竹人形殺人事件 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
SP番組「竹人形殺人事件(浅見光彦シリーズ)」 | |
2007年10月26日 21:00 フジ |
|
浅見光彦 |
|
原作 |
|
三国観光ホテル、越前竹人形の里、福井フィルムコミッション、芝政ワールド、池田町、越前市、西円山教学院、常総フィルムコミッション、若狭町営観光ホテル 水月花 | |
金曜プレステージ『浅見光彦シリーズ第27弾 竹人形殺人事件』 |
|
joe 2011年06月22日更新:福井のロケ地写真を追加 |
|
◎浅見陽一郎が和村誠と会った料亭「えちぜん」
東京都台東区雷門1丁目:茶寮 一松 |
---|---|
|
○浅見光彦と浅見陽一郎が話をしていた水辺
東京都千代田区千代田:江戸城 ※平川門
|
|
◎浅見光彦が車で走っていた越前海岸
福井県丹生郡越前町血ケ平:越前岬 ※越前岬トンネル南側
|
|
◎越前海岸を見渡せる見晴らしの良い場所
福井県福井市赤坂町:梨子ヶ平への道 |
|
×福井市の風景
※足羽山から見た福井市内
|
|
◎三国祭が行われていた神社
福井県坂井市三国町山王6丁目:三國神社 |
|
◎浅見光彦が宿泊した三国観光ホテル
福井県坂井市三国町緑ケ丘4丁目:三国観光ホテル |
|
○ホテルの近くにある建物
福井県坂井市三国町緑ケ丘4丁目:みくに龍翔館 ※浅見光彦と片岡明子が話をしていた北前船を展示している博物館
|
|
◎浅見光彦が呼び出された東尋坊
福井県坂井市三国町:東尋坊 |
|
×竹人形師の嘉助の孫である野地が住む家
|
|
◎福井西警察署
東京都練馬区東大泉1丁目:タムラ製作所 |
|
◎中部観光交通
東京都中央区日本橋小伝馬町:古賀オール株式会社 |
|
◎浅見光彦たちが話をしていた砂浜
福井県敦賀市松島町:気比の松原 ※浅見光彦と片岡明子と平石吾郎が話をしていた砂浜
|
|
×浅見邸
不明/住宅001:一軒家 |
|
◎浅見光彦と片岡明子が話をしていた海の見える芝生
福井県坂井市三国町浜地:芝政 |
|
◎片岡明子と平石吾郎が話をしていた屋上
福井県福井市大手3丁目:福井市役所 ※福井城址と福井県警察本部が見える
|
|
◎浅見光彦が橋本警部と話をしていた天守台跡
福井県福井市大手3丁目:福井城址 |
|
◎龍双ヶ滝
福井県今立郡池田町東青:龍双ヶ滝 |
|
◎須波阿須疑神社
福井県今立郡池田町稲荷:須波阿須疑神社 ※池田追い分けの踊りをしていた神社
|
|
◎かずら橋
福井県今立郡池田町土合皿尾:かずら橋 |
|
◎能面美術館
福井県今立郡池田町志津原:能面美術館 |
|
◎浅見光彦と片岡明子が車で走っていた九頭竜川の堤防
福井県坂井市丸岡町東二ツ屋:九頭竜川の堤防 ※鳴鹿大堰下流付近
|
|
◎浅見光彦と片岡明子が訪れた越前竹人形の里
福井県坂井市丸岡町上久米田:越前竹人形の里 ※江島徳三竹工房
|
|
◎江島徳三の竹人形展会場
福井県越前市東千福町:ふるさとギャラリー叔羅 |
|
◎紫式部像のある公園
福井県越前市東千福町:紫式部公園 |
|
◎浅見光彦と片岡明子が江島徳三を尾行していた海岸
福井県坂井市三国町梶:越前松島 ※浅見光彦が和村誠と話をした海岸
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|