ブラックジャックによろしく ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
ドラマ「ブラックジャックによろしく」 | |
2003年04月~06月 金曜 22:00 TBS 2004年01月03日 21:00 TBS ~涙のがん病棟編~ |
|
斉藤英二郎 |
|
LIFE is... ~another story~(平井堅) |
|
第01話 2003/04/11 医者って何なんだ!? 第02話 2003/04/18 延命治療 第03話 2003/04/25 一流の嘘 第04話 2003/05/02 無力な研修医 第05話 2003/05/09 医療はギャンブルか 第06話 2003/05/16 小さな命 第07話 2003/05/23 愛する涙 第08話 2003/05/30 命の選択 第09話 2003/06/06 弟の命名 第10話 2003/06/13 幼い叫び 最終話 2003/06/20 戦場! |
|
日本医科大学付属千葉北総病院、フォレスト・イン昭和館、BUNS、東京工科大学(1)、日本工学院八王寺専門学校(1)、株式会社日立製作所日立総合病院(1,2,3)、岫雲楼 天野屋(2)、社団法人湯河原温泉観光協会(2)、フィルムコミション伊豆(2)、伊豆長岡温泉八景園(2)、天城温泉会館(2)、TANINO CRISCI(3)、銀座会館(3)、大黒屋(3)、ROPPONGI CLUB CHICK(3)、molo(3)、国保鋸南病院(3,4)、南房総鋸南町(3,4)、アンダーソン・毛利 法律事務所(7)、日本障害者雇用促進協会障害者職業総合センター(6)、MARUSHO(10)、(有)エクセルハウジング(10)、パチンコゴルフ(10)、TIKビル(10)、国土交通省京浜河川事務所(終)、パシフィコ横浜(SP)、鶴見潮田神社(SP)、横浜フィルムコミッション(SP)、文化学院(SP) | |
http://www.tbs.co.jp/bj4649/ |
|
joe 2004年09月08日更新 |
|
◎永禄大学附属病院
千葉県印西市鎌苅:日本医科大学付属千葉北総病院 |
---|---|
|
◎永禄大学附属病院の中庭
東京都昭島市昭和の森:フォレスト・イン昭和館 |
|
◎斉藤英二郎が自転車で通るポストのある見晴のいい坂道
東京都日野市三沢2丁目:坂道 ※赤いポストは撮影用のセット
|
|
◎斉藤英二郎が渡っていた斜張橋
東京都府中市四谷5丁目:多摩川の府中四谷橋 ※エンディングに出てきた斜張橋
|
|
◎斉藤英二郎が住むアパート
東京都府中市清水が丘3丁目:アパート |
|
◎斉藤英二郎がよく行くレストラン
東京都調布市布田1丁目:BUNS |
|
◎永禄大学医学部(1)
東京都八王子市片倉町:東京工科大学、日本工学院八王子専門学校 |
|
◎エンディングで斉藤英二郎が自転車を押していた踏切
東京都日野市高幡:多摩都市モノレール高幡不動駅 |
|
◎エンディングで赤城カオリがたたずんでいた歩道橋
東京都港区東新橋1丁目:汐留シオサイト |
|
○空撮シーン(1)
東京都世田谷区玉川:多摩川と野川の合流点付近 |
|
◎斉藤英二郎がバイトした誠同病院(1)
神奈川県川崎市中原区井田2丁目:川崎市立井田病院 |
|
○斉藤英二郎が寝転んでいた土手(2)
東京都多摩市関戸1丁目:多摩川の京王電鉄多摩川橋 |
|
○白鳥貴久と斉藤英二郎が交流会に行く途中に渡った富士山の見える橋(2)
山梨県南都留郡富士河口湖町:河口湖大橋 |
|
○交流会が行われた旅館(2)
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上:湯河原温泉岫雲楼 天野屋 |
|
◎斉藤英二郎と赤城カオリが歩いていたアーケード(2)
神奈川県横浜市南区真金町2丁目:よこはまばし商店街 |
|
○斉藤英二郎と赤城カオリが話をしていた陸橋(3)
東京都八王子市松が谷1丁目:三本松陸橋 |
|
○斉藤英二郎が食事をしていた店の近くの橋(3)
東京都台東区柳橋1丁目:神田川の柳橋 |
|
○斉藤英二郎がタクシーに乗った場所(3)
東京都中央区銀座8丁目:銀座会館 |
|
◎斉藤英二郎が手術の依頼に行った淵南記念病院(3)
千葉県安房郡鋸南町保田:国保鋸南病院 |
|
×斉藤英二郎が訪れたスナックK(3)
|
|
◎斉藤英二郎と北先生が話をしていた砂浜(4,5)
千葉県安房郡鋸南町保田:保田第一海水浴場 |
|
○斉藤英二郎が電車を待っていた駅(5)
千葉県君津市東坂田1丁目:JR内房線君津駅 |
|
?NICU 新生児集中治療室(6)
千葉県千葉市美浜区若葉3丁目:日本障害者雇用促進協会障害者職業総合センター |
|
◎田辺弁護士の勤めるアンドリュー千葉法律事務所(7)
東京都港区六本木1丁目:泉ガーデンタワー |
|
○田辺弁護士が電話していた駐車場(7)
千葉県印西市鎌苅:日本医科大学付属千葉北総病院の駐車場 |
|
×双子の両親が住む田辺家(8)
|
|
△高砂春夫がいたブランコのある公園(8)
神奈川県横浜市緑区長津田4丁目:家族の広場 |
|
△双子の両親が別れた海岸(9)
千葉県南房総市久枝:岩井海岸 |
|
?出久根が出てきたパチンコ店(10)
東京都昭島市松原町5丁目:パチンコゴルフ |
|
◎斉藤英二郎と皆川泰子が歩いていた道(10)
東京都府中市宮町1丁目:京王線府中駅 ※北口
|
|
○出久根が歩いていたけやき並木(10)
東京都府中市府中町1丁目:MARUSHO |
|
△斉藤英二郎と赤城カオリが訪れた誠同病院(終)
神奈川県川崎市中原区井田2丁目:川崎市立井田病院 |
|
◎救急車が到着した誠同病院(終)
東京都調布市下石原3丁目:調布病院 |
|
◎初詣のシーンで使われた神社(SP)
神奈川県横浜市鶴見区潮田町3丁目:鶴見潮田神社 |
|
×辻本家(SP)
|
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|