とと姉ちゃん ロケ地情報 |
|
|
|
|
朝ドラ「とと姉ちゃん」 | |
2016年04月~09月 毎朝 08:00 NHK総合 連続テレビ小説 |
|
|
|
花束を君に(宇多田ヒカル) |
|
第01週 2016/04/04 常子、父と約束する 第02週 2016/04/11 常子、妹のために走る 第03週 2016/04/18 常子、はじめて祖母と対面す 第04週 2016/04/25 常子、編入試験に挑む 第05週 2016/05/02 常子、新種を発見する 第06週 2016/05/09 常子、竹蔵の思いを知る 第07週 2016/05/16 常子、ビジネスに挑戦する 第08週 2016/05/23 常子、職業婦人になる |
|
静岡県浜松市、栃木県フィルムコミッション、栃木県大田原市、栃木県足利市、茨城県石岡市、フィルムサポート島田、千葉県立佐倉高等学校 | |
http://www.nhk.or.jp/totone-chan/ |
|
joe 2016年05月26日更新:第8週のロケ地を掲載 |
|
◎遠州浜松染工
栃木県足利市福居町:トチセン |
---|---|
|
○染物干場のある湖畔
静岡県浜松市西区佐浜町:庄内湖畔 |
|
◎小橋家のある静岡の町並み
東京都小金井市桜町3丁目:江戸東京たてもの園 |
|
◎小橋常子が通う小学校
栃木県大田原市須賀川:旧須賀川小学校 ※小橋美子が通う小学校
|
|
◎小橋常子が通う高等学校
千葉県佐倉市鍋山町:千葉県立佐倉高等学校 |
|
◎東京深川の町並み
茨城県つくばみらい市南太田(旧伊奈町):ワープステーション江戸 |
|
◎小橋常子が編入した高等学校
埼玉県深谷市原郷:埼玉県立深谷商業高等学校 |
|
?桜の木に花を飾った浜松の農地
茨城県石岡市龍明428:農地 ※桜の木の背景に見えていた山は吾国山
|
---|---|
|
◎小橋家が紅葉狩りに出かけた湖
静岡県浜松市西区大平台2丁目:佐鳴湖 |
|
◎小橋常子が渡っていた橋
静岡県島田市南町地先:大井川の蓬莱橋 |
|
◎小橋常子と小橋君子が二人三脚の練習をしていた砂浜(2)
静岡県浜松市南区中田島:中田島砂丘 |
|
◎小橋常子と小橋鞠子が小橋鉄郎を見かけた水辺(2)
静岡県浜松市北区細江町気賀:五味半島 |
|
○小橋常子たちが鳩を捕まえていた寺(2)
静岡県浜松市西区雄踏町山崎:極楽寺 |
|
◎東京行の列車が渡っていた鉄橋(2)
静岡県島田市川根町笹間渡:大井川鉄道大井川第一橋梁 |
|
◎小橋常子がお祈りしていた寺(5)
千葉県匝瑳市飯高:飯高寺 |
|
◎中田綾の住む家(7)
東京都三鷹市下連雀2丁目:山本有三記念館 |
|
◎鳥巣商事(8)
東京都中央区日本橋兜町:山二証券 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|