彼女が死んじゃった。 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「彼女が死んじゃった。」 | |
2004年01月~03月 土曜 21:00 NTV |
|
安西ハジメ |
|
トランジスタGガール(TOKIO) |
|
第01話 2004/01/17 イイネ!湘南 第02話 2004/01/24 甘いキスの効きめ 第03話 2004/01/31 きっとまた会える 第04話 2004/02/07 裏切りの初キス! 第05話 2004/02/14 特別な時間の二人 第06話 2004/02/21 永遠という名の光 第07話 2004/02/28 姉へのジェラシー 第08話 2004/03/07 届かない愛と夢 最終話 2004/03/14 俺のトランジスタGガール |
|
湘南藤沢フィルムコミッション、江ノ電、社団法人江の島ヨットクラブ、プロミネンス・ベイ・リゾート・マンション、江之島亭、江の島ボウリングセンター、魚華(1)、岩本楼(1,3)、HOTEL SEEDS GROUP(1)、さいたま市宇宙劇場(1)、福屋本店(1)、福島屋物産(1)、LA MER ENOSHIMA(1,5,6)、THE ORBIENT(1)、ドコモショップ田町店(1)、イタリアンバール カテリーナ デ メディチ(2)、HOTEL La Lune(3)、HOTEL CASA DE FRANCIA(3)、アイネ(3)、あさひ本店(3)、湘南モノレール株式会社(3)、みうら漁業共同組合毘沙門支店(3)、江の島展望灯台(4,5)、江の島サムエルコッキング苑(4,5)、横須賀ロケーションサービス(4,7)、鎌倉プリンスホテル(6)、湘南台市民シアター(6)、片瀬郵便局(6)、東京都調布地方卸売市場(6)、秋廣興産株式会社(6)、葉祥明美術館(6)、ベイスクエアよこすか一番館管理組合(7)、三浦市役所(7)、横須賀プリンスホテル(7)、藤沢市なぎさ事務所(8,終)、カワイミュージックショップ青山(8)、金宝丸(8)、お万菜(8)、トラットリア・ピッツェリア エリックピエール(8)、湘南台文化センター(終)、プラネタリウムスターホール(終)、山下めがね(終)、出羽商会(終)、五藤光学研究所(終) | |
一夜を過ごした彼女が自殺した理由を探しに「携帯めぐり」をするドラマ |
|
http://www.ntv.co.jp/she/ |
|
joe 2006年04月03日更新:大崎公園と湘南台市民シアター(終)の写真を追加 |
|
◎安西ハジメが管理するクルーザーのあるヨットハーバー
神奈川県藤沢市江の島1丁目:江の島ヨットハーバー |
---|---|
|
◎江の島へ渡るための歩行者専用橋
神奈川県藤沢市江の島2丁目:江の島弁天橋 |
|
◎土産物屋が並ぶ坂道
神奈川県藤沢市江の島2丁目:江島神社参道 ※安西ハジメがわらしべ長者をするシーンなど
|
|
◎赤い鳥居と池のある神社
神奈川県藤沢市江の島2丁目:江島神社 ※乾千代子が金魚を持って訪れた池
|
|
◎石井ゆかりが住む海の見えるマンション「SEA SIDE SUNNY MANSION」
神奈川県三浦市南下浦町上宮田:プロミネンス・ベイ・リゾート |
|
◎石井玲子がよく利用する極楽寺駅
神奈川県鎌倉市極楽寺3丁目:江ノ島電鉄極楽寺駅 |
|
◎石井玲子と石井ゆかりの思い出の地蔵堂
神奈川県鎌倉市極楽寺2丁目:導地蔵 |
|
◎石井ゆかりが金之助の墓を造った江の島の見える丘(1)
神奈川県逗子市小坪4丁目:大崎公園 |
|
△安西ハジメと石井ゆかりが出会ったラブホテル(1)
神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目:ホテルラメール江の島 |
|
○安西ハジメと石井ゆかりが乗った江ノ電が走っていた道路(1)
神奈川県鎌倉市腰越3丁目:江ノ電 |
|
○安西ハジメと石井ゆかりが降りた駅(1)
神奈川県鎌倉市由比ガ浜3丁目:江ノ電由比ヶ浜駅 |
|
○安西ハジメと石井ゆかりが砂浜へ降りた階段(1)
神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2丁目:行合橋交差点 |
|
◎石井玲子が通う大学(1)
東京都台東区上野公園:国立科学博物館上野本館 |
|
△吉川良夫が働く「江戸っ子寿司」(1)
神奈川県鎌倉市御成町:ふぐ季節料理真川 |
|
◎安西ハジメ、石井玲子、吉川良夫がすれ違った踏切(1)
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎2丁目:江ノ電の踏切 |
|
○安西ハジメが食事をした店(1)
神奈川県藤沢市江の島1丁目:魚華 |
|
○安西ハジメがナンパした熱海銀座(1)
神奈川県藤沢市江の島1丁目:福島屋物産 |
|
○石井玲子と石井ゆかりがみかんを食べていた地蔵堂(1)
神奈川県鎌倉市極楽寺2丁目:導地蔵 |
|
×石井ゆかりの葬式があった真照寺(1)
|
|
×安西ハジメ、石井玲子、吉川良夫が訪れた店「an pon tan」(1)
|
|
○乾千代子が金魚を持って訪れた赤い鳥居のある神社(1)
神奈川県藤沢市江の島2丁目:江島神社 |
|
◎逗子東警察署(1)
神奈川県川崎市多摩区菅仙谷3丁目:生田スタジオ |
|
◎安西ハジメたちが歩いていた遊歩道(2)
神奈川県藤沢市江の島2丁目:遊歩道 ※晴れた日には富士山がきれいに見える
|
|
◎安西ハジメたちが食事をした店(2)
神奈川県藤沢市江の島2丁目:江之島亭 |
|
○磯崎拘置所への海岸線沿いの道路(2)
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3丁目:国道134号線 辻堂海浜公園西駐車場前 |
|
×磯崎拘置所(2)
|
|
◎安西ハジメたちが話をしていた場所(2)
神奈川県藤沢市江の島1丁目:サザエ島 |
|
×香織里が指輪を見つけたゴミ捨て場(2)
|
|
○石井玲子が電車に乗ろうとしていた極楽寺駅(3)
神奈川県鎌倉市極楽寺3丁目:江ノ島電鉄極楽寺駅 |
|
○安西ハジメが渡っていた橋(3)
神奈川県藤沢市江の島2丁目:江の島弁天橋 |
|
○安西ハジメが饅頭をもらった店(3)
神奈川県藤沢市江の島1丁目:あさひ本店 |
|
○吉川良夫が訪れた漁港(3)
神奈川県三浦市南下浦町毘沙門:毘沙門漁港 |
|
◎安西ハジメと石井玲子が伊藤サチと待ち合わせをした駅(3)
神奈川県横浜市中区港町3丁目:JR根岸線関内駅 |
|
○伊藤サチが働くソープランド「注射天国」(3)
神奈川県横浜市中区宮川町1丁目:ナイスレディ |
|
○安西ハジメが酔った玲子を連れ込もうとしたホテル(3)
神奈川県横浜市中区寿町1丁目:La Lune |
|
☆石井ゆかりが夜中に自転車を買った「いのうえ自転車」(4)
神奈川県藤沢市大庭:小川サイクル ※解体された
|
|
×ヤッホー倶楽部のメンバが集っていた公園(4)
|
|
○安西ハジメが吉川良夫の眼鏡を壊した線路沿いの道
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎3丁目:江ノ電沿いの道 |
|
×ヤッホー倶楽部のメンバが自転車で走っていた海の見える住宅街(4)
|
|
○ヤッホー倶楽部のメンバが自転車で通ったトンネル(4)
神奈川県鎌倉市材木座6丁目:国道134号線 飯島隧道 |
|
◎ヤッホー倶楽部のメンバが自転車で走っていた海岸沿いの道(4)
神奈川県横須賀市野比5丁目:北下浦海岸通り |
|
◎ヤッホー倶楽部のメンバがバーベキューをしていた海岸(4)
神奈川県横須賀市野比2丁目:野比海岸 |
|
○乾八千代が魚をさばくところを見ていた鮮魚店(4)
神奈川県藤沢市江の島1丁目:鮮魚店 |
|
○石井玲子、安西ハジメ、吉川良夫が渡っていた橋(4)
神奈川県藤沢市江の島2丁目:江の島弁天橋 |
|
○石井玲子が登っていた参道(4)
神奈川県藤沢市江の島2丁目:江島神社参道 |
|
○石井玲子と石井ゆかりが話をしていた地蔵堂(4)
神奈川県鎌倉市極楽寺2丁目:導地蔵 |
|
○安西ハジメと吉川良夫が行ったボウリング場(4)
神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目:江の島ボウリングセンター |
|
◎安西ハジメが石井玲子とキスをした展望台(4)
神奈川県藤沢市江の島2丁目:江ノ島シーキャンドル ※江の島サムエルコッキング苑の中にある有料施設
|
|
×松ノ木与一がバイトするコンビニ「なかむら」(5)
|
|
×渡部護が演奏するライブハウス「Before The Bed」(5)
|
|
◎安西ハジメが走って出てきた駅(5)
神奈川県藤沢市藤沢:JR東海道本線 藤沢駅 ※南口
|
|
○夜、安西ハジメが看板を蹴飛ばした繁華街(6)
神奈川県藤沢市南藤沢:繁華街 |
|
◎石井ゆかりが入江ミカに照明デザインの弟子入りを頼んだ場所(6)
神奈川県鎌倉市山ノ内:葉祥明美術館 |
|
☆安西ハジメたちが入江ミカと会った「Bar CORREOS」(6)
神奈川県藤沢市片瀬3丁目:片瀬郵便局 ※2006年、取り壊された
|
|
○石井ゆかりが照明デザインを考えた江ノ電の車庫(6)
神奈川県鎌倉市極楽寺3丁目:江ノ島電鉄極楽寺車庫 |
|
○宇治美容室と階段の見える踏切(7)
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎2丁目:江ノ電の踏切 |
|
○石井玲子が安西ハジメに追いついた坂道(7)
神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2丁目:七里ガ浜高校裏門前の坂道 |
|
○安西ハジメと石井玲子が歌川繭に話を聞いた場所(7)
神奈川県横須賀市本町3丁目:ベイスクエアよこすか |
|
×ホロコムを開発した「命の光研究所」(7)
|
|
○安西ハジメ、石井玲子、吉川良夫が食事をしていたレストラン(8)
神奈川県鎌倉市七里ガ浜1丁目:アマルフィイ デラ セーラ |
|
○石井玲子が安西ハジメと吉川良夫に電話した跨線橋(終)
神奈川県三浦市初声町下宮田:京浜急行久里浜線の跨線橋 |
|
○安西ハジメと石井玲子が吉川良夫を探していた江ノ電の踏切(終)
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目:江ノ電江ノ島前踏切 |
|
○安西ハジメと石井玲子が吉川良夫を探していた海岸(終)
神奈川県三浦市南下浦町金田:南下浦中学校付近の海岸 |
|
○安西ハジメが花火を打ち上げていた堤防(終)
神奈川県藤沢市江の島2丁目:境川河口の堤防 |
|
×安西ハジメがウサギの着ぐるみを着て踊っていたステージ(終)
|
|
◎安西ハジメが見ていた球形のプラネタリウム(終)
神奈川県藤沢市湘南台1丁目:湘南台文化センター |
|
○ラストシーンで安西ハジメがいた陸橋(終)
東京都新宿区西新宿2丁目:議事堂通り |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|