踊る大捜査線 THE MOVIE ロケ地情報 |
|
|
|
|
映画「踊る大捜査線 THE MOVIE」 /通称:OD1、おどる /誤称:踊る大走査線 | |
1998年 東宝 |
|
|
|
Love Somebody[CINEMA Version](織田裕二) |
|
内田洋行、潮見コヤマビル、菱栄ビルマネジメント、クイーンズスクエア横浜、QUEEN'S EAST、at、鷹彦スリーカントリー、幕張メッセ、TIME24、聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院、キヤノン株式会社、横浜ドリームランド、東横学園女子短期大学、日本コンベンションセンター | |
|
|
joe、merkatz4 2013年04月02日更新:グランド橋の写真を掲載 |
|
◎警視庁副総監の吉田敏明の家
東京都世田谷区岡本2丁目:一軒家 |
---|---|
|
◎ゴルフ場に向かう高速道路の見える陸橋
東京都世田谷区大蔵4丁目:東名高速道路のグランド橋 |
|
○第十五回警視庁署長会ゴルフコンペが行われたゴルフ場「鷹彦スリーカントリークラブ」
茨城県久慈郡大子町初原字十田:鷹彦スリーカントリークラブ |
|
○変死体が浮んでいた川とその先に見えた橋
神奈川県横浜市緑区鴨居1丁目:鶴見川の鴨居人道橋南詰 ※設定上は「湾岸署の管轄の川」で勝どき署との境
|
|
○警視庁湾岸警察署
東京都江東区潮見2丁目:潮見コヤマビル ※署内はスタジオセット。
※1時間すぎに川越しに撮影されたシーンがある
|
|
◎捜査車両が通る警視庁前
東京都千代田区霞が関2丁目:警視庁 |
|
○警視庁の大階段
東京都大田区下丸子3丁目:キヤノン本社ビル ※ビル内に許可なく立ち入ることはできない
|
|
○捜査本部が設置された警視庁湾岸警察署内の会議室
東京都江東区青海2丁目:タイム24ビル ※セミナールーム1+2
|
|
☆警視庁が誘拐事件の身代金受け渡し場所に指定された遊園地
神奈川県横浜市戸塚区俣野町:旧横浜ドリームランド ※2002年閉園。跡地は公園や東洋薬科大学新キャンパスなどを建設する予定
|
|
◎柏木雪乃が日向真奈美と待ち合わせをした「クイーンズスクエアのカフェ」
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目:クイーンズスクエア横浜 ※カフェは撮影セットで、クイーンズスクエアに同じカフェはない
※誘拐事件の犯人が身代金受け渡し場所に電話をした場所
|
|
○恩田すみれが「被疑者からの入電で周囲に注意」の指令で外へ飛び出した立ち食いそば屋
東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目:吉そば代々木店 |
|
○真下正義や柏木雪乃などが検問をしていた場所
東京都江東区有明3丁目:東京ビッグサイト |
|
○誘拐犯人、坂下始が住む都営ときわ団地
東京都練馬区光が丘2丁目:光が丘団地 ※「事件は会議室で起きているんじゃない現場で起きているんだ!」のセリフを言った場所
|
|
○青島俊作が煙突の煙を探していた屋上
東京都江東区潮見2丁目:潮見コヤマビル ※ただし、煙を見つけたシーンは別?
|
|
○警視庁吉田副総監が監禁されていた小屋があった土手
東京都江戸川区南葛西6丁目:旧江戸川の土手 |
|
○重傷を負った青島俊作を乗せた室井慎次の車が走った道路
東京都港区海岸3丁目:潮路橋交差点 |
|
○重傷を負った青島俊作を乗せた室井慎次の車が走った交差点
東京都港区海岸3丁目:交差点 |
|
◎重傷を負った青島俊作を乗せた室井慎次の車が走った交差点
東京都江東区青海1丁目:青海一丁目交差点 |
|
○青島俊作が入院していた病院
神奈川県横浜市旭区矢指町:聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 |
全国ロケ地ガイドでは、ドラマ、映画、特撮番組の撮影があったロケ地を地図と写真付きで紹介しています。
ロケ地情報の「×」や「?」のマークの付いた場所について情報をお持ちの方は、各作品のロケ地情報から投稿してください。
|
|