卓球温泉 ロケ地情報 |
|
|
|
|
|
映画「卓球温泉」 | |
1998年 大映、日本テレビ、博報堂、日販 |
|
藤木園子 |
|
直哉 |
|
監督・脚本 |
|
丘を越えて(矢野顕子) |
|
長野県・上田市/青木村/栄村、田沢温泉・ますや旅館、別所温泉旅館組合、白船荘・新宅旅館、岡崎酒造、花岡理容店、グローリーストン管理株式会社、アンティリーズ、米原商事上田営業所 | |
安永 2005年09月20日更新 |
|
○藤木家の入居するマンション
東京都多摩市愛宕4丁目:マンション |
---|---|
|
○家出をした藤木園子が車を走らせていた大通り
東京都八王子市松が谷:三本松陸橋付近の都道156号線 |
|
×竜宮温泉へ向かう山道
|
|
○竜宮温泉の入口
長野県上田市別所温泉:朝日館付近の別所温泉の温泉街 ※「竜宮温泉」の看板(後に「卓球温泉」の看板になる)は撮影用のもの
|
|
○旅館蓬莱屋
長野県小県郡青木村田沢:ますや旅館 |
|
○旅館蓬莱屋の露天風呂
長野県松本市安曇白骨:白船荘新宅旅館 |
|
◎浦乃かなえと公平が訪れた、廃校となった母校
長野県上田市手塚:旧上田市立西塩田小学校 |
|
×町の卓球場だった建物
|
|
○藤木園子が葉書に絵付けをしていた川
長野県小県郡青木村田沢:田沢温泉入口付近の湯川 |
|
?藤木園子が番頭さんと話をしていた寺の境内
長野県上田市別所温泉:北向観音 |
|
○浦乃かなえが車を止めて重箱を開けた夜景の美しい埠頭
東京都中央区豊海町:豊海水産埠頭 |
|
?藤木哲郎がタクシーに乗った通り
東京都港区新橋2丁目:烏森通り |
|
○藤木哲郎と藤木篤の乗ったトラックが走っていた高速道路
東京都渋谷区代々木神園町:代々木パーキングエリア付近の首都高速4号新宿線 |
|
○卓球温泉卓球大会の会場となった廃校
長野県上田市手塚:旧上田市立西塩田小学校 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|
|