| わかば ロケ地情報・マップ |  | 
|  |  | 
|  | 
| 朝ドラ「わかば」 | |
| 2004年10月~2005年03月 毎朝 08:15 NHK総合 連続テレビ小説 | |
| 高原若葉 | |
| 泣いたりしないで(福山雅治) | |
| 第01週 2004/09/27 001話~006話 第02週 2004/10/04 007話~012話 第03週 2004/10/11 013話~018話 第04週 2004/10/18 019話~024話 第05週 2004/10/25 025話~030話 第06週 2004/11/01 031話~036話 第07週 2004/11/08 037話~042話 第08週 2004/11/15 043話~048話 第09週 2004/11/22 049話~054話 第10週 2004/11/29 055話~060話 第11週 2004/12/06 061話~066話 第12週 2004/12/13 067話~072話 第13週 2004/12/20 073話~078話 第14週 2004/12/27 079話~085話(6話+1話) 第15週 2005/01/10 086話~091話 第16週 2005/01/17 092話~097話 第17週 2005/01/24 098話~103話 第18週 2005/01/31 104話~109話 第19週 2005/02/07 110話~115話 第20週 2005/02/14 116話~121話 第21週 2005/02/21 122話~127話 第22週 2005/02/28 128話~133話 第23週 2005/03/07 134話~139話 第24週 2005/03/14 140話~145話 最終週 2005/03/21 146話~151話 | |
| 宮崎県、宮崎県日南市、兵庫県神戸市、宮崎県西都市 | |
| joe、merkatz4 2012年04月24日更新:神戸のロケ地写真を追加 | 
| ![渡邊家住宅 [写真]](/photot/qsmz/nn/aburatu02.jpg)  渡邊家住宅 宮崎県日南市油津2丁目 ※国の登録文化財 ※放映時は、玄関に撮影用のセットが飾られていた | 
| ![榎原湧水 [写真]](/photot/qsmz/nn/yohara01.jpg)  榎原湧水 宮崎県日南市南郷町榎原甲 ※井上酒造の敷地内にあるため、許可を得て撮影した | 
| ![飫肥城址 [写真]](/photot/qsmz/nn/obijyo01.jpg)  飫肥城址 宮崎県日南市飫肥10丁目 ※高原若葉と高原詩子が話をしていた杉林 ※大手門、本丸跡 | 
| ![おび天蔵 [写真]](/photot/qsmz/nn/obijyo06.jpg)  おび天蔵 宮崎県日南市飫肥10丁目 | 
| ![横馬場通り [写真]](/photot/qsmz/nn/obi01.jpg)  横馬場通り 宮崎県日南市飫肥4丁目 | 
| ![後町通り [写真]](/photot/qsmz/nn/obi02.jpg)  後町通り 宮崎県日南市飫肥5丁目 | 
| ![国道222号線 [写真]](/photot/qsmz/nn/obi03.jpg)  国道222号線 宮崎県日南市飫肥8丁目 | 
| ![岩崎稲荷神社から見た風景 [写真]](/photot/qsmz/nn/obi05.jpg)  岩崎稲荷神社から見た風景 宮崎県日南市大字星倉 | 
| ![観音岬上空から見た瀬平崎 [写真]](/photot/etc/wakaba01.jpg)  観音岬上空から見た瀬平崎 宮崎県日南市大字富土 | 
| ![酒谷川の堤防 [写真]](/photot/qsmz/nn/sakatanigawa01.jpg)  酒谷川の堤防 宮崎県日南市飫肥6丁目 | 
| ![豫章館 [写真]](/photot/qsmz/nn/yosyokan01.jpg)  豫章館 宮崎県日南市飫肥9丁目 | 
| ![JR日南線飫肥駅 [写真]](/photot/qsmz/nn/obieki01.jpg)  JR日南線飫肥駅 宮崎県日南市星倉1丁目 ※JR日南線では、ラッピング列車「わかば号」を運転している | 
| ![堀切峠 [写真]](/photot/qsmz/mz/horikiri02.jpg)  堀切峠 宮崎県宮崎市内海 | 
| ![南九州大学 [写真]](/photot/qsmz/st/nankyudai01.jpg)  南九州大学 宮崎県児湯郡高鍋町大字南高鍋 | 
| ![田ノ上八幡神社 [写真]](/photot/qsmz/nn/tanoue01.jpg)  田ノ上八幡神社 宮崎県日南市飫肥10丁目 ※参道には大きな楠がある | 
| ×村上家の畑(1) | 
| ![ロキシーヒル [写真]](/photot/qsmz/st/roxyhill01.jpg)  ロキシーヒル 宮崎県西都市大字上三財 | 
| ![西都原古墳群 [写真]](/photot/qsmz/st/saitobaru01.jpg)  西都原古墳群 宮崎県西都市大字三宅 ※屋上緑化をしている建物は、西都原古墳群遺構保存覆屋 | 
| ![鵜戸神宮 [写真]](/photot/qsmz/nn/udojingu01.jpg)  鵜戸神宮 宮崎県日南市大字宮浦 | 
| ![おび杉ドーム [写真]](/photot/qsmz/nn/obisugidome01.jpg)  おび杉ドーム 宮崎県日南市大字殿所 | 
| ![瀬平崎 [写真]](/photot/qsmz/nn/koyataro01.jpg)  瀬平崎 宮崎県日南市大字富土 ※旧国道220号線の小弥太郎橋は台風14号により倒壊し築堤となった | 
| ![富土の浜(ふとのはま) [写真]](/photot/qsmz/nn/futonohama01.jpg)  富土の浜(ふとのはま) 宮崎県日南市富土 | 
| ![JR日南線飫肥駅 [写真]](/photot/qsmz/nn/obieki01.jpg)  JR日南線飫肥駅 宮崎県日南市星倉1丁目 | 
| ![後町通り [写真]](/photot/qsmz/nn/obi12.jpg)  後町通り 宮崎県日南市飫肥5丁目 | 
| ![横馬場通り [写真]](/photot/qsmz/nn/obi01.jpg)  横馬場通り 宮崎県日南市飫肥4丁目 | 
| ![飫肥城本丸跡 [写真]](/photot/qsmz/nn/obijyo07.jpg)  飫肥城本丸跡 宮崎県日南市飫肥10丁目 ※藤倉雅也と谷準一が二人きりで話をした場所(19) | 
| ![国際交流センター小村記念館 [写真]](/photot/qsmz/nn/komura01.jpg)  国際交流センター小村記念館 宮崎県日南市飫肥4丁目 | 
| ![飫肥城四半的射場 [写真]](/photot/qsmz/nn/obijyo05.jpg)  飫肥城四半的射場 宮崎県日南市飫肥10丁目 | 
| ![飫肥城 [写真]](/photot/qsmz/nn/obijyo03.jpg)  飫肥城 宮崎県日南市飫肥10丁目 ※飫肥城大手門 | 
| ○高原若葉と藤倉雅也が帰りの列車を待つ駅のホーム(19) JR日南線飫肥駅 宮崎県日南市星倉1丁目 | 
| ![メリケンパーク [写真]](/photot/kkhg/kb/kobe01.jpg)  メリケンパーク 兵庫県神戸市中央区波止場町 | 
| ![神戸市立布引ハーブ園 [写真]](/photot/kkhg/kb/herb01.jpg)  神戸市立布引ハーブ園 兵庫県神戸市中央区葺合町字山郡 | 
| ![松山大学温山記念会館(旧新田邸) [写真]](/photot/kkhg/hm/onzan01.jpg)  松山大学温山記念会館(旧新田邸) 兵庫県西宮市甲子園口1丁目 ※1928年(昭和3年)建築 | 
| ![清水造園 [写真]](/photot/kkhg/kb/simizuzoen01.jpg)  清水造園 兵庫県神戸市須磨区北落合2丁目 | 
| ![レストラン&ワインバーIZUMI [写真]](/photot/kkhg/kb/izumi01.jpg)  レストラン&ワインバーIZUMI 兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目 ※隣は高原若葉と高原光が木之下俊介をこっそり見ていたモダナークファームカフェがある | 
| ×藤倉若葉と藤倉雅也が新婚生活を始めたマンション | 
| ![フラワーロードの三宮交差点 [写真]](/photot/kkhg/kb/sannomiya01.jpg)  フラワーロードの三宮交差点 兵庫県神戸市中央区小野柄通8丁目 | 
| ![震災メモリアルパーク [写真]](/photot/kkhg/kb/memorialpark01.jpg)  震災メモリアルパーク 兵庫県神戸市中央区波止場町 | 
| ×高原若葉が子供の頃、父、公一と遊んだ公園(1) | 
| ![モザイク [写真]](/photot/kkhg/kb/harbordeli01.jpg)  モザイク 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目 ※HARBOR DELI | 
| ![南京町の長安門 [写真]](/photot/kkhg/kb/nankin02.jpg)  南京町の長安門 兵庫県神戸市中央区元町通1丁目 ※王華はスタジオのセット | 
| ![大黒公園 [写真]](/photot/kkhg/kb/daikoku01.jpg)  大黒公園 兵庫県神戸市長田区本庄町2丁目 ※木之下俊介がボランティア活動をしていた公園(10) | 
| ![長峰霊園 [写真]](/photot/kkhg/kb/nagamine01.jpg)  長峰霊園 兵庫県神戸市灘区篠原 | 
| ![南京町の路地 [写真]](/photot/kkhg/kb/nankin01.jpg)  南京町の路地 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目 | 
| ![北野坂 [写真]](/photot/kkhg/kb/kitanozaka01.jpg)  北野坂 兵庫県神戸市中央区北野町3丁目 ※北野物語館(旧フロインドリーブ邸)前をシティループ(バス)が通過 | 
| ![北野教会裏の坂道 [写真]](/photot/kkhg/kb/kitanozaka02.jpg)  北野教会裏の坂道 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目 | 
| ![千歳公園 [写真]](/photot/kkhg/kb/chitose01.jpg)  千歳公園 兵庫県神戸市須磨区千歳町2丁目 ※平成16年6月19日のロケで植樹された2本のシラカシが撮影記念樹として残っている | 
| ![神戸元町商店街の路地 [写真]](/photot/kkhg/kb/motomati02.jpg)  神戸元町商店街の路地 兵庫県神戸市中央区元町通5丁目 | 
| ○高原若葉が花壇修理のために買物をしたホームセンター(5) コーナン兵庫松原通店 兵庫県神戸市兵庫区芦原通4丁目 | 
| ×高原若葉が見つけたとっておきの場所(5) | 
| ![フラワーロード [写真]](/photot/kkhg/kb/flowerroad01.jpg)  フラワーロード 兵庫県神戸市中央区八幡通4丁目 ※ステーキハウス「ももたろう」前 | 
| ![北公園 [写真]](/photot/kkhg/kb/portisland01.jpg)  北公園 兵庫県神戸市中央区港島2丁目 | 
| ×高原若葉が初めて庭の手入れに行った和風庭園(6) | 
| ![ローズガーデン [写真]](/photot/kkhg/kb/rosegarden01.jpg)  ローズガーデン 兵庫県神戸市中央区山本通2丁目 ※建築家、安藤忠雄氏の初期の代表作で神戸北野での最初の作品 | 
| ![東洋ビル前路地 [写真]](/photot/kkhg/kb/simoyamate01.jpg)  東洋ビル前路地 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目 | 
| ☆木之下俊介を一瞬見失った高原若葉が走り出した路地(7) ライブハウス・チキンジョージ前路地 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目 ※リニューアルのためビルは解体 | 
| ![神戸国際会館 KOKOMIC Garden Bridal [写真]](/photot/kkhg/kb/kokomic01.jpg)  神戸国際会館 KOKOMIC Garden Bridal 兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目 | 
| ![神戸港中突堤 [写真]](/photot/kkhg/kb/kobekou01.jpg)  神戸港中突堤 兵庫県神戸市中央区波止場町 | 
| ○井川造園が木製階段を設置する仕事を請け負っているゴルフ場(8) 神戸国際CC北神戸ゴルフ場 兵庫県神戸市北区長尾町宅原 ※遠くに見える洋風建築物はフルーツフラワーパーク | 
| ![大蔵海岸公園 [写真]](/photot/kkhg/kk/ookurakaigan01.jpg)  大蔵海岸公園 兵庫県明石市大蔵海岸通2丁目 | 
| ![JR三ノ宮駅前歩道橋 [写真]](/photot/kkhg/kb/jrsannomiya01.jpg)  JR三ノ宮駅前歩道橋 兵庫県神戸市中央区雲井通8丁目 ※2005年4月25日の福知山線列車脱線事故を機に駅の看板が変更された | 
| ![神戸元町商店街 [写真]](/photot/kkhg/kb/motomati01.jpg)  神戸元町商店街 兵庫県神戸市中央区元町通5丁目 | 
| ![生田神社 [写真]](/photot/kkhg/kb/ikutajinja01.jpg)  生田神社 兵庫県神戸市中央区下山手通1丁目 | 
| ×和風建築の家(平泉家)(9) | 
| ![慰霊と復興のモニュメント [写真]](/photot/kkhg/kb/monument01.jpg)  慰霊と復興のモニュメント 兵庫県神戸市中央区加納町6丁目 ※地下に震災で犠牲になられた方々のネームプレートが壁一面に貼付 | 
| ○高原若葉が初めて両手鋏みを使った公園(10) 須磨離宮公園 兵庫県神戸市須磨区東須磨1丁目 ※高原栄造の仕事で樹齢300年以上の楠木がある公園(13) ※植物園「花の庭園」、本園「中門広場」付近 | 
| ![神戸レストランウエディング「ブルーミンメドー」 [写真]](/photot/kkhg/kb/bloomead01.jpg)  神戸レストランウエディング「ブルーミンメドー」 兵庫県神戸市東灘区本山中町2丁目 ※工事現場の庭は「わかばガーデン」として現存する | 
| ![ビーナスブリッジ [写真]](/photot/kkhg/kb/venusbridge01.jpg)  ビーナスブリッジ 兵庫県神戸市中央区神戸港地方 ※藤倉雅也が高原若葉にキスをした橋(14) ※「好きな人とここを訪れ一緒に鍵をかけると結ばれる」という南京錠伝説で有名 | 
| ×井川造園の新年の仕事場(笠井家)(14) | 
| △高原光と高原若葉が見学したパティシエの専門学校(14) 神戸製菓専門学校 兵庫県神戸市中央区加納町2丁目 | 
| ![市章山 [写真]](/photot/kkhg/kb/sisyozan01.jpg)  市章山 兵庫県神戸市中央区神戸港地方 | 
| ○六甲の山並みを背景に望む三宮の町並み(15) センタープラザより 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目 | 
| ![東遊園地 [写真]](/photot/kkhg/kb/higasiyuen01.jpg)  東遊園地 兵庫県神戸市中央区加納町6丁目 | 
| ![フラワーロード沿いの遊歩道 [写真]](/photot/kkhg/kb/spaceeye01.jpg)  フラワーロード沿いの遊歩道 兵庫県神戸市中央区加納町6丁目 ※透明アクリル製のオブジェ「スペース・アイ」の近くを通過 | 
| ![住吉川沿いの坂道 [写真]](/photot/kkhg/kb/sumiyosigawa01.jpg)  住吉川沿いの坂道 兵庫県神戸市東灘区住吉山手3丁目 | 
| ×震災前に高原家があった空き地(16) | 
| ![豊楽公園 [写真]](/photot/kkhg/hm/houraku01.jpg)  豊楽公園 兵庫県西宮市豊楽町 | 
| ○高原若葉と藤倉雅也が見学にいったビオトープのある小学校(17) 兵庫県神戸市立本庄小学校「本庄の里」 兵庫県神戸市東灘区青木4丁目 | 
| ○地域の人たちと共にビオトープ作りを始めた小学校(17) 兵庫県神戸市立千鳥が丘小学校 兵庫県神戸市垂水区千鳥が丘3丁目 | 
| ![シーサイドホテル舞子ビラ神戸 [写真]](/photot/kkhg/kb/maikovilla01.jpg)  シーサイドホテル舞子ビラ神戸 兵庫県神戸市垂水区東舞子町 | 
| ![兵庫県立淡路景観園芸学校 [写真]](/photot/kkhg/aj/engeigakko01.jpg)  兵庫県立淡路景観園芸学校 兵庫県淡路市野島常盤 | 
| ![六甲アイランドの住宅街 [写真]](/photot/kkhg/kb/rokkoisland01.jpg)  六甲アイランドの住宅街 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6丁目 | 
| ![大阪医療センター [写真]](/photot/kkos/os/osakairyo01.jpg)  大阪医療センター 大阪府大阪市中央区法円坂2丁目 | 
| ![JR山陽新幹線新神戸駅 [写真]](/photot/kkhg/kb/sinkobe02.jpg)  JR山陽新幹線新神戸駅 兵庫県神戸市中央区加納町1丁目 ※駅前には原田夏希が植付けを手伝った「わかば花壇」がある | 
 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|  | 
 
![【国語313】国語 三上 わかば[令和6年度]文部科学省検定済教科書 小学校国語科用 3年 光村図書](https://m.media-amazon.com/images/I/41UJ3AXUHeL._SL75_.jpg) 
 
![若葉マークの画像解剖学[Web動画付]−第4版](https://m.media-amazon.com/images/I/51ACGLes9sL._SL75_.jpg) 
 
 
 
 
 
![[国語 313] 国語 三上 わかば[令和6年度]小学校国語科用 3年 文部科学省検定済教科書 光村図書](https://m.media-amazon.com/images/I/51uJjtHt81L._SL75_.jpg) 
 
 
|  |