謝った川岸(7)
東京都中央区新川1丁目:隅田川テラス |
|
○桐谷修二と草野彰と小谷信子が別れた交差点(7)
東京都稲城市向陽台4丁目:城山公園交差点 |
|
◎小谷信子が桐谷修二に抱きついた公園(7)
東京都江東区牡丹2丁目:牡丹町公園 ※小谷信子が野ブタのキーホルダーが入った宝箱を見つけた公園(6)
|
|
◎小谷信子が歩いていた橋(7)
東京都江東区常盤1丁目:小名木川の萬年橋 |
|
○桐谷修二が酔っ払いを殴ったとして連行された場所(8)
東京都荒川区南千住1丁目:ジョイフル三ノ輪 |
|
◎桐谷修二が取調べを受けていた交番(8)
東京都品川区南品川1丁目:北品川商店街 |
|
○桐谷修二がゴーヨク堂店主と話した橋(8)
東京都品川区東品川3丁目:目黒川のすさき橋 |
|
○桐谷修二が、谷口健太が喧嘩に巻き込まれているのを見て見ぬふりをして逃げた橋(8)
東京都江東区常盤1丁目:小名木川の萬年橋 |
|
○桐谷修二が自転車で渡っていた橋(8)
東京都中央区佃2丁目:晴海運河の相生橋 |
|
◎桐谷修二が蒼井かすみに写真を撮られた公園(8)
東京都港区芝公園2丁目:増上寺向かいの都立芝公園 |
|
○桐谷修二が蒼井かすみから、嫌がらせをしていた理由を聞いた川沿いの道(8)
東京都江東区永代1丁目:永代公園 |
|
○草野彰が、桐谷修二と小谷信子が抱き合う写真を見た場所(8)
東京都荒川区東日暮里1丁目:JR常磐線のガード |
|
?小谷信子と蒼井かすみが歩いていた道(9)
東京都稲城市向陽台4丁目:向陽台公園通り |
|
○小谷信子がいたブランコのある公園(9)
神奈川県川崎市多摩区菅仙谷2丁目:菅小谷公園(すげこやとこうえん) |
|
☆小谷信子がサイン攻めにあったプールのある学校(終)
神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目:鶴見大学附属中学校・高等学校 ※旧鶴見女子中学校・高等学校
|
|
○草野彰が小谷信子にマフラーをかけた公園(終)
東京都江東区牡丹2丁目:牡丹町公園 |
|
○小谷信子が巫女のバイトをしたゴーヨク堂店主の神社(終)
東京都台東区竜泉2丁目:千束稲荷神社 |
|
◎小谷信子が巫女の衣装を着て桐谷修二と草野彰に会いに来た川沿いの道(終)
千葉県浦安市猫実2丁目:境川沿いの道 |
|
○桐谷浩二が追いかけられていたガード(終)
東京都荒川区東日暮里1丁目:JR常磐線のガード |
|
○小谷信子が桐谷修二と草野彰を探して走っていた線路沿いの道(終)
東京都荒川区南千住1丁目:都営荒川線荒川一中前駅付近の道 |
|
◎桐谷修二と草野彰が別れたX字型の橋(終)
東京都江東区北砂1丁目:小名木川のクローバー橋 |
|
○生徒たちが桐谷修二を見送りに行った堤防(終)
東京都荒川区南千住3丁目:隅田川の堤防 |
|
◎桐谷修二と草野彰が転校した県立網五高等学校(終)
千葉県鴨川市横渚:鴨川令徳高等学校 ※放映時は、文理開成高等学校
|
|
◎桐谷修二と草野彰が自転車で走っていた漁港沿いの道(終)
千葉県鴨川市太海浜:太海港沿いの道 |
|
◎桐谷修二と草野彰が自転車で走っていた海沿いの道(終)
千葉県鴨川市太海浜:太海海岸沿いの道 |
|
◎ラストシーンで桐谷修二と草野彰がいた砂浜(終)
千葉県鴨川市太海:太海海水浴場 ※遠くに見えた島は弁天島
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|