大帝の剣 ロケ地情報

全国ロケ地ガイド []
[年代IDX] [作品IDX] [俳優IDX] [地域IDX] [地図IDX] [更新順] [人気順] [DB検索] [概要] [交流]
[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報] [////]

作品情報

作品名 映画「大帝の剣
制作年 2007年 東映
キャスト 万源九郎阿部寛 長谷川京子 佐助宮藤官九郎 牡丹黒木メイサ 破顔坊竹内力 おやかた様津川雅彦
スタッフ 監督堤幸彦 原作夢枕獏
主題歌 鼓動(GLAY)
撮影協力 広島県府中市・入江恵、広島県福山市熊野町の皆さん、広島県三原市久井町の皆さん、広島県府中市商工観光課、フィルムコミッションみはら、ふくやまフィルムコミッション、広島フィルムコミッション、くれフィルムコミッション、伊豆フィルムコミッション、関西ロケーションサービス、三共リース株式会社、エフユーレンタル株式会社、みろくの里、ベラビスタ境が浜、ティー・クリエイション、千葉県立安房博物館、本郷ふじやま公園、御殿場高原ホテル時之栖、アルツコーディネイトサービス
公式URL http://www.taitei.jp/
管理者 joe 2007年05月14日更新:三原のロケ地写真を追加

ロケ地一覧

0001

[写真]
◎破顔坊がいた見晴らしの良い岩場
 広島県三原市小泉町:白滝山
 ※八畳岩
0002

×謎の飛行物体が墜落した湖
0003

[写真]
◎真田忍軍のおやかた様がいた崖のにあるお堂
 鳥取県東伯郡三朝町三徳:三徳山三佛寺
 ※国宝の投入堂
0004

[写真]
☆徳川の闇の採掘所
 広島県府中市栗柄町中柴:採石場に作られたオープンセット
 ※オープンセットは取り壊され、廃材で作った小屋のみ残っている
0005

○舞たちがいた村
 広島県福山市沼隈町中山南:みろくの里セット村
 ※みろくの里セット村は一般公開されていない
0006

×舞が万源九郎にキスした寺
0007

[写真]
◎伊賀忍者が手品をしていた岩場
 広島県三原市久井町吉田:久井・矢野の岩海(がんかい)
 ※ぜにがめごうろ、滝ごうろ
0008

[写真]
◎土蜘蛛衆がいた洞窟
 静岡県御殿場市駒門:駒門風穴
0009

×徳川の闇の採掘所付近の荒地
 静岡県伊豆の国市田中山:スコリア採石場跡地
 ※広島が雪のため、急遽使われた
 

全国ロケ地ガイドについて

 全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
 ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。


[ロケ地情報] [ロケ地マップ/リスト] [統計情報] [////]

大帝の剣【DVD】
大帝の剣【DVD】
阿部寛、長谷川京子、宮藤官九郎、黒木メイサ、竹内力
大帝の剣 1 (角川文庫)
大帝の剣 1 (角川文庫)
夢枕 獏(著)
大帝の剣 4 (角川文庫)
大帝の剣 4 (角川文庫)
夢枕 獏(著)
大帝の剣 3 (角川文庫)
大帝の剣 3 (角川文庫)
夢枕 獏(著)
大帝の剣 (2) (角川文庫)
大帝の剣 (2) (角川文庫)
夢枕 獏(著)
大帝の剣 (1) (バーズコミックス)
大帝の剣 (1) (バーズコミックス)
夢枕 獏(著)、横山 仁(著)
大帝の剣 (2) (バーズコミックス)
大帝の剣 (2) (バーズコミックス)
夢枕 獏,横山 仁(著)
大帝の剣 (4) (バーズコミックス)
大帝の剣 (4) (バーズコミックス)
大帝の剣 (3) (バーズコミックス)
大帝の剣 (3) (バーズコミックス)
夢枕 獏(原著),横山 仁(著)
大帝の剣 3 (BEAM COMIX)
大帝の剣 3 (BEAM COMIX)
夢枕 獏(著)、渡海(著)
大帝の剣4 <幻魔落涙編>
大帝の剣4 <幻魔落涙編>
夢枕獏(著)
J Movie Magazine Vol.100【表紙:道枝駿佑 ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」】 (パーフェクト・メモワール)
J Movie Magazine Vol.100【表紙:道枝駿佑 ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」】 (パーフェクト・メモワール)

全国ロケ地ガイド []

Copyright (C)1995- 全国ロケ地ガイド ASH Joe Masumura /