エリートヤンキー三郎 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「エリートヤンキー三郎」 | |
2007年04月~06月 土曜 00:12 TV東京 |
|
大河内三郎 |
|
関雲竜 |
|
原作 |
|
さくら(熊猫)、黒い砂漠(jealkb) |
|
第01話 2007/04/13 第02話 2007/04/20 第03話 2007/04/27 第04話 2007/05/04 第05話 2007/05/11 第06話 2007/05/18 第07話 2007/06/01 第08話 2007/06/08 第09話 2007/06/15 第10話 2007/06/22 最終回 2007/06/29 |
|
みうら映画舎、常総市フィルムコミッション(2-5,10)、本牧シンボルタワー(4) | |
http://www.tv-tokyo.co.jp/saburo/ |
|
take 2007年07月04日更新:最終回(6/29放送)のロケ地情報を掲載 |
|
☆私立徳丸学園高等学校
神奈川県三浦市初声町下宮田:旧神奈川県立三崎高校 ※大河内三郎が生徒多数とケンカしたグランド(1)
※2016年、老朽化のため解体された
|
---|---|
|
◎バス停
神奈川県横浜市都筑区南山田1丁目:徳生公園 ※ラストシーンで大河内三郎が逃げ回っていた公園(7)
|
|
◎大河内家
茨城県常総市新石下:豊田城 |
|
○大河内三郎が犬に餌をあげた公園(1)
神奈川県横浜市都筑区北山田1丁目:山田富士公園 |
---|---|
|
×大河内三郎が子供の頃ケンカした公園(1)
公園 |
|
○石井武たちが攻撃を仕掛けた広大な公園(3)
神奈川県横浜市都筑区北山田1丁目:山田富士公園 |
|
◎大河内三郎と浅井春菜がダブルデートに行った場所(4)
神奈川県横浜市中区本牧埠頭:横浜港シンボルタワー |
|
◎大河内三郎と浅井春菜の前に河井星矢が現われた場所(4)
東京都品川区東八潮:都立潮風公園 |
|
◎大河内三郎が鯉のぼりに入って対決した場所(4)
東京都江東区青海1丁目:有明南運河の夢の大橋 |
|
◎三郎軍団がボランティア活動をしていた海岸(6)
東京都港区台場1丁目:お台場海浜公園 |
|
◎大河内三郎と浅井春菜が想像のなかで会っていた海岸(7)
神奈川県横浜市鶴見区大黒埠頭:大黒埠頭 |
|
◎聖アーバン学園高校(7)
神奈川県川崎市麻生区東百合丘3丁目:田園調布学園大学 |
|
○ラストシーンで大河内三郎が逃げ回っていた公園(7)
神奈川県横浜市都筑区南山田1丁目:徳生公園 |
|
◎河井星矢が借金取りに追われていた海岸の公園(8)
東京都江東区青海2丁目:青海南埠頭公園 |
|
◎河井星矢と石井武が初めて手を組んだ場所(8)
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央:アニヴェルセルヒルズ横浜 |
|
◎大河内三郎がヤンキーになった浅井春菜と話していた歩道橋(10)
神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目:陽光歩道橋 |
|
×石井武が浅井春菜を訓練した公園(10)
公園 |
|
○大河内三郎と浅井春菜がデートの待ち合わせをした場所(10)
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央:港北東急百貨店南側の道 |
|
◎大河内三郎が兄から大河内家が破産したことを知らされた場所(10)
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央1丁目:横浜市営地下鉄センター南駅 ※大河内三郎がティッシュ配りのバイトをしていた場所(10)
|
|
×大河内三郎がお金を盗まれた場所(10)
公園 |
|
×河井星矢が途方にくれている大河内三郎を見かけた歩道橋(10)
歩道橋 |
|
×河井星矢の家(10)
住宅 |
|
×大河内三郎が目を覚ました公園(終)
公園 |
|
○大河内三郎が子供が捨てた菓子袋を拾った場所(終)
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央1丁目:横浜市営地下鉄センター南駅 ※石井武が大河内三郎を探していた場所(終)
|
|
×大河内三郎が犬の餌を狙っていたときに関根孝三が現われた場所(終)
道路 |
|
◎大河内三郎が海に飛び込んだ場所(終)
神奈川県三浦市初声町三戸:黒崎の鼻 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|