ラジエーションハウス ロケ地ガイド |
|
|
|
|
ドラマ「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~」 | |
2019年04月~06月 月曜 21:00 フジ |
|
|
|
|
|
安永、joe 2019年06月29日更新:特別編(6/24放送)のロケ地情報を掲載 |
|
◎甘春総合病院
埼玉県さいたま市西区宝来:指扇病院 |
---|---|
|
◎甘春総合病院(ロビー)
神奈川県横浜市旭区中尾2丁目:神奈川県立がんセンター |
|
◎タイトルバックの遊歩道
神奈川県横浜市泉区緑園3丁目:四季の径 ※五十嵐唯織が良く歩いている遊歩道
※蛭田真貴と蛭田志朗が歩いていた遊歩道(7)
|
|
○五十嵐唯織が子供の頃に甘春杏に助けられた河原(1)
東京都狛江市猪方4丁目:宿河原堰堤 |
---|---|
|
○五十嵐唯織と菊島亨が話をしていた夜景の綺麗な高台(1)
神奈川県小田原市久野:おだわら諏訪の原公園 |
|
○五十嵐唯織と広瀬裕乃が乗ったバスが急停止した場所(1)
東京都八王子市別所2丁目:長池公園 |
|
○五十嵐唯織が写真集を見ていた遊歩道(1)
神奈川県横浜市泉区緑園6丁目:緑園須郷台公園 |
|
○五十嵐唯織が甘春杏と別れた駅(1)
茨城県守谷市大字守谷甲:関東鉄道常総線守谷駅 |
|
?菊島亨が倒れた桜の綺麗な公園(1)
神奈川県小田原市久野:おだわら諏訪の原公園 |
|
○大森渚が五十嵐唯織を初めて見た海外の大学(1)
神奈川県相模原市南区文京2丁目:相模女子大学 ※四号館
|
|
○菊島由美がウェディングドレスを試着していた店(1)
東京都渋谷区神宮前6丁目:MAISON de FOURSIS(メゾンフォーシス)表参道本店 |
|
○菊島亨が写真集を見ていた結婚式場(1)
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央:アニヴェルセルヒルズ横浜 |
|
×20年以上前、甘春久志が事故に遭った場所(2)
|
|
○葉山今日子が婚約者と食事をしていた店(3)
東京都千代田区神田駿河台4丁目:和食バル音音 御茶ノ水ソラシティ店 |
|
×雪の教会(3)
|
|
○広瀬裕乃が乗ったバスが走っていた道路(3)
埼玉県さいたま市西区西遊馬:埼玉県道2号線 |
|
○葉山今日子が歩いていた遊歩道(3)
東京都江東区青海2丁目:フジテレビ湾岸スタジオ |
|
○回想シーンで、広瀬裕乃がバスケの試合に出ていた体育館(4)
東京都青梅市長淵2丁目:明星大学青梅校 |
|
○甘春杏が友人と話をしていた居酒屋の店内(4)
東京都千代田区三崎町2丁目:水道橋 鳥福 |
|
○五十嵐唯織がむせていたラーメン屋の店内(4)
東京都港区芝大門2丁目:由丸 芝大門店 |
|
○坂元美月がステージに立っていたライブハウス(4)
東京都渋谷区神南1丁目:eggman |
|
○甘春杏が五十嵐唯織と遭遇し天敵よばわりした場所(4)
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央1丁目:横浜市営地下鉄センター南駅 |
|
○回想シーンで、甘春杏が五十嵐唯織にランドセルを運ばせていた河川敷(4)
東京都狛江市猪方4丁目:宿河原堰堤 |
|
○甘春杏が五十嵐唯織に寄りかかって寝てしまった場所(4)
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央3丁目:すきっぷ広場北側の階段 |
|
○坂元美月がバンドの練習をしていたスタジオ(4)
東京都渋谷区代々木4丁目:サウンドスタジオ ノア初台店 |
|
○広瀬裕乃が誕生日プレゼントをもらった堤防(4)
東京都日野市新井:浅川の河原 ※広瀬裕乃が友人らと歩いていた堤防(4)
※広瀬裕乃が松葉杖をついて歩いていた堤防(4)
|
|
○広瀬裕乃が通っていた学校(バスケをしていた体育館)(4)
東京都青梅市長淵2丁目:明星大学青梅校 |
|
○広瀬裕乃が通っていた学校(教室、渡り廊下)(4)
東京都立川市富士見町6丁目:たまがわ・みらいパーク |
|
○広瀬裕乃が跳び上がったビル街(4)
東京都港区東新橋1丁目:汐留シティセンター |
|
○広瀬裕乃が昔の仲間と再会したカラオケボックス(4)
神奈川県横浜市青葉区榎が丘:コートダジュール青葉台店 |
|
×甘春家(5)
|
|
○藤本直樹と藤本雄太がキャッチボールをしていた河原(5)
東京都府中市四谷5丁目:多摩川の府中四谷橋 ※キャッチボールをしていた場所は、橋の南岸(日野市百草)側
|
|
×威能圭が妹の留守電を聞いていた病院の屋上(5)
|
|
○後藤沙里が倒れこんだ公園(6)
東京都狛江市和泉本町4丁目:藤塚第三児童公園 |
|
○鏑木安富が講演をしていたホール(6)
東京都港区芝公園2丁目:メルパルク東京 |
|
○鏑木安富が美人と牡蠣を堪能しようとしていたレストランの店内(6)
東京都中央区銀座8丁目:MAIMON GINZA |
|
○鏑木安富がタクシーに乗った場所(6)
東京都港区芝公園2丁目:メルパルク東京 |
|
○軒下五郎が通っていた学校(7)
東京都立川市富士見町6丁目:たまがわ・みらいパーク ※たちかわ創造舎
|
|
○蛭田志朗が蛭田真貴にプロポーズした水辺(7)
神奈川県横浜市中区北仲通6丁目:ノートルダム横浜みなとみらい |
|
○軒下五郎が女性と会ったレストラン(7)
東京都渋谷区猿楽町:メゾン ポール・ボキューズ |
|
○若井陽子と若井祐一が暮らしていたアパート(8)
神奈川県横浜市青葉区藤が丘2丁目:アパート |
|
○麗洋医科大学病院の辻村丈介の教授室があるビル(9)
東京都千代田区麹町2丁目:麹町大通りビル ※辻村駿太郎が他の研修医についていけていないと指摘されていた麗洋医科大学病院の部屋(9)
※鏑木安富が系列病院の院長就任をほのめかされた辻村丈介の教授室(10)
|
|
○安野将司が入院した甘春総合病院の特別室(9)
茨城県牛久市猪子町:牛久愛和総合病院 ※甘春杏の病室前の廊下(9)
|
|
○辻村駿太郎が診断書を書いていた甘春総合病院の整形外科医局(9)
東京都江東区青海2丁目:フジテレビ湾岸スタジオ |
|
○五十嵐唯織が乗るバスが走っていた道(嶋田茜と嶋田光も写っていたシーン)((10)
埼玉県さいたま市西区西遊馬:指扇駅入口交差点北側の埼玉県道57号線 |
|
○五十嵐唯織が乗るバスが走っていた道(車窓に高架道路が見えるシーン)(10)
埼玉県さいたま市西区宝来:指扇療養病院付近の埼玉県道57号線 |
|
○嶋田茜が嶋田光の異変に気付いた際に乗っていたバスが走っていた道(10)
埼玉県さいたま市西区西遊馬:JR川越線高木ガード付近の埼玉県道2号線 |
|
○麗洋医科大学病院の院内(終)
神奈川県横浜市都筑区牛久保3丁目:オンワード総合研究所 |
|
○皆が見送りに来た横浜中央バスターミナル(終)
茨城県鹿嶋市神向寺後山:茨城県立カシマサッカースタジアム |
|
○五十嵐唯織が乗った飛行機の機内(SP)
千葉県成田市稲荷山409-51:飛行機スタジオ ナリタリア |
|
×飛行機が離陸した空港(SP)
|
|
○甘春杏が空を見上げていた遊歩道(SP)
東京都江東区青海2丁目:プラザ平成前のウェストプロムナード ※お守りをぶらさげた生徒二人が歩いていた遊歩道(SP)
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|