絆のペダル ロケ地ガイド

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地域IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

作品情報

作品名 SP番組「絆のペダル
制作年 2019年08月24日 21:20 NTV
キャスト 宮澤崇史(相葉雅紀)  宮澤崇史:中高生時代(高橋恭平)  宮澤純子(薬師丸ひろ子)  椎名優希(波瑠)  新谷圭吾(田中圭)  宮澤妙子(酒井若菜)  宮澤妙子:中高生時代(日比美思)  荒川将也(藤井隆)  桐生(原晋)  広田信二(今井悠貴)  巻山周(堀家一希)  南健太郎(田川隼嗣)  高杉監督(村上新悟)  東城章(平岡祐太)  児島光一(高橋努)  小野拓也(小柳友) 
管理者 yuyu 2019年08月25日更新:新規作成

ロケ地一覧

++++

○2019年夏、宮澤崇史がロードバイクで走っていた川沿いの道
 山梨県笛吹市石和町市部:笛吹川の河原
[写真] [写真]
0001

○宮澤崇史がロードバイクで走っていた橋
 山梨県笛吹市八代町岡:四ッ沢川の四ッ沢大橋
0002

×1981年夏、母・宮澤純子の前で宮澤崇史が自転車を転倒させた場所
0003

×宮澤家
0004

×1987年、宮澤崇史が通っていた小学校
0005

○信州サイクルグランプリの会場
 千葉県成田市高岡:下総運動公園
0006

○宮澤崇史が通っていた「長野県立信濃工業高等学校」
 埼玉県比企郡小川町東小川2丁目:旧小川町立上野台中学校
0007

×宮澤崇史、広田信二、巻山周、南健太郎がロードバイクで走っていた農道
0008

×宮澤崇史、広田信二、巻山周、南健太郎がロードバイクで走っていた坂道
++++

○全国高等学校ロード・レース選手権大会・長野県大会の会場
 千葉県成田市高岡:下総運動公園
0009

×宮澤崇史がロードバイクで上っていた坂道
++++

○宮澤崇史がロードバイクを停めていた高台
 山梨県笛吹市八代町岡:八代ふるさと公園
[写真]
0010

×1998年、宮澤崇史たちが合同練習をしていた場所
0011

◎宮澤崇史が母・宮澤純子から借りたお金を受け取った「信濃中央銀行」
 東京都中央区八重洲2丁目:大垣共立銀行東京支店
[写真]
++++

○宮澤崇史が運ばれた医務室
 神奈川県横浜市都筑区牛久保3丁目:ビューティー&ウェルネス専門職大学
[写真]
 ※放映時は、オンワード総合研究所
0012

×宮澤崇史が皿洗いのアルバイトをしていた料理店
0013

◎2001年、宮澤純子が入院する「信州中央病院」
 神奈川県横浜市都筑区牛久保3丁目:ビューティー&ウェルネス専門職大学
[写真]
 ※放映時は、オンワード総合研究所
0014

◎宮澤崇史が椎名優希に母・宮澤純子のドナーになった場合、選手生命が絶たれる可能性があると話した屋上
 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目:生田スタジオ
[写真]
0015

○実業団チームSUPPICHIが練習に使っている競輪場
 山梨県笛吹市境川町藤垈:境川競輪場
0016

×2004年、宮澤崇史が椎名優希に自転車選手になろうと思った理由を話した場所
0017

×宮澤崇史が母の宮澤純子に電話をかけていたフランスのホテル
0018

◎宮澤崇史、東城章、児嶋光一、小野拓也がロードバイクの練習をしていた川沿いの道
 山梨県笛吹市石和町市部:笛吹川の河原
[写真] [写真]
0019

◎第13回 全日本自転車競技選手権大会のスタート地点(ゴール地点)
 神奈川県川崎市川崎区南渡田町:Techno Hub INnovation Kawasaki
[写真]
0020

○第13回 全日本自転車競技選手権大会のコース
 千葉県袖ケ浦市林妙法台:袖ヶ浦フォレストレースウェイ
0021

×宮澤崇史がロードバイクで下っていた坂道
0022

◎宮澤崇史が少年に自分が使っていたアイウェアを手渡した場所
 山梨県笛吹市八代町岡:八代ふるさと公園
[写真] [写真] [写真]
++++

○少年が自転車で渡っていた橋
 山梨県笛吹市八代町岡:四ッ沢川の四ッ沢大橋

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地ガイド] [ロケ地マップ] [拡張]

全国ロケ地ガイド []

絆のペダル[Blu-ray]
絆のペダル[Blu-ray]
相葉雅紀、波瑠、田中圭、平岡祐太、高橋努、小柳友、高橋恭平(なにわ男子)、酒井若菜、藤井隆、薬師丸ひろ子
BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)2019年月10号
BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)2019年月10号
絆のペダル 関連商品
「絆のペダル」で商品を検索

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura http://loca.ash.jp/