ツバキ文具店 ロケ地ガイド |
|
|
|
|
ドラマ「ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~」 | |
2017年04月~06月 金曜 22:00 NHK総合 |
|
|
|
non 2017年07月11日更新:専門学校(3)、公園(7)、商店街(終)の情報を頂きました |
|
○ツバキ文具店が奥にある神社
神奈川県鎌倉市大町1丁目:八雲神社 ※ツバキ文具店の最寄りのポストがある神社
※ツバキ文具店はセット
|
---|---|
|
○むぎカフェ
神奈川県鎌倉市二階堂:アトリエ・キカ&カフェ・グラス ※鎌倉宮(大塔宮)の前
|
|
○魚福
神奈川県鎌倉市大町1丁目:魚七商店 ※正面に夷堂橋、本覚寺
|
|
×白川家
|
|
◎冒頭で映った鎌倉の鳥居
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目:鶴岡八幡宮 |
|
◎冒頭で映った鎌倉の商店街
神奈川県鎌倉市小町2丁目:小町通り |
|
○江ノ電が走っていた海岸線(1,4)
神奈川県鎌倉市腰越:国道134号線 |
---|---|
|
○雨宮鳩子が江ノ電を降りた鎌倉駅(1)
神奈川県鎌倉市小町1丁目:鎌倉駅 |
|
○雨宮カシ子の葬儀が開かれた太町会館(1)
神奈川県鎌倉市大町1丁目:大町会館 |
|
◎高校生の雨宮鳩子が同級生に江ノ島に誘われた通り(1)
神奈川県鎌倉市小町2丁目:鶴岡八幡宮二の鳥居 |
|
◎不良になった雨宮鳩子が歩いていた参道(1)
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目:若宮大路の段葛 |
|
○砂田家(1)
神奈川県鎌倉市坂ノ下:住宅 |
|
○三津田桂司が勤務する横浜の事務所(2)
東京都港区海岸3丁目:旧海岸スタジオ |
|
○雨宮鳩子が楠帆子の出した手紙を回収しようと入ったマンション(2)
東京都品川区北品川5丁目:マンション |
|
○雨宮鳩子が急いで渡った横浜の橋(2)
東京都品川区東品川1丁目:北品川橋 |
|
○雨宮鳩子とバーバラ婦人が食事に行ったフランス料理のレストラン(2)
神奈川県鎌倉市小町2丁目:coin de rue(コアンドル) |
|
○雨宮鳩子と男爵がすれ違った広場(2)
神奈川県鎌倉市大町1丁目:妙本寺 ※妙本寺の総門
|
|
◎三津田桂司が妻と最後に共同デザインした家(2)
東京都江東区辰巳3丁目:住宅 |
|
×雨宮鳩子が訪れた活版の印刷屋(2)
|
|
○三津田桂司が若い新婚さんの写真を撮った神社(2)
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目:鶴岡八幡宮 |
|
○三津田桂司が立っていた砂浜(2)
神奈川県鎌倉市材木座6丁目:材木座海岸 |
|
○雨宮鳩子が5年前に通っていた新宿のデザイン専門学校(3)
東京都渋谷区代々木1丁目:山野美容専門学校 ※ビル南西側
|
|
○武田聡が雨宮鳩子を大阪に誘った夜景が見えるバー(3)
東京都江東区青海2丁目:the BAR |
|
○白川清太郎が白川千代をデイケアサービスに連れて行った施設(3)
神奈川県鎌倉市坂ノ下:鎌倉清和由比 |
|
○武田聡が雨宮鳩子からの手紙を読んだビルの屋上(3)
東京都渋谷区代々木1丁目:山野美容専門学校 |
|
○男爵が雨宮鳩子に声をかけた落語の会場(3)
神奈川県鎌倉市材木座6丁目:光明寺 |
|
○男爵が雨宮鳩子を連れて行ったうなぎ屋(3)
神奈川県鎌倉市由比ガ浜3丁目:つるや |
|
○男爵が前菜を食べに雨宮鳩子を連れて行ったレストラン(3)
神奈川県鎌倉市由比ガ浜1丁目:La cosina de Gen(ラ・コシーナ・デ・ゲン) |
|
○楠帆子が出てきたカフェ(3)
神奈川県鎌倉市由比ガ浜1丁目:HOUSE YUIGAHAMA |
|
○園田薫が雨宮鳩子に昔話をした小川沿いの緑道(4)
東京都立川市錦町6丁目:根川緑道 |
|
○楠帆子が男爵を待ち伏せていたレストラン(4)
神奈川県鎌倉市由比ガ浜1丁目:La cosina de Gen(ラ・コシーナ・デ・ゲン) |
|
○園田薫が雨宮鳩子を連れて行った御神木のある思い出の神社(4)
東京都日野市百草:百草八幡神社 |
|
×雨宮鳩子と守景蜜朗とはーたんが偵察に行ったカレーの店(4)
|
|
○白川清太郎が白川千代を車に乗せた場所(4)
神奈川県鎌倉市小町3丁目:滑川の東勝寺橋 |
|
○雨宮鳩子が佐倉桜に会いに行った佐倉家(4)
東京都八王子市久保山町2丁目:一軒家 |
|
○白川清太郎が白川千代を見つけた港(5)
神奈川県鎌倉市腰越2丁目:腰越漁港 |
|
○男爵が雨宮鳩子を叱った門(5)
神奈川県鎌倉市大町1丁目:妙本寺 ※妙本寺の総門
|
|
○男爵が雨宮鳩子に嫁姑の話をした神社(5)
神奈川県鎌倉市大町1丁目:八雲神社 |
|
○笹原花蓮が歩いていた商店街(5)
神奈川県鎌倉市御成町:御成商店街 |
|
◎笹原花蓮が乗ったタクシーが走っていた道路(5)
神奈川県鎌倉市材木座6丁目:材木座海岸付近の国道134号線 |
|
◎ミスターXが渡っていた踏切(5)
神奈川県鎌倉市坂ノ下:御霊神社前の踏切 |
|
○白川清太郎が白川千代を預けた海が見える施設(6)
神奈川県鎌倉市坂ノ下:鎌倉清和由比 |
|
○白川清太郎が電話をかけてきた総門(6)
神奈川県鎌倉市材木座6丁目:光明寺 |
|
○白川清太郎が電話で話をした渡り廊下のある寺(6)
神奈川県鎌倉市材木座6丁目:光明寺 |
|
×かつて雨宮カシ子が白川清太郎のために駆けつけた駐車場(6)
|
|
○楠帆子が急ぎ足で通り過ぎた「ぼたもち寺」(6)
神奈川県鎌倉市大町1丁目:常栄寺 |
|
○七福神めぐりで弁財天がいる鶴岡八幡宮(6)
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目:鶴岡八幡宮 |
|
○七福神めぐりで寿老人がいる妙隆寺(6)
神奈川県鎌倉市小町2丁目:妙隆寺 |
|
○七福神めぐりで夷神がいる本覚寺(6)
神奈川県鎌倉市小町1丁目:本覚寺 |
|
◎雨宮鳩子たちが七福神めぐりで行ったトンネルの奥に布袋尊がいる寺(6)
神奈川県鎌倉市山ノ内:浄智寺 |
|
◎雨宮鳩子たちが七福神めぐりで行った展望台がある大黒天のいる寺(6)
神奈川県鎌倉市長谷3丁目:長谷寺 |
|
○雨宮鳩子と守景蜜朗とはーたんが鉄棒を練習した公園(7)
神奈川県茅ヶ崎市松風台:松風台公園 |
|
×楠帆子が先生をしているすみれ小学校(7)
|
|
○匿名さんが犬を散歩に連れて携帯電話の連絡先を削除した海岸(7)
神奈川県横須賀市野比2丁目:野比海岸 ※インドレストランカフェカリカの前
|
|
◎雨宮鳩子が川をのぞき込んだアーチ橋(7)
神奈川県鎌倉市小町3丁目:滑川の東勝寺橋 |
|
○雨宮鳩子が座り込んでいた海岸(終)
神奈川県鎌倉市材木座6丁目:材木座海岸 |
|
○雨宮鳩子が歩いていた夜の商店街(終)
神奈川県鎌倉市小町2丁目:小町通り ※古美術佐久良居
|
|
○武田聡がむぎカフェに向かって走っていた通り(終)
神奈川県鎌倉市大町1丁目:妙本寺 ※本覚寺から妙本寺総門に向かって
|
|
○男爵と武田聡が渡った赤い欄干の橋(終)
神奈川県鎌倉市小町2丁目:滑川の琴弾橋 |
|
○雨宮カシ子が入院していた病院(終)
神奈川県横須賀市野比5丁目:聖ルカ会パシフィックホスピタル |
|
○はーたんがサッカーの試合に出たグラウンド(終)
神奈川県鎌倉市由比ガ浜4丁目:鎌倉海浜公園 |
|
○雨宮鳩子と守景蜜朗とはーたんが寄り道した、雨宮カシ子のお気に入りの高台の寺(終)
千葉県館山市那古:那古寺 ※高台にあるのは那古観音堂
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|